chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぜろべーすの日記 https://zb-thinking.hatenablog.com/

ガジェットやユーチューバー、DIY、カメラを記録する日記です。 いろいろなデジタル機器、自作PC、ユーチューバーにフォーカス を当てて記事を書きます。ググってわかったことも積極的に書いて いこうと思っています。

ZB_Thinking
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/23

arrow_drop_down
  • 東京メガイルミ

    撮影日:2023年12月20日 見に行ってきました。 ウマ娘とコラボしてました。館内放送で声優さんの声が流れたり、メニューの一部に使われたり www.tokyomegaillumi.jp 2024年1月8日まで開催されているようです。 ではよいお年を。

  • 麻布台ヒルズ 日本一高いビル イルミネーション

    撮影日:2023年12月18日 高さは、大阪にある「あべのハルカス」を抜いて日本一だそうです。 東京タワーにかなり近いです。 33Fには展望フロアがあり、無料で東京の街並みを眼下に見れるそうです。登ってくるんだった。 参考にしたサイト nightscape.tokyo www.youtube.com 他にも、たくさんユーチューブ動画が上げられていました。 日本一高いビルの変遷 ・サンシャイン60 開業1978年 昭和53年4月6日 226.3m ・ランドマークタワー 開業1993年 平成5年7月16日 建築費2700億円 296m ・あべのハルカス 開業2014年 平成26年3月7日 建設費1…

  • ミッドタウン イルミネーション 2023年 2022年

    撮影日:2023年12月18日 今年は、メインのイルミネーションがいまいちでした。 いつものようにスケートリンクはありました。 こんな棒のライトが多数建てられて、光っているだけでした。 ちなみに、去年2022年のメインイルミネーションは、こんな感じ ではでは

  • 六本木ヒルズ イルミネーション 2023年

    撮影日:2023年12月18日 クリスマスは過ぎたのに、暫く撮り溜めたイルミネーションが続きます。 中国BYD社のクルマが展示されていました。 ではでは

  • ランドマークタワー30周年 クリスマスツリー

    撮影日:2023年12月17日 ランドマークタワー30周年だそうです。 クルマのライト光線にチャレンジ。 ヨルヨノの立方体。日曜日で長い行列ができていたので、外側から撮影しただけでした。 地面にライトが当たっています。 ではでは

  • 源氏山公園 源頼朝像

    撮影日:2023年12月1日 源頼朝・・・歴史の教科書で習ったような。 鎌倉幕府? ちょっと離れた所に、詰所もありました。 ではでは

  • 銭洗弁財天 宇賀福神社

    撮影日:2023年12月1日 北鎌倉駅から化粧坂切通を通ってやってきました。山の尾根を歩く感じで、滅茶苦茶大変でした。気合入れて山登りしたので、途中の写真を撮っている余裕はなかったです。 こんなトンネルを通って入って行きます。トンネルを抜けると割と広い空間にお店や神社関連の施設がありました。 トンネルを通って来た道を帰ります。 ではでは

  • 金沢動物園 紅葉

    撮影日:2023年12月7日 写真は、撮りに行ってたのですが、公開が遅れてしまいました。 動物も撮ってきました。 コアラ 全く動かなかったです。 ではでは

  • 丸の内 クリスマスイルミネーション クロススクリーン

    撮影日:2023年12月14日 パナソニックのコンパクトカメラ:DMC-TM1のクロススクリーンでも撮ってきました。 テレビ局? ゴジラ ではでは

  • 丸の内 イルミネーション 2023年

    撮影日:2023年12月14日 JR東京駅 北口 最近体調がすぐれなくて、やっと東京までイルミネーションを撮りに行けました。体調がすぐれない原因は、弱アルカリ性の洗剤で素手で袖やエリを擦り洗いしたから? いつもの撮影テクニック 近くの花をアップで撮って背景のイルミネーションを玉ボケにする。丸の内のイルミネーションは、いつもこんな風に植木鉢が釣ってあります。 いつも変わったオブジェが置かれています。 包帯で巻かれた首だけが置かれていました。 マイケルジャクソン? 屋台もいろいろありました。 Ligareの垂れ幕もかかっていました。商店街? ligare.jp では、また来年。いいお年を!

  • 北鎌倉 明月院 紅葉

    撮影日:2023年12月1日 明月院といっても、境内に入ったわけではなく、行く途中の道すがらに撮った写真です。 これは売物件だった。 次のお寺に着いてしまった。 ではでは

  • 北鎌倉 円覚寺 紅葉

    撮影日:2023年12月1日 気が付けばもう12月、紅葉を見に鎌倉まで行ってきました。 1ヵ月ぶりのブログ。すっかり怠け癖が付いてしまいました。 次は、来年かな? ではでは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZB_Thinkingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZB_Thinkingさん
ブログタイトル
ぜろべーすの日記
フォロー
ぜろべーすの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用