chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
専業大家への道 https://www.mjet.tokyo/

横浜で大家業をしているサラリーマンのブログです。 横浜や川崎で大家業/不動産投資をされている方、情報交換しましょう。

もりちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • 今回の工務店

    土地から新築をチャレンジしている今回の案件で、お願いしようとしている工務店について。 セオリーとしては、土地の契約ができるところまではスピード勝負で、どこかの工務店に企画の相談をのってもらう。 契約を終え、土地をホールドできる状態になったら、いろんな工務店に建築費の相見積もりをお願いしまくって、一番安いところを選定する。 こういうのがセオリーだと思います。 今回ですが、そういう事はおこないませんでした。 「1円でも安く!」というよりは、将来の事を考えて良い関係性を作っていくという事を重点をおく事にしました。 最初はそういう方針かなと思っていたのですが、 企画検討段階で、その工務店には、いろいろ…

  • 4棟目(土地から新築)の現在の状況

    4棟目(土地から新築)の8月末での状況です。 一か月前に、土地の売買契約を締結しました。 いまは、施工工務店との調整が取り組みの中心です。 施工をお願いする工務店との請負契約するというのが当面の目標というところでしょうか。 土地契約後の取り組みとしては、一番最初に作成してもらったラフプランに対して、最終的なラフプランの検討を行いました。 途中、客付け業者と企画するアパートの仕様の相談を実施しました。 1LDKにするか?という話もあったのですが、最終的には当初の予定どおり1Kで進める事にしました。 ラフプランを固めるにあたり、ブログに書きたいなと思う事がいろいろありました。 これは別途、特だしし…

  • インターネット業者の反応

    3棟目の新築アパートに無料インターネットを導入する際に、とっても安い業者を発見してしまったのです。もちろん私はその業者にインターネットの導入工事をお願いしました。 頭一つ安い価格だったので、安い業者を紹介して欲しい人に紹介なんかもしていました。 確かここのブログに、「安いインターネット業者教えて欲しい人がいたら紹介しますよ!」みたいなブログを書いたんですよ。 実際、私のブログの読者の方から問い合わせがあって、結構の人数の方を紹介しました。 紹介した案件は1件や2件とかでなく、それなりの件数を紹介してあげれることができたのでした。 紹介すると、業者からも喜ばれると思いますし、紹介してあげた投資家…

  • 管理業者選び

    昨日のブログのつづきです。 今回、4つの業者に家賃査定と企画の助言という事で声をかけました。 どの業者も甲乙つけがたく、業者を選定するのは直前でいいかなと考えています。 現時点での感想です。 業者A : 大手です。一番やる気あります。ちょいちょい連絡が来ます。ラフプランできたら間取りのご助言しますよと言ってくれているので助言をもらうつもりです。しかし、家賃査定は結構甘めで、ラフな査定という印象です。家賃査定を出して次の日には査定を出してきたのでそんなに詳細の査定ではないような気がします。 業者B : 大手ではないですが、地元で強い業者です。家賃査定もそれなりのノウハウが社内にあるような感じです…

  • 各社の家賃査定

    今、企画しているアパートの家賃に関して4つの業者に査定をしています。 その際の感想です。 4社あると様々です。 結構テキトウに査定しているところもあれば、 いろんなノウハウの終結で家賃を算出しているところもあって様々です。 今回、4社で査定してもらいましたが、結果は様々です。 業者をウォッチングしていると、家賃査定の根拠が見えてくるようになります。 〇〇の業者は大手だけど、家賃の査定能力は低い。あと、大家を喜ばせるためだったり客付けを任せてもらえるようにするためにちょっと高めの家賃設定をしているなとか、 △△の業者は特別なデータベースを持っているわけではないので、今世の中に出ている募集中の案件…

  • 1Kか1LDKか(本件の結論)

    1Kにするか1LDKにするか検討しています。 1K9戸の方が収益力は高いです。新築時で10%くらい高いです。 1LDKは希少なので、1LDK6戸のプランは安定運営の点では有利です。 客付けの有利さというのも考慮して両者を比較したのですが、やはり1Kの方がスコアが良かったです。 築古になると1LDKの方がスコアが良くなるかなと思ったのですが、全ての期間で1Kの方がスコアが良かったです。 1Kの方は競争はあるのですが、ポータルサイトで空室を調べると10年くらいは問題なくやっていけると考えています。 築10年以下の空室がほとんどなかったです。 築20年くらいになってくると、家賃の下落もあって1LDK…

