chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空色のこころ https://satomi-tanaka.hatenadiary.jp/

心理カウンセラーの田中里美です。私は毎日、空を見上げて‥自分の心と対話することを大切にしています。今日の空色は、今日の心色☆ 私の経験こらの心理学エッセイのブログです(^^) カウンセリングのお申し込みも、お待ちしています。

田中里美
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • 「空色のこころ」卒業のお知らせ☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 このたび、開設から約4年‥記事数160の「空色のこころ」を、卒業することに決めました。 心理学って‥学べば学ぶほど、面白く‥ 時に、苦しくなるものです。 でも‥やはり、心理学と出会えて良かったし、私の一部と言っても過言ではありません。 カウンセラーとして、まだまだ未熟な私は、クライエント様の心と向き合うために、自分の心の自己洞察→自己理解→自己受容 が、必要であり、 しっかりと自分の中に落とし込んだものを、外に発信することで「心の整理」をしていました。 自分だけの日記と違い「読み手」がいて、自分の心を「伝えよう」と思いながら、文章にする。 読者様…

  • ☆ブログ休止のお知らせ☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 改めまして‥ブログ休止のお知らせです。 休止の理由は「ブログ4周年に思うこと」に、書いてありますので、良かったら覗いてください(^^) どのくらいお休みするか‥ また再開するか‥ 予定は未定な状態です。 もう既に‥心理学エッセイのネタが、頭の中に溢れてきて、書きたいです(笑) 何かを発信したい気持ちがうずうず‥(^^;; 私は、ブログ→Facebook‥という「自己開示」の場が、本当に大好きだったのだなぁ‥と、思い知らされてます。 だけど‥ カウンセラーとして、どのくらい自己開示するか‥に迷いが生じた以上、 「自分の納得いく物差し」を、探すため‥…

  • ブログ4周年に思うこと☆〜心の葛藤と休暇〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私が、心理学エッセイ・コラムを書くようになり‥まる4年が経ちました!! 私は、心理カウンセラーとして活動するずっと前から‥SNS にて、育児日記・日常の呟きを載せていました。長男が1歳の時〜10年以上も続けている私の趣味の一つです。 そんな私の趣味を話したら「心理学記事を書いてみない?」と、声をかけてくださったのが、当時所属していた‥カウンセリングルームのMさんでした。 Mさんが、背中を押してくださったことが「新しい一歩」となり、今に至ります。 最初は‥カウンセリングルームのコラムとして、HPに載せて頂いていました。 2年半前、この個人ブログ「空…

  • 「マスク」にまつわる孤独感

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 withコロナ‥なかなか出口が見えず、心穏やかにはなれない日々が続いています。 人との繋がりの希薄さが「孤独感」を生み、問題となっているのは、言うまでもありません。 しかし‥それとは別の感覚で‥約34万人の方が、コロナ禍により「聴こえない孤独」の世界で苦しんでいることを、ご存知でしょうか? 約34万人‥それは、聴覚障害をお持ちの方々です。 聴覚障害の方は、相手の唇を読んで‥相手の言葉を受け取ります。 聴覚の障害を「視覚」で補うため、唇を読む訓練をしているのです。 彼等にとっては「唇の動きや表情」は、相手と気持ちを伝え合うために重要な「アイテム」で…

  • 「同調圧力」〜意識化のすすめ〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 一昨日、ワクチン2回目の接種をしてきました。 まだ副作用でだるいですが、頭痛が無くなり大分楽です。 今回は「ワクチン接種と人の心理」について、考えてみました。 センシティブな内容につき、賛否両論‥あるかと思いますが、問題提起の意味も含め‥ここに書きます。 ご意見などあれば、有り難く受け止めます。 ☆☆☆ コロナ禍で、あまり人と会えませんが‥ 街中でバッタリ会った友人や、職場や、ネット上でも‥挨拶がわりに、ワクチンについての情報交換をしている‥そんな場面をよく見ます。 ↓ 例えば、こんなふうに・・・ A「Bさん、ワクチンの 予約とれた?」 B「ええ…

  • 「過去執着」というトンネルを抜けていこう☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 本日‥9月10日は、私の47歳の誕生日です☆ この年齢になると、嬉しくはないですが‥(笑) やはり‥誕生日は特別で、色々考えさせられます。 今の私の心で「自分が歩んできた道」を、振り返ってみようと思います。 ☆☆☆ 平坦ではない‥歩き辛い凸凹道で、結構険しい道のりでしたが、私はその時々を、一生懸命歩いてきたので、大きな「後悔」は、ありません。 辛かったこと 苦しかったこと ‥は、「経験値」 嬉しかったこと 楽しかったこと ‥は、「宝物」 人との出会い ‥は、「巡り合わせ」 失敗や自責の念 ‥は、「次に繋げるチャンス」 全て「ポジティブ」に、ひっく…

  • 人と人とのやりとりが「研鑽の場」です☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 飲食店のホールスタッフのパートを始め、1年が経過しました。(私の副業です) 私はその前は、8年もの間、ハウスクリーニングの仕事をしてて‥ 自分の担当現場の掃除をすることが、主な仕事内容だったので、人に気を使うストレスが、殆ど無い世界でした。 大変なだけにやりがいがある大好きな仕事でした。 でも‥責任の所在が全て自分であることや「疲れたね〜」という相手がいないことは、孤独でもありました。 だから最初は‥ 久しぶりの接客業が、新鮮で楽しく感じました! その反面‥時々、ストレスでもありました(^^;; でも‥だからこそ、店員・スタッフ・お客様‥など、色…

