chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳までにセミリタイア計画! https://nakashi-haitou.net/

40代のサラリーマンです。 現在はインデックス投資メインで運用しています。 主に保有銘柄の運用状況を淡々とお伝えしています。 NISAとiDeCoを利用しています。 投資環境や運用銘柄が似ている方はご参考下さい。

ナカシ
フォロー
住所
徳島県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 【売買】S&P500爆買い! 2023年12月の売買銘柄

    12月に買い付けた銘柄をご報告します。現在の保有銘柄については前回の記事をご参考下さい。まず売却した銘柄ですが新NISAが始まったらor含み損がなくなったら売却する予定でした。わずかに含み益になってビビって早めに売却手続きしたら、翌営業日は

  • 【ポートフォリオ】2023年12月現在の保有銘柄を公開

    2023年12現在の保有銘柄と総投資額に対する比率を報告します。ポートフォリオを月の中旬下旬に公開しているのは、毎月18日前後に反映されるiDeCoの買付を確認してから集計しているためです。現在の運用額は3000万円を少し超えています。現在

  • 【iDeCo】楽天全米 3年間の運用結果

    早いもので、2020年12月から買付を始めましたのでiDeCoが3年経過しました。今年は下落相場が続いているので微妙なパフォーマンスではありますが、これはこれでiDeCoを始めたばかりの方、これから iDeCoを始めようと検討中の方には参考

  • 【運用結果】保有銘柄の運用結果 2023年11月末時点

    前回、投資額を公開しましたが今回は保有銘柄の運用状況をご報告します。夫婦それぞれの口座とジュニアNISA口座すべての運用状況を公開します。上の画像が11月末時点の運用額です。夫婦それぞれの口座とジュニアNISA2口座の合計になります。保有銘

  • 【投資総額】2023年11月末時点の家族の投資総額を公開

    月初に自身の投資総額についてご報告して前回ジュニアNISA口座の運用状況をご報告しましたが我が家は夫婦でそれぞれ証券口座を持ちそれぞれ独自で運用しているので今回は妻の口座も含めた家族の投資総額を公開します。世帯全体の資産は興味を持っていただ

  • 【ジュニアNISA】4年11ヶ月経過 投資額を公開

    ジュニアNISAの運用状況についてにご報告です。先週、私の口座の投資状況と運用額は公開しましたが今回は運用中のジュニアNISAの保有銘柄と運用状況をお伝えします。家族の投資総額の中でジュニアNISA口座は総投資額の4分の1にあたります。我が

  • 【資産状況】2023年11月末時点のセミリタイア資金を公開

    月初なので11月末時点の私の口座の投資額を公開します。最近Youtubeの方では家族全ての口座の運用状況をまとめて報告してます。ただそれだと集計に時間がかかり情報量が多いので、ブログでは今後も私の口座→家族の口座→全部の口座と順番にご報告さ

  • S&P500 eMAXISSlim版と楽天版どちらが得か?

    私はeMAXISSlimS&P500をメインで運用しているので最近気になっていたファンドがありました。楽天S&P500です。販売を開始してまだ1ヶ月の新しいファンドです。楽天は全米のETFのVTIのファンド版である楽天全米株

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナカシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナカシさん
ブログタイトル
50歳までにセミリタイア計画!
フォロー
50歳までにセミリタイア計画!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用