10月もあとわずか。毎日せっせと編んでいます。…が、もう23時ぐらいになるとまぶたが重くなる…。朝の方が集中できていい感じ。夜にも強い体質になりたいな~。タグの在庫が少なくなってきたので追加しました。ずっとこのタグ。活版印刷で手触りが良くて、シンプルなのが気に入っています。ダイヤモンド柄の指なしミトンのリニューアル、色々編んでみてやっと好きな感じに仕上がりました。カラーバリエーションを増やしたらネットシ...
肌寒くなったかと思ったら、日中はまだ夏の名残を感じる今日この頃。暑いんだか寒いんだか。まだ部屋では扇風機が稼働してます。10年ぶりぐらいに友達が帰ってきたので焼き肉してきました。食べ放題、おいしかった。焼き肉も随分久しぶりだったな~。やっぱりこんな時期だからか、他にお客さんもほとんどおらず…ゆっくりできたけど良いのか悪いのか。豚が好きなんです話変わって…毎日編んでいますが、自分のものを編むことがとても...
アルパカで編んだマフラー、販売開始しました。アルパカマフラー オフホワイトアルパカマフラー グレーファインアルパカ100%。端の切り替え部分はアルパカ、ウール、ナイロンの混紡糸です。アルパカはしなやかでほんのりと光沢があり、テロンっとした落ち感がきれいです。どちらも使いやすい色だけど、オフホワイトがとても良い色です。白すぎず、黄みがかりすぎず。つぶつぶが並んだような透かし模様で編んでいます。裏も表も...
トルソー買いました。平置きで撮影するよりも着用イメージがわかりやすいのでとても良いです。9号モデルです。スタイルいいな。アルパカのマフラー、やっと撮影したので明日オンラインショップにupいたします。ひとまずこちらはそれぞれ1点のみの販売です。ぜひご覧くださいませ。話変わって…腕時計をウン十年ぶりに買ってみた。時間を確認するのにいちいちスマホを出すのがめんどくさくて…。CASIOの1000円ぐらいのだけど十分です...
ブログ記事のカテゴリを一応作っていたものの、ほぼ「日記」以外使ってないやん…ということで消しました。雑多に、どうでもいいようなことばかり書いてるせいでカテゴリ分けができない。まあいいや。涼しくなってくると、夏のあいだはシャワーメインだったお風呂も、ゆっくりお湯をためて浸かりたくなります。夕方、外が少し明るいぐらいから入るのが至福のひととき。入浴剤と雑誌と飲み物を持ち込んで、しばしお風呂タイム。本当...
10月ですって!早いな~。そろそろニットの季節がやってくるので、せっせと編んでいる毎日です。まだ日中は暑く感じる日もあるので、あともうちょっと涼しくなってほしいな。お片付けの方はというと、収納グッズをまとめ買いしたり、読まなくなった本を処分したり…という感じで亀の歩みで進めているところです。パパッと片づけられる人、尊敬するわ…。ダイヤモンド柄の指なしミトン。今ある毛糸の在庫がなくなったら、新バージョン...
「ブログリーダー」を活用して、sawaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。