  • 「健康と意欲」さえあれば‥大丈夫だと思う

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 お盆休みが終わり、夏休み終了へのカウントダウンが始まると‥ 毎年心がざわつきます。 先日、「新学期の子ども達の心を守ろう」という‥スクールカウンセラーの記事があり「今の子ども達の9割以上が、新学期に対してネガティブな思いを持っている」と書いてありました。 これは‥残念ながら、コロナの前から、そうだったと、私は思っています。 そこに‥「コロナ禍」が輪をかけて、規制だらけの学校を作り出し、更に子ども達を窮屈にしています。 新学期が始まっても‥行事も部活動も中止づくし‥校内で感染者が出ると、休校や、濃厚接触者→検査指示→自宅待機 ‥などが予想され、 心…

  • SNSで起こる「炎上」について考える〜問題提起〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さん‥「SNS」は、やっていますか? 顔の見えない相手と文字でやりとりすること、 不特定多数の相手に発信すること、 ここには‥リアル世界とは違う手軽さや、楽しさ面白さ‥ があります。 しかし‥リアル世界では起こらない苦しさや、トラブルもありますね。 最近、YouTube動画配信から‥Twitterが炎上したという、メンタリストDaiGoさんのニュース‥ご存知でしょうか? とても考えさせられたので、ブログに残しておこうと思います。 DaiGoさんの炎上については↓こちらから見られます。 https://www3.nhk.or.jp/news/ht…

  • それでも地球は回ってる!〜森田療法の紹介〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 「心理カウンセラーの先生でも、悩んだりしますか?」「悩んだ時、どうしますか?」 時々、クライエント様からこんな質問を受けます。 「そりゃ、私も悩むこと‥ありますよ〜」というお答えはしますが、どんな悩みで、どうしているか‥は、ここで語りません。 カウンセリング時間は、クライエント様が主役ですから、基本的に私の自己開示は控えています。 このブログは、苦しいとき‥どうやって自分と向き合ってきたか‥の、開示の場にしていますので‥ ご興味あれば、お付き合い下さい。 今回は私が、自分で自分をセルフカウンセリングする時に使っている療法の一つでもある‥「森田療法…

  • 「夏の思い出」に見る‥理想と現実と‥時代の変化

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 毎日毎日‥暑いですね。 「夏」といえば‥私はこの歌が大好きです。 「夏の思い出」童揺・唱歌 作詞・江間童子 作曲・中田喜直 ♪ 夏がくれば 思い出す ♪ 遥かな尾瀬 遠い空 ♪ 霧の中に 浮かびくる ♪ 優しい影 野の古路 ♪ 水芭蕉の花が 咲いている ♪ 夢みて咲いている 水のほとり ♪ 石楠花色に たそがれる ♪ 遥かな尾瀬 遠い空 情景が目に浮かぶような‥素敵な歌詞ですよね。 ☆☆☆ さて、この歌には‥もう一つ思い出があります。 専門学校時代に「児童心理学」という授業があり、専門知識を学ぶだけではなく‥「童心にかえってみる時間を作ろう」とい…

  • 苦手の苦しさ・大恥の可笑しさ 〜complex③〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 東京オリンピック‥ついに、始まりましたね! 色々な思いが交差する中、複雑な問題を抱えての開催ですから、賛否両論があるのは当然のことです。 でも‥目標に向かい、弛まぬ努力してきたアスリート達には、「数々の大人の事情」は、一旦置いて‥画面越しにでも、声援を送りたいです。 無事に終わることを願ってやみません。 ☆☆☆ さて、オリンピックの話に触れておきながら‥なんですが、、、 実は‥私は、運動神経がドン底なんですよ(^^;; 私は思うのですが、、、 「運動神経」と「音楽感性」は、生まれもってのセンスみないなものではないでしょうか? もちろん‥下手でも練…

  • 自由とは「不自由」なものである。〜規範意識と自己責任〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今回は、私たちの生活の中に、当たり前のように存在する‥「ルール」に対する「規範意識」と「それに反きたくなる‥思春期葛藤〜・・大人になるということ」‥について、考えてみました。 やはり‥何事も「ルール」が無くては、世の中の統制がとれないので、必要なものであることは確かです。 ルールと一言で言っても、守らないと罰せられる法律から、守らなくても叱られるだけの校則など、様々ですね。 ルールを守ろうとする「規範意識」を、物差しに例えると、その物差しには、人により‥違う目盛りがついていることでしょう。 さてさて、皆さんの‥「規範意識の物差し」は、どのくらいの…

  • 背負いこんだ「念のため」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 早いもので、もうすぐ夏休みです。 夏休みといえば‥ 我が家は、子どもたちが小学生の頃までは、毎年、二泊三日の家族旅行がお決まりでした。 ( 今は反抗期で、親と一緒に旅行なんて行ってくれません‥昔の話ですよ〜笑 ) さて、旅行には準備が必要です。 皆さんは、旅行の準備をする時、 準備万端に用意する派 ですか? それとも‥必要最低限の準備だけで、あとは行き当たりばったり派 ですか? これは、人それぞれの、性格特性によるもので、良い悪いはありません。 今回は、準備万端に用意する派の‥私の「念のため思考」について、考えてみました。 ☆☆☆ 私は、旅行準備…

  • 子ども界の景色④「心の整理行動が必要な時」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 鬱陶しい梅雨の季節ですが、皆さま‥いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は‥久しぶりに「子ども界の景色」シリーズです。 少し前の話になりますが‥ 私がよく行くショッピングモールには、毎年恒例で、「母の日」と「父の日」に、子どもたちが描いた‥似顔絵が張り出されています。 私は、子どもの絵を見るのが大好きなので‥ つい、足を止めて‥見入ってしまいます。 もう二度と大人には描けない、魅力があるんです。 子どもたちの心が表現した世界は、いつ見ても純粋で、素敵です。 ただ‥今年は、母の日も父の日も‥ 例年と違う発見がありました。 それは何かというと‥ 飾ら…

