chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンプルを楽しむ 暮らしの雑記帳 http://simplewotanosimu.blog.jp/

家つくりの記録や、暮らしのアイディアを綴るブログです。無印・IKEA・ニトリが大好きで、100均の小物を使ったDIYにもチャレンジしてます。

うぱぴょん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 階段下のデットスペースを使ってテレビ台を作ってもらいました

    2012/02/27おじいさんとおばあさんが使う1階寝室には、階段下のスペースを使ってテレビ台を造作して頂ました。手持ちのテレビがピッタリ収まるサイズです。これなら部屋はさらに広々使えるのかな。 階段下のデットスペースが有効活用できてよかったです。最

  • 二階洋室2のクローゼットは正直シクった感(泣

    2012.2.26二階の洋室(2)には、天井高のクローゼットを2個付けてもらいました。 2つとも鉄パイプ入れてもらってクローゼット仕様です。 しかし、こうやってみるとクローゼット2個並んでるのって見た目微妙やな(;´・ω・)んん?引き戸の壁一面収

  • 夫部屋のウォークインクローゼット収納について考える

    2012.2.252階の夫部屋には2畳分ほどのスペースのWICを設けます。トビラが45度の角度に付いていて、そのすぐ横っちょにWICの入り口がポッカリ空いている状態となっております。2m超の鉄パイプを渡してもらって掛ける収納をたっぷり取ってもらいました。

  • 脱衣所の収納スペースは大容量の稼働棚

    2012.2.23お風呂の脱衣所には、造り付けのクローゼットを作ってもらいました。可動棚で仕切ってタオルや洗剤など収納します。 稼働棚のよいところは収納するものによって高さを調節できるところですね。何をどの辺に置くのかについてはだいたいのイメージ

  • ダイニングスペースは高天井+吹き抜け+FIXで、自然光が溢れる空間になる予定

    2012.2.21キッチン・カウンターから見たダイニングスペースです。ダイニングテーブルを配置するスペースの天井部分は二階ロフトの床になり天井高は4mほどになります。南向きに吹き抜けの部分があってそこにFIX窓を入れたのでダイニングが明るくなりそう(*

  • 玄関ホールの内壁にはFIX窓と杉格子の建具が入る予定

    2012.2.17玄関ホールとリビングの間壁にFIXガラスが入る枠が出来ていました♡ここにはめ殺しのガラスが入ります。玄関リビング双方向からの採光を取りいれつつリビング側からは、玄関ホールまで視線が抜けて見た目に解放感を感じられるデザインになってくると

  • 玄関ホールの造り付け収納棚にかける淡い期待

    2012.2.15玄関ホール正面の造り付け収納スペースに造り付けの棚が入ってました(*‘∀‘) 注文通りの間仕切りです。向かって右上にはパイプを渡してもらって、外出のときに着る上着クローゼット。向かって左下はベルメゾンで買った学用品収納BOXを入

  • サッシはYKKのAPW330に決定

    20112.2.11サッシは省エネ建材の中での最高等級★★★★YKKのAPW330/311をchoiceしました。たかがサッシ、されどサッシ。高気密高断熱のエコ住宅に欠かせない機能要素とデザインの美しさを合わせ持つ高性能の窓だそうです。断熱性能に富み冬暖かく、夏は涼しい

  • 階段ができている! そして階段横の飾り棚に何を置くのかという疑問

    2012.2.11玄関からリビングに入ってすぐのところにある折り返しのリビング階段が仕上がっていました。無垢の集成材を使った階段で自然の木質が感じられる階段になっていると思います。 この階段の横に、飾り棚をつけてもらいました。30㎝四方のデ

  • カーテン選びに海より深く悩む(そして現実逃避

    2012.2.10クロスと照明が決まり次はカーテンだそうです♡カタログのサンプルがどれも素敵で、うーん、選べないwそれと、いよいよ現実になるかと思うとサックリ決められないもので、ここ数日縦型ブライントバーチカルブラインド【シークル】横型ブラ

  • 階段吹き抜けの照明をピックアップ

    2012.2.4階段吹き抜けの照明も施主支給していきます。可愛いペンダントライトが次々と目に留まって一つに絞れないよお(*´Д`)どれにしようかあれこれ悩むのも至福の時間です♡ 2階がら見た階段部分。リビング階段の吹き抜けに印象に残る素敵な照明を

