学校の成績は全て3段階の真ん中。 勉強よりSwitchやYoutubeが好き。 のんびり中学受験日記。
1件〜100件
でめたんから「○○君はサイエンスフロンティア行きたいんだって」「○○は慶応と青山受けるんだって」なんて話を聞く事が有ります。 こういうハイレベルな子って既に自…
4月の塾テストの結果です 100点満点でなく150点満点の結果ですもう、6年のこの時期の母の心境は点数で泣くというより わぉ です・・・ GW頑張った結果は次…
新学期始まったばかりのGW明けで特に相談する事はなかったのですが小学校の個人面談が有りました。 いつもと違った点が先生が書き込んでいるシートに進路の欄が有り…
日本学園(2029年度から明治大学附属世田谷)のzoom説明会
偏差値40代男子の希望明治大学系属化発表後初めての日本学園の学校説明会をzoomで視聴しました 2023年度入試の6年生男子が大学生になる2029年度から明治…
週末から塾は通常運転に戻りましたが、日曜の夜になんとかGW中の算数の宿題を終える事ができました GWは雨子もカレンダー通りお休みだったのでわからない問題は全て…
連日の補習が終了した為唯一のお楽しみで1泊2日で都心に泊まって東京観光してきました。 上野の国立科学博物館で宝石展と常設展を見学 宝石展は雨子の希望。アクセ…
雨の中行ってきました でめたんが塾の補習のため雨子一人で行こうと思ったのですが中学受験にほとんど関わってこない夫・雨太郎にこの機会に同行してもらう事にしました…
先日の合不合ではでめたんのやる気を失わせない為に本人の希望を反映させつつ、手が届きそうな学校を記入しました。 結果:A校65%・B校80% と表示されていて、…
でめたんの塾では算数の授業の他に算数の演習日が週に2日有ります。 演習日、基本はプリントが全て終わらないと帰れません。子供なので最終のタイムアップはあります。…
しれっと復活します。 でめたんの塾は偏差値を出さない在籍クラスでなんとなく立ち位置を把握。なのですが22年、21年入試結果を見ているとなんとなく・・・下降気味…
塾主催の説明会で実際に学校へ行ってきました。 学校へは初めてお邪魔したのですが思っていたより我が家からも乗り換え等スムーズで通学し易そうでした 大学の野球グラ…
10月は北風と太陽の太陽作戦で進めています。まぁやらないんですけどね・・・北風暴風警報並みにしなければ1日のやるべき事は絶対に終わらないですよ。 しかし、自分…
でめたんの小学校は前期・後期制の為先週末あゆみ(成績表)をもらって帰ってきました。 今回はコロナでの休校を加味して評定(1・2・3)は記入なし学習の様子を「出…
一ヶ月以上、ブログが空いてしまいました 受験を諦めたわけでは決してなく、相変わらず中学受験の底辺でノソノソと親子で生きておりました。 秋は雨子の仕事が1年で一…
中学受験とは関係がないのですが、実は行き渋りの原因の一つだった事。 鬼。そう、鬼滅の刃・・・・ 夏休み前の学校の個人面談で先生との話題に上がったのですがクラス…
でめたんの口から出てびっくりした一言です。「塾の勉強楽しくなってきた」 えーーっと、「月曜日疲れた・無理」って言って休んだよね。夏休みから家で最低限の家庭学習…
でめたん の塾、地域の小規模塾〜中堅塾の間という規模なのですがなかなか人気があり夏休み期間まで募集をストップしていました。 そして9月になり、教室が増えたとか…
土曜日に受けた夏期講習の終了テスト 今回は国語が一番自信が有るらしい。 まぁ理科・社会の知識系は夏休み中全く復習しなかったので望みはないだろうし。 算数はいつ…
のれんに腕押しな我が子に愛想が尽き始めてる今日この頃。 最愛の息子であってもやっぱり、一方通行であったり反抗ばかりされていると気持ちが萎えますよね。 雨子は仕…
