chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takukayonoの写真展 https://www.takukayo.info/

旅の思い出やフォトコンテスト多少の受賞歴あり 写真の撮り方や現像方法を書くブログです。 また今年からは動画編集にも力も入れます。

takukayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/23

arrow_drop_down
  • 10万円で欲しいカメラ機材について考えてみた。

    こんにちは、takuです。 コロナウイルス対策で政府が4月中旬に1人10万円の給付することが決まりました。 幸い私が勤めている会社はそれほど影響がなく給料も普通に支払われています。 私は経済をまわす為に10万を使おうと考えてます。理想は旅行に使いたいのですが、いつ収束するかもメドが立っておりません。 なので、趣味であるカメラ関係に使いたいを考えたので、ブログに書き留めていきます。 1.レンズ編 ・タムロン 70-180mm F2.8DI lll VXD(MODELA056) ・Voigtlander NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 M.C 2.三脚 3.パソコンモニター まと…

  • 三密を避けて桜をとってきた(風景編)

    こんにちは、takuです。 今年は、コロナウイルスの影響で外出を控え桜撮影目的の旅行もすべてキャンセルしました。人混みを避けて朝に散歩がてら桜を撮ったり夕方に出かけ、時間帯をずらし撮影してきました。またいつもだと桜の名所である鶴岡公園や日和山公園など人が良く集まる場所は避けて撮って来ました。いつとは違う所での撮影だったので新しい発見もあり楽しかったです。 撮ってきた写真がこちらになります 私が桜と撮る上で心掛けた所は、桜だけを撮らないようにしています。 1.桜を前ボケと後ろボケにすること。 2.奥行きが出るように構図を心がける(桜の木が手前から奥にかけ生えている為奥行きが出る) www.tak…

  • 三密を避けて桜を撮ってきた(ポートレート編)

    こんにちは、takuです。 今年は、コロナウイルスの影響で外出を控え桜撮影目的の旅行もすべてキャンセルしました。人混みを避けて朝に散歩がてら桜を撮ったり夕方に出かけ、時間帯をずらし撮影してきました。 またいつもだと桜の名所である鶴岡公園や日和山公園など人が良く集まる場所は避けて撮って来ました。いつとは違う所での撮影だったので新しい発見もあり楽しかったです。 撮ってきた写真がこちらになります 今回は人混みを避けるため河川敷の桜と共に撮って来ました。 一枚目の写真は太陽の位置に気を付けたならもっといい写真が撮れました。撮った時間帯が夕方の太陽が沈みかけで斜面の反対側に太陽があります。影の位置を見れ…

  • 天の川とリフレクションを狙って初めて撮影してきた

    こんにちは、takuです。 今回はSNSで天の川とリフレクションの組み合わせの写真を見つけ私も知りたいと思い撮影してきたので今回紹介します。 同じ日に撮った天の川の記事はこちらになります。 www.takukayo.info 撮影場所&撮影のポイント 天の川の写真 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 撮影場所&撮影のポイント 撮影場所は、私の場合はナビやグーグルマップで事前に池や貯水池などを探し、池の大きさ、自宅からの距離、車で近くまでいけるか調べました。 実際に4か所ほど見つけ日中に下見に行きました。周りに大きな木や池には何も生えてないかなどを実際に見ることが当日もスムーズに撮影に臨…

  • 鶴岡市にある月山高原牧場で天の川を撮ってきた

    こんにちはtakuです。 4月上旬に家から車で30分程度走られた所にある月山牧場にて天の川を撮影してきました。 太平洋側で撮影した記事も書いてありますので良かったらご覧ください。 www.takukayo.info 月山高原牧場は? 月山高原牧場アクセス方法 天の川の写真 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 月山高原牧場は? 月山高原牧場は山形県鶴岡市にある牧場です。広々とした牧場には牛や羊を放牧しているほか、うさぎなどの動物もたくさんいます。 また夏にはひまわり畑もありたくさんの観光客が訪れます。 夜には、近くには街灯はなく、市内の光害が無いので星景写真を撮るには好条件の場所です。 …

  • ガス会社に勤めている社員が勧めるガス乾燥機の魅力について

    こんにちは、takuです。 いつもはカメラ関係の記事を書いてますが、他にも自分の強みを活かした記事も書きたいと思いました。私事ながらガス会社に勤めています。 その中で年々ガスよりオール電化が進みガスの消費量が減っているのが現状です。 ガス機器の魅力を微力ながらでもお伝え出来たらと考え書かせていただきます。 今回は、ガス乾燥機の魅力について書きます。 ガス乾燥機とは メリット1.乾燥時間が早い メリット2.仕上がりがちがう デメリット.1 初期費用が高い デメリット2:スペースを取ってしまう 気になるランニングコストは? まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 ガス乾燥機とは みなさんは一度…

  • 遂に発表!「70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)」詳しいスペックは?