  • 1Kか1LDKか(家賃遷移を考慮)

    1Kにするか1LDKにするか検討しています。(前ブログからのつづき) 1Kで9戸、1LDKで6戸で想定しまいます。 1Kで9戸の方がトータルの収益力は上なんですが、1LDKの方が希少性が高く客付けが楽というのがあります。このあたりの客付けが楽というところを数値化してトータルでどっちがいいのかという検討をしています。 ①経年の家賃遷移をにつちてリサーチしました。 新築時だけの家賃査定でなく、経年でどれくらいになりそうかというリサーチを実施しました。(検討しているエリアおよび想定仕様での家賃) ズバリの家賃で書くとアレなんで、1Kの新築時の想定家賃を基準としてその比をプロットしました。1Kの経年で…

  • 1Kか1LDKか(実効収益)

    1Kにするのか、1LDKにするのか? 昨日のブログの続きです。 アパート経営では、入退去があり、空室や客付けコストがかかったりします。 そのあたりを考慮して、実際の満室想定の収益と実効値的な収益を見積もってみたいと思います。 昨日のブログで ①経年の家賃想定 ②入退去サイクル ③入居までの空室期間 ④客付けコスト の4つをあげました。 今日はこの②~④について述べたいと思います。 ②入退去のサイクルについて 業者にヒアリングを実施しました。 1Kと1LDKの入退去のサイクルです。 今回の1LDKは30m2と非常に狭いです。 ですので、2LDKや3LDKのようなファミリー物件ではないです。 カッ…

  • 1Kか1LDKか(検討方針)

    今検討している4棟目アパートの間取りについて。 1Kにするか、1LDKにするか検討しております。 感覚的に、1Kを1LDKにすると、表面利回りは1%弱くらい減ります。 一方で、1LDKは希少なので客付けで大きく苦戦する可能性は小さくなると考えています。 それを踏まえてどういう検討を行って判断するのかについてブログを書きたいと思います。 最終的には、収益力が高い方を取る方針しかありません。 ただ、1Kに対して1LDKが集客力が高いという所を数値化して最終的に両天秤をかける方針かなと考えています。 以下の数値を調査する事を考えています。 ①経年の想定家賃 1Kの方は家賃の下落が懸念されます。 一方…

  • 1Kか1LDKか

    4棟目、土地から新築にチャレンジしてます!! いまは、間取りの検討をしています。 基本路線は、1Kです。これが一番収益を最大化できるというセオリーです。 あわせて、複数の業者に間取りや企画の相談をしています。 ある業者が広い間取りの方が客付け苦戦しませんよと提案をしてきた。 広い間取り、今回の話で言うと1LDKにするって事ですよね。 そりゃー広い間取りや1LDKにすると客付けは楽チンになるというのは知ってます。しかし、収益が落ちますよね。ですので、1LDKの選択肢は最初から除外しいました。 しかし、ポータルサイトなどで家賃相場を見てみると、思った以上に1LDKの家賃が高いというのを発見してしま…

  • 平日の喫茶店

    先日、ワクチン年休を取得してワクチン注射してきました。 うちの会社では、ワクチン年休という制度が新設されて2日間はワクチン注射のために年休がもらえるのです。 大きい会社に勤務していてよかった。 会社に搾取されるのでなく、会社の福利厚生はフルパワーでいただかせてもらいます。 ワクチン年休を取得したのですが、ワクチン注射は16時からの予約なので、朝から夕方までラッキーなオフです。 という事で、平日の昼にやりたかった事その1という事で、近所の喫茶店でモーニングを食べてきました。喫茶店というか純喫茶みたいなところです。 平日の昼間(朝)なので、世の中のサラリーマンたちはあくせく働いているのですが、のん…

  • 融資戦略のシフトチェンジ

    現在、4棟目の案件を進めています。 私の当面の目標は7棟を取得する事と仮置きしています。 となると、4棟目は中盤戦ですね。 融資の戦略も徐々に変えていく事を考えています。 序盤戦は、ひたすらリバレッジ重視でした。投資効率優先という事ですね。 取得した3棟のうち、2棟を(ほぼ)フルローンで融資を受ける事ができました。 序盤戦はこれでいいと思っています。 序盤戦は少々のリスクをおかしてもよいので、効率優先にする。これは一番ポピュラーな常套手段ですね。 属性パワーやあらかじめ準備をしていた自己資金である程度のところまではリバレッジを利かせて成長重視で規模を増やす。 一方で、徐々に効率優先から安定性優…

