chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mobile_cat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 福島県郡山市の大谷幼稚園2

    毎月お便りは「」です。表面には、今月の行事予定今月の保育目標お知らせ育児に役立つコラムなど。裏面は、毎月の園外保育や活動の様子、子ども達の声が掲載されています。スナップ写真なので、子ども達が自然体です。保護者は、連絡ノートでも先生とやりとりできますし、分からないこと、心配なことをお話ししたいときは、丁寧に対応していただけます。入園準備も、最低限のものを買えば良く、クレヨンや絵の具などは、園のものをみんなで使います。お昼の準備も、おにぎりの日が週一回で、お弁当の日は週一回で、週三回は給食です。福島県郡山市の大谷幼稚園2

  • 園生活の中で起こることは<大谷幼稚園での生活>

    子どもどうしのやりとりは、トラブルとは認識されない発達過程にある子どもどうしのため、関わりの中で起こることは、トラブルとして認識されません。変わったお子さん、と区別されることもないですし、こんなことをしましたと毎日のように連絡されることもないです。電話に怯えることも、保護者に謝罪をして回ることも、人の目を気にする心配もないです。癇癪についても、同様で、発達過程で当たり前に起こることとして受け止め、伸びる力・考える力を育む保育を実践されています。★自分で考え、自分の思うことを言動に移すことの出来る子ども。★感性豊かで、何事においても興味・関心を持つことの出来る子ども。この二つに集約されてるんですが、関心のある方は、見学された方が早いです。まず、謝り続ける生活を強いられたり、卑屈にならずに済みます。早朝保育、預かり...園生活の中で起こることは<大谷幼稚園での生活>

  • 福島県郡山市の大谷幼稚園1

    過去の実績をもとに、一年の流れをご紹介いたします。四月、入園。温かい雰囲気で、心のこもったしっかりとした式典が行われます。福島県郡山市の大谷幼稚園1

  • 福島県郡山市の大谷幼稚園を保育士さんにもご紹介。

    一般的な教育現場とは違い、大人の都合を優先する現場ではありませんので、そういう視点に慣れてしまった方には向かないのかも知れませんが、一般的な現場に疑問がある方は是非問い合わせてみてほしいです。自分で物事を考え、子どもたちとともに成長できる方であれば、是非おすすめいたします。何より、職場の人間関係やいじめなどの心配をする必要がないです。不器用でも誠実な方であれば、丁寧に教えてくださることと思います。日常で先生は、「〜しなさい!」ということがありません。叱責することもしません。一人の人間として尊重し、尊敬を持って接するので、子どもたちにも敬語を使い、「〜しますよ」「〜してください」「〜しましょう」と伝えています。先生から、保護者へ「子どもさんが〜して困ります、〜させてください」ということもないです。さまざまなことを...福島県郡山市の大谷幼稚園を保育士さんにもご紹介。

  • 福島県郡山市の幼稚園選び<発達障がい?グレーゾーン?と思ったら・・・>

    大谷幼稚園は、三穂田町にあるので、なかなか目に留まりにくいのですが、行ってみると、実際はそんなに遠くではありません。郡山市大槻町にある、私立尚志高等学校はご存知の方も多いと思いますが、そこから、車で3分ほどです。(郡山駅からは、車で30分ほどになります。)郡山市の西部にあり、元気で個性豊かな子どもたちが、のびのびと活動できる自然豊かな環境にあります。おすすめの理由は他にもたくさんありますので、少しずつUPしていきたいと思います。↓大谷幼稚園学校法人智光学園福島県郡山市三穂田町大谷新田3024-953-2961郡山市私立幼稚園・認定こども園連合会公式ホームページの情報https://www.koriyama-yochien.jp/list/105.html大谷幼稚園伸びる力・考える力を育む保育★自分で考え、自分の...福島県郡山市の幼稚園選び<発達障がい?グレーゾーン?と思ったら・・・>

  • <発達が気になる、グレーゾーン??>の幼稚園選び

    子どもの人格を認め、性格、個性を見極め、多様性を認めることが、グレーゾーンの子育ての柱になると思います。しかし、そんな集団保育を実現している現場を見つけるのは、困難なのが現実です。子どもたちを取り巻く環境は、ほとんどが経済優先や大人の都合優先で動いています。レールに乗って大人の都合どおりに成長していかないのが、グレーゾーンの個性豊かな子ども達です。通常の幼稚園では、彼らはそこのルールを覚え、自分を隠し、合わせることばかり要求され、常にアウェイ感たっぷりです。安心することも難しいので、課題を楽しむどころではありません。フォローせずに放っておけば、ネガティブな学習ばかりすることになり、人や社会に対し、反感を持ってしまう。「受け入れています」という園の中には、受け入れてはいるけれど、接し方などの工夫はしていないところ...<発達が気になる、グレーゾーン??>の幼稚園選び

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mobile_catさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mobile_catさん
ブログタイトル
つれづれ綴り<発達関連>
フォロー
つれづれ綴り<発達関連>

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用