    こんにちは、takuです。 タムロンが、Eマウント用の軽量コンパクトな大口径望遠ズーム「70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)」を正式に発表しました。 詳しくスペックをまとめてみました。 特徴 軽くコンパクトなレンズボディ タムロン史上最高レベルの高速・高精度AF 高い解像度 最短撮影距離0.85mを達成 価格が安い まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 2020年4月7日株式会社タムロンはソニーEマウント用レンズ「70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」を発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響に鑑み、20…

  • 宮城県気仙沼市の岩井崎で天の川を撮ってきた

    こんにちは、takuです。 今年3月中旬に今年初めての天の川撮影をしてきました。 コロナウイルス対策として車で向かいご飯もコンビニ等で済ませ天の川撮影以外は出ず日帰りで帰ってきました。 今回初めて太平洋側まで行き撮影をしてきました。海から登ってくる天の川を撮りたく行ってきました。 なぜ気仙沼市に行ったのか 岩井崎アクサス方法 所在地 交通アクセス 天の川の写真 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 なぜ気仙沼市に行ったのか 気仙沼が「星のきれいな街」だということをご存じだったでしょうか? 環境省などが主催する肉眼や双眼鏡による星空観察「全国星空継続観察」で、気仙沼市は全国2位になったこと…

  • 日本の桜の名所100選の一つ鶴岡公園の桜を撮ってきた

    こんにちは、takuです。 桜を見ようと遠出する計画をしてましたが、最近のウイルス対策の為すべてキャンセルしました。私なら大丈夫だと思わず、一人一人が意識して行動する事が大事です。この時期を頑張って乗り越えていきましょう。それで、今回も桜の名所巡りも行けなくなったので以前撮った桜の写真を振り返っていきたいと思います。 今回は、私の地元の鶴岡市の中心部にある『鶴岡公園』で撮った写真を、振り返っていきます。 鶴岡公園の桜 アクセス 鶴岡公園で撮った写真 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 鶴岡公園の桜 日本さくらの名所100選に選ばれている鶴岡公園。ソメイヨシノなど730本の桜が咲き乱れる…

  • 花見山公園の桜を観に行ってきた

    こんにちは、takuです。 桜を見ようと遠出する計画をしてましたが、最近のウイルス対策の為すべてキャンセルしました。 私なら大丈夫だと思わず、一人一人が意識して行動する事が大事です。この時期を頑張って乗り越えていきましょう。 それで、今回も桜の名所巡りも行けなくなったので以前撮った桜の写真を振り返っていきたいと思います。 今回は福島県福島市にある花見山公園の桜を観に行ってきた時を振り返っていきたいと思います。 花見山公園桜の始まり アクセス&車で行く際に注意点 花見山公園で撮った写真 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 花見山公園桜の始まり 元は養蚕が家業で花木栽培は副業だった阿部家。…

  • 田屋の一本桜を撮ってきた

    こんにちは、takuです。 桜を見ようと遠出する計画をしてましたが、最近のウイルス対策の為すべてキャンセルしました。 私なら大丈夫だと思わず、一人一人が意識して行動する事が大事です。この時期を頑張って乗り越えていきましょう。 それで、桜の名所巡りも行けなくなったので以前撮った桜の写真を振り返っていきたいと思います。 田屋の一本桜 道のり&駐車場 私が撮った時期&時間帯 私が撮った写真はこちらになります。 まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 田屋の一本桜 今回は山形県金山町の北東部やまあいの溜池のほとりにある、田屋の一本桜に行ってきました。桜の手前には池があり無風ならリフレクションも狙え…