今日の夕方Fortniteのアップデートが有るそうで気持ちが浮ついているでめたん。 「アプデ前にティア100までレベル上げしとかなきゃ」とゲームに対しては期日…
今週は土曜日に夏期講習の確認テストが有ります。 前回の春季講習に引き続き、、季節講習をどうも上手く使いこなせていない母子。 本人にやる気がないのであと3日じゃ…
夏休みが明けてすぐ、学校を早退して療育へ行って来ました。 「前と同じ先生だよね」と突然聞かれたので黙っていたのですが、、、今回から先生が変わった事をでめたんに…
学校は始まっていますがでめたんの塾は引き続き夏期講習期間となっています。 夏期講習中、土曜日の習い事がトリプルになってかなりハードになる日が2回ありまして、今…
ご無沙汰しておりました夏休み前は1週間休むために仕事に追われ夏休みに入るとでめたんとの日々に追われていました でめたんはもちろん、夏休み中、苦手科目を克服す…
ご無沙汰しておりました夏休み前は1週間休むために仕事に追われ夏休みに入るとでめたんとの日々に追われていました でめたんはもちろん、夏休み中、苦手科目を克服す…
月曜日。 また独自の理由で塾に行きたくない〜始まったでめたん。 毎度の事なので、能面の雨子でなだめ、 特別大サービスで塾の近くまで雨子の運転で送ってあげる事に…
7月8月中に横浜市の地域の療育のカウンセリングを受けるスケジュールだったのですが、すっかり予約をしていなかった雨子。。 学習障害傾向の方が最近はだいぶ苦手を克…
なんとか登校した金曜日。 でめたんが帰宅してすぐに学校から着信有り担任の先生からでした。 今日は登校したもののでめたんは2時間目までは保健室で過ごしたそうです…
今週は午前授業で5日間登校すれば夏休みに入るのでなんとか頑張って登校してほしいと思っていたら・・・ まず水曜日、帰宅すると雨子を見てでめたん号泣 話を聞いてみ…
雨子の学生時代の友人の家へ遊びに行ってきました。 でめたんが4年生で友人の息子さんが3年生と5年生の兄弟。子供同士赤ちゃんの頃から遊んでいる仲で年に3〜4回遊…
Fortnite大好き でめたん学校へユニクロのコラボTシャツを着て行ったら「お前Fortniteやってんの」という話になったそうで 日頃の学校での生活態度等…
でめたんの学校のクラスメートが2軒先に引っ越してこられるそう。更に今は受講していないけど春季講習は同じ塾で受講していたとの事。 なにせ我が家は勉強が・・・なの…
今回は行き渋りでなく、4連休に先に予定をいれてしまった為に夏期講習をお休みします。 4連休にぎゅっと夏期講習が入ってくると予想していなかったので、完全に雨子…
朝勉強なかなか良いですと書いた矢先に 学校から電話・・・ 「でめたんが気分が悪く頭がボーッとすると言って 保健室で休んできます。 暫く様子を見ましたがお迎えを…
なかなか良いです もちろん、夜朝にしたら人が変わった様に勉強するという事はありません 最初は学校の宿題をやるのが精一杯。コメントでお水を飲んでストレッチをす…
クラス変更に伴う塾への行き渋りから始まった夏期講習1日目。 事務の方に引き渡してその場を去った雨子ですが事務さん(でめたんの塾では生徒達からこう呼ばれていま…
週末、でめたんのグシャグシャのプリントの中から夏期講習のクラスの通知が見つかりまして・・(月曜日から夏期講習です) てっきり安定の4組かと思っていたら理由は謎…
昨日はショックが大きく・・・ 仕事で東京の下町方面へ行く用事が有った為一人で清澄白河のブルーボトルコーヒーのフラッグシップカフェに立ち寄って、気分転換して来ま…
最低点更新 理科も社会も半分位しか解けていなくて最低点 国語算数は3分の1しか解いていなくしかも不正解多発・・・・ きやぁーーーーーーーーーーーーーーーーー…