  • ルイスポールセンPH5のコードの長さを計算してみた

    2012.2.2ウチのダイニングの天井は、中3階となる3畳分ほどロフトの床下がダイニングの天井になる造りです。 1階ダイニング付近より、2階の天井まで吹き抜けてる様子。 そこにロフトの床下が張られた様子。1階の天井高が2500。2階

  • louis poulsen ph50 コードの長さが妥当なのかで悩む

    2012.2.1ダイニンク照明で購入を考えていたルイスポールセンのコードの長さを考え、ちょっと不安になってきました(;^ω^) louis poulsen PH5 限定色 わさびグリーンウチのダイニングは天井の高さが3メートル以上ある作りになっているので、(中3階のロフト床が

  • 予算の都合上、玄関ドアは少し妥協。でもこんなもんだろ。

    玄関ドアは『YKKヴェナート』シリーズのキャラメルチークを選びました。この色合いは2階ベランダに使う木格子と合わせています。外観は屋根瓦の銀黒と合わせて黒寄りのダークチークを選びました。内装は床材の栗板に合わせて明るくナチュラルな雰囲気

  • 屋根はスレートか瓦かで悩みました

    2012.1.28屋根にも色々な種類があるのですね(・ω・)好みは見た目スマートに見えるコロニアルタイプの屋根で、工務店さんにもその旨を伝えたのですが、瓦押しの工務店さんだったのでどうしようか悩んでいるうちに気が付いたら瓦が乗っかってましたw( ˘

  • YKK AP 遮断熱性能トップクラスLow-E複層ガラス

    2012.1.26 窓ガラスは、遮熱・断熱性に加え、紫外線カットや結露防止の効果が期待できるYKK APのLow-E複層ガラスを採用。Low-E複層ガラスとはペアガラスの内側に特殊金属のシートを1枚入れることにより窓からの外気の影響を極力受けにくくする効果が期待で

  • 外張り断熱工法ネオマフォームで高気密・高断熱の家

    2012.1.25 内側から見た壁面です。旭化成のネオマフォームという断熱材が張り巡らされています。柱が見えていますので、断熱材がしっかり外側に張ってあるのが分かります!気密性テープも1枚1枚四方丁寧に貼ってありますね(*‘∀‘) 外張り断熱工法の良い

  • 節約魂卍施主支給できるモノはすべて施主支給する

    施工主さんにお願いするより安く揃えられるということで、施主支給できるものはすべて施主支給しようとおもっています(`・ω・´)b【照明】louis poulsen PH5ダイニングの照明は憧れの louis poulsen限定色のわさびグリーンに決めました。もう手に入らない限定

  • 部屋の壁紙選びについて考える

    2012.1.4壁紙の打ち合わせが年明けにあるので、昨日はカタログあっちこっちめくりながら、ひとつひとつ、仕様を書き込む作業をしました。1階玄関ホール&LDKは漆喰なので、あとはチョイチョイで決められるのかなと思っていたらこれが想像以上にもホネの折れる作

  • トイレのクロスを選びました

    2012.1.2トイレのクロスはこんな感じかな…。1階のテーマは白×ダークブラウン。落ちついた雰囲気で造り付けのカウンターと床のCFを木目濃いヴラウンにしようかと思っているので、壁は白、もしくは薄くブラウンが入った壁紙を1面入れる。と予定。【1Fト

  • 内部見学させてもらっちゃいました!

    2011.12.30今年の作業の最終日に子らを連れ現場見学に行ってきました!が、自分の朝寝坊がひびいてしまい、現場は既に帰り支度してまして、玄関口にはベニヤが張られ来年の仕事始めまて中に入れない状態に。やってもうた…しかし、そこは、ダメ元とばかり

  • 基本の壁紙が決まりました

    2011.12.302階ホールや階段まわりの壁紙はこんな感じかな。1階リビングの漆喰に合わせて、壁紙も漆喰調です。 サンゲツ/FE-37952階ホールと吹き抜けでつながる都合上1階の漆喰に合わせた壁紙以外あり得ない状況となりました(*‘∀‘)個々のお部屋にア

  • 外壁&内装壁紙のサンプル集

    2011/12/29 ソネケンさんから、外壁&内装壁紙のカタログをお借りしました。次の打ち合わせまでの宿題です。サンプル集と聞いて楽しみに開いたのですが、好みのクロス柄がなくてガッカリ1階は漆喰塗にしていただくので2階も同様の漆喰模様の壁紙を選びま

  • 総二階建ての外観について考える

    2011.12.26我が家の外観です。(まだ骨組みですが)見てお分かりのとおり、総2階建てとなっております。 総二階建てとは、1階と2階の建坪が同じで1階と2階が同じ形状の建物のことです。総二階の方が、基礎や土台や屋根の面積が少なく、四隅に通し柱でガッチ

  • ひそかに上棟していたのかい!知らんかった!

