chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自由の翼の今後

    バイクは思い立ったら、すぐに旅立てる自由の翼であることに疑いは全くない。行動が制限されている時に近くをウロウロしただけて気持ちは癒された。自由の翼1号はもうすぐ11年になるがまだ9000km、多分私が乗ったのは精々その半分。自由の翼2号はおよそ2年半で同じ距離を走った。多分私が乗ったのは2割にも満たない。最初の頃は嬉しいから、お盆休みの猛暑の中、連日早朝ツーリングをしたことさえあった。年間走行距離50kmの時期もあり1号のバッテリーは既に4つ目。雨に濡れたのは数回。ほんとに綺麗な状態。2号が来てからは、また走る機会が増えて、遠くへは行かないけれど自由の翼感は味わせてくれている。磨いているし、バッテリーも充電する。しかしながら、年齢を考えると運転も下手になった気がするし、ツーリング相手をしてくれる息子も多忙...自由の翼の今後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えんたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えんたかさん
ブログタイトル
遠藤こどもクリニックは小平市の小児科アレルギー科のクリニックです。こども達の近くにいる診療を心がけています。
フォロー
遠藤こどもクリニックは小平市の小児科アレルギー科のクリニックです。こども達の近くにいる診療を心がけています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用