  • 大手仲介の活かしどころ

    客付け仲介業者は、私は大手は使わないというポリシーを持っています。 理由は、大手は自社で管理している物件しか紹介しないというスタンスのところが多いからです。(他社に客付けを依頼しない) 非大手の仲介は、いろんなところに客付けを依頼してくれます。 私はそういう仲介業者の方が好きです。 話は変わって、、、 いま、土地から新築の企画を検討しているのですが、企画段階で客付け業者に仕様の相談をしています。 実は大手の業者には、大家さん向けにアパートの仕様のコンサルタントをしてくれる部門が存在している事が多いです。 ここですよ。 大手が役に立つのは。 非大手だと、そういうコンサルタントを売りにしている業者…

  • 洗面ボウルもアリかも

    4棟目の部屋間取りの検討をしています。 部屋の仕様として独立洗面台はアリで考えています。 ただ、いろんなものを配置しないといけないため間取りが難しいです。 居室をできるだけ広く、そして居室以外をできるだけコンパクトにしたいです。 先日、相談にのってもらっている工務店の施工事例を見せてもらいました。 洗面ボウルってみなさんご存じですか? こんな↑のやつです。 独立洗面台だと、上から下までドーンと大きいものを置かないといけないので、場所を取ります。しかしこの洗面ボウルだと足元やこの洗面ボウルの上のスペースが自由に使えるので省スペースなんです。 しかも、ちょっとおしゃれな感じがします。 そして一番重…

  • 土地から新築のうま味

    土地から新築、建売業者やアパート企画業者の利益が入らないから安く作れるって事なんですが、自分がやっていくなかで思った事を書きたいと思います。 まず言いたい事として、首都圏のアパート用地は凄く高いです。 普通に、相場の価格で売られている土地を買ってきて、自分で見つけてきた工務店に建築をお願いしたとして安いアパートは作れません。 まず相場の価格で売られている土地なんてとても高いので、そういうのでアパートを建てる時点で全く想定の利回りになりません。これが1つ目。 次に工務店です。パッと調べてパッと見つかる工務店にアパート建築をお願いしたとして競争力のあるアパートは作れません。 仮に、凄くいいパフォー…

  • 土地から新築のインパクト

    4棟目アパートとして、土地の契約を締結し土地から新築やっています。 私の目標は、あと3.5年で7棟目購入まで持っていく事です。 現在は4棟目の土地の契約が終わったところで、なんやかんやで0.5年~1年くらいは完成するのにかかりそうです。仮に半年後に4棟目が完成した場合、残りの3年で5,6,7棟目をGETする必要があります。 それでいうと年間1棟のペースになりますね。。。 私の不動産投資のテーマとして、連続的に物件を買う事ができるようにするというのがテーマとしてあります。 普通の人だったら、属性パワーを使えば2~3棟くらいまでは誰でも買えます。 その後どうやったら買う進める事ができるのかというの…

  • 今年の夏休み

    夏休み、いかがお過ごしでしょうか。 お盆も今日で終わり、週明けから夏休みが明ける人がおおいんじゃないでしょうか。 私の夏休みは、あっという間の夏休みでした。 夏休みの初日に土地の売買契約があり、その1週間くらい前は会社の仕事もほどほどにピリピリしていた1週間でした。 夏休みの初日に契約を行い、それから数日間は高まった興奮を抑えるのに時間を要してしまいました。 契約が終わり、少し余裕ができ、建築の方の検討に着手をし始めて、なんやかんや言っているうちに夏休みが終わるという感じでした。 あっという間の夏休みという感じでしたね。 しかし不動産投資という点では、大きく進展があり、夏休みの前と後とではまっ…

  • 大人の社会見学

    横浜在住のもりちゃんです。不動産投資を始めてから川崎が好きになりました。 川崎の中でも湾岸の工業地帯や埋立地によく行きます。工場萌えってやつでしょうか。埋立地は世界が崩壊した後の世界のように人が少ないです。都会の喧騒に疲れた時は埋立地にある公園でのんびりしています。都心部の公園は人がうじゃうじゃいるのですが、このあたりの公園には基本的に人は誰もいません。完全なプライベート空間として公園でのんびりできます。川崎には、埋立地はいくつかあります。大黒ふ頭なんかは有名ですが、東扇島は公園や展望台などの施設が充実して楽しいスポットです。東扇島と大黒ふ頭の間に、扇島という埋立地があります。扇島は高速道路か…