火曜日も担任の先生から電話 「4時間目の体育の時間に平均台から落ちて、頭を打ってしまいました」 あらら、、、ステイホームを徹底しすぎた為運動神経が衰えてしまっ…
先週は学校の体育で転んだ為に水曜日の塾をお休みしたのですが、翌日の英語も休みたいとブーブー言い始め・・・ 現在、家庭での英語の予習復習がほぼ皆無の状態なのでで…
月曜日以降、テスト結果が帰ってくると思うのですがその前にでめたんとテストをやり直した所感。 今回は難易度はそんなに高くなかった気がするのですが問題数が多くなり…
どちらも神奈川の無宗教・共学の学校です。共学希望で併願が多いのはあと公文国際ですね。でめたんは今のところ男子校・共学のこだわりは無しです。 オンライン説明会、…
水曜日の午後、学校から着信。 何か有ったと急いで電話に出ると担任の先生から 「でめたんが体育の時間に派手に転んでしまい 両肘、脚と顔を少しすりむいています」 …
月曜日、2週連続で学校へ行けませんでした。学校へ行く支度はしたのですが、体がだるくて動けない・・・ 新学期は不安定になりがち&3ヶ月の休校明けなので今年度はも…
横浜南部にある共学・無宗教・Y偏差値50前後という事で、ニュートラルな感じが最初の説明会参加には良いのではと申し込みをしてみました。 中学も高校も海外ホーム…
電車に乗って塾へ行っているので雨子のガラケーを持たせていたのですが、(雨子は格安SIMスマホとdocomoガラケー2台持ちしています) でめたんが「ピンクの電…
本日から学校からの帰りが午後になります。仕事をしている身としては学校で給食を食べて帰ってきてくれるのはやはり助かる 午前授業の時は雨子も午前事務所へ行って昼に…
理科の「月の動き」の勉強を始めました。 月って太陽と違って動きのほかに満ち欠けも有って小学生には結構難しいですよね 地球の上に立って空を見上げている自分か…
月曜の朝から申し訳ないですが愚痴です・・・週末はでめたん大好き夫の雨太郎に勉強を見てもらう事にしました。 雨太郎はでめたんが勉強しなくても叱らない。でめたんを…
でめたんは1年生の時から勉強時は眼鏡をかけております。1年生の頃は眼鏡姿の我が子をコナンくんみたいで可愛いと親バカに思う事もありました 遠視&乱視が有るので…
最初に良いご報告今回1教科、社会が平均点を2点超えました その他理科平均点−6点算数平均点−26点国語平均点−32点 偏差値を出してくれない塾なのでわかりづら…
一番下のクラスからスタートで良いんだよとでめたんには声をかけている雨子ですが・・・ 一番下のクラスの中学受験の終着地点ってどこなのよとモヤモヤする事も多々あり…
月曜日朝、お友達との待ち合わせ場所までは行ったのですが戻ってきてしまったでめたん。なんとなく、登校の友達の輪に入れなていないと感じているみたいです。放課後一緒…
ペースが掴めずに困っています。未だ週末スポーツの習い事は再開していないのに、ここのところ平日よりも土日の方が勉強時間が短くなっています。 4年生の今の時期、友…
大規模な合同説明会が軒並み中止になっているのでどのように志望校を探し、今まで接点のなかった学校へアプローチして行こうかと考えています。 どうしても、有名な学校…
今週は映像授業と予習シリーズのテキストを使って算数をやり直ししています。 難しい問題にあたると でめたんがキーっとなり家庭内の空気が悪くなるので練習問題は見な…
今月いっぱい午前授業の為ちょこちょこ昼寝をしているでめたん。 暑い中の学校再開なので疲れを取るために、まぁ少し休んだ方が良いかな。と雨子も寝かせてしまうのです…
横浜市の学校は8月1日〜16日までが夏休みです。月曜日、塾から夏期講習の日程を持ち帰ってきました。お盆期間を除いて週4日の通塾となります。 長いステイホーム、…
友人のご子息が御三家に入学されまして、ちょっと思うことがありました。 そちらのご家族父・・・筑駒→浪人の後東大母・・・地方都市で中学受験、地域のトップ校→MA…
