chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ご飯を残す人は、お金持ちになれない [その2]

    ※この記事は前回の続きです。前回のブログ【ご飯を残す人は、お金持ちになれない [その1]】をまだお読みでない方は、そちらからお読み頂くことをお勧めいたします。当たり前ですが、ご飯を最後まで綺麗に食べるには、小さなことに気が付かなければなりません。お茶

  • ご飯を残す人は、お金持ちになれない [その1]

    画像提供: ソザイング私は昔からお金に対する興味が強い人間です。これは、【お金持ちになりたい!】という単純な願望だけではありません。 それに合わせて、【お金に関するお話】に興味があって、お金の歴史について書かれた本や、大富豪の伝記を好んで読んでいます

  • Get your life

    画像提供: GAHAG私はアマゾンのプライム会員になっていることもあって、たまに会員特典の映画を見ることがあるのですが、たまたま見た映画の中に、こんなセリフが出てきました。Get your life直訳すると、『自分の人生を手に入れろ!』ということになるでしょうか

  • 声の大きな人の意見が通り始めたら危険

    画像提供: イラスト ダウンロード会社で会議をする。 でも、話しているのは、部長とか社長とか、参加者の中で一番立場が上の人ばかり。『お前らも何か意見を言え』と言われたから、勇気を出して自分の意見を言ってみたけど、『そんなことしか言えないのか。まだまだだ

  • 失敗するとしたらどんな時か [その2]

    画像提供: illust image問題を未然に防ぐ最も簡単な方法は、『上手くいかないとしたら、どんな時なのか』を考えることです。売上が落ちるとしたら、どんな時なのか? 経費や減価が嵩む時は?何が起きると、資金が足りなくなってしまうのか。そんなことを先に考え

  • 失敗するとしたらどんな時か [その1]

    画像提供: Jake Peterson (Unsplash)仕事が出来る人の共通点。 それは、【問題解決能力が高い】ということではないでしょうか。売上が足りていない。 原価や経費が高すぎて、利益が出ない。在庫が積み上がり過ぎて、資金が枯渇しそう。そんな状況をどうやったら

  • ひとつのことに集中する

    画像提供: Bao Dang (Pexels)私は現在40歳なのですが、最近、自分の中で、大きく変わったと思うことがあります。それは、【ながら】で何かをすることが出来なくなったということです。昔は、音楽を聴き【ながら】本を読んだり、動画を見【ながら】仕事をしたりとい

  • 【あるべき論】の逆を考える

    画像提供: Daniela Realpe (Pixabay)世の中には、【こうあるべき】という考え方があります。男なら、こうあるべき。仕事とは、こうあるべき。人生は、こうあるべき。このような【あるべき論】は、先人たちの知恵や経験が詰まっていることもあり、有効に作用する場

  • 駄目だと思った時が、本当の始まり

    画像提供: パブリックドメインQ仕事にしても、私生活にしても、上手くいくことばかりではありません。 時には大きな失敗をして、自信を失うこともあるでしょう。でも、人生は、駄目だと思った時が、本当の始まりです。夢が実現しない理由。それは、駄目だと思

  • 今できない人は、いつまで経ってもできない

    画像提供: PAKUTASO時間があれば。 お金があれば。そう思うことがあると思います。でも、何かがあればと思う時ほど、何かが手に入っても、何も出来ないものです。時間がなくても、お金がなくても、出来ることはあります。 それを【小さなこと】などと軽んじて何

  • Live in the moment

    画像提供: ソザイング媒体は忘れてしまったのですが、あるスポーツ雑誌のインタビューに載っていた言葉です。Live in the moment日本語に翻訳すると、『瞬間を生きる』とか、『今を生きる』という意味になるでしょうか。なお、雑誌に書かれていたのは、こんな意味

  • 自分には関係ないものから学ぶ

    画像提供: SOZAI GOOD皆さんは、官公庁の前に設定されている掲示板を、見たことがありますでしょうか???ほとんどの人が、存在すら知らないであろう、官公庁の掲示板。 そこに掲載されている内容は、商品・サービス購入のための入札公告などが多くを占めるため、業

  • 人が知っていることは知らなくて良い

    画像提供: Suisaisozai私は普段からテレビや新聞をあまり見ません。そのため、世の中で起きていることには無頓着で、世の中で起きていることは、あまり知らないと思います。でも、それで困っているか言えば、特に困っていることはありません。知らないことは、知っ

  • 出来ない自分も、立派な自分

    画像提供: Town illust将来、この夢は絶対に成し遂げたい。 そのために、日々の努力を欠かさないという人も多いでしょう。でも、良くも悪くも、夢に向かっている途中の自分は、【出来ない自分】です。本当はお金持ちになりたいと思っているのに、実際の収入は目標

  • 自分の人生を生きられるのは、自分だけ

    画像提供: GAHAG生きていると、自分の生き方を応援してくれる人もいれば、そうではない人もいます。『面白そうじゃん! やってみなよ!』そう言ってくれる人がいるかと思えば・・・『そんなのうまくいかないよ! やめた方が良いんじゃない?』そんな風にいう人も