  • 企画の相談

    土地から新築第2ラウンド!!! ラフプランや設備仕様を固めるというところを注力しています。 巨匠先輩大家の方から、企画の段階から管理会社にかんでもらった方がいいですよと助言をいただきました。 部屋の仕様を確定させる前に、市場のニーズを取り込むという話ですね。 確かに部屋の仕様が確定してからでは、大きな修正は対応できませんもんね。 という事で、さっそく管理会社に相談してみる事にしました。 とりあえず、エリアで相談にのってくれそうな管理会社を見つけてコンタクトを取ってみました。 朝にHPで問い合わせを入れると即座にTELがかかってきて、その日の夕方に会う事になりました。 朝に問い合わせをして夕方に…

  • 私の好きな場所

    横浜在住のもりちゃんです。 最近、川崎が好きになってきました。 特に川崎の海側の工業地帯が好きです。 工場萌えってやつでしょうか。 人が少なくて、閑散としているところであったり、 工場の建物や設備が錆びていているところなんて凄くわびさびを感じてしまいます。 あと、埋立地なんかも好きです。 人があまりいなくて、人類が滅亡した後の世界みたいな雰囲気になっています。 疲れている時だと、都会で人がうじゃうじゃいるといるというシーンがしんどい時があります。 そういう時は、川崎の海沿いや埋立地のところでのんびりしています。 人がいないのはGOODですし、 工場の雰囲気がとってもいいです。 という事で、疲れ…

  • 土地から新築第2ラウンド

    7月下旬は急転直下でコトが動き出し、あっという間に土地契約まで進みました。 土地契約の直前は、融資面と、建築の両面でバタバタし、さらに契約の直前は契約書の文言の吟味などで凄く忙しくピリピリした日々でした。 契約を終え、しばらくはテンションの高い日々が続いていたのですが、 ようやく少しづつ平常の生活に戻りかけてきています。 直前は、忙しいというよりはミスをしてはいけないという点でピリピリしていて全く熟睡ができなかったのですが最近はようやくぐっすりと眠れるようになってきました。 私にとっての4棟目、また私的には初めての土地から新築なのですが、 土地の契約も終わり、いよいよ次のフェーズに進むという状…

  • 養分にするのか養分にされるのか?

    不動産投資の基本は物件を安く買う事です。そうは言っても、世の中には相場の価格というのがあって安く買うというのは難しいです。ちょっと調べたら相場はわかりますし、それ以前に仲介が相場を教えてくれます。ですので売主が間違って安い値付けをするって事はあまりなく、買い手が相場より安く買うというのは難しいです。不動産投資だと相場の価格でアパートを買ったりしても、そんなに儲からないですし、土地から新築する場合でも、不動産投資に使えるような土地は少々郊外に行ったとしても普通に高いので、相場の価格で普通に買っていたら、いくらコスト削減を頑張ったとしても平凡な利回りしか作れません。しかし、世の中には情報弱者のおじ…

  • Eメールが使えない金融機関

    Eメールが使えない金融機関ってたまにありますよね。 融資審査のための資料を提出するにしてもFAXかハンドキャリーしか選択肢がありません。 そういう金融機関ってマジでどうにかしてもらいたいです。 そんな事思いませんか? FAXって言われても、提出書類って田舎のタウンページくらいの枚数がありますよ。 そんなのイチイチFAXなんてやってられないです。 そういうわけで、毎回書類を印刷してハンドキャリーをするわけです。 書類を持っていくにしても、さすがに金融機関にTシャツ短パンで行くわけにいかないでしょう。 Eメール使えたらちょっと資料を追加で提出するって時でも楽チンなんですが。 最近は、開店前の金融機…

  • お金がたりない!!

    昨日、土地の売買契約に行ってきました。 その際の出来事です。 契約書のハンコが終わり、手付金を売主さんに渡す時間になりました。 私は売主さんにお金が入った封筒を手渡しました。 封筒には、手付金として、○○○万円の現金が入っています。 売主さんは、そのお金を数えようとすると仲介の担当者が、ポータブルのキャッシュカウンターを使ってくださいとキャッシュカウンターを売主さんに手渡したのでした。 キャッシュカウンターってわかりますよね。 パラパラと自動で札の枚数を数える装置です。 片手で持てるくらいのポータブルのもので、数千円くらい売っているようです。 そのキャッシュカウンターに、手付金をセットして、カ…

