ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子ども4人とハルカスへ♡電車旅と仲間との時間を楽しんできました!
子連れで、あべのハルカスに行ってきましたー♡「仕事も子育ても、思いっきり楽しみたい!」そんな思いを持って日々、子育てや仕事をしていますが、そんな女性が増える世界って、やっぱり1人でどうこうではなくて、みんなで作っていけるものなんだな〜〜と、そ
2023/02/28 16:35
スマホの写真保存スッキリ&子どものアルバム作成、両方を叶える方法
先日お知らせした写真整理ワークショップ&写真整理サークルですが、ありがたいことに、「興味ある!」という方からご質問をいただきました♡(写真整理ワークショップって何?という方、この後にご紹介させていただきますね♡)他にも、同じことを疑問に思われている方
2023/02/27 17:26
「なぜ、4人育児していてそんなに楽しそうなの?」に答えるとしたら
「4人子育てしていて、イライラしないの?」「なんで、そんなに楽しそうなんですか?」ありがたいことに、そんな風に聞いていただくことがけっこうあります。で、そこには、お答えできる色んな理由があるのですが、今日はその中の1つについてお答えしようと思
2023/02/26 09:47
忙しい時こそオススメ♡視点を変えて「今」をさらに充実させる方法!
「毎日が忙しいーーー!」「たいへーーん!!!」ってなってしまう時って、あったりしませんか?・・・最近の私は、そんな感じです。笑でね、私の場合、「忙しい=充実している」って脳内変換されてしまうのですが、(良くも悪くも・・・笑。)それでも「
2023/02/25 18:00
スマホに溜まった数年分の写真がスッキリ!短い時間で整理する方法?
スマホに、お子さんの写真が溜まったりしていませんか?・・・ドキ。笑私も数年前までは・・・スマホにしか子どもの写真がなくて、「スマホが壊れたどうしよーー!」ってビクビクしていました。実際、スマホが壊れる時って「急に」なので、急に電源が入らな
2023/02/24 19:00
「決めたことをやりきる」ヒケツ?毎日を大切に過ごすために準備する
今日は・・・ずっと「やろう!」と思っていたことに、取り組んだ1日でした。・・・量的にもなかなか多いし、初めての挑戦なので、気持ち的にも少し緊張。でも、「今日」やると決めていたので、やりきりました!家事もあるし、他にやることもたくさんあったけど
2023/02/23 22:00
「子どもがもっと愛おしくなるよ」学びと実践で子育ては楽しくなる!
「子どもにイライラしちゃう」「なんでできないの?」「私の関わり方が悪いのかな・・・」「子育てを楽しむとか・・・意味が分からん!!」そんな風に思うことって、あったりしませんか?それが、お子さんは自分の力をどんどん伸ばしていけて、ママも、子
2023/02/22 17:50
成長の速度を上げるヒケツ?「ガツーン!」な伸びしろが見つかった話
「今より、もっと成長していけたら良いな〜」って、思いますよね?私は、そう思っています。大きく自分を成長させるためには、「人と関わること」が大事な要素かな〜と思っているのですが、その中でも『これって重要!』と、感じた出来事がありました。今日
2023/02/21 17:35
手帳に何を書いている?やることいっぱいな日こそ、「書く」に頼る!
毎日の家事・育児に加えて、仕事、イベント、その他もろもろ・・・めっちゃ「やることいっぱい!!!」って日、あったりしますよね?そんな日でもサクサクと、そして欲張りに(笑)、やりたいことをやっていくために、私が実践していること!それが「書く」ことな
2023/02/20 17:10
人と関わる自分が飛躍的に進化!「エンパワーする人」になれるワケ?
『人と関わる自分が、飛躍的に進化する!』毎回、そう思って開催している、方眼ノートトレーナー養成講座。今回、私自身4回目となる方眼ノートトレーナー養成講座138期を開催しました(^^)/そして講座を開催しながら・・・「講座のご感想が、他の講座とは違う
2023/02/19 19:22
「あの人だから」がなくなる!目標達成までの道のりが残るノート術♡
「あの人はうまくいってるのに、なんで私は・・・」「あんな風になれたら良いけど、私にはムリだよなぁ・・・」「あの人だからできるんだよね・・・」そんな風に思ってしまって落ち込むことって、あったりしませんか?そこから、カンタンな方法で、10分くらい
2023/02/18 20:40
「今日もできなかった」モードに入ってない?そこから抜け出す方法!
「私、何にもできてない…」「今日も、何にもできなかった…」そんな気持ちで1日が終わることって、あったりしませんか?それって、すっごくもったいない!!だって、「何もできていない」って、もしかしたら思い込みかもしれないから。今日は、そんなこ
2023/02/17 12:30
「夢を叶える」ために強力なこと!今年も仲間と、部活を始めました♡
今年も♡オンラインコミュニティ「手帳のGAKKO」で、『夢を叶える方眼ノート部』をスタートしました(^^)/初回を開催したのですが、楽しかったーーー♡その中で、もちろん、ノートを書いて思考を整理することで、「夢が叶う」というのもあるのですが、それに
2023/02/16 18:15
子どもの写真がたまっていく…を解決!この2つをクリアすればOK♡
お子さんの写真、溜まっていませんか?幼稚園・保育園で購入したものもそうだし、スマホの中もそう。ずっと気になりつつ、後回しになってる・・・手帳に「写真整理」と書いたまま、数年・・・とか、あったりしませんか?そこから抜け出して、気になることを1つ
2023/02/15 10:30
子どもの作品の行き場/100均活用で思い出がさらに愛おしくなる♡
子どもが、幼稚園や小学校の作品を持って帰ってきますよね?その作品の置き場に、困ったりすること、あったりしませんか?うちの子が、「3月は途中までやし、もう3学期もあと少しやな〜」なんて言い出して、「はっっ!!3学期、もう半分くらい終わったのか!
