信仰とはなんだろう
📌信仰とはなんだろう、日本社会での信仰の様子は、それは敬いという一言に尽きるように思う。自然への畏怖や尊び、祖先が遺したものへの敬いである。それらを素朴に祀り敬う。身を清めて敬う。神道にせよ仏教にしろ、信仰者が教典の文言なぞることはないに等しい。言葉が平易でもない。噛み砕いた解説が必要なほどである。短い定型句を唱えるばかりである。絶対的な神を創造しているわけではない。神社では神話の世界ばかりでなく、武勇や偉人を祀って敬っている。奉る、崇める、あやかる。あんがい、身近な存在である。山も海も岩も大木も敬いの対象である。自然を畏怖し、恩恵を得ているからである。かたや、西欧などの一神教の社会では、神との対話ということに尽きるように思う。彼らは絶対的な神というものを創造している。その信仰は、神の使者、神の子の教えとの対話...信仰とはなんだろう
2021/02/19 09:41