    2011.12.23東北福祉大でスポ少野球向けのイベントみたいなものがあったので行ってきました。毎年恒例なのか震災復興関連なのかはわからんのですが野球少年たちにとっては気合の入るイベントなんかな。福祉大硬式野球チームが実際に使っている室内練習場を使

  • 基礎の上に足場が組みあがった!

    2011/12/20ドドーンと足場が組み終わってました! スゲー!なんかでかく見えるー!!!基礎の間取りだけみてるとこのスペースに本当に家族が住めるのだろうか少し不安になったりもあったけどこうして、組み上げた足場をみるとなんとかみんなで住めそうな気がし

  • 脱衣所・お風呂・1Fトイレの基礎と配管

    2011/12/16ネオファーム巻きになっているのがお風呂スペースです。冬場の防寒対策もバッチリですかね。手前から左巻きに、洗濯機風呂トイレの配管パイプがニョキッと出ています。 ここは、トイレの基礎ですねー。広めにスペースをとり

  • 基礎立上&型枠解体

    2011/12/14 基礎コンの型枠、ついに外れました。これが炭パウダーを混ぜたコンクリ基礎です。 ネオファームが巻いてある一画が玄関間口です。基礎のおっちゃんが、「玄関ホールもほんわか暖かいですよ」なんて言ってました。おウチ全体が均等に暖かいとい

  • 集成材で造り付けのカウンターを作ってほしい!

    テレビボードは買わずに、造り付けてもらうことにしました。はじめに提案のあったのは、パナソニックの新建材『リビエ』。ツルツルした見た目木っぽい建材です。あれは、付き板モルタル仕上げになっているのかな。ツルツルしてると汚れも付きにくいし、お手入

  • 無垢フローリングで悩みに悩んだ末に出した答え

    2011/12/09無垢フローリングはダークブラウン系にするかナチュラル系にするかで悩みました。ダークブラウンの床に憧れていたのではじめの見積もりはインドネシアチークで取りました。いいですよね、チーク♡現物も見せてもらいましたが、ダーク

  • 玄関ホールの正面に、壁面全て使った収納スペースを造りたい!

    2011/12/05 絵がヘタでごめんなさい(;'∀')これは玄関ホール正面の壁面を全て使った収納スペースの草案です。壁面は天井までの建具を使って板張り壁みたいにできないかな。できるだけ扉感が出ないようにして欲しい!!で、中身はげた箱に入んない靴のほ

  • 基礎配筋の立ち会い

    配筋の立ち会いがありました。わあ、きれい!しばし間取りイメージについて妄想中。 メジャーをあてながら、丁寧な説明をいただきました。鉄筋の直系は2㎝のものを使っています。基本は1㎝以上の鉄筋を使用するとと聞いたことがあるので、問題はなさそう

  • 基礎屋さんへの差し入れ♪

    ウチの前では、只今、いい部屋ネット大東建託の賃貸(?)マンション建設中。基礎が終わって、鉄筋の骨組みを組む作業です。ここは、夏くらいから始まって、この春には竣工予定という感じで進んでいるのかな。建つ前から既に入居の予約でいっぱいだそうです建設中の

  • 癒しろ炭が入りました!

