chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ChipHaoChi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/16

arrow_drop_down
  • 日本語教師の資格、どれをとる?

    日本語教師に俺はなる! というわけで、 日本語教師の資格 ①「日本語教育能力検定試験」に合格する ②学士の学位をもち、文化庁認定の「日本語教師養成講座(420時間)」を修了する 四年制の大卒以上で、養成講座を受けるということですね。 ③大学または大学院で日本語教育に関する主専攻か、副専攻の課程を修了する から、とりあえず②かなー、と思い、 日本語教師養成講座を受講することにしました。 大学院も少し考えましたが、時間とお金を考えると、うーん。 しかしながら、この一年養成講座で勉強し、結局日本語教育能力検定試験も受験し、就職活動もしてみて思うのは、 大学院という選択肢をもっと前向きに考えても良かっ…

  • 日本語教師の資格のはなし

    日本語教師に おれはなる! ってなわけで、養成講座を受講することを決めたわけですが、 日本語教師になるために、どんな資格が必要か、どんな方法があるか、書きたいと思います。 もちろん一口に日本語教師、といっても、どこで教えるのかによって様々ですが、 日本語教師の「資格」としては、 ①「日本語教育能力検定試験」に合格する ②学士の学位をもち、文化庁認定の「日本語教師養成講座(420時間)」を修了する 四年制の大卒以上で、養成講座を受けるということですね。 ③大学または大学院で日本語教育に関する主専攻か、副専攻の課程を修了する が挙げられます。 法務省告示の日本語学校では、上記の資格のいずれかを有し…

  • 日本語教師を志す

    去年の3月でそれまでの仕事を退職し、ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座を受講し始めて、約1年。 最後の教程、教育実習を終えれば420時間の受講修了!というところまできました。 養成講座の受講を申し込むときには、日本語教育能力検定試験を受験するかどうかまでは決めきれず、 併せて申し込めば少し安くなるという、日本語教育能力検定試験対策も、多少は迷いましたが、 両方受講となると、教材過多で諦めてしまいそうだしな… という感じで、試験対策に関しては申し込まなかったのですが、 結果的には正解だったと思います。 (あくまで私にとっては、です) 養成講座を受講する中で、 日本語教師をほんとに目指すなら…

  • マルセイユ石けんに挑戦

    気づけば2ヶ月以上ぶりの更新(^_^;) 2ヶ月で世界も変わるものです。 なんか色々不安だなーっていうのが すごく大きい時期を一旦乗り越えたようで、 ここ最近はまた家での暮らしを楽しめているような気がします。 テイクアウトで地元のお店を応援したい気持ちもありつつ、でもテイクアウトだとどうしてもゴミが増えてしまうものね。容器持っていくとか?それもなぁ…とか思ってしまうので結局もっぱら家ごはん。 時間もいっぱいあるもので。ちょっと今までやったことない料理を作る楽しみと食べる、食べてもらう喜びもあるので、 やはり家ごはん。 タイトルとずれていく。 そう、マルセイユ石けん(多分)作りました! マルセイ…

  • 冷凍豆腐の唐揚げ!お肉を減らす暮らし

    色んな考え方はあると思うのですが、ここ最近肉料理が食卓に上がることが激減している我が家。 健康のため、というのもそうだし、環境への影響を考えてのこと。 食肉が食卓に上がるまで、餌となる穀物の生産や運搬などに、かなりのエネルギーが使われている、というのを知ってから、当たり前のようにできれば安いお肉をー、なんて思いつつスーパーで肉を選ぶことがなくなった。 地球の裏側から輸入される鶏肉が、百グラム38円だなんて。 大量生産、農業の工業化、労働者からの搾取。 安いというのには理由がある。 もちろん安い方が、お財布にはありがたい。ありがたいんだけど、値段の価値についても考えたいものだなー、と思う。 たっ…

  • クエン酸リンスとはなんぞや?