2023/02/14 11:50
「ダメ元」でも動いてみたら人生変わる?行動するってやっぱり大事!
「なんかもうギリギリだしな・・・」「直前だし、きっとムリだ。」で、あきらめちゃうことって、あったりしませんか?・・・って、完全に私のことです(笑)昨日、子ども達のイベントが県外であったのですが、子ども達をあずけたあとに、3時間くらい時間が空
2023/02/13 12:40
「空白の時間」に気づいた!時間を有効に使うために、大事なことは?
「何していたか、分からない時間があるってことに気づきました。」「思い出すと・・・スマホ見ていたんだなって。」受講生さんのご感想です。これって、振り返るからこそ自分で気づけることですが、・・・結構、「あるある」なんじゃないかな?って思っています。
2023/02/12 10:00
「ムリかも」をひっくり返して可能性を広げるためのカンタンな方法?
◎行きたいところ、◎やってみたいこと、いろいろあるけれど・・・仕事、家事、子どものこと、色々あると、「時間がないわ〜」「今日はムリー!」ってなってしまうことって、あったりしませんか?私も、あります(笑)でも、それが、カンタンなことでひっ
2023/02/11 13:20
あきらめていた子育てが激変!イライラが減って、子どもが動くワケ?
「子育てが、こじれすぎて・・・」「私も子どもも、お互いに毎日イライラしてる」「良くないと分かりつつ、つい、ガミガミ言ってしまう。」『なんとかしたいんだけど、どうしても抜け出せない・・・!』そんなことって、あったりしませんか?そんなママに、劇
2023/02/10 17:35
楽天購入品が活躍中♡10分以内で、家族6人分の洗濯物を干すワザ?
「洗濯を干すのが、10分では終わりません〜!」そんなお返事を、そこそこ頻繁にいただきます。これ、何に対するお返事か?というと・・・「私が日常、家事、4人の子育て、そして仕事を、どんな風にやっているのか??」よく聞いていただく質問に対するお返
2023/02/09 14:30
うまくいかない時こそ〇〇の力!1人でできること以上の未来を作る♡
何かの目標に向かっていく時って・・・誰でも、うまいかない時って、あったりしますよね?それが大きなチャレンジとか、新たな一歩だったりすると、それこそ、うまくいかないことの方が多かったりするかもしれない。・・・私もそうでした。うまくいかないこと、
2023/02/08 13:00
【知育】子どもがハマった本&「今の時間」を大事にしたいと思った話
毎日やることたくさん!だからこそ・・・気づかないうちに、あっという間に日々が過ぎてしまうのですが・・・子どもとの今の時間って、本当に大事だな〜と、しみじみ思うことがありました。さすがに、毎日毎日、子どもとの濃厚な時間を過ごすってカンタンではない
2023/02/07 12:00
子どもが、困ったことを「自分で解決できる!」と思えるまでの道のり
日常生活での「困ったな〜」を、自分で解決していけたら、嬉しくないですか?それだけではなくて、子どもも、困ったこととか、ちょっとチャレンジなことを「自分で」解決していけるようになったら、嬉しくないですか?・・・というか、「自分で解決できる!」
2023/02/06 11:22
ついスマホを見て時間が過ぎていた…!を防ぐカンタンな対処法とは?
ついつい、スマホを見てしまって、気づいたら時間が経っていた・・・そんなことって、あったりしませんか?最近読んでいる本に、ついスマホに時間を取られてしまう理由について書いてあって、「なるほどーーーー!」と思いました。私も、スマホをよく使うの
2023/02/05 18:30
時間を作り出す工夫の1つ!お買い物マラソンでまとめ買い&欲しい物
『やりたいことがたくさん!』このやりたいことに時間を使うために、色々と工夫をしている私ですが、細かいところでいうと、「まとめ買い」もその工夫の中の1つ。そして、まとめ買いするなら「楽天お買い物マラソン」中がチャンスです♡そんな楽天お買い物マラ
2023/02/04 16:30
方眼ノートトレーナーになるとどうなる?私も変わる?仕事にできる?
方眼ノートトレーナー養成講座、興味はあるんだけど・・・「ホントに変わる?」「私でも、変われる?」「方眼ノートトレーナーって、仕事になる?」「モト・・・取れる?」2019年の4月・・・方眼ノートトレーナー養成講座を受ける前の私は、そんなことを
2023/02/03 11:40
「自分の考えを文章にする」が普通にできる子になるために大事なこと
◎自分の考えを言える、◎それを、人に伝わりやすい文章にできる、◎そして、自己肯定感が上がる・・・自分の子どもが、そんな風になってくれたら良いなぁ、と、思いませんか?「・・・いや、子どもじゃなくて、私もそうなりたいよね!!」って思ってしまった
2023/02/02 11:30
限られた時間の中で「やりたいことをやる」ために大事なポイント3つ
「みっこちゃん、いつブログ書いてるの?」「いつ、動画の編集してるの?」昨日も、聞いていただきましたー!そんな風に言っていただけて、光栄です!でもでも・・・!私は、みんなが思ってるほど、いろんなことをやっているわけではありません!今日は
2023/02/01 13:33
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山岡幹子さんをフォローしませんか?