    基礎を打つ前の更地に穴堀して『癒しろ炭』を設置しました備長炭みたいな、棒炭をイメージしていたのですが、ちょっと違っていました。癒しろ炭自体は、サラサラの粉末状。それを地中にまくのではなくきっちりっと袋に入れて、北側に先端が向くように入れるのが

  • いやしろの住まい

    健康で快適に暮らせるよう技術の力で住環境を作りだす。それが「いやしろの住まい」のコンセプト。考え方です。具体的には「癒しろ炭埋設工法」といって炭素を地中に埋設したり、「抗酸化基礎工法」といって炭素を練りこんだコンクリートで基礎を作ったりしてい

  • 建物等新築届け出書

    新住所管轄の区役所から、『建物等新築届出書』の申請はがきが届きました。おおっ。なんか、ちょっと動いてきたかもー!ウチは建て替えなので、住居表示も同番号になるわけですが、新しい住所プレートを送る都合上、申請はがきの投函が必要になるとのことで

  • 融資決定通知

    融資決定通知書が届きました!!よかったー、これでやっと家が建てられるよ(´Д⊂ヽで、すぐに着工の運びになると思いきや、やはり人手が追いつかず、「着工は11月下旬の予定になります」と言われてしまいました(´Д⊂ヽやっぱりか…_  ̄ ○頑張って大急ぎ

  • 家づくりの税金(1)印紙税

    家づくりって、建物本体価格以外にいろいろな費用が掛かるものですね。家づくりの税金を調べました。軽減措置の条件や手続きをまとめておきます。【印紙税】建設工事請負契約書を交わす際に印紙にて納税。契約書の記載金額が…◇1000万円超~5000万円以下

  • 家づくりの税金(2)消費税

    【消費税】建物の工事費に5%の消費税が掛かります。(土地代は非課税)建物の工事費1000万円につき50万!!ありえな( ゚Д゚)!!消費税率10%とかなったら、もう絶対に手が届かないわ!↑上記は2011/11/9の日記※で、更新日現在令和2年3月1日です。ついに

  • 家づくりの税金(3)登録免許税

    【登録免許税】土地・建物を登記する際、評価額に応じて納税。土地・建物の所有権を登記するときや、住宅ローンを借りるときの抵当権設定など、登記申請のときに印紙にて納税します。◇土地評価額×2%◇建物評価額×0.4%(0.1%)( )は認定長期優良住宅

  • 家づくりの税金(4)不動産取得税

    【不動産取得税】不動産を取得するときに掛かる税金。地方税として、都道府県に納めます。税率は原則不動産評価額の4%ですが、軽減措置により平成33年3月31日までは宅地 評価額×1/2×3%住宅 評価額×3%■詳しくはSUUMO スーモ不動産取得税の計算方法と軽

  • 家づくりの税金(5)固定資産税

    【固定資産税】不動産を取得後、毎年納めることになる税金。2012年3月31日までの取得分で床面積が50㎡以上280㎡以上280㎡以下の耐火・準耐火の建物の場合、固定資産税3年間半額の軽減措置あり(長期優良住宅は5年間)ウチは『木造耐久住宅』での申請になっ

  • 家づくりの税金(6)住宅ローン控除

    【住宅ローン控除】住宅ローンの残高に応じて10年間、所得税の控除が受けられます。年内入居でローン残高の1%、(長期優良住宅で1.2%)の控除。2012年&2013年は1%で、長期優良住宅の優遇措置はなくなるようです。▼詳しくは国税庁住宅借入金特別控除に

  • 家づくりの税金(7)贈与税

    【贈与税】相続時精算課税制度今なら、自宅用家屋取得のための65歳以上の親からの資金援助は、3500万円まで非課税です。※2011年12月31日以降は2500万円まで非課税。ウチは贈与はないんでそんなの関係ね~(古)▼詳しくはSUUMO住宅購入の贈与税と非課税枠

  • 地盤調査と擁壁杭打ち

    地盤調査は9月に結果を頂いていました。スウェーデン式サウンディング試験方式で測定して『直接基礎での施行が可能な地盤』という結果でした。でも、万全を期すなら北斜面の擁壁地下に鉄杭を入れて、そこから擁壁を立ち上げた方がより安心です。↑と言われ

  • 融資申し込み【災害復興ローン】

    融資の申し込みがなんとか完了しました!住宅金融支援機構の災害復興ローンを利用しての申し込みで、分からないことだらけでしたがなんとか申し込みまでたどり着きました。災害復興住宅融資とは災害で被災された方が災害住宅を復旧するための住宅ローンで、申

  • 更地になりました

    2011.8.20やっとこさ更地になったウチの土地。仙台市でやってくれるのは建物と基礎の部分のみなので、ここに残されている駐車場・植木・ブロック塀は自腹での解体となります いままで住んでいたウチが無くなるというのは、本当にとてもさ