  • 「真実」は、いつも人数分存在する☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 カウンセリングで話される‥クライエント様のお悩みの中心や背景には「対人関係による苦しさ」があることを、いつも感じます。 「人の悩みの殆どは、対人関係によるものである。」と、アドラーも説いています。 何故、人は人に「苦しさ」を感じるのでしょう? 苦しくても、関わってしまうのは、何故でしょう? この答えは、シンプルに言えば‥ 人は一人では生きていけないから‥心が通じ合う相手を望みます。 しかし、人はそれぞれ価値観が違うから‥ その違いが、苦しさを作るのです。 ☆☆☆ 私には、高校時代からの友達‥H子がいます。 彼女と会うと‥楽しくて、時間を忘れてしま…

  • 目は口ほどに物を言う〜complex②〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 先日、「コンプレックス」について‥自己開示した記事の、2作目です。 ↓ 前回の記事はこちら! 「溶けていったコンプレックス」2021・6・1 https://satomi-tanaka.hatenadiary.jp/entry/2021/06/01/204701 皆さんは、容姿にコンプレックスはありますか? 私はあります! 私は「自分の目」が、人からどう見られているかが、いつも気になってしまうのです。 ☆☆☆ 理由はわかっています。 またも‥子どもの私と母の話になってしまいますが、 前回も書きましたが、私は幼い頃、いつも母が、心臓病で手がかかる姉…

  • 「一つ失っても一つ手に入れている」の法則!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 心理学を学び‥日々、自己分析していると‥ そんなの当たり前じゃん! だから‥何? ‥てことまでも、深く考えるようになり、時々‥面白くなります。 例えば‥ 実家の手土産に‥と、久しぶりにケーキ屋さんに行った時のことです。 実家の父と姉は、二人とも「ガトーショコラ」や「オペラ」などの‥大人っぽいビターチョコレートのケーキが好きなので、迷わず決められます。 問題は‥私のケーキをどれにするかです。 私はケーキは、どれでも大好きなんですよ〜! しかも、ケーキ屋さんのケーキは特別です。高いから‥滅多に行かないんで、真剣に選んじゃいます(笑) その日は‥定番の…

  • 溶けていったコンプレックス〜complex①〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは「コンプレックス」はありますか? そもそも‥「コンプレックス」とは何でしょう? コンプレックス = 劣等感 ‥というのが一般的ではありますが、 では‥「マザコン(mother complex)」は? 「母親が好き」を意味する言葉なので、矛盾しますよね? 心理学的には‥コンプレックスは「劣等感」という意味だけでなく「複合」という意味を持っています。 好き過ぎたり、嫌い過ぎたり、気にし過ぎる‥など、過剰に捉えているもの。 自分の心が強く反応し、拘っているものを「○○コンプレックス」というわけです。 つまり‥もしも「母親が嫌い」な人でも、母親と…

  • 「自分の人生」を見つめ直すとき!〜around fiftyな私〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 改めまして‥ 私は「うららか相談室」に、所属している‥心理カウンセラーです。 HPの プロフィールに載せてありますが‥ 私は、保育士9年間勤務した後、結婚退職→妊娠・出産→二児の母やりながら、在宅カウンセラーやってます。 https://www.uraraka-soudan.com/listing/position/8 年齢が‥掲載されてませんが、46歳です☆ 「アラフィフ」の仲間入りしちゃってます(笑) アラフィフとは「around 50 (アラウンド・フィフティ)」の略で、50歳前後の女性のことをいいます。 流行語になったこともあるので、ご存…

  • 誰しもみんな‥バランサーなんです☆〜家族療法の基本〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 前回のブログにて、腱鞘炎のことを書いたら‥読者様数人から、お見舞いメッセージなど頂きました。 ありがとうございました☆ おかげさまで‥大分良くなってきました(^^) さて‥ 皆さまは「家族」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 家族‥それは、多くの人にとっては‥ 「自分という人間を育んできた‥自分の人間形成の基礎を作った場所」であるかと思います。 あたたかさ・安心感 ‥というプラスなイメージ 厳しさ・冷たさ・しんどさ ‥というマイナスなイメージ ‥人それぞれだと思います。 私は以前「家族療法」について学び、資格取得もしました。ここに少し‥ご紹…

  • たまには‥休もうと思ったことと、母の日の出来事♡

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は、健康には自信があるのですが‥ 実は最近、ちょっと‥調子が悪いところがあります。 腱鞘炎になっちゃったんです! しかも右手〜!! 昼間の仕事(飲食店ホールスタッフ)で、頑張り過ぎちゃったせいなのですが‥ 昔なら‥これしきのこと、へっちゃらでしたから‥ 認めたくないけど‥歳ですね〜(^^;; そんなわけで‥ ブログの更新頻度ものんびりと‥ 家事も、手抜きしながらやっています。 ☆☆☆ 利き手が腱鞘炎‥て、かなり困ります。 主婦は、毎日水仕事があるのに‥湿布してますから、ビニール手袋したり‥ 重たい買い物袋も、左手だとなんか‥持ちずらく、 運転も…

  • 行動する勇気が‥抜け出せるカギ!〜鬱病のメカニズムとカウンセリング〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 生きていれば‥誰しも、気分の落ち込みや、憂鬱な気分になることは、あると思います。 しかし「鬱病」となると‥明らかに今までの自分と違う気分障害があり、生活に支障をきたし、重症になると命の危険があります。 今回は、鬱病からなかなか抜け出せず、苦しんでいたけど‥鬱が改善され、更に「新しく‥生き直しをする」という決意をし、実際に行動したという、私の友人の話をしたいと思います。 ☆☆☆ 鬱病になるまでの‥心のメカニズムをご存知ですか? ①現実の自分と、理想の自分とのギャップを埋められず、苦しい状態が長く続いている。 ↓↓ ②ギャップを埋めるべく‥自分の知ら…