土曜日は午前中に塾での定期テスト受験、午後に創作系習い事も有りハードだった為この日の夕方以降はフリーデイ(主にSwitch・録画していたテレビ・Youtube…
土曜日のテスト対策に向けて理科、社会を重点的に詰め込んでいます。 社会の四国はまぁまぁ行けそう。プリントで出題されていた旧国名などは日本史好きでめたんにはラ…
週末に6月の定期テストが有りますが、5月下旬に受けたテストの結果が帰ってきました 算数 平均点ー28点国語 平均点ー45点社会 平均点ー2点理科 平均点ー8点…
歴史オタクでめたん中だるみ期も有りましたが6月7日の放映分の桶狭間の戦い 今井翼さん演じる毛利新介のシーンが「カッコいい〜」と何度も繰り返し観ています。 雨子…
長い長い休校期間「早く学校行きたいな〜」と言っていたでめたんですが 早速、自主休校を1日しました。 出席番号でクラスを分けた形の分散登校でクラスの仲が良い友達…
塾の定期テスト1週間前を迎えての週末でした。 しかし、前回休校期間中にテスト対策を行ったにも関わらず・・・な結果だった為雨子にスイッチが入りません。ごめんよ、…
今週は学校も塾も時間差分散登校でしたが来週から塾は通常授業となります。 小学校は隔日で午前午後入れ替わるのですが今週は塾の有る曜日がちょうど学校→午前授業塾→…
火曜日、「3ヶ月ぶりのスイミングだよ〜」と数日前からアナウンスしていたのですが朝になって「スイミング、やっぱり行きたくない」「更衣室は密だ」と言い始めたでめた…
ビール片手にブログを書いていたらうっかり消してしまった為内容を思い出しながらざっくりと再度綴ってみました。 ーーーーーーーーーーーーー3ヶ月ぶりのスイミング。…
1日月曜日は午前 学校家で一緒に昼食午後 13時30〜塾 雨子は事務所へ仕事にというスケジュールでした。 学校から帰宅早々、「塾行きたくない〜」とゴネてい…
ラスト4日間、塾の勉強一切なしでなんとか宿題を終えました。 30日土曜日午後に宿題の目処が見えてきた時点で持ち物リストを見ながらプリントを揃えていたら「あれ…
木曜日、午前中校庭開放→午後英語から帰宅し16時を回ったところでやっと学校の宿題に取りかかったでめたん。 ドリルを1、2ページやったらギャーギャーするかな❓と…
水曜日、でめたんの塾が始まりました。 今月中といっても2回で6月になってしまいますが休講中の復習メインで行われる様子です。 そして、週末行われた塾の定期テスト…
本日午後から塾が再開、明日は塾で行っている英語も再開 昨日から取り敢えず映像授業を見続けています。 理科社会は話を聞いているだけなので続けて視聴できるのです…
安倍首相の非常事態解除の宣言によって学校も塾も再開についての連絡が有りました。 学校は6月1日から12日までクラスを二つに分けて午前と午後交互で毎日登校。1日…
週末自宅受験だった塾の定期テスト前回の春季講習の終了テストで恐らく塾の最低点を叩き出した でめたんだったので1週間前からテスト範囲の勉強に雨子と二人で取り組ん…
火曜日、塾の提出プリントを夜ポストへ投函木曜日、学校の提出プリントを持たせて校庭開放へそして週末は自宅で塾の定期テスト・・・ 毎日何かの締め切りに追われている…
神奈川県の感染状況は余り芳しくないのですが・・このまま順調に行って6月から学校が始まった場合小学校は6月は分散登校&午前授業7月から給食開始8月3日〜16日が…
先週、いつもの様に勉強するしないのゴタゴタの中なんでこんなに雨子の方が一生懸命になってでめたんに勉強していただいてるみたいな状況になっているんだと、サーーーっ…
月曜日、塾のオンライン・ホームルームが有り先生から週末のテストの範囲、勉強しておいて欲しいことを親子揃って聞きました。 多分今までもでめたんが塾で聞いてきて…
