家族がそれぞれの旅先へと向かった中で、2日間はまるっきり一人の自由時間😊ランチをどこで楽しもうかと、あれこれ思案しますが、やはり食べたいのはマレーシアで中々難…
競売で物件を落札したことを転機に人生が大きく好転、セミリタイヤを実現し2013年から家族でマレーシア移住を開始。競売と日々の生活情報を気ままにアップしていきます!
日課のジョギングをしようと誰も居ないジムに入室すると、あるものを発見。あれはスマホ?誰かが置き忘れて行ったのでしょうか。スマホを遺失した際の喪失感、大変さは私…
明日は2月29日で4年ぶりの閏年。地球が太陽を一周するのに要する時間を1年としていますが、実際の公転周期が365.24219日であるため、4年に1度調整として…
ニューヨークというと皆さんはどんなイメージを持つでしょうか?それは高層ビルが犇めき合うマンハッタンの摩天楼だったり(画像出典:JP hotels)タイムズスク…
一悶着ありながらも何とか一つの相続登記が完了し、その後にマレーシアの住所に届いた郵便物。確定申告の際も税務当局から指示がありましたが、それと同様に非居住者の場…
シンガポールのオープンキャンパスへ一緒に参加するために、娘の友人をピックアップしてCIQまで車で彼等を送って来たのは今朝のこと。その帰りの道路沿いに聳える、一…
いつも見ている旅行サイトで、マレーシアと日本を繋ぐ航空便のキャンペーンが告知されていました。参考記事 バティックエアー・マレーシア、東京/成田〜クアラルンプー…
昨夜は、日本からJBにお越しになられていた友人夫妻を囲み、老舗イタリアンレストランの「Rosmarino」で久々の再会を祝しました。友人と最後にマレーシアでお…
2月の後半と言えば、異動や新入学に向けて準備に忙しくなる時期。そうしたさなか、マレーシアから日本へ本帰国される方々もいらっしゃるため、ガレージセールの案内を受…
一時帰国した際に、お会いする方々から良く受ける質問がマレーシアでの生活コスト。特に、不動産に関係する方が多いからか、賃貸住宅の環境や家賃相場について皆さん興味…
本日は、プロモーションの噂を聞きつけ、セナイ空港方面へ、自宅から車で約45分の距離に位置する「IOI Palm Villa Golf」へ。エージェントさんにメ…
長いチャイニーズニューイヤーが明けて、久し振りに朝方に子供達を車に乗せて、学校まで送っていきます。送った後は、そのままジムに直行しトレッドミルで5kmのジョギ…
3時から我家でドラゴンダンスを実施するので、是非家族の皆さんで見にいらして下さい。そう訪ねていらっしゃったのは、いつも仲良くさせて頂いている御近所パパさん。し…
マリオットタンプラザホテルの朝食ビュッフェは、グランドフロアにある「Crossroads」。オーダーメイドが可能な卵料理のコーナーでは、エッグベネディクトにも…
以前、子供のインターナショナルスクール卒業とともに、今後の進学イメージを高める上で施設見学をしてきたシンガポールの2大名門国立大学。南洋理工大学と 『JBから…
お友達に会ってくるという娘を車に乗せて、彼等の待ち合わせ場所であるイオンモールへ。娘を見送った後に、スーパーで買い出しをして帰ろうとすると、目についた立て看板…
スマホを紛失したことにより、新しいデバイスに銀行系アプリをダウンロードしたものの、前回の機種変更同様にロックがかかってます過去ブログ①『機種変更で銀行アプリが…
先週の2月9日金曜日から始まったチャイニーズニューイヤーによるスクールホリデー。土日を含めると我家の子供達は10連休です。この間、中華系の店を中心にクローズに…
タンジュンピアイへは途中から高速道路を使ったのですが、何故かタッチンゴーカードが反応せずにゲートが開きません(画像出典:The Star )確か最近トップアッ…
この日、友人家族が訪れたいと話していた場所は、マレー半島最南端の地。つまり、ユーラシア大陸最南端とも言える国立公園のタンジュン・ピアイ。以前にククップ島観光を…
大砲のような音を残し、新年を祝う打上花火が頭上で炸裂した昨晩。(画像出典:Malaysia wikia)きっと私と我家に巣食っていた邪気を取り除いてくれたこと…
御近所の皆さんから、お菓子類の贈り物を頂くといよいよチャイニーズニューイヤーの到来だなと実感します。今年は2024年2月10日土曜日が春節。いわゆる中華圏にと…
那覇での夜は、結局店の閉店時間まで盛り上がり、歩いて宿泊先のホテルに辿り着いたのは、日付が変わったあとチェックインして部屋に入ると、一人利用なのに3つのシング…
心配していた天気は、曇天の空であったものの、今朝方は雨や雪は特に降っておらず、思ったよりも寒くありません。ところが、成田空港への主要路線である京成線が架線の断…
昨日の朝は、一時帰国の期間中で初めてとなる雨が降っていました。やべぇwww有楽町、銀座雪降ってる❄️ pic.twitter.com/dwKjpeGq1Y— …
前々回の一時帰国時に車輪が壊れてしまったスーツケース。その際に、空港へ運んで頂いたヤマト運輸さんからは「手荷物事故証明書」を発行してもらい、帰国後の修理を補償…
マレーシアに移住して良かったことの一つは、花粉症に悩まされ無くて済むようになったこと。昔から花粉症だった訳ではないのですが、30代頃から急に発症するようになり…
一昨夜、とても悲しい知らせが届きました。サラリーマン時代に弓道やスキー等で繋がっていた後輩が、脳内出血で倒れたとのこと。一命は何とか取り留めたようですが、意識…
前日に同僚から土産で貰った和牛ビーフシチューで、今朝はスタート。湯煎するだけなのですが、トロトロに柔らかいお肉と、パンを浸して味わう本格的なソースが実に幸せな…
「ブログリーダー」を活用して、J&Bさんをフォローしませんか?