  • 「住めば都」を手に入れる!〜森田療法の基本〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 早いもので、4月も中旬が過ぎました。 この春から、入学や進学・就職や異動‥などで、新しいスタートを切った皆さま☆ 場所・環境・人間関係・規則 ‥など、何もかもが新しくなり、慣れるまで大変かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか? 私は‥子どもの頃から、新年度の変化に適応するのに、時間がかかっていました。 クラス替えなどで、あっという間に溶け込んでいる友人を見ると‥ 「いいなぁ、どうしたら‥あんなに早く馴染めるのだろう?」‥と、思っていました。 戸惑いなく慣れて‥ 新生活を楽しんでいる人達の姿を、羨ましく感じたものです。 ☆☆☆ 新生活の場に、なか…

  • PTSD(トラウマ)が消えた日〜思い出のアルバムシリーズ⑩〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは「トラウマ」って、ありますか? 私はあります! 心的外傷(トラウマ)とは、外的内的要因による肉体的及び精神的な衝撃(外傷的出来事)を受けた事で、長い間それにとらわれてしまう状態で、また否定的な影響を持っていることを指します。 最近は「PTSD」という言葉と共に‥話題に上がることも多くなっていますね。 わかりやすく言えば‥ 自分が体験した出来事による‥心の苦しさが、いつまでも消えないこと。 ふいに思い出して辛くなったり、それに似た状況になると蘇ってきたり‥ 心的外傷の痛みが‥表出してしまう状態です。 多かれ少なかれ、誰しもあるのではないでし…

  • ドラマと共に成長した心〜感謝と追悼の意を込めて〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 4月3日(土) 仕事前にニュースを見た私は、朝から泣いてしまいました。 私も歳だなぁ、涙腺緩くなったなぁ‥ いや、歳関係ないかな、だって‥無理ないです! 田中邦衛さんが、亡くなったのですから‥ 田中邦衛さんといえば‥代表作「北の国から」です。 かなり有名ですが、見たことない方もいらっしゃると思うので‥ここに紹介させてください。 因みに、私は‥DVD全巻を購入し、ロケ地巡りに北海道に行ったくらいの‥かなりのファンです。 *以下 ネタバレあり* ドラマ紹介「北の国から」 1981年10月〜1982年3月 連続ドラマとして放送された後‥ スペシャルとし…

  • 「ボランティアに参加する心」について思うこと

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 最近観た‥ドラマなのですが、とても考えさせられる内容だったので‥ご紹介します。 《 ドラマ紹介 》「そして、生きる」 全6話のドラマです。劇場版もありますが、私はドラマ版の方がおすすめです。 東日本大震災後のボランティアで出会った二人が、懸命に生きていく物語です。 *注・これ以降ネタバレあり* ☆生田瞳子・・・3歳の時に交通事故で両親を亡くし、理髪店を営む伯父に育てられた。夢はオーディションに合格し、女優になり、伯父に楽をさせてあげること。 ☆清水清隆・・・父親が病死、母が自殺、伯母に育てられた。伯母の理想の息子にならなくてはと、エリートコースへ…

  • 清々しい寂しさを胸に‥新しい世界へ!!

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 我が家は、今年の春‥忙しいです! 長男の受験が終わり‥ホッとしたのも束の間。 子どもたちが、三学年差なので、二人とも卒業→入学 なのです。 卒業式も2回 入学式も2回 出費も二人分! 書類や手続きも二人分! でも‥母ちゃんは頑張る! 何より、成長の喜びも二人分ですから‥(^^) ☆☆☆ 先週末 長男が中学校を卒業しました! そして今日 次男が小学校を卒業しました! 親バカですが‥ どちらの卒業式も、私は感動してしまいました。 思い返せば‥ ☆3年前の、中学の入学式‥長男は不安そうな作り笑顔で、凄く緊張していました。 今は、沢山の友達に囲まれて‥…

  • 「何も言わないこと」を頑張った時間☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 春の陽射しを感じるようになってきましたが、寒暖の差が大きく‥体調をくずしやすいです。 皆さま、お気をつけくださいね。 今回は‥長男の受験の結果&経過報告を、させてください☆ 1月末に載せた「子ども界の景色②」で、長男の受験‥前半戦終了の話のその後‥続編です! ご興味あれば↓振り返ってお読み頂けたら幸いです 子ども界の景色② 2021・1・31 ↓「大人の無意識なんて、お見通し〜」 https://satomi-tanaka.hatenadiary.jp/entry/2021/01/31/231651 ☆☆☆ さて、長男の受験も‥後半戦が終了し、 …

  • 「反省」が解らない人 ← それは脳機能の問題かもしれません

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 話題の書籍‥紹介します。 *注意*ネタバレありです。 《 書籍紹介 》「ケーキの切れない非行少年たち」 著者‥ 児童精神科医・宮内幸治 《 内容 》児童精神科医である著者は、多くの非行少年たちと出会う中で「反省以前の子ども」がいるという事実に気づく。 認知能力が低いため‥ケーキを等分に切ることが出来ない。脳機能の問題により‥「描けない」のである。 そんな彼等は「反省」という感情がわからない。 人口の約10%位とされる「境界知能」の人々に焦点を当て、問題の根深さ‥普通の学校にも存在するという現実を伝え、「生き辛さ」を抱えているであろう彼等のために‥…

  • 苦しい心が咲かせた華 〜the Beatles・John Lennon〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 先日、実家に行った時のこと‥今は亡き母の本棚に、「ビートルズ」のカセットテープがあるのを見つけました。 昔、母と聴いていたのを思い出し、懐かしくなりました。 私は、ビートルズとジョンレノンが大好きなので‥ ちょっと心理学と絡めて‥エピソードを紹介させてください。 あまりにも有名なので、説明するまでまないかもですが‥ *ビートルズ* 1960年〜1970年にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンドで、20世 紀を代表する音楽グループである。 *ジョンレノン* ビートルズのリーダーである。ギター・ボーカル担当、ポールマッカートニーと共に…