  • 頑張るは禁止

    画像提供: Hans Reniers (Unsplash)もうかなり前の話ですが、あるセミナーで、こんなことを言われたのを覚えています。頑張るのは禁止。頑張らないといけない状況は、もはや手遅れ。だから、頑張る必要がないように、普段から準備しておくことが重要。確か、そ

  • データと理論と経験

    画像提供: Visit Greenland (Pexels)仕事をしていると、何かしらの判断をしなければならないことがあると思います。 そんな時、私が判断の基準として決めているのが、次の3つです。データと、理論と、経験。例えば、夏になって、アイスクリームを販売することにな

  • 努力が辛くなったら、成功を忘れてみる [その2]

    画像提供: Mushtaq Ahmad (Pixabay)やる気が出ないのには、いくつか理由がありますが、【成功までの道のりが長過ぎる】場合も、やる気が失われやすい状況です。人間は何かをした時に、ある程度の成果を得られないと、絶望感を感じて、行動する意欲を失います。 そして

  • 努力が辛くなったら、成功を忘れてみる [その1]

    画像提供: パブリックドメインQ自分の夢や目標に向かって、努力しているという人も、少なくないでしょう。それと同時に、努力する気になれない時も、あるのではないでしょうか。やらないといけないのは分かっているけど、体が動かない。 勉強が必要なのは理解して

  • お客様は常に正しい [その2]

    画像提供: PAKUTASO商品には自信がある。 デザインにもお金をかけたし、値段だってお手頃。それなのに・・・売れない。こんな時は、自分のやっていることを正当化して、お客様に売上不振の原因を求めてしまいがちです。しかし、売上結果において、お客様は、絶対

  • お客様は常に正しい [その1]

    画像提供: ソザイング例えば、新商品を開発して、世の中に売り出したとします。ところが、売上は散々で、当初見込んでいたほどは売れず・・・。 その一方で、大量の在庫を抱えてしまって、将来的には資金繰りにも悪影響を及ぼしかねない・・・。そんな状況があった

  • 過去に起こった出来事で、自分の未来を縛ってはいけない [その2]

    画像提供: SOZAI GOOD私も学生の頃は研究開発の仕事に就きたいと考えていましたし、一時的にではあったものの、研究開発を職業としていた時期もありました。ただ、その結果分かったことは、私自身が、研究開発には向いていないということです。でも、その時に、偶然

  • 過去に起こった出来事で、自分の未来を縛ってはいけない [その1]

    画像提供: GAHAG私は社内事務の仕事をしています。 経理から人事、総務に至るまで、社内で行われる事務業務を広く担当しています。ところが、私は元々、理系の人間でした。大学は工学部を卒業しましたし、卒業後は実際に、研究開発の仕事をしている時期もありまし

  • 映画は最初の5分だけ見る

    画像提供: イラストボックスアマゾンプライムやNetflix、Huluなどの動画配信サービスに登録していて、映画やテレビドラマをインターネットで見るという方も多いのではないでしょうか。 その際、意外に困ってしまうのが、これ。配信されている映画やドラマの種類が多

  • まずは目の前の仕事を片付ける

    画像提供: イラストダウンロード何だかやる気がしない。 やらないといけないのは分かっているけど、手が動いてくれない。仕事をしていると、そんな時も多いと思います。なお、そんな状況に陥った時、私はいつもこう考えるようにしています。まずは目の前の仕事を

  • それ、本当ですか? [その2]

    画像提供: パブリックドメインQ専門家と言っても、得意な分野があれば、苦手な分野があります。 弁護士さんだって、日本で施行されている法律のすべてを理解している人は、ほとんどいないでしょう。だから、知っていないことがダメだと言うつもりはありません。た

  • それ、本当ですか? [その1]

    画像提供: PAKUTASO私は仕事上、税理士さんや弁護士、司法書士さんなど、その道の【専門家】と呼ばれる方のアドバイスを受けることが多くあります。自分でもある程度の下調べはするものの、実際に専門家の方と話をすると、自分の認識が間違っていたり、考え方に穴があ

  • 大変と思えば大変となり、容易いと思えば容易くなる [その2]

    画像提供: ソザイング【難しい仕事】という先入観から、必要以上に難しく考えてしまっていたことでも、単純に考えることで今まで見えていなかった解決策が生まれる。 不思議なことですが、斬新な解決策が生まれるのは、そんな時だったりするものです。また、【容易い

  • 大変と思えば大変となり、容易いと思えば容易くなる [その1]

    画像提供: GAHAG仕事をしていると、様々な困難に出会います。何度会っても、気難しさを感じてしまうお客様。 前例がなくて、進め方に慎重さを要する事業改編。 などなど・・・この仕事は、大変だなぁと思う場面は、そう少なくないでしょう。なお、私も、困難な仕

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美ら商人スクールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
美ら商人スクールさん
ブログタイトル
賢い人は動かない
フォロー
賢い人は動かない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用