chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メックサンダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/23

arrow_drop_down
  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅9

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今日、見ていきたいマップチップはこちら! \グシャ!!/ これは…砕けた床!! 床が、割れて、砕けているのだ! …イヤ、砕けた床なら、この前やりましたやん! ↓コレ \バリ!!/ …いや違うんです!聞いてください! この前は「ダンジョンの砕けた床」で、今回は「普通の床」なんです! 街や城でよく使われてる、普通の床が砕けているんです! ↓普通の床(砕ける前) \やあ/ ↓普通の床(砕けた後) \グシャ!!/ ああ、おいたわしや、普通の床さん…。 こんなに派手に砕けてしまって…(;∀;) 【場所】 このマップチップは、ロマリアの南、旅の扉があるほ…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅8

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 このところ「いざないの洞窟」ネタが続いている。 そんな中、やはり語らずにはいられないマップチップがある。 それがこちら! \ワーープ!!/ 「旅の扉」!! ドラクエワールドにおける、離れた場所と場所をつなぐワープポイントである。 ここに足を踏み入れると、 プルルルルルル・・・ ポワワワワワワ・・・ という音とともに、画面がグンニャリと歪みながら消えていく演出が起こり、勇者は別の地点の「旅の扉」までワープする。 例えば、アリアハンの「いざないの洞窟」にある「旅の扉」と、ロマリアの南にある「旅の扉」がつながっていて、アリアハン大陸から世界へと旅立とう…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅7

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今回は、個人的に、作中で1、2を争うくらい「怖い」と思っているマップチップ。 それがこちら! \ドクロー!!/ 邪聖剣ネク○マンサー? いやいや、ドラクエ3だよ! 怖い!目玉あるし! 当時の小学生たちが恐怖のドン底に突き落とされたに違いない(私は怖かった…)! このマップチップが出てくる場所は「いざないの洞窟」の最深部。 世界に旅立つアリアハンの勇者が初めて踏み入る「旅の扉」、その傍らにこのドクロの像が並んでいる。 いや待て。 これは誰の趣味だ? 「旅の扉」のある場所って、もっとこう、なんかキラキラしているというか、聖なる場所っつーか…、そんなイ…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅6

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今回、語りたいマップチップはこちら。 \バリ!!/ えっ、何のマップチップが分からない? これは、割れて、砕けているのだ、ダンジョンの床が。 (砕ける前の床さん) \カチッ!/ ↓ (砕けた後の床さん) \バリィ…!/ いや~、入社したての頃はカタかった床さんも、最近はすっかり砕けちゃって、性格が丸くなったね~! …ではなくて、このマップチップの効果は、画面に迫力を出すこと! このマップチップが置いてあると、画面にとてもドスが利くのだ(声じゃないけど)! 現在、我がパーティーは「いざないの洞窟」を攻略中。 洞窟の通路には、至るところに亀裂が走り…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅5

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今回は前回までのような個別のマップチップではなく、複数のマップチップの組み合わせに注目。 それがこちら。 \イザナーイ/ アリアハン大陸東岸、「いざないの洞窟」の入り口! いやあ…、特別なマップチップが使われているわけではないのに、なんだ、この、「神秘的な感じ」かつ「何かあるぞ感」は。 この、いざないの洞窟の存在については、アリアハンの人々からさんざんヒントがもらえるんだが…… いや見たら分かる!! ここは特別な場所や!! こんなん言われなくても行くよ!!!? 個人的に、真ん中が「泉」なのがイイ!(*´Д`*) \パシャ…//// 実際は「海」…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅4

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今回のマップチップはこちら。 \オヤマー!/ フィールドマップの「山」! これははっきり言ってカワイイ。 丸みがあって、ほんわかあったかい暖色系。 ついつい登ってみたくなる、親近感のあるデザイン。 好きだ。 しかし、ご注意。 この山の上はモンスターとの遭遇率が高いらしい。 それを知った少年の頃の私は、パーティーのレベル上げをする時に、さんざんこの山の上をウロついたもの。 その節は、お世話になりました、山さん…! さて、そうやってフィールドをウロウロしていると、だんだんマップチップの色が変化してくる。 それはドラクエ3から始まった「時間の経過」という…

  • ファミコンドラクエ3 マップチップの旅3

    ファミコンドラクエ3、マップチップ鑑賞の旅。 今回のマップチップはこちら。 \ガオー!!/ 「ナジミの塔」の大きな竜の像! マップチップは勇者4人分。 \カッコイイ!!/ 「ナジミの塔」はアリアハンのお城から見えるところにあるのに、海に囲まれた島に建っているので、移動手段が徒歩しかない序盤などは、地下のダンジョンを経由して入るしかない。 地下のダンジョンから続く階段を駆け上がって、塔の入り口付近に出る、そしてBGMがダンジョンのものから塔のものへと変化する、まさにその瞬間、そこに、この竜の像が2体、まるで守り神のように鎮座している。 この演出……素晴らしい(;∀;) まさにドラゴンクエストとい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メックサンダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メックサンダーさん
ブログタイトル
めっく庵
フォロー
めっく庵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用