  • 子ども界の景色③「守る決意と守られていた感謝」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 *今回は、ブログの内容に震災が含まれています。しんどいと感じる方は‥閲読注意で、お願いします。 *冒頭の写真‥載せようか迷いましたが‥ご理解頂けると幸いです。 2月13日の23時過ぎ‥ 久しぶりに大きな地震がありました。 私が住んでいる千葉県は震度4でしたが、震災を思い出すような‥大きな揺れが長く続き、スマホの地震警報が鳴り響き‥ 怖かったです。 被害があった地域の皆様‥ くれぐれも、お見舞い申し上げます。 ☆☆☆ 東日本大震災「3・11」から‥ もうすぐ丸十年が経ちます。 十年前の‥3月11日の、14時過ぎ‥ 皆さんは、何をされていましたか? …

  • 「無意識」から芽生えた贈り物♡

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 さて‥今回は、バレンタインに因んで‥ 私のちょっと変わった「恋愛話」と「無意識がくれる贈り物」について、お話したいと思います。 *注* 私の赤裸々な‥自己開示含みます☆ 私は、現在46歳、夫あり、子あり‥ですが、こんな私も‥昔は「色々」ありました〜☆ 特に、バレンタインには‥ 忘れられない思い出があります。 高校3年生の時のことです。 私は、ある人に片想い中でした。 「♪ 切ない片想い あなたは気づかない〜 ♪」 by . 小泉今日子・木枯らしに抱かれて この曲、聴くと‥当時を思い出します。 何も出来ず‥ただ見ているだけで、気持ちを伝えず終わった…

  • 子ども界の景色②「大人の無意識なんて‥お見通し〜☆」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 子育ては‥「育児」=「育自」です! 心理学のフィルターを通してみると、心の学びがいっぱいです。 「子ども界の景色シリーズ」と題し、私の経験からお話しする‥子育て心理学エッセイ第二作目です。 改めまして、我が家の子どもたち紹介します。 ☆長男(中3)‥オットリ、真面目、努力家 ☆次男(小6)‥やんちゃ、要領良し、器用 同じ親が、同じように育てたのですが‥ 笑 似てない二人です。 今回の主役は、長男です☆ ☆☆☆ 受験は、前半戦が無事終了! 私立高校の合格をゲットし、一安心でした。 すべり止めで受験したのだけど、思いがけず‥「特進クラス」に合格したの…

  • 冒険から学ぶ心 〜子ども界の景色①〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 前回は、長男の入試で、私の心がざわついていましたが‥おかげさまで、高校受験‥前半戦は、無事終了しました(^^) 今は、後半戦に行く前の‥戦士の休息です。 今回は、4月から中学生になる‥次男の話をしたいと思います。 次男は、オットリ真面目長男の逆で‥やんちゃで、要領が良いタイプです。 特技は縄跳びと、以外にも‥書道です。 ↓ どうですか? なかなか、上手でしょ☆ 最近、私の身長を抜かし‥声も低くなってきた次男‥思春期の入り口かなと感じます。 口答えばかりして‥生意気です! 親より、家族より‥友達との世界がいいのでしょう。 そんな次男にとって‥コロナ…

  • ざわついた心と向き合う⑩「自分の心は空に映そう!」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 これは‥先日、私が見た空です! 綺麗な空でした〜! 実は‥この日、長男が高校入試で、私の心はざわついていました。 でも、この空を見て‥自分の「ざわつき」と向き合ってみたら‥ 心が落ち着いてきました。 「私は、どんな結果でも、頑張ったねって思えてるから‥ 大丈夫!」 ‥と、この存在感ある夕陽のように‥ どっしり構えてみることにしました。 ☆☆☆ 前にも、ブログでお話したことがあるのですが‥ 私は、空を見上げて‥自分の心と対話する習慣があります。 晴れていれば‥良い気分 雨だと‥憂鬱な気分 ‥という人が多い気がしますが、 ↑ 果たして‥ 必ずそうでし…

  • どんな状況でも‥心が遭難しないために

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 厳寒期‥ 寒さが本番になってきましたね。 大雪により、大変な状況になっている地方のニュースを見て‥胸が痛みます。 私は昔、大雪の日に‥遭難しかかったことがあります。 今でも、思い出すだけで、身体が凍るような寒さが蘇ってくる‥そんな経験です。 (*この話は、以前もブログに載せたことがあるのですが、今の私の心で読み解いて‥伝えます。) ☆☆☆ 今から二十数年前の、冬のある日の出来事です。 その日は‥昼過ぎから雪が降り始め、夜になる頃には、街は真っ白‥雪景色でした。 後に知ったのですが、関東地方の記録に残る「大雪」だったそうです。 当時、保育士だった私…

  • 2021年が、良い年になりますように!

    皆さま、明けましておめでとうございます! 今年も、田中里美と「空色のこころ」を、どうぞよろしくお願いします☆ 私が‥ 年頭に思うこと、お話したいと思います。 私は「2021年は、きっと良い年になる!」‥と、思います。 正確に言うと‥「思います」というより→「思いたい」→「前向きな心でいたい」のです。 「まだコロナ終息は全然見えない!」‥はい、その通りです。 でも「心の持ち方を前向きにすること」は、今の私たちに出来ることであり‥明るい未来を作り出す一歩であると思うのです。 ☆☆☆ 私は「うららか相談室」の在宅カウンセラーですが‥ Wワークで、飲食店のホールスタッフもしています。 去年の大晦日のこ…

  • この一年を振り返って‥今思うこと!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 あと二日で‥今年が終わってしまいます。 皆さまにとって、今年は‥どんな一年でしたか? 清水寺にて、毎年発表される‥ 一年の世相を表す漢字! 今年は「密」 ‥だと、発表されましたね。 流行語も「三密」でしたが‥ 確かに‥今年を表すにふさわしい一文字のように思います。 「密にならないよう気をつけて!」「密を避けるため距離をとって‥」など、皆がコロナ感染予防に対し、高い意識を持ち‥気をつけていくために、全ての人が解るキーワードでした。 ☆☆☆ 私、田中里美も、自分の「今年の一文字」は何かな?‥と、考えてみました。 私はこの一年の思いを「自」という一文字…