家族がそれぞれの旅先へと向かった中で、2日間はまるっきり一人の自由時間😊ランチをどこで楽しもうかと、あれこれ思案しますが、やはり食べたいのはマレーシアで中々難…
恐れていた日本の暑さでしたが、予想に反して一時帰国の初日は涼しくそれは線状降水帯の強い風と雨が原因ではあったものの、2日目も朝から雨が降り続け、東京の最高気温…
成田空港に到着したときには、既に心配していた台風は北海道の方へと抜けた後でしたが、残念ながら雨模様。イミグレを通過し、スーツケースをピックアップしたあとに出口…
いよいよ一時帰国の日ですが、朝一の予約で家族を歯科医へ。そして国境越えタクシーでチャンギ空港に向かいますが、イミグレ間のコーズウェイで渋滞に嵌ります。とは言え…
息子は現在14歳ですが、3歳で初めてインターナショナルスクールに入学したアーリーイヤーの頃から現在に至る10年以上もの間、同じクラスメートであり続けた仲良しの…
先代のシーリングファンが最弱の風力モードでしか作動しなくなってしまったため、暑いマレーシアをそうした状況でやり過ごすには耐え難く改めて新しいものをオーダーし、…
「私も行きたいなあ...」と娘が呟き、私の方をチラ見したのは娘の友人がロックバンド「My Chemical Romance」のシンガポール公演チケットをゲット…
先日友人から、尿酸値が高いと腎臓に悪影響するとのアドバイスを受け、長らく健康診断もしていなかったこともありネットで腎機能検査を実施しているクリニックを調べて、…
先週末に、息子が通うインターナショナルスクールが夏休みシーズンに突入。日本では、7月19日あたりから本格的に夏休み入りするようですが、マレーシアでは一足早くス…
昨日は、娘と娘の友人を乗せてJBのペルサダコンベンションセンターへ。何故なら、ここで「The Star」誌が主催する大学フェアが開催されていたから。受付で登録…
昨日のKL日帰りでは、自宅から空港までの往復と、KLセントラルから大使館まての往復とで4回「Grab」に乗る機会がありました。その内の一つのドライバーさんは、…
早起きしてジョホールのセナイ国際空港に向かったのは、日帰りでクアラルンプールへ訪れるのと新しく空港内にオープンしたラウンジを利用してみようとの魂胆があったから…
朝の日課であるジムでのジョギングを終えて、自宅のあるゲートシティ内に戻ると何やら、前方に大きくはみ出して路駐している車があります。しかしながら、その車へと近付…
昨日は、日本へ本帰国されていた友人が久々に来馬。宿泊されているホテル近くのBARで、再会を祝したのでした。日本で欲しいものがあれば持って行きますよと、当初は今…
昨日から7月に入り、2025年も半分が経過。丁度折返し地点となりますが、月日が経つのは本当に早いものですねこの日はカラッとした天気の中、4人でラウンド。コース…
本日は、ドバイに移り住んだローカルの友人がマレーシアに一時帰国しているということで、妻も一緒に飲茶ランチ。お互いの子供の年齢が近く、今後の進路等を興味深くお聞…
朝方は涼しかったジョホールバル。しかし、その後は青空が晴れ渡る中で、ぐんぐんと気温は上昇。この日の最高気温は33℃、体感温度は37℃まで上がりました。打ちっぱ…
本日6月27日は、「アワル・ムハッラム」。(画像出典:site giant)イスラム暦(ヒジュラ暦)で新年の始まりを祝う日とされ、マレーシアでは祝日になってい…
日課のジョギングを早めに切り上げ、さっさとシャワーを浴びておいたのは、次のお知らせを事前に受けていたため。メンテナンスにより、ジョホール一帯で計画断水が実施さ…
朝起きた際に、雨レーダーのアプリを確認すると、土砂降りを予期させる広範囲な雨雲群が、西から東へと移動していました。本日の天気予報も16時までずっと雷雨マークで…