  • JPEG?RAWって何?RAW保存を勧める理由

    こんにちは、takuです。 一眼カメラの保存形式にはJPEGとRAWがありますが、違いが分からない、結局どっちで保存するのがいいの?と疑問があると思います。 下の写真はRAWで撮り自分で現像した写真になります。このような現像をしたい方はRAWで撮りましょう。 今日は、その違いや私はRAW保存をオススメする理由について書いていきます。 JPEGデータとは? JPEGファイルのデメリット RAWデータとは? デメリットは、 もっと分かりやすく料理で例えますと まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 JPEGデータとは? ファイルの拡張子のひとつで、静止画像データに使われる圧縮形式のことです。 …

  • 白飛びと黒つぶれとは?防ぐ方法

    こんにちは、takuです。 写真を撮った際に、写真の一部が白くなったり、逆に黒くなって何がなんだか分からない状態になった事はありませんか? 今回は、白飛び、黒つぶれを理解してできるだけならないような方法を紹介していきます。 白飛び 黒つぶれ 防ぐ方法 白トビ編 黒つぶれ編 まとめ 白飛び 写真の適正露出を越え、明るくなりすぎてしまい絵が白くなっている状態を白飛びと呼びます。 下のネモフィラは綺麗に映ってますが、上の方は白トビしてますね。 黒つぶれ 黒つぶれとは、写真の影の部分に階調がなくなること。簡単に言うと写真の暗い部分が真っ暗に写る事です。 こちらも空が黒つぶれしている状態です。 防ぐ方法…

  • 風景写真を撮るなら1番大事なのは三脚を買うこと

    こんにちは、takuです。 風景写真を撮る上で私が一番大事だと思う、三脚について話していこうと思います。 1.ブレを防ぐ 2.綺麗な写真が撮れる 3.三脚でしか撮れない写真がある コンポジット 星空 夜景 花火 水の流れを絹のようにも 三脚を使うことでのデメリット まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 結論から言うと、三脚は安いのでもいいので買おう なぜ三脚が必要なのかこれから書いていきます。 1.ブレを防ぐ 1番大事なブレを防ぐことができます。 どうしてもマジックアワーやF値を上げた時などは、シャッタースピードが遅くなります。 焦点距離にもよりますが、1/30より遅いと手持ちでは厳しい…

  • 【初心者必見】カメラの露出とは?コントロールすれば写真生活も楽しくなる

    こんにちは、takuです。 今日は、カメラの露出はどうやって決めてるの?と質問を頂きましたので答えていきます。 露出とは? カメラの「適正露出」について マニュアルで撮る時には まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 露出とは? カメラの「露出」とは、カメラのイメージセンサーに充てる光の量を調節し、撮影する写真や映像の明るさをコントロールすることです。 例えば、露出を調整することで、明るい屋外でも暗い写真や、夜の室内のような暗い場所でも明るい写真にすることもできます。 どのようにコントロールするかは、以前記事にしたこの三つを見たら分かります。 www.takukayo.info www.t…

  • 【初心者必見】同じ写真でもホワイトバランスを変えるだけで写真の雰囲気がガラッと変わる!

    こんにちは、takuです。 今日は、初心者必見のホワイトバランスで写真がどうゆう風に変わるのか解説していきます。 ホワイトバランス 色温度 オートホワイトバランス ホワイトバランスを変えるだけで写真の印象がガラッと変える方法 RAWファイルなら現像時ホワイトバランス変更できる まとめ 過去に多くの人から読まれている記事 ホワイトバランス ホワイトバランスとは、撮影環境での光の色の影響を補正して、白を白く写すための機能です! 人間の目では屋内でも野外でも白は白に見えますが、カメラの場合だと蛍光灯、白熱電球、晴れた日の太陽光、曇り空の下など、実は光源によって光の色合いは少しずつ違います。 それぞれ…

  • 【ブログ運営報告】初心者がブログを初めて一ヶ月でPV5000達成!

    こんにちは、takuです。 ブログ初心者が一ヶ月続いた結果を記録して残したいので記事を書いていきます。 文章が読みにくかったり、間違った情報をかいてたり(コメントでのご指摘ありがとうございます。)といろいろありましたが、読んだ下さりありがとうございます。 カメラの楽しさや、面白さを知ってもらいたく始めたブログですが、私自身もまだまだな所もありますので、一緒に成長できるようなブログをこれからも配信していきます。 ブログを初めて1ヶ月の記事数、アクセス数は、読者数は? なぜ5000PV達成できたのか? 収益は? 一ヶ月を振り返って 二ヶ月目の目標 まとめ ブログを初めて1ヶ月の記事数、アクセス数は…