先週は月曜日に先生が各家庭に課題と文科省からの児童用布マスク一枚を届けてくれたのですが、今週から小学校のHPから課題を各自プリントアウトする仕様となりました。…
でめたんが一緒に塾に通っているお友達、元々のお友達でママさんとも付かず離れずの感じの良い距離感で仲良くさせてもらっています。 塾のカリキュラムの事で久しぶり…
予習シリーズの角度の練習問題やり直しは雨子がヒントを与えないと未だ解けませんでしたが💦とりあえず正解を導くことができました終わった瞬間「角度を倒したぞ〜」と…
予習シリーズ 角度の練習問題。後半全然出来ずに撃沈でした 教えてわかった事。対頂角、同位角、錯角を全く理解してない雨子が図に書いて教えたら「そうか」と・・・映…
塾で相互オンラインでのホームルームが有りまして先生がみんなの映像授業の進捗状況を確認していたのを見て親子でヤバいという事になり消化に努めています 以前に算数…
お出掛けや外食も難しい昨今の為母の日の自分へのプレゼント でめたんのお世話を放棄。 お昼ご飯は前日の炊き込みご飯と豚汁で簡単に済ませ昼寝をし、晩御飯は近所の焼…
2020年GWはベランピングで時々日光を浴びながら雨子は6日間買い物にも行かずに、自粛生活をしていました。8割以上減に成功していたと思います。 でめたん も父…
最近は大きなバトルは無く勉強に取り組むことが出来ています この休校期間中の報酬を請求できるなら家庭教師雨子として・・・30万円。我が家の家族3人の給付金分全…
横浜市の映像授業、でめたんの食い付きは余り良くないのですが、1日1つ位のペースで学習していく事にしました。 スタート当初は休校期間がいつまで続くかもわからな…
小学校の担任の先生から電話連絡が来るとのお知らせメールが有ってから早2日。我が家は出席番号的にはかなり早い方だと思うのですが未だ連絡が無く、落ち着かない日々。…
横浜市教育委員会作成の学習動画、世間ではどういった評判なんでしょうか。 でめたんは全然興味を持ってくれないのですが、学校が再開した時に授業中に「これは動画で…
学校からのメールで第二回学習プリント配布を行う連絡が来ました。 休校期間中の学習保障の為第2回目の学習プリントの配付を行います。今回のプリントは、4年生の学習…
最底辺の我が家など、塾に籍を置かせていただいているだけで文句も言えないのですがww プリントは送られてきているのですが何せ我が家の息子は・・・・な物で習って…
春季講習の確認テストの結果が郵送で戻ってまいりました。 はーーー 今までの最低点更新な上に 前半部分しか解いておらず やる気も今までで最低だった様子 恐らく塾…
一日中家でのんびりが苦ではない性分の親子ですがそれでも、思いっきり運動したり仲良しのお友達と遊べなかったりしてでめたんも時々ストレスゲージがいっぱいになります…
5月6日に緊急事態宣言解除にはならないのではという声がちらほら聞こえる様になり・・・家庭学習の不安からオンライン授業やタブレット学習などを再度調べたのですが、…
最近は開始前のバトルも少なく勉強に入れる様になってきました。 1日1時間程度ですが、一応、塾からの最低限の・算数プリント・漢字プリント・国語文章題一問・+αで…
横浜市の映像授業を一緒に観ていた時、都道府県が各県の形に切り取られてホワイトボードに貼られておりどの県か当てるものがあったのですが4県だけですがでめたんが全て…
横浜市の映像授業はポツリポツリと更新されていますが、でめたんから進んで見るわけはなく、これを見たから今日の1教科分終わったと勉強嫌いヤクザにカウントされるのが…
休校中でずーーーっと家にいるのに何故か土日は更に家庭学習のペースが落ちます。 ・・・平日との違いは夫がいる点。一緒に遊んでくれるのは有り難いのですが、でめたん…
「ブログリーダー」を活用して、雨子さんをフォローしませんか?