  • アパート用地を契約しました

    本日、アパート用地の売買契約を締結してきました。 まだまだ、不確定なところが多分にあるので、内容は当面控えさせていただきます。 ブログネタになりそうな話も多分にあるので、 ある程度メドがついたらブログで触れさせていただきますね。 とりあえず疲れたので体を休めて、次のフェーズの検討に進みたいと思います。

  • やっぱり儲かる

    やっぱり不動産業というのは儲かると思います。 よっぽど間違った事や怠慢な事をしたら儲からないですが、 しかしそれでもトントンだと思います。 よっぽど変な物件を買ってしまった場合は赤字とかになるかもしれませんが、それは勉強不足や怠慢なだけです。 普通にやればそれなりに儲かるし、ちょっと失敗したとしてもトントンですよ。 ただそういううま味のある不動産投資の事を多くの人が気づいてしまって、参加者が凄く増えてしまい、うまみが減ってきているというのも事実です。 それと業者ってやっぱり凄いですよね。 業者の目線や、業者のノウハウやコネクションというのは本当に凄いと思います。 1投資家は、最終的に業者を目指…

  • リスクを負う

    不動産投資本に「こういう物件を買うべきだ!」という目標条件みたいなものがあります。 そういう条件を全て満たすものを買うようにしています(探すようにしています)というのを見る事があるのですが、そんなに100点満点の物件って存在しませんよね。 仮に存在していたら、その物件は凄く高い(利回りが低い)です。 もしも存在していたとしても、 そういうお宝物件は、現金買いの人や力をもった人に買われてしまいます。 そらく普通のエンドにはそういう情報は来ない。 ですので、普通のエンドは何らかのリスクを負って、それなりの利回りのものを追いかける必要があります。 過去に、ハザードマップってどうとらえていますか?とい…

  • 本で勉強

    不動産投資の勉強で本を読むというのは一番ポピュラーな方法だと思います。 私も不動産投資の本はたくさん読みました。 冊数は覚えてませんが、50冊とか100冊とかゆうに読んでいるじゃないでしょうか。 本はたくさん読んだらいいと思います。 でも本について思う事、注意点があると思います。 (1)古い本は参考にならない事が多い たまたま、少し前に10年前の不動産投資の本を読む機会がありました。 不動産投資の普遍的なところのエッセンスは参考になるかもしれませんが、古すぎると参考にならない事が多いです。 融資なんて少し時期が変わると全然違ってきます。 狙う物件の目線も10年前とか別の世界になっています。 一…

  • テレワークでよかった

    最近は不動産投資活動を忙しく励んでおります。 特に最近は精力的に動いています。 正直、テレワークでよかったと痛感します。 仕事の合間に電話を受けたり、資料を関係者に送付したり、 テレワークの合間に不動産投資をしているというよりは、 全く逆で、不動産投資活動の合間に仕事をしている感じです。 テレワークでないなら電話も受けれないし、細かい対応もできません。 ほんとテレワークさまさまです。 かといって100%さぼっていたらよろしくないので、適度のバランスは重要ですね。 という事で、うまくバランスをとって不動産投資活動をやっていきましょう!!

  • ツイッターの人

    私もツイッターのアカウントは持っています。 不動産投資の情報収集用にツイッターのアカウントを持たれている方が多いようですね。 ツイッターのつぶやきを見ていると、凄い巨匠のような人と、これから勉強しますの素人の人と、2極化されているような気がしませんか? 凄い人は凄すぎて、話を聞いていてもほとんど参考にならん!みたいな記事も多いです。 融資条件も凄いですよね。 一方で、2極化されたちょうど中間の人が少ないような気がします。 情報収集用にゼロから勉強されている人。 その情報のリソースが、凄い巨匠のみという感じになっているようにも思います。 まず思う事として、 これから不動産投資を始めようとされてい…

  • 家賃調査はミニミニに絶対聞くべし

    相場の家賃調査を行う時は、ミニミニに絶対に聞くべきです!! 仲介業者によって、家賃の設定の方針が全然違います。 ADなどをバンバン高く設定してできるだけ高い家賃で設定していこうという業者と、 間違いなく客が付くであろう極めて安全な(据え置きの安い)家賃を設定していこうという業者の2種類があります。 ミニミニは、後者のポリシーを取る代表格の業者です。 ミニミニなどの大手は、基本的に、ミニミニの店に入店した客しかミニミニの管理物件を紹介しません。ですので、客付けの間口が狭いのです。 いろんなところに掲載して積極的に客付けをするというよりは、そんなに競争をバンバンするような業者ではないような気がしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりちゃんさん
ブログタイトル
専業大家への道
フォロー
専業大家への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用