  • APS-Cからフルサイズに乗り換えたきっかけ

    こんにちは、takuです。 今日は、APS-Cからフルサイズ機に乗り換えた理由について書いていこうと思います。 フルサイズを買った経緯までの道 私が乗り換えたいって思った理由 1.フルサイズに憧れがあった 2.高感度に強いカメラが欲しいと思ったから 3.もっと広角で撮りたいと思ったから 4.レンズの本数が豊富なフルサイズにいきたかった なぜα7ⅱを購入したのか? いつかは私もフルサイズに思ってる方へ まとめ フルサイズを買った経緯までの道 まず、α7ⅱ買うまでに私が買ってきたカメラについて軽く話したいと思います。 最初に買ったカメラは、CANONのPowerShot S120になります。 その…

  • 人生で一度は行ってみたい日本の絶景スポットを調べてみた

    こんにちは、takuです。 今回は人生で一度は行ってみたい日本の絶景スポットを調べたので紹介していきます。 北海道にある雲海テラス 青森にある蔦沼 新潟県にある星峠の棚田 佐賀県にあるインターナショナルバルーンフェスタ 山口県にある角島大橋 岐阜県にある名もなき池 まとめ 北海道にある雲海テラス www.snowtomamu.jp 北海道の中央部・占冠村にある「星野リゾート トマム」の敷地内にある雲海テラスは社員旅行で一度行ったのですが天候が合わずまったく観れませんでした。 巨大な雲海が下へと流れていく様子は、圧巻だと聞きました。なかなか行く機会は出来ませんがリベンジでまたいきたいです。 ただ…

  • カメラの保存に困ったらHAKUBA ドライボックスNEO

    こんにちは、takuです。 一眼レフカメラを購入したら、どのような管理をしていいか分かりませんと質問を頂きましたので、私が使用しているドライボックスを紹介します。 ドライボックスは必要 HAKUBA ドライボックスNEO 実際に使っている機材 湿気対策 まとめ ドライボックスは必要 カメラやレンズは、精密機械ですのでホコリや湿気に非常にデリケートです。 適当に部屋で管理してしまうと、梅雨時期や湿気が高いと、カビが生えたりレンズやカメラの中にホコリが入って、撮影に影響が浸します。 カメラに保存には防湿庫や、ドライボックスなどがありますが防湿庫は、しっかりしたものは結構値段が高くて買うのに躊躇して…

  • 星の軌跡の撮り方と撮影方法!比較明合成で簡単に撮れる

    こんにちは、takuです。 今回はアプリにある比較明合成(コンポジット)を使用して簡単に星の軌跡の撮り方を説明していきます。 比較明合成(コンポジット)について 星の軌跡を撮影する為の道具とカメラ設定 カメラの設定 撮影枚数と撮影時間 構図 アプリで比較明合成をする 合成後 まとめ 比較明合成(コンポジット)について 比較明合成(コンポジット)とは簡単に言うと「2枚以上の画像を比較して明るい部分だけ合成していく」ことを言います。 地球の自転により星は少しずつ動いてます。 星空の写真を何百枚と比較明合成すると、明るい星だけ合成され、下のような写真が出来上がります。 他の方法としては、長時間露光に…

  • 鶴岡市にある梅林公園で撮影してきた!オールドレンズと現代のレンズの2種類の写真もあるよ

    こんにちは、takuです。 今日は、鶴岡市にある梅林公園の梅の花の見頃だったので行ってきました。 三月に入り気温も上がり花の時期になって来ました。 場所は、山形県鶴岡市湯田川にある公園になります。 shonai-yamagata.com 公園は駐車場から登った丘のところにあります。 急な階段ですので地面が濡れている時は気を付けてください! ですが、登った丘には、梅と一緒に鳥海山も見れとても綺麗でした。 今日の機材 SONY a7ⅱ にレンズは単焦点レンズのSONY 85mm F1.8のみで行きました。 彼女の方はCanon kiss m にレンズはオールドレンズのスーパータクマー55mm F1…

