chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
体のあれこれ悩み改善! https://www.kenkouninaro.work/

体の様々な症状に対する対策、予防について配信しています。参考にしてみてください。

ぽぽ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/17

arrow_drop_down
  • 花粉症について

    2月は花粉が飛び始める時期です。 花粉症の症状を和らげる方法や予防についてお話しします。 花粉症の予防としてまず第一にやれることは、マスク着用があると思いますが、最近では花粉対策のメガネも販売されていますので、着用すると良いでしょう。 あとは、帰宅した時に室内に入る前に髪や服についた花粉を払い落とすことが重要です。意外とこれをやられていない方が多いと思います。まだ花粉症になっていない方もぜひやってください。そして、手洗い、うがい、洗顔を必ずしてください。 これは、風邪予防だけでなく、花粉症予防にも非常に効果的だと思います。 アレルギー体質にならないために、お部屋の掃除をこまめにしたり、体調を調…

  • アトピーについて

    アトピーでお悩みの方はたくさんいると思います。アトピーは遺伝もありますが、生活環境を変えることで予防、改善することができます。 アトピーの予防、改善するために必要なことは、以下の通りです。 ○セラミド配合の保湿剤で保湿する ○シーツなどの寝具をこまめに洗濯する ○部屋の換気をする ○軽めの運動をする ○柔軟剤はなるべく使わない ○卵、牛乳、チョコレート、インスタント食品は避ける ○乳酸菌、発酵食品を食べる 基本的にアトピーの方は、肌のバリア機能が弱いので保湿をしてあげることが大切です。 ダニやホコリがかゆみの原因にもなるので、こまめに掃除して生活環境を整えたり、痒みを誘発すると言われている食品…

  • 新型肺炎コロナウイルス対策はマスク選びが重要!!

    中国を中心に集団発生している新型肺炎ですが、ついに日本でも感染者が出ました。 感染力はとても強いようですが、中国からの団体旅行客もたくさん来てるみたいなので、これからも被害は拡大しそうです…。 そこで、感染しないために予防法を紹介します。 基本的にできることは、手洗い、うがい、マスク着用しかないと思います。 マスクに関しては、PFE試験でウイルスを99%カットできる表記があるものがおすすめです。PFE試験は、0.1μmの粒子を試験しており、コロナウイルスの大きさは0.1μmと言われていますので、PFEの表記があるマスクであれば対応できるかと思います。ウイルスは感染量を減らすことが大事なので、マ…

  • 肝臓について

    沈黙の臓器と呼ばれる肝臓は、痛みを感じにくい臓器なので、症状が出る前に日頃から予防する事がとても大切です。 肝臓には主に以下の働きがあります。 ○三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)の分解 ○解毒作用 ○血液の貯蔵 ○ビタミンの貯蔵 ○血液の貯蔵 ○胆汁(脂肪の消化などに必要)の合成 これだけの働きがあるので、肝臓が疲れてしまうと様々な不調を感じると思います。 例えば、肝臓には三大栄養素を分解する働きがありますので、肝臓が疲れていると、食べた栄養がうまく利用されず、疲れやすくなったり、身体がだるくなったりすると思います。食事をしっかり取っていたり、サプリメント等を摂取している方で、疲労感が取れ…

  • 風邪対策

    風邪を治すにはこれだけです。 ①体を温める ②栄養をとる ③安静にする これだけやっておけば風邪ひかないし、治りも早くなります。 風邪を引く一番の原因は、免疫力の低下だと思います。免疫力を高く維持していれば風邪を引くことも少なくなるでしょう。ちなみに私は10年以上風邪を引いていません(熱が出て寝込む等) 免疫力が低下する原因は主に、疲労、睡眠不足、冷えなどがあると思います。 つまり、体を温めて、しっかり睡眠を取れば免疫力は維持できるはずです。あとは、栄養のある食事を取ればさらに免疫力アップにつながります。 免疫力を高めて風邪に負けない体力をつけましょう。

  • 冷え性

    冷え性は若い人からご年配の方まで幅広い年代で悩みのタネになっています。 冷え性の原因は、血行不良です。血液は栄養や老廃物の運搬だけでなく、体を温める作用もあるので、手足だけでなく体全体の血液をスムーズにする事が大事です。 オススメの予防法は以下の通りです。 ①タンパク質をバランスよく取ること(肉、魚、豆類など) ②ゆっくり入浴 ③適度なウォーキング ④ビタミンEを取る→血行促進効果、自律神経・ホルモンバランスを整える、血管の老化を防ぐ 冷え性対策で温かい服装をすることは大事ですが、体を締め付けてしまうと血行不良になるので注意しましょう。

  • 肩こりについて

    肩こりに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 肩こりの主な原因は血行不良ですので、日々の生活の中で予防することができます。 肩こりを予防するには以下の方法がおすすめです。 ①毎日お風呂にゆっくり浸かる ②充分な睡眠 ③肩を前後に回す ④1時間に1回軽く体操をする シンプルですが、これだけで効果が期待できると思います。 あとは、ビタミンEは血行促進効果があるので、サプリメントで摂取するといいでしょう。 人それぞれ生活スタイルは違いますので、日々の生活を振り返って、何が肩こりの原因になっているか考えることが大事だと思います。

  • ビタミンについて

    ビタミンについてお伝えします。 ビタミンはエネルギーを作るときに手助けしてくれるものです。 このビタミンが不足するとエネルギーがなくなり、疲労につながりますのでビタミンを摂取することは重要です。 しかし、ビタミンは体内で合成することができないので、食事で取らなければいけません。外食が多い方など食事が偏ってる方はビタミン不足になっているかもしれません。 疲労感が取れない方は、まずビタミンを取ってみてはいかがでしょうか。 ビタミンは大きく2つに分かれます。 水溶性ビタミン→水に溶けるので、尿や汗として排出され過剰摂取になりにくい 脂溶性ビタミン→体内に残りやすく過剰摂取になることもある。摂取量が少…

  • はじめまして☆

    はじめまして☺️ 私は、健康に関して日々勉強しています。 その勉強した内容を配信することで、自分自身の勉強にもなりますし、このブログを見てくださった方に有益な情報になれば幸いです。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽぽさん
ブログタイトル
体のあれこれ悩み改善!
フォロー
体のあれこれ悩み改善!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用