  • 「あの頃のクリスマス」の中にある宝物☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 「今年の年末年始は、何よりも命を優先して、家族でステイホームを!」 ↑ 先日、記者会見にて‥小池都知事が、外出自粛の徹底を呼びかけていましたね。 コロナ禍の年末年始‥皆さまはどう過ごされますか? それぞれの事情や、それぞれの価値観があり、みんな同じじゃないわけで‥ 本当に難しい問題です。 でも‥一つだけ確かなことがあります。 どんなご時世だろうと、時間だけは‥誰しも同じ、一定の速度で過ぎていっています。 私は「今」という‥この時間を「どう過ごすか」より「どんな心で過ごすか」の方が、ずっと大切だと思っています。 ☆☆☆ 話は変わって‥ クリスマスと…

  • もう一つの‥「三密」〜仏教の教え〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 連日、コロナ第三波のニュースが流れ‥ため息が出てしまう年末ですね。 冬休み・クリスマス・お正月 ‥と、イベントがやってくるというのに‥ 今年は‥クリスマスパーティーも、年末年始の帰省も、何をするにも「コロナ」が、ブレーキかけています。 本当に窮屈で‥難しいご時世だと痛感します。 今年の流行語大賞は「三密」でした。 感染予防対策として‥ 「密閉・密接・密集」‥の3つの「密」 「三密」を避けましょう! ( 都知事・小池百合子 ) なかなか‥解りやすく、簡潔で、説得力があったと思います。 色々な場面で、色々な人が‥「密には気をつけよう」と、まるで合言葉…

  • 禁止したら‥解決でしょうか?

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは‥ 子どもの頃に、あだ名で呼ばれたことはありますか? 私はあります! 少し前のニュースですが‥ 小学校で「あだ名を禁止する校則」が広がりを見せていて、賛否に分かれているそうです。 「あだ名」から、いじめに繋がる事例がある。‥という理由からのようです。 実際に、次男の小学校では、数年前から‥禁止されています。 苗字・名前 どちらかで呼び合い、呼び捨てはいいけどあだ名は禁止です。 でも、果たして‥ あだ名を禁止したら、いじめは無くなるのでしょうか? 私は、あだ名には、友達と「心」が近くなれる‥そんな効果もあると思うので、禁止してしまうことは、…

  • 虐待の連鎖と母親の孤独感‥の出口は?

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今回は「虐待」が、テーマで‥ 映画紹介と、私の考察など‥お話をしたいと思います。 内容が重いため、人によっては、心がしんどくなるかもしれないこと‥ 最初にお伝えしておきます。 このテーマが苦手な方は‥ これ以降‥ 閲読注意でお願いします。 ☆☆☆ 《 映画紹介 ① 》「子宮に沈める」 2010年に発生した「大阪2児置き去り事件」 大阪市西区のマンションで2児(3歳女児と1歳9ヶ月男児)を、母親が育児放棄し、餓死した事件を元に作られた作品です。 見ていて辛く‥苦しい内容です。 私は途中、涙が出て‥リタイアしそうになりましたが、休憩を入れ、最後まで観…

  • ざわついた心と向き合う⑨「正解を求めるのは苦しい」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 コロナ第三波が‥深刻さを増してきましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 連日‥感染者数が記録更新していく報道がされ、私は‥心がざわついてしんどくなり、ニュースを観ないようにしている自分に気付きました。 「ニュースを観るのを避けてる自分」に気づいた。 この‥自分の心のざわつき‥ 今回も、向き合っていこうと思います。 「なんか‥ざわつくなぁ」で、放置しないで、この「なんか」を、ちゃんと意識化すること。 自分がざわつく理由を解っておくことは、とても大切です。 私はここ数ヶ月、やっと‥私なりの「withコロナ」が出来て、この生活スタイルに慣れた気で…

  • 「心」は今この瞬間も‥動いています〜生まれたての意識②〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 前々回のコラム「心理学は生まれたての意識と出会う場所」の、続編です。 私は引き続き‥ 津流雅希先生のオンライン講座 「意識」「無意識(潜在意識)」についての授業を受けています。 (*内容や資料をブログに載せるにあたり、先生に許可を頂いています。) 大変興味深く、先生がわかりやすく話して下さるので‥心に届いてきます。 ☆☆☆ 皆さまは「心」はどこにあるか‥その場所をご存知ですか? 私は子どもの頃、身体の胸の部分に「心」があると思っていました。 よく、気持ちを表現するときに、 楽しいと‥「胸がはずむ!」 辛いときは‥「胸が痛む」 期待していることを‥…

  • 仕事に一生懸命だから‥身についた心

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さまは、どんなお仕事をされていますか? 私は、結婚前は保育士として勤務していました。 そして現在は‥ 家事育児の空き時間に、飲食店のホールスタッフ・うららか相談室の在宅カウンセラー このダブルワークで、頑張っています。 私は‥いつも自分の好きなことやりたいことを、仕事にしてこれたので、「仕事」とは‥自分を生き生きさせるものの一つだと思っています。 時には挫けそうな失敗に、落ち込むこともありますが‥ やはり、私らしくいるために‥これからも仕事をしていたいです。 今回は、プロ意識を持ち‥一生懸命に仕事をしている人になら、きっと共感頂けるかな‥という…

  • 心理学は「生まれたての意識」と出会う場所

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんに質問です。 「学べば学ぶほど深まり‥自分の人生を豊かにするものは?」 ↓ 少し考えてみてください☆ ↓ 答えは、人により様々だと思います。 ↓ ↓ 私なら‥即答でこう答えます! ↓ 私にとって、学べば学ぶほど深まり‥自分の人生を豊かにするもの‥それは 「心理学」です! 長い前置きで、すみません。 私は「心理学」を学び、見える景色、見える世界、見える空の色 が、変わり‥私の人生は、確実に豊かなものになりました。 ☆☆☆ 私が、どんな道を辿り‥カウンセラーになったのかは、詳しくはこちらに書いてあります。 ご興味あれば覗いてください☆ ↓ 「私…

