父親がセキスイハイムで家を建てたら今度は娘がどこかのHMで家を建てようとしています。そんなブログを書いています。
初めてこのブログを訪れた方、 初めまして!八郎です!! なんか似たようなブログを読んだことが。。。と思って立ち寄られた方、 どうも!八郎です!! 以前、「セキスイハイムbjベーシックで家を建てる」というブログを運営していましたが、心機一転、新しいブログで再スタートを切る事にしました! 良かったらお立ち寄りくださいませ!!
家づくりの情報を効率よく収集する方法 ~『#家系ブログを盛り上げる会』チュートリアル~
どうも!八郎です!! 家づくり初心者 これから「注文(戸建)住宅」を検討しようと思ってるんだけどどうやって、情報を収集しようか。。。 家づくり初心者 家づくりって何から始めたらいいのかわからない。。。何を質問して良いのかがわからない。。。 とお困りの方、いらっしゃいませんか?この記事は、これから「家づくり」をされる方へ 家づくりの情報を効率よく収集する方法 をお伝えしようと思います! 「家づくり」
どうも!八郎です!! この項目では、✅ハウスメーカー・工務店✅建築用途(平屋・2世帯など)施主ブログを逆引きできるようにしています。#家系ブログを盛り上げる会のメンバーさんがメインになっていますが1部八郎が仲良くさせてもらっているブロガーさんも掲載しています。 ※ブロガーさんの事情でハウスメーカー・工務店の名前を明かされていない方もいらっしゃいます。その方のブログは 「その他ハウスメーカー・工務店
どうも!八郎です!! いよいよ、新築のマイホーム引き渡し当日を迎えるそこのあなた! HMの引き渡しの説明・注意事項を聞いて鍵をもらって、マイホームの引き渡しも無事完了!!まず最初にすることは何でしょうか?家族でホームパーティですか?知り合い呼んでドヤりますか? …違いますよね。多分、引っ越しですよね? と、言うことで、今回のテーマは 「引越業者選び」 です。 引っ越しするに当たって、やらなければな
どうも!八郎です!! 今回、過去最強クラスと言われている台風10号(ハイシェン)についての備えをブログのカテゴリとは関係ありませんが臨時にお伝えしたいと思います。 もし、共感いただければツイッター等のSNSでの拡散を宜しくお願いします。 9月3日(木)に仕事柄、ざっくり聞いた感じでも台風9号の被害状況はかなりありました。強風に起因する停電です。あれだけ日本から離れて通過したような感じがしていたんで
「ブログリーダー」を活用して、八郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。