  • マジックアワーを狙って撮ってみた

    こんにちは、takuです。 綺麗な風景を撮ってみたい、いつの時間帯狙って撮ったらいいのかと問われましたので今回はマジックアワーを狙って撮った作例と、共に紹介してきます。 マジックアワーとは ゴールデンアワー ブルーアワーとは マジックアワーに美しい写真を撮るコツ まとめ マジックアワーとは マジックアワーとは、太陽からの光が最高に綺麗に映る時間のことで、日の出の直前と日没直後のわずか数十分の薄明の時間帯のことを指します。 マジックアワーには2種類あります。 ゴールデンアワー ゴールデンアワーは太陽が地平線から+6度〜−2度の位置ある時間帯です。 日の出:太陽が出始めてから30分間日 没:太陽が…

  • ポートレート撮影の時に気を付けている4つのポイント

    こんにちは、takuです。 これまでたくさんのポートレート撮影や撮影会を開催してきました。 その中で気を付けてるポイントを私なりにまとめてみましたので、ポートレート撮影したけど上手く撮れなかった人、これからポートレート撮影したいけど、どうしたらいいか分からない人は是非最後まで見て頂けたら嬉しいです。 ポートレートにおすすめレンズです。 www.takukayo.info 目次 1.被写体と撮りたいイメージを共有させとく お互いにどうゆう写真を撮りたい&撮られたいのかを事前に話しておくのが重要です。 事前にSNS等で自分の撮りたい&撮られたいポートレート写真を見せ合うことでイメージできると思いま…

  • SONY FE 85mm F1.8 を一年使い倒してみての感想

    こんにちは、takuです。 今回は私が持っているSONY FE 85mm F1.8を一年使ってみての感想を書きたいと思います。 なぜSONY FE 85mm F1.8を選んだのか まとめ なぜSONY FE 85mm F1.8を選んだのか まず、私のレンズ構成は LAOWA 15mm F2 Zero-D Tamron 28-75mm F/2.8 Di III RXD になります。 www.takukayo.info www.takukayo.info 望遠は今のところ使う用途がないので欲しいとは思ってません。 ですが、ポートレート撮影はこれから増えていくと思い、中望遠レンズがほしいと思い探し始…

  • オズモポケット用の広角レンズを買ったら世界が変わった

    こんにちは、takuです。 オズモポケットを使って画角が狭いなとオズモユーザーならわかると思います。 そこで今回はオズモポケット用の広角レンズを購入し使用したのでレビューしていきたいと思います。 オズモポケットについて書いた記事はこちらからも飛べます www.takukayo.info www.takukayo.info 今回購入した商品は 実際に使ってみて 動画見比べ 写真見比べ 今回購入した商品は Kase(カセ)社のOsmo Pocket用広角レンズ (ワイコン/ワイドコンバーター)になります。広角レンズを装着した場合、約25%ワイドな撮影が行えます。 初めて聞いたメーカーで不安でしたが…

  • SONYユーザーならこの一本で充分、TAMRON 「28-75mm F2.8 Di III RXD」レビュー!

    こんにちは、takuです。 TAMRON(タムロン) 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)を購入して1年使用してのレビューをしていきたいと思います。 珍しいレンズもレビューしているので気になる方は www.takukayo.info TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXDとは TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD一年使ってみての感想を作例と共に 他の作例も まとめ TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXDとは タムロンが初めてミラーレスカメラ専用に新設計したフルサイズ対応のレンズになります…

  • 一眼レフを買う前に知っておきたい、イメージセンサーの違いについて

    こんにちは、takuです。 一眼カメラを購入したい人が、性能を見る上で必ず目にするのが「センサーサイズ」になると思います。 センサーサイズの大きさはそれぞれのメーカー・モデルで異なりますが、これからカメラをはじめられる方にとっては、どのような違いがあるのかわからないと思いますので、今回はそれぞれのメリット・デメリットで紹介していきます。 ズームレンズと単焦点レンズについても書いた記事もありますので気になる方は是非↓ www.takukayo.info センサーサイズとは? イメージセンサーとは? イメージセンサーの種類・違いは? 一眼レフで主に使われているセンサーは センサーサイズが大きいとメ…

  • 絶対スマホでは撮れない写真の撮り方【一眼レフ】

    こんにちは、takuです。 最近スマホのカメラが大幅に向上し、一眼レフカメラが要らないんじゃないかと思う時もしばしばあります。ですが、まだまだ一眼レフでもこんな写真撮れるんだぞ!って皆さんに思わせたいです。 www.takukayo.info では、写真と撮り方を紹介していきます。 1.フラッシュを使おう 2.長時間露光を使おう 4.NDフィルターを使おう 5.ぼけぼけした写真 6.野鳥撮影 7.スポーツ撮影 まとめ 1.フラッシュを使おう 雪の前ボケを作る際にフラッシュを使う事で上のような写真が撮れます。またカメラ内部のフラッシュだと光量が弱いのでAmazonとかで外部ストロボ2.3000円…