  • ママランチで「愚痴大会」になる理由(笑)

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 異性の心理、理解出来ない時ってありますか? 私はあります! 私の家族は、主人・長男・次男‥ 男性・男子に囲まれてますが‥ 三人三様ながら‥ 理解し難い時があり、解らないなぁ‥と、思ったりします。 きっと‥男性側からも‥ 「こっちこそ、女はわかんないぞ〜!」という声が聞こえそうですね(笑) 私は、幼なじみに、女の子だけど、自分を「ぼく」と言い、絶対にスカートを履かない子がいましたが、私にとって‥それは、彼女の個性でした。 男は男らしくなきゃ! 女は女らしくなきゃ! ‥とは、思いません。 色々な個性があっていいと思います。 しかし、様々な研究から、明…

  • ブログ3周年記念に‥思うこと☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私が、心理学エッセイ・コラムを書くようになり、この10月で‥まる3年が経ちました!! 私は、心理カウンセラーとして活動するずっと前から‥「mixi」というSNS にて、育児日記・日常の呟きを載せていました。 mixiのやりとりはとても楽しく‥ 長男が1歳の時〜10年以上続けている 私の趣味の一つです。 そんな私の趣味を話したら「心理学記事を書いてみない?」と、声をかけてくださったのが、当時所属していた‥カウンセリングルームのMさんでした。 Mさんが、背中を押してくださったことが「新しい世界への一歩」となり、今に至ります。 最初は‥カウンセリングル…

  • 「本音と反対の心」を作り上げたこと〜思い出のアルバムシリーズ⑩〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 いきなり、昭和な写真で‥すみません(笑) これは‥幼稚園時代の私です。 先日、実家に行った時‥ 暇な時間があったので‥久しぶりに、昔のアルバムを見てみました。 姉との「アルバム格差」あるものの‥(笑) 今のようにデジカメもない時代、思い出を残そうという母の気持ちが伝わってきます。 アルバムの中の‥幼少期〜小学校低学年までの私は、どの写真も、ショートヘアーです。 ↑ あ、この写真は奇跡的!少し長いですね。 こんなに髪が長いのは、この一枚だけでした。 私は髪を、肩より長く伸ばしたことがありませんでした。 笑顔の幼い頃のわたし‥ 写真を見ていたら、思い…

  • 自分の心を偽らない生き方〜ミッドナイトスワンの感動とSMAP〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 先日の日曜日‥久しぶりに映画館へ行き、観たかった映画を観て来ました。 素晴らしい作品でした! 心揺さぶられ‥ 終了後、暫く席を立てなくなるくらいの感動があり、涙が止まらなかったです。 見て良かった〜と思えた映画でした。 ☆映画紹介☆ ミッドナイトスワン 主演・草なぎ剛‥SMAP解散後初の主演映画である。 トランスジェンダー(性同一性障害)という難しい役を見事に演じている。 全ての人に観てほしい「悲しくも深い愛」を描いた作品である。 私がこの映画を観たいと思ったのは、主演の草なぎ剛さんのファンだからでした。 SMAPの中で、センターで輝くタイプでは…

  • 笑顔の向こう側のあなたへ‥

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 ・・どうして? 何があったの? 真相は誰も解らない‥ けれど‥ 笑顔の向こう側にある「心」は、どれくらい重たかったのでしょう‥? 最近、この↓ようなニュース‥多過ぎませんか? 日本列島に衝撃の訃報が届いた。人気女優の竹内結子さん(享年40)が東京都渋谷区の自宅マンションで急逝。昨年2月に再婚した俳優の中林大樹さん(35)、長男(14)と次男(8カ月)を残し、帰らぬ人となった。自殺とみられている。1日のイベントでは明るい笑顔を振りまいていたのに、一体何があったのか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8941393…

  • 生と死と罪と心「教誨という名のカウンセリング」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 友人のすすめで‥「教誨師」という映画を観ました。 とても良かったので、ここに紹介させて下さい。 ☆映画紹介☆ 『教誨師』(きょうかいし) 2018年制作の日本映画。 死刑囚と対話する教誨師を主人公にしたドラマ映画。 大杉漣、生前最後の主演映画で、大杉はエグゼクティブ・プロデューサーも務めている。なお、大杉は本作が最初で最後の唯一のプロデュース作品となった。 *教誨師とは* 受刑者の育成や、精神的救済を目的とし、対話したり、教え諭す‥役割である。宗教的教誨は、牧師・神父・僧侶などが‥行うものである。 この映画では、刑務所にいる死刑囚が「死刑執行日」…

  • 「裏事情にある心」はお客様には関係ない☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は在宅でカウンセラーをしていますが、 平日は、朝〜昼過ぎまで、飲食店のホールスタッフの仕事をしています。(*写真はイメージです) この仕事を初めて、3カ月目になります。 実はこの店‥コロナ自粛〜客足が減っていて、もう何ヶ月も「目標売り上げ」に達していない状態だと聞いています。 人権費削減により、ホールスタッフも、キッチンスタッフも、通常配置より少ない人数でやりくりしていますが、お客様少ないとはいっても、ランチタイムはそれなりに来るので‥忙しいです。 少ないスタッフ‥正直キツイですが、このご時世‥やむを得ないですね。 私は「新人だからと甘えは許さ…

  • 「幸福の王子」にならなくていいよ

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 究極の「優しさ」や「愛」とは‥ 「自分の命を削っても‥相手の幸せを優先すること」なのでしょうか? 今回は‥そんなお話です。 まず‥ 一冊の書籍紹介→勝手に考察 します☆ 『 幸福な王子 』オスカー・ワイルド 著 イギリスの有名な童話で、多くの子供たちが読み、親しまれてきた物語です。 《 あらすじ 》ある街の柱の上に「幸福な王子」と呼ばれる像が立っていた。 両目には青いサファイア、腰の剣の装飾には真っ赤なルビーが輝き、体は金箔に包まれていて、心臓は鉛で作られていた。 とても美しい王子は街の人々の自慢だった。 人々はしらないが、その像には、かつてこの…