    石けんを手作りするようになって、髪を洗うのも今では石けん。 初めは「石けんで髪を洗う」ということ自体にも抵抗がありましたが、それ以上に『クエン酸リンス』 ????? それって一体なんなの?という感じでした。 で、で、色々な方がクエン酸リンスについて書いているので、私が今更書かなくても、ともおもったのですが、 自分がクエン酸リンスを使い始める時には、実際クエン酸リンスってどうなんだろー? 面倒なのかな、良いものなのかな? って結構色んなページを読んだなー、と思い…。 これから石けんシャンプー+クエン酸リンスを使ってみようかな、 と考えている方の助け…とまではいかなくても、 いち情報となれば良いか…

  • ダウンジャケットの穴塞ぎの巻

    先日、知人のカフェにて再会を果たしたお犬様と戯れていた際に、興奮したお犬様にユニクロダウンの袖をパクッとやられてしまいました。 なんか確かにいやーな感じはしたけれど、その時はよく袖を見もしなかったので、気づかなかったのですが… 後日。あれー?なんか綿が舞うなー、おおっ! かぎ裂きのような穴が。 あの時かー!!!と。 もうかれこれ10年ほど(南国に暮らしていた間の3年はほぼクローゼットをあたためていましたが。)着ているユニクロのダウンで、 買う前は私にダウンは似合わない! とずっと思い込んでいたのですが、思い切って?買ってからはもうずっとこれ。 フォーマル用にもう1着だけコートあるけど、 何に2…

  • バレンタイン用に焼いてみた

    ものすごーく久しぶりに、クッキーを焼いてみました。ほんと、子どもの時以来かも。 我が相方は、アメリカ出身。 付き合った1年目はディナーに連れていってくれた。ナンテアメリカン! 私は買ったチョコをあげた…気がする。 2年目と3年目は、遠距離だったがバラの花束が届いた。ナンテアメリカン! 4年目(まだ遠距離中)は何もなかった。(おい!) 去年もあちらからは何も無く、私が買ったチョコをあげた…気がする。 すっかり日本人化してますね、彼。 いいんですけど。 で、今年はというと、バレンタイン商戦に巻き込まれるのはごめんかなー、ということで、 クッキーを作ることにしました。 ほぼ家にあるものでできるのでw…

  • 椿油を使った手作り石けん♪レシピあり

    頂き物の椿油を使って、石けんを作ってみました。 石けん作りを始めてから、めっきり石けん党。 今では文字通り?頭から爪先まで、石けん一本!(個) 大変なのかなー、面倒なのかなーと思っていたけど、慣れれば全然! 石けんシャンプーについては、詳しくはまた後日書きたいと思います。 椿油といえば!昔から髪に良いとされてきたオイルで、市販の物でもシャンプー、コンディショナーからヘアウォーター、ヘアオイルなどなどたくさん出てますよね。 椿油を使った石けんも、髪や肌にも良いとのことで、これは作るしかないな!と。 年末から温めておりました。 でもこの商品、まさかの容量が記載されておらず…。ボウルに出して量ってか…

  • ソープカッター台を手作り

    石けんを作り始めて、あったらいいなーと思っていたもの、ソープカッター台。 だって、せっかく型だし出来ていい感じでも、なんだって切ると曲がるんです。 ソープカッター台は、真っ直ぐきれいに切りたいなー、を現実にしてくれるスバラシイ物なのだそうです。 買ったら結構するから、買うことはないだろうなー、と思いつつ…。 ちょっと検索。 で、ネットではやはり?!手作りしておられる方がチラホラ。 お?私にもできちゃうんじゃないの? 以前DIYした際の板の残りがあったので、コレはやるしかない!と、思い立ったが吉日! 前置きが長くなりましたが、こんな感じで作りました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ChipHaoChiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ChipHaoChiさん
ブログタイトル
てしごとてづくり日記
フォロー
てしごとてづくり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用