  • LAOWA(ラオワ)15mm F2 Zero-Dのレビュー

    こんにちは、takuです。 本日は私がいつも愛用しているレンズについて紹介していきます。 LAOWA(ラオワ)はどこのレンズメーカー? 主なレンズ ・LAOWA 12mm F2.8Zero-D ・LAOWA 15mm F2 Zero-D ・LAOWA 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoom ・LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO ・LAOWA 105mm F2 ‘The Bokeh Dreamer LAOWA 15mm F2 Zero-Dを選んだ理由 ・一番の理由は超広角レンズなのに前面フィルターが使えた。 ・F値が2.0だった ・歪みを抑えるディスト…

  • 写真の奥行きとは?考えてみた

    こんにちは、takuです。 今回は私がいつも言っている奥行きのある写真について話していこうと思います。 その前に超基本の露出の三角形について書いてるある記事もありますのでこちらをご覧になった方が理解しやすいです。 www.takukayo.info www.takukayo.info www.takukayo.info まず、なぜ奥行きのある写真がいいのか? 1.前景に何かを置く。 2.ボケを利用する 3.明暗差を付ける 4.リードラインを意識する まとめ まず、なぜ奥行きのある写真がいいのか? 写真は情報としては平面で出来てます。その中で、臨場感やダイナミックな写真、迫力がある写真を撮る為に…

  • イチゴワールドでイチゴ狩りしてきた【宮城】

    こんにちは、takuです。 30分しかない中で撮った写真と動画です。 最後にイチゴワールドでの補足情報です 彼女と付き合って一年記念日で宮城県山元町にあるイチゴワールドに行きイチゴ狩りをしてきました。 実はここは付き合う当日も行った思い出の場所でもあります。 一年後にまたきたいねと、話をして実際に今年も行けてうれしいです。(惚気ですみません) 早速ですが 30分しかない中で撮った写真と動画です。 1.2.3枚目が私が撮った写真です。 カメラ SONY a7ⅱ レンズ Tamron 28-75mm F/2.8 Di III RXD 4.5五枚目が彼女が撮った写真です。彼女の写真はオールドレンズを…

  • とりあえず三分割構図を使えば上手く見える

    こんにちは、takuです。 今回は、私が1番活用してる構図について解説します。 三分割構図とは 三分割構図を実際に写真撮影で使ってみる まとめ 三分割構図とは 三分割法は画面を縦横ともに三分割し、その交点に見せたいものを配置する構図になります。 前回は被写体を中心に置く日の丸構図だったのですが、今回の構図は被写体をあえてずらして撮ることにより、写真に空白でできる為奥行きも感じられまた写真にストーリー性も感じられる写真に仕上がります。 三分割構図は、ポートレートと風景からテーブルフォトにも使える万能構図です。普段撮ってる写真を上の図のように黒の点に合わせて撮るようにしましょう。 基本的なポイント…

  • ズームレンズと単焦点レンズ選ぶとしたら、単焦点レンズがおすすめな理由

    こんにちは、takuです! 一眼レフを買いたいけど、どのレンズキットを買った方がいいか?とよく聞かれますので私の持論を話していきます。 今回はエントリーモデルのキャノンEOSMで比較していきます。 Canon ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M(ブラック)・ダブルズームキット EOSKISSMBK-WZK 発売日: 2018/03/23 メディア: エレクトロニクス キヤノン EOS Kiss M 【EF-M15-45 IS STM レンズキット】 (ブラック/ミラーレス一眼カメラ) EOSKISSMBK1545ISLK メディア: エレクトロニクス ズームレンズのメリット 焦点距離が…

  • 2020年1.2月撮った写真を振り返る

    こんにちは、takuです。 2ヶ月に1回私が撮った写真を忘れない為にも載せていきます。 目次 1.2月撮った写真 1.銀山温泉 2.文翔館 3.日本海 4.鳥海山 3.4月撮りたい写真 1.桜 2.天の川 3.菜の花 まとめ 1.2月撮った写真 1.銀山温泉 今年は異常なまでの暖冬で雪の銀山温泉を撮りたかったのですが、雪ではなく雨でした。 それでもレンズに付いた雨の玉ボケや雨を活かしたリフレクションなどを狙い撮りました。 カメラによっては防水では無い事もあります。 私のカメラも防水では無いのでカメラ本体にタオルを巻いたりしてましたが、最近購入した防水カバー?!!。を使いましたが非常に便利でした…

