chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 配当金で教育費をカバー(2021年9月)

    9月に振り込まれた配当金実績(税引前)です。●日本たばこ産業 300株×65円=19,500円 少し減配となりましたが、このまま保有します。●フロンティア不動産投資法人 2口×10,747円=21,494円 とにかく安定しています。●CREロジスティクスファンド投資法人 1口×3,398円=3,398円 稼働率100%。堅調です。●カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 13口×3,700円=48,100円 安定しています。今年6月までに3口買い増し。●インヴィンシブル投資法人 4口×15円=60円 無理に配当しなくてもいいのに。もうしばらく我慢してみます。●チャームケア 200株×12円=…

  • 合格力判定サピックスオープンのフィードバック

    明日は、第1回合格力判定サピックスオープンのようですね。昨年の我が家の関連ブログをご参考までにお知らせします。第1回合格力判定サピックスオープン(9/27)の成績表 asdht.hatenablog.com第一回 入試動向解説動画を視聴 asdht.hatenablog.com1つのテストのフィードバック(成績表、合判資料、解説動画)が完了する前に次のテストを受ける場合もあったことから、それぞれ読み込むのは大変でした。SS特訓や平常授業、過去問を優先しつつ、テストで間違えた単元や問題の中で正答率が高かったものを潰すことは欠かしませんでした。頑張ってください。

  • 夏休み課題確認テストの戻し

    槐祭が落ち着いたと思ったら、全9教科戻ってきて現実に引き戻されました。 asdht.hatenablog.com夏休み中、「毎朝、算数基礎トレと理科デイリーステップやってたよね。」と、サピックスのルーティーンを思い出させる声掛けを時々していたせいか、日々少しは勉強時間を確保できたのではないかと思います。ただ、中間考査でも期末考査でもなく、授業点に組み込まれるテストなので、個別成績表は戻されない模様。出来不出来はほとんどわかりません。次の学校のテストは、10月末の中間考査です。

  • 学校別サピックスオープン【麻布】(2020年9月)

    昨年の参加人数と平均点をご参考までにお知らせします。参加人数は723人でした。4教科並びに教科別の平均点は以下の通りでした。4教科:87.9点/200点 算数:29.6点/60点 国語:23.5点/60点 理科:17.8点/40点 社会:17.0点/40点算数は、問題と解答欄が一問毎にセットになっている独特の形式です。 国語は、漢字書き取りと少しの選択問題以外はほぼ記述です。 社会も記述形式ばかり。最終問題は140字以内に纏めさせるものでした。 asdht.hatenablog.com

  • 渋幕の授業料と槐祭

    年に3回(5月、9月、1月)に分けて引き落とされます。初年度は、入学金、施設拡充費、授業料、教材費で110万円位かかります。 ※保険、定期代、制服代、文房具、NZ研修(中3)の積立、部活動に関する費用は含まれません。 ※入学金と施設拡充費(合計35万円)は初年度のみ。 ※特別特待生は、入学金、施設拡充費、授業料相当額が支給されます。寄付金がないのは大変ありがたいです。槐祭については、保護者参加もNGとなり、生徒のみでの開催となりましたが、制約のある中で彼なりに楽しめたようです。 ディベート部は開成中学と実行したらしいのですが、リモートだったのでしょうか…。 来年はノーマルに開催できることを祈っ…

  • 合格力判定サピックスオープン全4回の平均点(2020年9〜12月)

    2022年組のサピ生の皆さんは、これから毎月続きますね。ご参考までに昨年実績をお知らせします。昨年と同一問題ではないでしょうから、単純比較する意味はないと思いますが、難易度という点ではバラつきがあったという点には情報性があるのではないでしょうか。最終的には、外部生も加わり、母集団の規模が最大の合格力判定サピックスオープンを最重要視することになりました。第1回合格力判定サピックスオープン(9月) 4教科:302.8点 算数:88.0点 国語:86.2点 理科:59.7点 社会:68.9点第2回合格力判定サピックスオープン(10月) 4教科:299.0点 算数:80.4点 国語:91.0点 理科:…

  • 漢検(漢字能力検定)合格目安の肌感覚

    夏休み中、4級(中学校在学程度レベル)の過去問に複数回トライしたところ、合格目安の7割(200点満点中140点)を全て上回りました。1年生のうちに3級合格を目指そうとシラバスに書いてありますが、来月の3級一発勝負でクリアできそうです。サピ漢や言葉ナビをきちんと身に付けたお子さんなら、中学1年の第1回(6月)でいきなり3級(中学校卒業程度レベル)にトライしても合格できる可能性が十分あると思います(過去問を何回かやれば通用するかわかります)。3級の過去問で通用するなら、いきなり準2級挑戦という選択もあり得るでしょう。そういう同級生も結構いるみたいです。先は長いので、焦る必要はありません。自分のペー…

  • 課題確認テストが終わったら、槐祭モード?

    9/2〜9/3の2日間で実施。範囲が決まっていて復習のようなもの、とは言え範囲が広くて対策しにくいとか、ボリュームが多くて時間が足りないとかで楽勝ではなかったようです。皆、夏休みがステイホーム中心だった点は共通ですが、日々の学習時間を確保できたかどうかで差がつくものと思います。中間考査や期末考査のように結果のフィードバックあるのかわかりません。来週金曜日までは授業はなく、ほぼ宿題もありません。槐祭の準備で何度か登校はする見込みです。漢検と英検対策辺りが中心になりそうです。そして、保護者の槐祭の参加可否は検討中とのお知らせプリントが。ですよね。槐祭を11月にリスケすれば、ワクチン接種2回目を終え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asdhtさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asdhtさん
ブログタイトル
2021年受験サピックス奮闘日記と中高一貫校生活
フォロー
2021年受験サピックス奮闘日記と中高一貫校生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用