「面倒くさい」「ムリ」が現在高1の長女の口癖だ。自室で一人で食事をするようになった長女と、どう関わっていけばいいのか、模索している。仕事も子育ても頑張っていて、疲れ気味のお母さんが読んだら、10秒で元気が出るようなブログを書いていきたい。
こんにちは、御殿場の寒さにびっくりした クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています。地元の親友Mの息子Tくんが静岡のハンバーグレストランさわやかでバイトしていたと聞いたことを先日(12月)帰省した時、母に話した。私「そういえばTくんが さわやかでバイトしてたって 聞いた…
こんにちは、渋谷のスクランブル交差点でホットタピオカを片手に歩いていた女子高生の会話が聞こえた。J「あったけぇタピオカも、うっめぇなぁ」J「ほんっ、うっめぇな〜」可愛くてほっこりした クララ です。「M-1グランプリ2019」の決勝が22日、行われて、テレビ観戦した。お笑い好きのまる(高1の長女)が1回戦東…
今年の漢字 一文字 聴く とは何か? そういうことだったのか!
こんにちは、ドラマ「俺の話は長い」の最終回がめちゃめちゃ良かった♡ クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています。師走も半ばを過ぎて今年もあと2週間になった。2019年を振り返ってみて漢字一文字で表すとすると「軽」だったかなぁと思う。そう思えたのは先…
こんにちは、三ケ日みかんが美味しくて3個は軽い クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています。<…
こんにちは、久しぶりに新幹線の中から富士山を見た クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています…
こんにちは、JRのダイヤ改正で、朝の激混み電車通勤から一気に解放されて嬉しい クララです。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています。先日、夜の散歩に誘ってくれた友人Tちゃんから今度は「ビューティフル ウォーキング」に誘われた。(Tちゃんの話の詳しくはこちらをどうぞ ↓↓)
初バイトして初給料をもらった高1娘 使い道にびっくり!整形アイドル
こんにちは、リンゴ狩りでもらったリンゴが美味しかった クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係について研究しています。まる(高1の娘)がいくつかのバイトの面接を経てやっとやっと10月末からバイトを始めた。初めはま「絶対に接客業はムリ」と言っていたが大好きな天龍(お笑い芸人)とバイトの話…
「ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。