  • Louis poulsen PH5 & LE KLINT 175B 憧れの照明

    ダイニングの上にはこちらの照明を考えています ルイスポールセン600PH50M限定品モデルわさびグリーン壁は白漆喰、幅木もドアも白で統一するので照明の傘で差し色です階段の吹き抜けはコレかな…… レクリント・175B LE KLINT

  • 基礎工事直前レポ

    ソネケンさんとの打ち合わせのあと、更地になった実家跡地をみてきました。地鎮祭は見れなかったけどその祭跡を発見!!お、斎砂(いみすな)ですね。地鎮祭に出られなかったのでいま、ここで手を合わせました。神様、またしても使わせて頂きます。今度こ

  • 地鎮祭

    地鎮祭の日程、よく調べずに入れたら子どもの運動会とかぶってました まあ、夫はもちろん👴👵いるし、アタシ行かなくても大丈夫か どんな感じだったんだろうなぁ。見てみたかったナア、地鎮祭。こんな感じか?にほんブログ村最後までお読み頂きありがと

  • 解体工事完了日が決定しました

    我が家の取り毀し完了日が決定しました。9月2日に完了予定だそうです。震災から4カ月で、やっとこさ、ここまで漕ぎ着けましたこちらの希望より2か月も先延ばしになってしまいましたが仙台の解体業者が追い付かない状況なのでしょうからここは辛抱してもらう

  • ソネケンに決めました

    ソネケンhttps://www.soneken.co.jp/外観の落ち着きと内装の心地よさに夫婦して、ほぼ一目ぼれでした。ソネケンは木の風合いを生かした家造りをモットーとしている地元の工務店さんです。八乙女パルクの展示場は無垢材の床や大きくせり出した天井張

  • 仮住まい探しに苦労させてしまったこと

    実家の👴👵が、仮住まいするアパートにお引っ越ししました。実家の解体日は、まだ決まっておらず、解体業者との打ち合わせも先なのですが、住んでいると解体日を先延ばしにされるかもしれないからという、👴の判断です。解体については、全壊の罹災証明で、仙台市から補

  • 建物平面図があるとイメージが膨らむ

    希望の部屋数と大体の間取りを伝えて本体の見積もりを出してもらいました。そこから建物平面図まで作ってくれたのは地元の工務店さん2社さんで、大手はそこまではやってくれませんでした建坪で大まかに、「坪〇万からでも大丈夫ですよ」って、口ではいうけど、そ

  • 住宅展示場で注意して見たところ

    第一印象ってやっぱ大きいですね。玄関入って、リビング見て「いいなぁ(∩´∀`)」と思ったハウスメーカーさんが結局最終的な打ち合わせまで残りました。営業さんが一生懸命来てくれるところも最後の見積もりまでお願いしましたが、そちらは、申し訳ないが完全

  • 合い見積もりは参考になるのか

    我が家が出してもらった見積もりは、建物本体価格がドン、で、その他の付帯工事の金額が細かく書かれているような見積もりばかりでした。ようするに、各社似たような見積もり。坪単価で違うだけ。付帯工事は500万前後この辺りの金額、妥当なんでしょうか?

  • 合い見積もりをお願いする

    家の間取り調査と見積もりを出してもらうのに、各メーカーさんと4~5回の顔合わせが必要でした。家族構成からだいたいの間取りを考えてそこに、希望の設備を入れて見積もってもらいます。ハウスメーカーさんによって若干の違いはあるものの、家族構成

  • 住宅展示場の梯子とハウスメーカー選び

    現在は5社から提案を頂いております。毎週せっせと住宅展示場を見学し、心ときめいたハウスメーカーさんに見積もりを依頼して、ハウスメーカー選びもそろそろ詰めの段階です。北洲ハウジング切り妻屋根の外観に一目ぼれ本当はここにお願いしたかった!!

  • はじめに

    東日本大震災から3カ月が過ぎました。石巻で被災して、住んでいた集合住宅は1階が床上浸水。水が引かなかったため、4日間孤立しました。今はようやく日常生活を取り戻しましたが、震災時の生活が、夢ではなかったのかと思えて実感がわきません。実家のほうは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぱぴょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぱぴょんさん
ブログタイトル
シンプルを楽しむ 暮らしの雑記帳
フォロー
シンプルを楽しむ 暮らしの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用