  • 去年の桜を振り返りながら、今年の計画

    こんにちは、takuです。 今回は去年回った桜の名所を振り返りながら 今年どこ行くか検討する記事です。笑 目次 去年回った桜名所 山形県 田屋の一本桜 鶴岡公園 福島県 三春滝桜 花見山公園 鶴ヶ城公園 宮城県 白石川提一目千本桜 今年回りたい桜の名所 青森県 弘前公園 秋田県 武家屋敷通りの桜 桜と菜の花ロードの桜 岩手県 小岩井農場の一本桜 宮城県 白石川提一目千本桜 福島県 日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜 三春滝桜 鶴ヶ城公園の桜 まとめ 去年回った桜名所 山形県 田屋の一本桜 山形県最上郡金山町大字金山にある一本桜 初めていったがちょうど見頃(5月4日)でした! またちょうど太陽が…

  • 日の丸構図について改めて考えてみた

    こんにちは、takuです。 今日は写真の構図(日の丸構図)についてブログを書きながら考えてみた。 目次 日の丸構図とは 日の丸構図はなぜダサいと思われる? どうしたら日の丸構図も活きる写真が撮れるか 逆光で撮る 背景をぼかす 前ボケを使用する まとめ 日の丸構図とは 日の丸構図とは、名前の通りに日本の旗のように中心に主体を置き撮ることです。 簡単な構図なのでカメラ初心者の方にとても多い構図だと認識してます。 また、日の丸構図を使うとイメージ的にダサい?みたいな認識をしているカメラマンも多いはずです。私もその一人でした。 ↑月が主体で真ん中にあるのが日の丸構図です。 月ライト 月ランプ 間接照明…

  • 写真を圧縮したら画質は変わるのか?(実験)

    こんにちはtakuです。 今回は一つ気になったことがあったので実験的な意味も込め記事にします。 目次 なぜしようと思ったのか Optimizilla やり方・手順 1.オリジナルの写真 2.クオリティ83まで圧縮した写真 3.クオリティ20まで圧縮した写真 まとめ なぜしようと思ったのか このブログの運営にあたり写真をたくさん載せていきます。今までの初期の記事に使っている写真は一枚10MBを超えるような大きいデータを扱ってますが、どうしてページを開く際に読み込みに時間が掛かったり、レスポンスが悪くなると思いました。そこで無料に使えるWebサイトかフリーソフトを探すことにしました。 大幅圧縮かつ…

  • 【脱初心者】ISO感度を理解すれば写真が楽しくなる

    こんにちは、takuです。 今日は露出の三角形について話していきます。 過去のF値・シャッタースピードについての記事を見てからの方が理解しやすいです。↓ www.takukayo.info www.takukayo.info 目次 結論から言います ISO感度とは 作例 ISO100の写真 ISO200の写真 ISO400の写真 ISO800の写真 ISO1600の写真 ISO3200の写真 ISO6400の写真 ISO12800の写真 ISO25600の写真 まとめ 結論から言います 露出の三角形を使いこなしたら、カメラが100倍楽しくなります! カメラを使うに当たって三つの関係性が重要にな…

  • ブログ初心者が4記事書いて300PV達成した5つのポイント

    こんにちは、takuです。 目次 自分なりに伸びた理由を5つ考えみた。 1.記事を書いてないのに、はてなブログ Proになった 2.書きたい記事が専門性に特化していた 3.ブログをかっこよくカスタマイズした。 4.毎日更新 5.様々なSNSへの連携 まとめ ブログ初心者が4記事書いて300PV突破理由を自己分析していきたいと思います。 ブログを書いて4記事で300pv達成した、超初心者だから嬉しい。次は月1000pv目標で頑張ろう😊#はてなブログ#初心者#300pv— takukayoの写真展 (@takukayovlog) 2020年2月25日 そんな記事を書いていたらなんと 初めて数日でア…

