chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 勉強

    中学校3年生になった春、家の近くに塾が2つ出来た。高校受験なので見学に行き結果近い方の塾に決めた。勉強の仕方を教えてくれた。高校生の時も通い、浪人の時もオブザーバーで参加し、昼休みの野球で小学生、中学生の混合チームに大人気なく勝つことに専念した。今思えば申し訳ない。やっと入った大学では少しの間、ふらふらしたりボーッとしたが基本追試は受けないくらいはちゃんと勉強した。加えて勉強させてくれたのは卓球部、人材不足で成らざるを得なかったキャプテンの経験。強くないキャプテンは辛い。仕事に就いてからも勉強はもちろん続く。40年目、開業してから25年、新しいことは多いし、滅多にみない疾患を忘れていた。遠く行かない生活に慣れ学会にもWebで参加。元々遠いところに行くのは不得手。家の周りが安心する。この3日間、勉強したら出...勉強

  • リニューアル

    去年、診療を休んで外装工事をした。やっぱり思ったようにはならなかったけれど、慣れたらまあまあ可愛い。絶対に自宅には選ばない色。消しゴムマジックの携帯に替えても活用しなかった。使って見たら面白い。自分にはそうは必要ないといえば必要ないけれど新しい知識は必要。iPhoneでも似たようなことは出来るらしい。なんか悔しい。患者さんに配る病気の説明も、看護師さんが積極的に改変してくれている。改めてわかり易く、簡便で正しい説明を目指す。自分の言葉が足らないのはさておき、ツールは必要。慎重に、きちんと感染対策をしていたら、受診するのにとても面倒なシステムになっていた。安全を保ちつつ、アクセスを改善していきたい。面倒かとは思っているけれどWeb問診はとても役立っている。再来週は長く診療を休むので患者さんに迷惑をかけてしま...リニューアル

  • どうしても桜

    クリニックの花壇の世話が滞ってから久しい。土曜日見たら狭いジャングル。いつの間にかチューリップが咲き始めている。運動しにも行きたいが、この週末は桜しかない。土曜日夕方の井の頭公園は想像以上の賑わいだった。今日は花見のはしごをした。世田谷の広い公園は混むから案の定、朝一番で駐車場に入ったのは正解。1時間余り桜をみて、コーヒーを飲んで出る時には数珠繋ぎの車が待っていた。まだ10時半なので昔住んでいた近くなのに行ったことがなかったお寺の桜祭りにむかう。力道山のお墓の前でポーズを取って写真を撮るのは少し躊躇した。明日からまたは日常。頑張ろう。どうしても桜

  • 昨日今年初めてブログを更新した。こんな不甲斐なさだから、ホームページからの直接のアクセスはしばらく前から出来ない。それで安心していたかも知れない。自分ですらアクセスしないのに読んでくれる人がまだ少なくなくて申し訳ない。なので、とても近くで、些細なことでも少しずつ更新しようと思う。そう言えば少し前だけれど静岡側からの富士山を見た。自分で運転して行くには遠い。中央高速からでも見える。なかなか踏ん切りがつかない。友人の運転なので行った。朝4時半起きもなんのその、暖かくなったのだから冬眠から醒めねばならない。行けば行ったでやはり楽しい。ボーッとしていたら目的地。スルーでプレーして早い帰り道、まだ雪景色の富士山。せっかく替えたGooglePixelはなかなか出番がなかった。消しゴムマジックを1回だけ試したらそれで満...春

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えんたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えんたかさん
ブログタイトル
遠藤こどもクリニックは小平市の小児科アレルギー科のクリニックです。こども達の近くにいる診療を心がけています。
フォロー
遠藤こどもクリニックは小平市の小児科アレルギー科のクリニックです。こども達の近くにいる診療を心がけています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用