ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テニス佐世保遠征最終日
最終日の3日目になりました。 この日は9時から16時まで、佐世保LTCにお世話になりました。 ちなみに同じLTCですが、本名?は違います。 テニスクラブではよく「LTC」と付きますが、そ
2024/03/30 23:25
テニス遠征1、2日目
昨日から、私の九大病院受診に合わせて、ららとテニス遠征に出ています。昨日は午後の3時間、福岡市内のコートで、同い年の手練れ2人と打ち合いました。非常に良いラリーを繰り返し、価値のある充実した練習になりました。親御さんも来てくれていましたが、
2024/03/28 21:50
遠征に向けてガット張替え
今日2本目の記事です。 まず今日の仕事(本業)から。少し心に残ったので書き留めておきます。 昨日、各テーブルに「お願い」を貼りました。 ありがたいことに平日でも入りきれないお客様が特に、
2024/03/25 17:31
送別テニス強化練習
ずっと雨が多く、陸上は予定通りとはいきませんが、テニスは多少の雨でも強行します。 土日は、杉本さん・吉野さん・山口さんとの、両日9時間の送別強化テニス練習でした。 いつもの強化練習とどう違うかというと、仲間と
2024/03/25 10:42
栄転かは聞けないw
今日は朝9時から18時までの9時間強化テニス。 ららは左手首痛に加え、昨夜ナイターで、ボールを追い、コケて左手小指を負傷しました。ラケットを握ったままコケるのは非常に危険、折れていないようで安心しました。利き腕の手負い
2024/03/20 22:19
部活動改革?
来年度から、雞知中学校は部活動終了時間が、18:00(完全下校)になるようです。 19:00までやってた頃も有りましたねw 教員の働き方改革がその根幹でしょうが、 駅伝チームの保護者と
2024/03/19 22:49
小学校の卒業式
今日は小学校の卒業式でした。 会員では、聖樹・ことみ・里桜ですね。 本当におめでとうございます! この3人も、言わずもがな、 中学期の大活躍が期待されます。 &nbs
2024/03/18 22:56
第3回県記録会かな
今日は店も臨時休業で、朝からテニスでした。 途中抜けはしましたが、9時〜18時の9時間。 ららとことみも最後まで元気にこなしていましたが、ららは利き腕の手首をやや痛めています。 来週は祝日と土日にま
2024/03/17 23:59
年度末LTC記録会/島外の記録会
今日は豊玉駅伝コースで、LTCの年度末記録会を行いました。 2月の新人駅伝・県下一周駅伝以降、目標の無い時期を引き締める為の催しです。 良くも悪くも全員の記録を掲載します。それが現時点の力ということです。&n
2024/03/16 20:25
ジュニアスポーツの大事な部分
今日は、テニスの練習日でした。 その中で、6人中ラリーが長く出来た2人が、ららとことみにラリー相手をしてもらう、 そんなチャレンジをしました。 ららやことみに打ってもらうと、
2024/03/15 21:17
卒業式
今日、雞知中学校では卒業式を迎えました。 卒業生、保護者様、おめでとうございます。 匠生・厚平・初妃も晴れて卒業。 良い中学時代でしたか?
2024/03/14 21:31
全員集合
今日のLTC陸上通常練習は、なぜか、全員揃っていました!珍しいです。 だからといって何も変わりませんがw 中学生男子のメニューが、300mを68秒で25周(7500m)です。 こんな練習
2024/03/13 22:21
来年度のLTC小学生
昨日の夜、ギックリ腰になりました。 イッテQで大笑いしたコレですw 調理中にわずかに横を向いただけで_  ̄ ○ ピキッと電気が走る感覚が有り、みるみるうちに。&n
2024/03/11 22:31
大村での指導?
今日2つ目の記事です。 私にメールをくれた高校生の指導の話ですが、まず子供たちに誤解が及ばないようことわりを。 あくまで彼らの指導者になった訳でもなく、いろんな指導者のアドバイスの中から、取捨選択
2024/03/10 11:50
まず、準会員のゆず・胡桃・陽太・川悠太・仁斗、よく来てくれました。ありがとう! 進学校の受験を終えた仁斗はさすがに練習不足で走りも悪くなって当然。問題ありません。高校生活・学習に慣れてから走り出そう!&nb
2024/03/10 11:05
乗務員の調整って、何?
今日は、午後から大村に日帰りで指導に来ました。 たくさんの仲間・新顔にも会えて嬉しかった。 書きたいこともたくさんあります。 が、スマホで書くのは大変なので、 明日、詳しく書き
2024/03/09 21:31
本気になり始めたテニス
昨年の9月末に高校テニス強豪校の部活体験をし、ららの中に明確なものが出来ました。 11月の県駅伝・期末テスト・修学旅行を終え、 12月から本格的に取り組み始めたららのテニス。
2024/03/06 09:24
なかなか思うように進まず
また今日も雨です。 走りもテニスも思うように進みません。 まあ、テニスは雨以外は満足しています。 問題の走りの方ですが、 小学生は基本週2回の練習で良いので、特に問題はありませ
2024/03/05 17:23
ニュースから
宿題を提出しない子に、教師が厳しい指導、それで自殺したというニュース。 5人ほど居た中の1人で、10分の個別指導。 オンラインゲームを夜中までやっていたとか、 真偽のわからないいくつかの
2024/03/05 16:49
今週の土曜日は
3/9(土)の15時過ぎから17時まで、 大村の陸上競技場にて、指導の真似事を行います。 指導というより、現状を把握して、何が良くて何が悪いか、意識の重要性を伝え、 何でも悩みを吐き出してもらう、そ
2024/03/04 15:09
高校生の卒業に寄せて
先日は高校の卒業式でした。 現在、私は対馬高校の指導から離れていますので、なるべく触れないようにしていますが、 少し振り返っておきたいと思います。 卒業を迎えた子たちに関わったのはわずか
2024/03/03 10:47
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、LTCマスターさんをフォローしませんか?