  • 【脱初心者】シャッタースピードを理解すれば写真が楽しくなる

    こんにちは、takuです。 今日は露出の三角形について話していきます。 先にF値について書いた記事もありますので是非見てください↓ www.takukayo.info 目次 結論から言います シャッタースピードとは シャッタースピードの変わり方での撮り方 1/8000~1/640のシャッタースピード 1/500~1/160 のシャッタースピード 1/125~1/40のシャッタースピード 1/30~1/4シャッタースピード 1~30秒のシャッタースピード まとめ 結論から言います 露出の三角形を使いこなしたら、カメラが100倍楽しくなります! カメラを使うに当たって三つの関係性が重要になってきま…

  • ソニー「FE 20mm F1.8 G」とタムロン「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2」を比べてみた

    こんにちは、takuです。 SONYが新しいレンズを発表したので簡単にまとめてみました。 飲食店経営の強い味方! 月額1,000円(税抜)で始めるホームページ 目次 特徴の違い 価格 F値 最短撮影距離&最大撮影倍率 サイズ 両社の違いを表に まとめ ソニーがEマウント用の広角単焦点レンズ「FE 20mm F1.8 G」を正式に発表しました。 Introducing FE 20mm F1.8 G Sony Lens タムロンも2020年の1月に発表した「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2」の2つのレンズについて比べてみました。 特徴の違い 価格 「20mm F/2.8…

  • 【脱初心者】F値を理解すれば写真が楽しくなる

    こんにちは、takuです。 今日は露出の三角形について話していきます。 目次 結論から言います F値(絞り)の違いとは F値が小さいと F値が大きい まとめ 結論から言います 露出の三角形を使いこなしたら、カメラが100倍楽しくなります! カメラを使うに当たって三つの関係性が重要になってきます。 F値(絞り) シャッタースピード ISO その中で今日はF値について説明します。 F値(絞り)の違いとは レンズには光の通る量を調整する羽根が備わっていて、穴の大きさを変えることで取り込む光の量を調整しています。 F値が小さいと F値を小さく(羽根が開放状態)撮れば、ボケボケの写真が撮れます。 F値が…

  • CanonがEOS R5を開発発表!8K動画やデュアルスロット対応

    こんにちはtakuです。 Canonがフルサイズミラーレスカメラの新モデルの開発発表したという事で今わかるスペックを書いきます。 明らかになっているスペックは以下の通りです。・新開発のフルサイズCMOSセンサーを搭載 ・8K動画の撮影 ・電子シャッターで最高20コマ/秒、メカシャッターで最高12コマ/秒 ・ボディ内手ぶれ補正を搭載・カメラから自動画像送信できる「image.canon」に対応・デュアルスロット対応 上記は今わかるスペックを箇条書きしてみました。 遂にCanonがフルサイズミラーレスカメラに本気に開発してきたと思いました。 今まではミラーレス業界はSONYが頭一つ抜けている状態が…

  • DJI Osmo Pokcet これを抑えたら間違いない設定

    こんにちは、takuです。 今回は動画編集初心者がDJI Osmo Pokcetを1ヶ月使い、最初の設定やこれだけやれば上手く撮れる方を伝授します。 www.takukayo.info microSDカードをまず買おう 1.OsmoPocketの3つのジンバルモードについて 固定モードとは フォローモードとは FPVモード 2.画質はどれがいい? 3.PROで撮ろう 4.オートフォーカス設定 AFCは AFSは まとめ microSDカードをまず買おう まず、オズモポケットを購入してもmicroSDカードが付いてきません。 オズモポケットは4K60pも撮れますので高性能のMicro SDカード…

  • Osmo Pocket(オズモポケット)を撮影初心者一か月使ってみての感想

    こんにちはtakuです。 DJIのOsmo Pocketを購入一か月使ってみての感想を話していきたいと思います。 結論から言いますとOsmo Pocketは絶対買いです。 なぜ買いかメリット・デメリットも含め話していきます。 目次 DJI OsmoPocketについて メリット.1 小さい、軽い メリット.2 初心者でもそれなりに撮れちゃう笑 メリット.3 映像が綺麗 メリット.4 起動から撮影までが早い デメリット.1 ISO感度の許容範囲が400ぐらい デメリット.2 画面が小さく撮れた映像が確認しにくい&操作性が悪い まとめ DJI OsmoPocketについて まず「Osmo Pock…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takukayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takukayoさん
ブログタイトル
takukayonoの写真展
フォロー
takukayonoの写真展

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
takukayonoの写真展

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー