chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
街歩き見聞録 -時々、雑記帳として- https://machiarukiblog.com/

大阪・奈良・京都・神戸、気儘に歩き廻っています。街道・古道、街歩き。時々でテーマを決めて、記録していきます。・・・たまには日常の事なども。

yasty
フォロー
住所
東大阪市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2020/02/06

arrow_drop_down
  • と言うか、引っ越しました!

    これからは、こちらのブログをご覧ください。 ぜひ! ”新” 街歩き見聞録

  • ブログの引っ越しを考えています

    このブログ、始めたのは5年前の2017年4月。なので、約5年間続いてきたことになる。 この間、Bloggerを使わせてもらっていて、初心者には非常に使いやすいブログサービスではあるが、一方ではデザインや構成を変えてみたりとか、拡張していくとなると、(Bloggerを含めて)既存の...

  • 古市古墳群と藤井寺市の名所めぐり(近鉄ハイキング)③

    藤井寺の駅前商店街を抜けて、さらに歩くと、大きな常夜燈。 この間、長尾街道を歩いたようだが、あとで気付く。 少し先にあったのは、産土神社。主祭神は素戔鳴命(すさのおのみこと=牛頭天王)となっており、境内社には金刀比羅社と稲荷社がある。 神職の方はおられないようで、先ほどの辛國神社...

  • 古市古墳群と藤井寺市の名所めぐり(近鉄ハイキング)②

    久しぶりの近鉄ハイキング。 しばらく中止されていたが、探り探りの再開をされているようで、2~3か月ごとに次回の開催を発表している。今のところ、1~2月の催ししか分かっていない。以前は、もっと早く計画できたし、開催数も多かったと思う。新型コロナ感染症が、ここでも影響している。 さて...

  • 古市古墳群と藤井寺市の名所めぐり(近鉄ハイキング)①

    2022年2月12日(土) 実は前日の東高野街道に歩きに続き、二日連続のウォーキング。久しぶりに日程が合ったので、近鉄ハイキングに出かけてみた。 正式な名前は、「世界遺産と寺社を歩く 古市古墳群と藤井寺市の名所めぐり」と欲張ったお題がついている。 スタートは近鉄南大阪線道明寺駅。...

  • 東高野街道(京阪交野線郡津駅~JR四条畷駅)③

    打上の弘法井戸は道路工事のため遠くから拝見しただけに終わったが、気を取り直して先を急ぐ。 打上の四ツ辻にでた。 ここは、南北に走る東高野街道と東西を走るなら伊勢道の交わるところ。寝屋川市が案内板(右側)を設置してくれている。左の石標を建立したのは、酒屋の勘兵衛さんで父母のために建...

  • 東高野街道(京阪交野線郡津駅~JR四条畷駅)②

    JR星田駅の手前、苦労して探した東高野街道が途中で消えている??? 迂回路が右手のほうに伸びていた。 どうも宅地造成しているようだ。 ちゃんと元に戻してくれるのだろうか? 完成後には商業施設やマンション、住宅地となる、かなり大規模な開発のようです。 出口に看板があったけど、東高野...

  • 東高野街道(京阪交野線郡津駅~JR四条畷駅)①

    2022年2月11日(金) 久しぶりの東高野街道は、前回の郡津駅からのスタートとなった。 このところ休みのたびに所用があって、歩きも久しぶり。先週にワクチン接種3回目を済ませたので、ちょっぴり安心かな。 でも引き続きコロナ感染症対策を十分に取って。 郡津駅。 前回の帰り道、そそく...

  • 気になるモデルナの副作用

    5日(土)の11時ごろに接種を完了して、その日の午後。 4時間後の15時くらいから注射跡の痛みが増してきた。2回目と同じくらい。 具体的には腕を上げると、かなり痛い。 夕方から夜にかけて、腕の痛みはあるものの熱は上がる気配がない。ただ、倦怠感と言うか体が何となくだるい。その状態で...

  • ワクチン接種3回目

    接種券が入手できたので、さっそく行ってきた。 お知らせには、3回目接種は2回目接種から8か月経過した方となっている。直近で公表されている6か月に、修正が間に合わないままに進めた結果であろう。 また3回目接種は、原則として2回目接種を行った会場・医療機関で接種を想定ともある。ところ...

  • マロンがカットに行ってきた

    毛がすぐに伸びるので、羨ましい!? 2か月でこの通り。 いつもの短めのカットで、泥パックもしてもらう。 これで2時間半もかかるんだから、マロンもお疲れだね。 あ~、でもさっぱりした♪  

  • 1月のお得は・・・

    1月の後半のお得は・・・。 気にしていないようで、実はお年玉年賀はがきの抽選が楽しみ。 今年は、切手が3セット。100枚で3枚の確率だそうですが、今回40枚ほどで3枚当たったから上出来かな。 同じ日にセブイレのアプリで突然ゲットしたペットボトルのお茶と一緒に記念撮影!? 相変わら...

  • 梅干・・・この一品

    これを買いに、往復8km歩きました。石切神社の参道沿いにある、自然食品の店「阿部商店」さん。無添加の自家製だそうです。 さて前回の続き。 おでん定食を食べた後は、石切劒神社にお参りする。 本殿は毎年初詣でお参りするが、さすがに平日なので人は少なめ。今年も良い年でありますように、念...

  • 今年の正月に買った梅干があまりに美味しかったので

    1月24日(月) 家から歩いて石切劒神社まで行ってきました。往復で約8km、程よいウォーキングです。 目的は梅干😁 今回はグーグルマップにお世話になったので、最短距離を表示。 その結果、路地と言う路地を歩く羽目に。 こんなところや、 こんな道まで・・・。 路地を抜けて東を見ると...

  • 特別展 「植物 地球を支える仲間たち」②・・・大阪市立自然史博物館

    まだまだすごい植物があるので、もう少し続きを・・・。 前回紹介した「青いキク」、展示の全景です。 ここからは、植物化石がずら~っと並んでいる。 普段のウォーキングでは、人の歴史の足跡を探して歩いているが、植物はもっともっと昔から生き続けているんですね~。 右が「バラグワナティア・...

  • 特別展 「植物 地球を支える仲間たち」・・・大阪市立自然史博物館

    大阪市の南のほう東住吉区に、大阪市立自然史博物館がある。 特別展 「植物 地球を支える仲間たち」を開催しているというので行ってみた。 大阪メトロの長居公園駅で降りれば、目の前が長居公園で、歩くこと10分くらいで自然史博物館に行きつく。長居植物園の敷地の中になる。 花と緑と自然の情...

  • 守口から天満まで・・・京阪ウォーキングマップ②

    以前にも訪れている赤川鉄橋。 淀川をさかのぼる(その3) (2020年9月) 錆だろうか?赤茶けた風合いが何とも言えない。 城東貨物線の単線であったころには、人も通れたという。今は、複線化されたおおさか東線。ちょうど、電車が走っていった。 依然、風が強い! 土手の周囲に緑の無いの...

  • 守口から天満まで・・・京阪ウォーキングマップ①

    2022年1月17日(月) 晴れ・・・風強し 守口に行ってみた。 今回は大阪方面へ向かって淀川を下り、毛馬の閘門あたりから亀岡街道を歩いて天満まで・・・の予定。 大阪メトロ、守口駅の前にある桃町緑道公園。 この近くに江戸川乱歩居住跡??? 乱歩は27歳の頃に、守口に移り住んだ。こ...

  • スローでポイントな・・・2022年

    あれから懲りずにお得技を探している。 クイックペイで9の付く日キャンペーンはご存じ? 最近、アップルペイを使いだした。もちろん出だしの頃にも使っているが、当時はまだ浸透していなかった記憶がある。最近はどこでも使えるので、便利になったわ。 で、クイックぺイ。 1月9日(日)~3月2...

  • 初歩きは、今年も開運松原六社参り③

    阿麻美許曽(あまみこそ)神社を後にして、南に向かう。 まずは昼食を。 場所は天見西公園に決めていた。ほとんど人もいない、ベンチを探して休憩、休憩♪ こうしてみると、怪しい親父だわ 👨👨👨👨👨👨 ただ、じっとしていると寒い! 一息付けて、歩き出す。 西除川。 川沿い...

  • 初歩きは、今年も開運松原六社参り②

    阿保神社(あおじんじゃ) 阿保(あお)の名は阿保親王に由来するが、御祭神は菅原道真公。 道真公が九州に左遷される際に、道明寺の叔母に面会に行く途中、この阿保の土地で休息されたことによって、この土地に菅原道真公を祀る阿保神社が出来たという由来がある。 書道の神様でもあることから、書...

  • 初歩きは、今年も開運松原六社参り①

    初歩きは恒例の松原六社参り。 2022年1月7日(金)、七草がゆを頂いて、さっそくウォーキングに出かけた。 近鉄南大阪線、河内松原駅。 出来る限り、以前とかぶらない画像を心掛けて・・・。 松原駅前のモニュメント。 いつものように喫煙コーナーから松原駅を望む。 今年も反時計回りでお...

  • スローでポイントな過ごし方!?・・・2022年

    お得生活!? 12月にお得記録を取ってみたら、6,000円ほどのプラスになっていた。 今年は本格的に取り組んでみますか。 年末に保険の切り替えで、ローソンのマチカフェ2杯とハーゲンダッツのアイスクリームをゲット。 年始からは懸賞の応募も適当に始めている。 最近は、インスタでのキャ...

  • 初詣・・・久しぶりの大吉

    2022年1月2日 今年も初詣は石切劒神社へ。 今年は去年より人手が多い気がする。 近鉄の石切駅から参るので、下り坂を降りていくと、日本で三番目と言う石切大佛。 さらに下って本堂にお参り。 今年も健康で、歩きまくるぞ~! いつものようにおみくじを引くと、久しぶりの「大吉」。 そっ...

  • 年末に、取り急ぎのDIYを・・・

    慌ただしい年の瀬に、前から気になっていたキッチンの床のDIY。 新築以来18年もたてばキッチンのフロアーもこんな有様。 以前から気になっていたので、クッションフロアーを買ってきて貼ってみました。 出来るだけ現状に近い木目のクッションフロアーを切って、専用の両面テープでくっつけるだ...

  • あけましておめでとうございます

    2022年1月1日 例年、ワンちゃんのお散歩時に日の出を見るはずが、・・・。 少し時間が早かったのか、今年は見れず。 年賀状の返信を出しに行ったときに、神社の手前から何気に思い出してパチリ! 元旦は何事もなく、過ぎてしまいました。 今年はどんな街歩きに??? 今年もよろしく!

  • 60からのスローでポイントな過ごし方!? その4

    お得生活、面白い。 ただ、もっとマメに記録しないと。 paypayでは、来年1月に守口市、2月には地元の東大阪市で20%OFFをやるらしい。 いよいよマイナポイント最大2万円のポイント付与も始まるね。 実践あるのみ! 12月21日(火)~29日(水) 12月22日 【SmartN...

  • 2021年総集編④

    今年は良く歩いた。 年内は予定もないので、また来年頑張るとしよう。   2021年11月 ・ 大阪七福神をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク) ・ またまた生駒山の麓を散策 ・ 八尾史跡巡りコース・・・久しぶりのてくてくマップ 11月1日、8月の七福神めぐりが中座していたので再開...

  • 2021年総集編③

    例年、夏はウォーキングも一休みしている。熱中症の季節。 コロナに関しては、8月後半くらいから第5波が来ていた。それでも、そろりそろり出かけていたな。 2021年8月 ・ 大阪七福神をめぐる(大阪メトロ、ぶらりウォーク) ・ 大阪の水源をめぐる (大阪メトロ、ぶらりウォーク) 8月...

  • 2021年総集編②

    昨年、街道歩きを始めている。 スタートは竹内街道で、堺を起点に東へ東へ。二上山の南麓・竹内峠を越えて、奈良県葛城市の長尾神社まで。そこから続くのが横大路。ひたすら直線的に東へ向かうと、桜井に到達する。そこで方向を変えて、北に向かうのが、有名な山の辺の道。天理まで到達して、昨年はこ...

  • 60からのスローでポイントな過ごし方!? その3

    この投稿、企画倒れになりそう・・・。 でも頑張って、記録してみる。 年内でいくらになるか。 KIPSポイントで申し込んだ モロゾフのお菓子が届いた。 まあ、かわいいこと。 12月11日(金)~17(金) 12/14 【auPAYでお得】 116円 大阪市の買い物応援キャンペーン ...

  • 2021年総集編①

    だいたいこの時期になると1年を振り返りたくなる。 60からの1年は、とてもとても貴重なのだ。 2021年1月 ・年初の恒例行事となった感のある松原開運六社参り。 ・何を思ったか、泉北ぐるりんウォーキング ・PAYPAY割引につられて岸和田散策 まずは松原開運六社参り 今年で4回目...

  • 東高野街道(石清水八幡宮~京阪交野線郡津駅)③

     12月10日(金) 晴れ お昼は何とか見つけたコンビニでパンを買って、公園で一休み。高野道公園とあるが、ここはすでに枚方市。 ここからしばらくは丘陵地帯の国道沿いを歩くことになる。 結構な勾配になっている。 国道1号線。 出屋敷北の交差点で国道1号線から逸れて、街道の雰囲気の残...

  • 東高野街道(石清水八幡宮~京阪交野線郡津駅)②

     12月10日(金) 晴れ 飛行神社に寄り道してたので、先に進めていない。 体をほぐして、さて行きますか。 さっそく見つけた石標には、「山ノ井戸」とある。 八幡五水の1つ。 石標が整備されているので、道は分かりやすい。 こちらは古そうな石碑。 日門上人とは、仙台の大仙寺(現在の孝...

  • 60からのスローでポイントな過ごし方!? その2

    12月8日(水) 【本日のお得生活】 😄 【PAYPAYでお得】 約300円 花王対象商品の購入で最大30%付与 このキャンペーンは今回で3度目です。いつものようにサンドラッグにてシェービングフォームやらメンズビオレなど、、、お買い物。 【累計お得】(2021/12/5~)  ...

  • 東高野街道・・・始めてみました(石清水八幡宮~京阪交野線郡津駅)①

    12月10日(金) 晴れ いよいよ東高野街道をやります。 前回、京街道を高麗橋から初めて石清水八幡宮まで行きついたので、その続き。 今度は南下して自宅周辺を通過、河内長野あたりまで行ければ良いなーと。 前回石清水八幡宮を散策して帰途についたのが、このケーブルカー。 今日はこの反対...

  • 60からのスローでポイントな過ごし方!?

    前々からポイントやクーポン、懸賞などを楽しんでいる。 節約と言うより趣味かな? と言うことで、せっかくのお得生活、そのお得度を計算してみよう。 60からは余分なものを買わないスローでシンプルな過ごし方を目指しているので、ぼちぼちやってみます。且つ、不定期です。 12月5日(日)ス...

  • ダイソン、恐るべし!

    普段は妻が掃除機をかけている。毎日、毎日、ご苦労様です。 なので、休みの日だけは、ワンちゃんの散歩と掃除機掛けは私の当番。 当然掃除機をかける前にはダストボックスは空。 1階、2階と掃除機をかけ終わったら、こんなにも! ダイソン、恐るべし!?

  • 瓢箪山駅前のイルミが増えてる!・・・LOCALなお話ですみません

    先日アップした・・・瓢箪山 駅前イルミ よく見ると、増えている😎 良いねー!!! クリスマスの雰囲気が盛り上がってくる・・・寒いけど。

  • 無印の「人をダメにするソファ」は、ワンちゃんも駄目にする!?

    無印で買った「人をダメにするソファー」。 ワンちゃんの毛でいっぱい。 ながらく愛用させてもらったが・・・。 盗られてしまった。 マロンよ、駄目になったのか!? 罪なソファーだぜ!!

  • 今年の紅葉はどうでしたか?

    紅葉、あれこれ。 11月1日(月)・・・四天王寺にて 11月3日(水) 長居公園、朝の木漏れ日の中。 11月5日(金) 瓢箪山稲荷神社。 竹林は青々としている。 枚岡神社。 参道を歩く。 生駒山、らくらく登山道にて。 少し登ると秋の気配が、・・・。 11月17日(水) ふたたび、...

  • 今年も恒例の・・・

    近鉄瓢箪山駅前 イルミネーション! 1年は、なんて早いのか・・・。

  • 八尾史跡巡りコース・・・久しぶりのてくてくマップ③

    2021年11月19日(金)晴れ 道標に説明板があるのは珍しい。 江戸時代に作られた道標で、この先伊勢街道に続き、お伊勢参りに利用されたようだ。 鏑矢塚。 こちらも聖徳太子ゆかりの遺跡。太子の部下の迹見赤檮 (とみのいらい) が守屋を射た矢を埋めたと『大聖勝軍寺略縁起』(1455...

  • 八尾史跡巡りコース・・・久しぶりのてくてくマップ②

    2021年11月19日(金)晴れ 世界かんがい施設遺産というのがある。 1705年に大和川の付け替えに伴って「西用水井路(現在の長瀬川)」と「東用水井路(現在の玉串川)」の二つの水路(「大和川分水築留掛かり」)の供用が開始された。これが、世界かんがい施設遺産に登録されたと書かれて...

  • 八尾史跡巡りコース・・・久しぶりのてくてくマップ①

    2021年11月19日(金)晴れ 2週間ぶりのウォーキング。 いつものように出遅れた上に、途中で仕事の電話も入ったので完歩できなかったけれど、久しぶりのウォーキングを満喫した。 スタートは、近鉄八尾駅。 駅前はこんな感じ。 前にも書いたけれど、近鉄が高架化する前の駅は今より北西に...

  • バファローズ、さあ日本シリーズへ

    クライマックスシリーズを3勝1引き分け。 ・・・名実ともに、 パ・リーグの覇者! 最後の試合なんかは神ってましたから、はい。 BSで放送してくれたので毎日見てました。 次は日本シリーズ。 応援に行かねばなるまい。 と言うことでチケットですが、抽選だと。 当たったら、また報告します...

  • またまた生駒山の麓を散策・・・プチウォーキング②

    2021年11月5日(金) 枚岡神社の本殿。 七五三の季節です。本殿の前で記念撮影する人が写り込まないように、合間を見てパチリ。 息子がボーイズで野球をしていたころは、毎年チームで初詣にきて、必勝祈願と安全祈願をしていた。それももう、17,8年前のこと。 本堂脇にハイキングコース...

  • またまた生駒山の麓を散策・・・プチウォーキング

    2021年11月5日(金) 時間がない時には近いところで、生駒山の麓をウォーキング。何度も歩いているので、今回は瓢箪山稲荷神社と枚岡神社をじっくり見てみることに。 東高野街道に面しているのだが、今回は裏から失礼。 日本三稲荷(諸説あり)の一つであり、辻占総本社とある。 辻占、すな...

  • 大阪七福神をめぐる⑤・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年11月1日(月)晴れ  今宮戎神社。 十日戎が有名で、コロナ前には3日間に約百万人の参詣があったという。 商売繁盛の神様。 豊臣秀吉が大阪城を中心にして城下町を整備し、江戸期に至って大阪は商業の町としてより一層の繁栄を遂げる。大阪は商人の街なのだ。 今宮戎神社も大阪の...

  • 大阪七福神をめぐる④・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年11月1日(月)晴れ   前回の七福神巡りは、二つ目の長久寺(福禄寿)までだったので、今回は三つ目の法案寺(弁財天)から再開。 弁財天は琵琶を持ち,音楽・弁才・財福・知恵の徳があるとされている。 ミナミの道頓堀の北側の通りにあって、人通りも少ない。ビルのはざまに、静か...

  • ウォーキング考⑥…60からの歩き方(Life Begins at 60)

    自宅のすぐ近くに東高野街道が南北に走っている。今のところに引っ越してきて、25年になるが、東高野街道があるのを知ったのは数年前。それまでは旧街道など興味もなかった。 60までは仕事で飛びまわっていたから、大阪やその周辺のことには触れる機会もなかった。ブログの副題「60からの歩き方...

  • 大阪七福神をめぐる③・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)/道頓堀に寄り道!

    2021年11月1日(月)晴れ     今年の7月末、大阪七福神巡りを途中で中座していた。 →大阪七福神をめぐる② あれから3カ月、京街道も一服したことなので、さくっと終わらせることに。なんばに寄るところがあったので、ぶらぶらしながらコースに復帰してみる。 七福神には関係ないが、...

  • バファローズ、優勝しましたね!

    オリックス・バファローズ、パリーグ制覇! 全国的にはマイナーな方だけど、それでもあちこちで祝福の声が聞こえている。中嶋監督の出身地、秋田県の北秋田市、オリックス・ブルーウェーブ時代の地元、神戸・三宮。もちろん、キャンプ地である宮崎なども。阪神ファンが圧倒的に多い大阪でも盛り上がり...

  • バファローズ・頑張れ!!!(Life Begins at 60)

    ロッテが連勝し、マジック3となった。ロッテが昨日と今日の日ハム戦を1勝1敗でいってくれれば、25日(月)の楽天戦でバファローズの優勝の可能性もあったけど・・・。 あとは勝つのみか。 143試合目、今年は最後の最後まで消化試合をすることなく楽しませてもらっている。はっきり言って、バ...

  • 京街道を歩く・・・(樟葉から石清水八幡宮まで)④ 石清水八幡宮!

    2021年10月15日(金) 晴れ 京街道を歩いて、今回のゴール石清水八幡宮までたどり着いた。ここはすでに京都。地元の瓢箪山からはほとんど真北にあたる。ここから東高野街道を南に歩けば家にたどり着くわけだ。 一応一区切りとして、東高野街道に挑戦するのは少し先にしよう。 コロナの第5...

  • 京街道を歩く・・・(樟葉から石清水八幡宮まで)③ いよいよ石清水八幡宮!

    2021年10月15日(金) 晴れ 二の鳥居を抜けて、少々山登りになってきた。 この先、まだまだ登っていく。 こんな小さな山にも水源のあるのが不思議と言えば、不思議だが・・・。 細くも流れ落ちる滝があった。 七曲りという階段状の坂を上がっていく。結構きついよ~。 道を間違えたかと...

  • 京街道を歩く・・・(樟葉から石清水八幡宮まで)② いよいよ石清水八幡宮!

    2021年10月15日(金) 晴れ 高麗橋から出発した、今回の京街道。 結局4回にわたって石清水八幡宮までやってきたことになる。距離にして40㎞強。昔の人なら一日で歩いた距離だが、こちらは健康のためのウォーキング。 あとは石清水八幡宮をゆっくりお参りしたい。 ようやく見えてきたの...

  • 京街道を歩く・・・(樟葉から石清水八幡宮まで)①

    2021年10月15日(金) 晴れ ようやく最終回になりました。 京街道はまだまだ続くけれど、今回のウォーキングは石清水八幡宮で一区切り。前回、樟葉で引き返したのは正解だったみたい。八幡宮をゆっくり見て廻れましたとさ。 てな訳で、さっそく樟葉から。 駅の目の前は、京阪くずはモール...

  • ウォーキング考⑤…あと少しで石清水八幡宮に(Life Begins at 60)

    京街道を歩いている。 高麗橋を起点にして京都に向かっているが、大半が淀川の左岸沿いだ。 京街道は大津市まで続くが、今回は石清水八幡宮を終着点に決めている。石清水八幡宮に詣でてみたいのと、そこから東高野街道を南下したいから。 いつものウォーキングでもそんなに人込みにはいかないが、今...

  • 京街道を歩く・・・(枚方から樟葉まで)②

     2021年10月8日(金) 晴れ時々曇り 京阪枚方市駅前。 めったやたらと石碑や案内板が目立つ。ちょっとやりすぎかも。 まずは歴史街道の石碑と案内図。 街頭も趣向を凝らして、京街道と枚方宿の表示。 すぐそばにも、こんな石碑が。 石碑の後ろにも枚方宿の案内図。 50mも行かないう...

  • 京街道を歩く・・・(枚方から樟葉まで)①

     2021年10月8日(金) 晴れ時々曇り 前回の枚方公園駅からスタート。 今日も暑くなりそうだ。 駅前には歴史街道枚方宿の石碑と、枚方宿案内図が掲げてあった。ここは東海道品川宿から数えて56番目の宿場町で、豊臣秀吉築造の文禄堤を利用して、近世初めに京街道として整備された。 市と...

  • オリックス・バファローズ(Life Begins at 60)

    何を隠そう、オリックスのファンである。 プロ野球の球団のファン歴には紆余曲折歴史があって、小学生の頃は当時難波(ミナミ)に球場のあった南海ホークスのファンだった。 今はもう無いが、大阪球場はすり鉢型と言う言葉が似あう’せせこましい’球場で、とにかく座席の角度が極端に急なのである。...

  • 京街道を歩く・・・(守口から枚方まで)③

     2021年10月3日(金) 薄曇り 淀川新橋を過ぎて、ようやくポイントらしき所まで到達した。 「茨田堤」碑。 日本最初の河川堤といわれていて、工事は古墳時代にまでさかのぼる。 日本書紀にも記載があるようだ。 こういうポイントがあると一休みしやすい。 延々と続く河原の土手道。時折...

  • 京街道を歩く・・・(守口から枚方まで)②

     2021年10月3日(金) 薄曇り 淀川の左岸を京都に向かって歩いている。 何かポイントがあればご紹介したいのだが、しばらくは川原の土手の上を歩くだけなので・・・。 右側に見えるは国道1号線寝屋川バイパス。 風に飛ばされそうになりながら、黄色い蝶々がけなげに飛び回っていた。 わ...

  • ウォーキング考④…実行中(Life Begins at 60)

    歩くときは何がしかのマップを利用している。最近はまっていたのは、大阪メトロのぶらりウォーク。過去のウォーキングイベントで使われたマップを使わせてもらった。 近鉄にはてくてくマップもあるし、京阪、泉北高速のマップなども使いやすい。 以前、街道歩きを思い立った時には、堺を起点に竹内街...

  • 京街道を歩く・・・(守口から枚方まで)①

    2021年10月3日(金) 薄曇り 前回のゴール、守口からスタートして淀川沿いを枚方公園駅まで。 台風の余波だろうか、強風の一日となった。 大阪メトロの守口駅を出ると目の前に小さな公園がある。桃町緑道公園とあるが、公園自体はさておき、こんなところにも「大阪みどりの百選」の石碑があ...

  • 京街道ふたたび・・・(高麗橋から守口まで)③

    2021年9月21日(火)晴れ時々曇り 関目神社を後にして、しばらくは石標をめぐるウォーキングとなる。あちこちに点在している。 「京街道」とあるものや、「京かいどう」と表記しているもの、様々な石標があるが、いずれも京橋口からの距離表示になっている。 京橋口は大阪城の北西の出入口に...

  • 京街道ふたたび・・・(高麗橋から守口まで)②

    2021年9月21日(火)晴れ時々曇り 京街道を京橋に向かって歩いている。 ここ、何の変哲もない道ではあるが、昔は鯰江川という川が流れていた。画像の右側が京阪本線にあたり、少し先に行くと飲食のお店が並んでいる。この通り、お店の裏側にあたるのでひっそりしている。 京橋で昼食タイム!...

  • DIY・・・と言えるかどうか!?(Life Begins at 60)

    2021年9月23日(木) ラティスに続いて、庭(駐車場)の整備。 簡単に言えば、人工芝を敷いただけのことではあるが、・・・。 庭と言ってももともとは駐車場にあたり、家を建てたときに全面舗装では味気ないので、真ん中には天然芝を敷いていた。日当たりの問題で、天然芝は維持が難しく、ブ...

  • 京街道・・・ふたたび①

    2021年9月21日(火)晴れ時々曇り 3年前に京街道を歩いている。→ 京街道を歩く① と言っても、街道を制覇したわけでもなく、大阪府の「歴史街道ウォーキングマップ」をガイドに、本来なら大阪市中央区から守口市のルートを、途中で切り上げて大阪メトロの千林大宮駅から帰宅していた。 ...

  • がん検診顛末記(Life Begins at 60)

    がん検診で初めて引っかかった。レントゲンで左の肺に影があるという。40年以上煙草を吸ってきたので自業自得か。 とは言え、いわゆる紙巻き煙草は卒業して、電子タバコに替えてから6年ほど。 うたい文句ではタールは10分の1なので、紙巻きたばこに換算すると一日1本見当になる。そこはせめて...

  • ウォーキング考③(Life Begins at 60)

    歩く距離は10kmほどがちょうど良い。 ブログでも書いてきたけど、足裏の痛みと付き合いながらのウォーキングなので無理はしない。 これまでで一番長かったのは、桜井から天理までの山の辺の道だった。約16km。足腰には余裕はあったけど、やはり足裏が痛かった。 歩くにはテーマが要る。 こ...

  • 桃ケ池から長居植物園をめぐる③ ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年8月6日(月) 晴れ 自然史博物館を後にして東に向かう。 マップに従って、用水路が見えたところで北へ。 それにしても、こんなところに用水路があるとは。 少し歩くと、鷹合神社。牛頭天王を祀っている。境内には、稲荷大明神(いなりだいみょうじん)(お稲荷様、お稲荷さんともい...

  • ウォーキング考②(Life Begins at 60)

    60までは前の会社で海外を飛び回っていた。回数ではアジアが多いかな。台北、バンコク、ジャカルタ、KL、ニューデリー、広東、MEMPHISなどは複数回以上訪問している。 *インド出張の休日に出かけたジャイプール。風の宮殿。 *初ジャカルタは、名物バンジ-ル(洪水)の最中。 *MEM...

  • 桃ケ池から長居植物園をめぐる② ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

    2021年8月6日(月) 晴れ 模擬原子爆弾投下跡地の碑があった恩楽寺から西に5分ほどで、田辺不動尊、法楽寺に行きつく。法楽寺、本尊は不動明王、田辺のお不動さんで親しまれている。 法楽寺略縁起によると、創建は治承二年(1178年)とあるから相当歴史がある。 正面にある3重の塔、正...

  • 60を過ぎて思うこと(Life Begins at 60)

    もう60は超えているが、実年齢は伏せておこう。年齢不詳というやつ。 同世代では知力、体力ともに勝っているほうだと、自分では思っている。特に60で前の会社を辞めた時から、精神的には解放された感が強い。これからどうするという確たる目的もなかったが、少なくとも人生100年時代を身をもっ...

  • 桃ケ池から長居植物園をめぐる① ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

    2021年8月6日(月) 晴れ ようやく暑さも和らいできた。最高気温が30℃くらいなら、ぜいたくは言えまい。 さて、今回はまたもやメトロの過去ウォーキングの中から、「桃ケ池から長居植物園をめぐる」。実は表題の前に、【関西文化の日】というのがついている。2018年の関西文化の日に開...

  • アクアリウム(Life Begins at 60)

     2021/9/4 以前からの趣味はと言えば、プロ野球観戦(もっぱらインターネットで)、ゴルフ、魚釣り、宝くじくらいか。 60を超えてからの趣味は、ウォーキング、水草水槽(今はフツーのアクアリウム)、DIY、SNS(ブログとインスタ)、、筋トレ(週に2~3回)・・・。 今のところ...

  • 大阪の水源をめぐる④ ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年8月30日(月) 晴れ ようやく毛馬閘門が見えてきた。 大川に流れる水量を調整する役目と、船舶の通行をスムーズにさせるための設備である。 前回は淀川沿いに歩いたので、こちらからの景色は初めて! 閘門の手前は、春風フラワーガーデンという名称できれいに整備されている。 淀...

  • 大阪の水源をめぐる③ ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年8月30日(月) 晴れ 大阪城を後にして、大川へ。 しばらく大川沿いを北上して、淀川に向かう。 川面を渡る風が、涼しい・・・とまではいかないか。 それでも都会のビルの谷間を歩くことを思えば、風がある分歩くスピードも上がるというもの。それに遊歩道が整備されていて、木陰も...

  • 大阪の水源をめぐる② ・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年8月30日(月) 晴れ 豊国神社を出て北へ向かう。 小学生の頃は秀吉を始めとして戦国大名の伝記物をよく読んだ。アニメや漫画より、読書好きになったのはこの頃の影響かもしれない。 世代と言うのもあるかもね。高度成長期に育った世代としては、立身出世型の人物に憧れていたもので...

  • 大阪の水源をめぐる①・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

    2021年8月30日(月)晴れ 暑い暑いとばかりは言ってられない。表題の「水源をめぐる」からには、川面を渡る風が多少は涼しかろうと、メトロの過去ウォークの中からチョイス。 2018年の9月22日に実施されたウォーキング。 スタートは谷町4丁目。この駅もよく使う。 本町通りを東に向...

  • ウォーキング考①(Life Begins at 60)

     2021/8/30 2017年から始めたウォーキング。きっかけは、駅で手に取ったパンフ「3社沿線クイズ&スタンプラリー」(近鉄・阪神・山陽)だった。 3社がそれぞれに設けたウォーキングコースを巡り、そのコースにあるポイントでクイズに答え、最終駅でスタンプを貰って応募すれば景品が...

  • 大阪七福神をめぐる②・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

    2021年7月31日(土)晴れ Zoom会議を終えて、改めて三光神社にお参りする。会議のおかげで1時間のロス。1時間と言えば4kmになるから大きなロスではある。 ここに合否されている武内宿禰社の祭神は武内宿禰という人で、かなりの長寿であったことから七福神のうちの寿老人と同一視され...

  • 大阪七福神をめぐる①・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)

     2021年7月31日(土)晴れ 大阪メトロの「ぶらりウォーク」2018年度版に、表題の「大阪七福神をめぐる」というのがあったので猛暑の中出かけてみた。距離にして約9kmなので、出来るだけ午前中を中心に終えたい。 この大阪七福神めぐりは、古くからあるらしい。それどころか、全国各地...

  • 今年の前半は・・・

     2021年7月28日(水) 例年7~8月は、ウォーキングも一休み。天気予報で「危険な暑さ」とまで言われたら、躊躇してしまう。それでも行くけど、ほどほどにしておこう。 今年前半を振り返ってみると、結構あちこちに出向いている。 1月 恒例の松原開運六社参りでスタートして、泉北ぐるり...

  • DIYに挑戦!?・・・ラティスその後

    2021年7月18日(日) 引続き2枚目の設置が完了したので、UPしておきます。 いやー、ちょうど良い感じ! ちなみに取付けも簡単、結束バンド。 反対側から見たら、こんな感じ。 お~、良いじゃない!!! 今のトマトのところに、もう一枚付ける予定です。 トマトも出来が良さそう♪ 最...

  • DIYに挑戦!?・・・ラティスを設置してみる

     2021年7月9日(金) これからウォーキングには過酷な季節になる。梅雨時も、休みと天候がマッチしないと歩きに行けないが、梅雨が明けたら今度は”暑さ”。ウォーカーにとっては、つらい季節ではある😆 言い訳はさておき、庭にラティスを設置することになったので、その報告を。 庭と言っ...