旅先でインターネットが使えないと、観光情報の収集やマップの利用等で不便となり、非常に辛いものです。そのため、事前にLazadaでトルコを含めた約40カ国で利用…
シンガポール航空での11時間飛行を経て、2018年に新設されたイスタンブール国際空港に降り立つと昭和の人間として、思わず口ずさまずにはおれないのは、あの歌謡曲…
FBで中々インパクトのあるエアアジアの広告が出ていました。何と、クアラルンプールからアフリカ大陸にあるケニアの首都ナイロビへの直行便がスタートするのですね〜次…
「パパのスカルプケアを貸してくれる?」過去ブログ 『薄毛に抗う』私は就職して以降、白髪が増え始めました。しかも、黒髪と白髪が何故か耳のあたりで上下にはっきりと…
今朝のニュースで大変驚いたのは、ドナルド・トランプ元米大統領の暗殺未遂事件。参考記事 トランプ氏銃撃される 容疑者死亡、20歳男と特定 - 日本経済新聞【ワシ…
本日は、3ヶ月に一度開催されるジョホールバルへの領事出張サービスの日。クアラルンプールから日本大使館の職員さんがいらっしゃり、JBで諸々の手続きが可能になるの…
本日は、子供達の学年末で登校最終日。明日から、いよいよ一ヶ月以上に渡るスクールホリデーが始まります。子供達を学校に送った後、一時帰国で弛んだ身体に喝を入れるべ…
小さな頃は、毎年お盆の時期に祖父母のところへ家族で訪ねるのが恒例でした。山に入り、カブトムシやクワガタ等の昆虫を探し歩くのが、正に「宝探し」をしているようで非…
一時帰国5日目。マレーシアに戻るため、朝4時台の始発電車で成田空港に向かいます。予約していた便は、シンガポール行きのLCCであるSCOOT、午前8時10分発で…
一時帰国4日目。この日は、売買契約日。不動産会社で、初めて買主様とご対面。今年に入って、当該物件が実に3軒目の購入となる女性投資家さんでした。今回は娘さん夫婦…
一時帰国3日目。午前中の早い時間帯に訪れていたのは、姉夫婦の自宅。父の新盆や叔父の法要に関する打ち合わせをしていると、マレーシアにいる妻から着電。聞けば、御近…
「サンライズ出雲」が予約でき、軽やかな足取りで根津へ。根津駅から谷中に向かう上り坂は、趣きのある店舗が並び、それ等を眺めながら歩くのが好きです。また、点在する…
一時帰国の初日、成田空港から東京方面へ向かいましたが、もしかしたらマレーシアよりも暑いか?と思うような気温。どうやら、35℃以上を記録していたようです(オレオ…
実は昨日の日本大使館で、私も参加している「マレーシアブログランキング」の上位常連さんでいらっしゃる方に偶然お会いしたのでした。と言うのも、私が座っている席の前…
朝7時にJBのセナイ空港から、赤く染まるエアアジアで向かった先はクアラルンプール。雨雲の中を飛んだため、大きな上下の揺れがある度に機内では、所々悲鳴のようなリ…
4月24日、日本政府は感染症対策の名のもとに「偽・誤情報」のモニタリング(監視)を行う方針であることや、相変わらずワクチンを絶対視することそして、科学的根拠無…
一週間前に管理オフィスから届いた手紙には、電力会社のメンテナンスにより、住宅街一帯が一時的に停電となる旨を伝えていました。その実行日は、本日。 10〜14時…
先日内閣の承認を受けた新「MM2H」の条件ですが、マレーシア国内の不動産購入が前提となっている点で、やはり物議を醸しているようです。 『結局、条件緩和では無か…
マレーシアでバスを乗るということは、ある程度覚悟が必要かもしれない。次の記事によれば、そんな思いに至らざるを得ない、衝撃的な事故が昨日起きてしまいました。コチ…
次の建物が何のために利用されているか、お分かりになりますでしょうか。(画像出典:New York Times)窓が無い要塞のようなコンクリート建造物には、無数…