4月の月間走行距離は264.13km。昨年8月から続いた月間300km超がとうとう途絶えてしまった。月末に発生した左股関節の違和感によりランオフが続いたせい。…
東京マラソン落選決定!6年連続6回目!今年はスマホ持参とか荷物預かり無しとか参加のハードルが高く応募も少なさそうだったから、もしかしたら当選するかもとか考えて…
昨日の夕方あたりから股関節の状態が少し良くなってきたみたい。日常生活だとほとんど何も感じなくなってきた。ボルタレンとマッサージが効いてきたのかな。走ったらどん…
左股関節の状態は痛みは無いんだけど、なんとなく「張ってるかな」といった具合が続いて良くなった訳でもなく悪化した訳でもない。一応マッサージとストレッチ、軟膏を塗…
昨日は午後から家族4人で南柏イオンモールに買い物に行きました。4人揃って買い物は久し振り。買い物が済んでからはフードコートでスイーツ食べて帰宅。緊急事態宣言が…
左股関節の違和感により2日間ランオフ。普段はたまに「あれ?」という時があるが、全く痛みはない。今朝は状況を確認するために少し走ってみた。まずはキロ6くらいでゆ…
今日もランオフ。股関節の状態は「なんとなく違和感」って感じで日常生活してる分には全く痛みはないんだけど、走ったらどうなるかな。明日はちょこっとだけ走ってみよう…
昨日の朝から左股関節に軽い痛みというか違和感というか、なんか感じる。昨日は走り始めだけちょっと痛いかな?くらいでその後は走っていても問題なかった。でも日中から…
次のレースが決定しました。6月5日(土)に上尾運動公園陸上競技場で開催されるONE TOKYO COLLABORATION EVENT上尾スピードタイムトライ…
火曜日は東松戸中央公園外周でファルトレク。今日は疾走1分、ジョグ1分という今の設定の卒検。合格すれば次のステップに進む。合格の目安は・ペースは従来通り疾走キロ…
昨日は葛飾ふ〜てんマラソン10kmの部に参加しました。前日から天候は下り気味で当日は雨の予報となっていましたが、なんとか雨は降らずに済みました。この会場は下が…
明日は葛飾ふ〜てんマラソン 。天気予報は雨。かろうじてスタート時刻は曇りになっているけど降ったり止んだり何だろうな。会場のあらかわ水辺公園は芝生だから足元グシ…
木曜日は通常ポイント練の日だけど土曜日にレースがあるので今日は調整のためジョグ。早朝は風があってヒンヤリしている。しかし既にタイツをしまい込んでしまって出すの…
上野ジュエンの会員20%OFFセールが昨日までだったので昼休みに覗きに行ったら、メタスピードスカイとマジックスピードが売っていた。 メタスピードスカイを手に取…
昨日のロング走の影響で脚は重い。だるいから今日は休足しようかとも思ったけど、今週の土曜日に葛飾ふ〜てんマラソンがあるのでレースにピークをもっていくため今日は走…
昨日は朝から粗大ゴミを処分する予定があり体力を使うのでランオフとした。予想通り疲れてしまったが、午後からは嫁とのんびり外出してリフレッシュ出来たかな。今朝は土…
ここ最近ランニングフォームの改善に取り組んでいて、どれくらい変化があってどのような効果があるのか知りたかった。 そこで以前から気になっていたガーミンのランニン…
アシックスのメタスピードスカイやナイキヴェイパーフライネクスト%2等新作シューズの話題がたくさんありますが、サッカニーもエンドルフィンシリーズの時期モデルの情…
以前ブログで綴ったゲームボーイアドバイスの「ファイアーエムブレム」3部作「封印の剣」「烈火の剣」「聖魔の光石」は全てクリアした。夕食後、酔っ払ってウトウトしな…
火曜ポイント練はファルトレク。シューズはウェーブデュエルネオ。ファルトレクの時はこれ一択となった。最初は酷評したシューズだが馴染んできたせいか結構良い感じにな…
昨日は父の七回忌法要。自分には姉がいるがこう言うご時世なので姉家族の参加はお断りして自分の家族と母親の五人のみで行った。お寺でお経をあげてもらってお墓で線香を…
先週に引き続き1周1080mの国分川遊歩道コースを28.5周のグルグル30km走。スピードや持久力の強化というより苦手な周回コースを克服するためという、どちら…
昨日は二度寝のためランオフ。今日が4月最初のラン。気合入れていきましょう。今日からウインドブレーカーと手袋は無し。長袖コンプレッションシャツの上に半袖シャツで…
3月は23日走って月間走行距離は323.43kmだった。 これで去年8月の故障明けから8ヶ月連続で300km超え。 300kmは目安であってそれを目標として…
「ブログリーダー」を活用して、ショーゴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。