  • ~大和川をぶらり歩き・・・加賀屋新田会所跡

    2021年6月25日(金) 晴れ時々曇り 本日の最終ポイントは、加賀屋新田会所跡。 かつての新田の経営拠点となった屋敷(会所)。屋敷跡は大阪市から史跡に指定され、複数の建物が有形文化財に指定されている。 入場無料、何人来場したか紙に「正」の字で書くようになっていて、私で本日二人目...

  • ~大和川をぶらり歩き・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)③

      2021年6月25日(金) 晴れ時々曇り 途中見つけた、「堺市水道事業発祥の地」の石碑。 堺市上下水道局のHP に詳しくあるが、明治43年(1910年)4月1日に大和川を水源とし、給水人口約1万4千人に給水を開始したそうだ。 何本か鉄橋をくぐるが、これは南海高野線。ちょうど電...

  • ~大和川をぶらり歩き・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)②

    2021年6月25日(金) 晴れ時々曇り 今日は大和川沿いを西へぶらぶらしているが、かつては生駒山系を抜けたあと、北へ流れ、河内平野に大きな湖(河内湖)をつくって淀川と合流、上町台地の北で海へと出る流路を為していた。河内湖は次第に土砂により埋まり、河内平野へと変わっていったが、そ...

  • ~大和川をぶらり歩き・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)①

     2021年6月25日(金) 晴れ時々曇り 前々回のブログにも書いたように、大阪メトロのウォーキング企画2017年版を歩いている。今回は、2017年4月29日に開催された、「新緑とつつじ咲く大和川をぶらり歩き」であるが、季節は6月、表題とは違って梅雨の合間の蒸し暑い一日となった。...

  • 未公開画像!・・・なんてね

     ウォーキング、週に1回のペースで出かけることにしている。とは言っても、雨は嫌だし、家の用事があったりもするし、実際は月に3回くらいのペースか。 一度に歩く距離の目安は、約10㎞。 以前にも書いているが、足腰は問題ないのに足裏が痛くなる。難儀だわ。 さて今年も快調に歩いているが、...

  • 歴史の町をぶらりあるき・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)③

     2021年6月11日(金)晴れ時々曇り 東淡路商店街の右手に見えたのは、阪急淡路駅。高層化している。 HPで調べてみると、淡路駅周辺の連続立体交差工事、淡路駅・崇禅寺駅・柴島駅・下新庄駅の4駅、高架区間は約7.1kmと広範囲に及ぶ大工事で、2008年に着工したとあった。 この淡...

  • 歴史の町をぶらりあるき・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)②

     2021年6月11日 晴れ時々曇り 逆巻地蔵尊。 淀川の近くを歩いているが、ここから少し下流に豊里大橋がある。そのあたりは淀川でも水流の激しいところで、船は帆を逆に巻かねば転覆するほどといわれ、多くの犠牲者も出ていたという。 数多くの犠牲者の慰霊と船便の安全守護を祈願して、阪巻...

  • 歴史の町をぶらりあるき・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)①

     2021年6月11日(金) 晴れ時々曇り 大阪メトロ今里筋線は、大阪市東成区の今里駅から東淀川区の井高野駅まで。駅数は11あって、車両は従来の車両より2割ほど断面積の小さくて、ワンマン運転を実施している。 初めて利用したかもしれない。 近鉄の鶴橋駅で乗り換えて、大阪メトロ千日前...

  • 初夏の水都大阪"なにわの渡しめぐり"・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)②

      2021年6月6日(日)曇りのち晴れ 今回は、水都大阪の”渡し”巡りをしている。 そもそも大阪は豊臣秀吉の大阪城築城以降に城下町が発展し、特に上町台地の西側(海に近いほど)は江戸幕府になってからどんどん埋め立てられた。河川や運河などの水路が縦横に走っており、また河川舟運が盛ん...

  • 初夏の水都大阪"なにわの渡しめぐり"・・・ぶらりウォーク(大阪メトロ)①

     2021年6月6日(日)曇りのち晴れ 大阪メトロが主催しているウォーキング企画「大阪・まち・再発見ぶらりウォーク」。コロナ禍で今年はほとんど開催されていない。バックナンバーから前回は、2017年の第3回「河底トンネルと道頓堀」を歩いたので、季節的にも近い同年の第2回「初夏の水都...

  • 北・山の辺の道 ④

     2021年5月23日(日) 晴れ 山村町を出てから約2kmほど、暫くは山の辺の道を楽しむ。 ちょっと、写り込んでみた。難しそうな顔をしているが、ちょっと眩しかったのかも。 お遊びはこの辺にして、丁寧に道標を確認しながら歩き続ける。 お腹が空いたが、予想通り休憩場所があまりない。...

  • 北・山の辺の道 ③

     2021年5月23日(日) 晴れ 北・山の辺の道の続き。 前回帰路についた山村町バス停が、今日のスタート地点。要するに北・山の辺の道は距離があるので半分に分けて制覇したということ。実際、てくてくマップもここで区切って作られている。近鉄奈良駅前の奈良交通のバス停から終点まで揺られ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yastyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yastyさん
ブログタイトル
街歩き見聞録 -時々、雑記帳として-
フォロー
街歩き見聞録 -時々、雑記帳として-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用