  • 「正論」に背く勇気を認めて!〜思い出のアルバムシリーズ⑨〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 「思い出のアルバムシリーズ」⑨作目です。 (*心のアルバムの中に綴じてある「思い出」を取り出して、 今の心で読み解く‥「田中里美の心理発達エッセイ」です。このシリーズが好きだという声も頂いています。ありがとうございます☆) ☆☆☆ 私が、小学4年生の頃のことです。 クラスに、Aくんという男子がいました。 夏休み明けの‥9月1日、Aくんは、宿題を一つも持ってきませんでした。 担任は悪い先生ではありませんが、宿題忘れについては厳しく‥Aくんを立たせ、皆の前で問い詰めました。 9月1日 先生‥「夏休みの宿題を一つも持って来てないのは、あなただけですよ。…

  • 好きな仕事をしたい心は、コロナに負けなかった!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 このブログで、度々触れてきましたが‥ 最近の私は、新しく始めたことが二つあります! そのうちの一つ、平日の朝〜昼間、接客の仕事を始め、もうすぐ2か月です。 正式採用になり、大分慣れてきましたので、そろそろ内容をお話しようかと思います。 某 大手有名店なため、名前や詳細は伏せます。 飲食店の開店準備清掃〜ランチタイムのフロア係 です。 ☆☆☆ 「新しい職場」「新しい仕事」「新しい人間関係」 この感じ、久しぶりで‥全てが新鮮です! 何故、この仕事を選んだか‥ 私の「好きなこと」「得意なこと」だから、選びました。 ①「掃除」は得意だし、好きなことです。…

  • 「今の私の心」が決めた‥新しい一歩です☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美です。 このたび、私はカウンセラーとして、新しい一歩を踏み出すことになりました! ご報告も兼ねて、私の経歴と、ここに来るまでの「自分自身の心」について‥ここに書かせて下さい。 ブログ内でも、自己開示をしてきましたが、 改めまして‥整理してお話したいと思います。 ☆CO 田中里美・経歴と自己分析☆ 私は子ども時代から「人の世話をしたり、人の役に立ちたい」という思いが強くありました。 20歳で保育士になりました。 保育実践の中で、子どもたちの行動には理由(意図)があることを「発達心理」の観点から学び‥ 私の世界は、大きく変わりました。 「いつか‥心理学をもっと…

  • うららか相談室・カウンセリングご案内

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 https://www.uraraka-soudan.com/ カウンセラーとして、新しい活動を始めました。 「うららか相談室」です。 上のリンクから→トップ画面→メニュー→カウンセラー肩書き→保育士→田中里美 ‥で、出てきます。 こちらは、国家資格登録者のカウンセラールームで、私は「保育士」という肩書きで登録しました。 https://www.uraraka-soudan.com/listing/position/8 でも、私がするのは「育児相談」ではなく「カウンセリング」です。 「相談」と「カウンセリング」は、別ものです。 そこは、しっかりと…

  • 思い出は「自分の心で切りとった景色」です。

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 毎日毎日、暑いですね〜 皆さま、今年の夏は、どのようにお過ごしでしょうか? 去年の今頃、私は‥ 花火大会の会場へ、次男と次男の友達を連れて‥ 花火を観に行っていました。 長男は‥ 友達グループ大勢で、花火大会を楽しんでいました。 数年前は、家の庭でバーベキューしながら、家族で観ていました。 毎年楽しみにしている花火大会が、今年は中止になるなんて‥一年前は、誰も予想しなかったことだと思います。 ☆☆☆ 我が家の子どもたちは、今週から2週間、夏休みです。 言うまでもなく‥例年と色々なことが大きく違う、やっと来た夏休みです。 長男が、しみじみと言いまし…

  • 「セルフカウンセリング」が私にくれた‥猫になる時間☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は最近、このブログを通し‥ 大きな葛藤を超えて、7月いっぱいで‥大好きなハウスクリーニングの仕事を辞める決心をし、新しい仕事も始まったところまで‥ ‥自分の心を、お話ししてきました。 仕事にまつわる話が多くなってしまってますが、 今はこれが、私の書きたいこと・伝えたいことなので‥ 今回も、続編です! 7月29日 最後のハウスクリーニングの仕事を終えて、8年間担当した社員寮と、お別れしてきました。 最後まで、責任を持ってやり遂げましたので、清々しい気持ちで終わることが出来ました。 社長が「現場が入って来るようになったら、また田中さんに声かけるよ‥…

  • 続・100日後の未来のために「後悔の無いように」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さん、このロゴ‥見覚えありませんか? 「いのちを守る STAY HOME 週間」 今年の4月〜5月頃‥よく見かけたかな‥と、思います。 3月に、緊急事態宣言が出て、世の中が大きく変わっていた真っ只中でした。 皆さんは今、これを見て、どんなことを感じますか? 私にとって、まだ昨日のことのように鮮明な出来事です。 でも、今見てみると、少し懐かしくも感じる気持ちもあることに気づきました。 大変だったけど、ちゃんと時間は動いているんだな‥ と、思いました。 ☆☆☆ こんな話題を突然出したのには、理由があります。 今日は、7月25日です。 今から100日…

  • ざわついた心と向き合う⑧「優しい人になりたい」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは「本当の優しさとは?」‥と、問われたら‥何て答えますか? 私は子どもの頃から、世話好きな性格でした。 小さい子の面倒を見たり、祖父の介護を手伝ったり‥ 祖母が入院すればお見舞いに行ったり‥困っている人がいたら助けようとしました。 頼まれなくても、自分から人のために行動する子でした。 人の役に立つことに、喜びを感じていたのです。 周りの人には「優しいね」と、よく言われました。 だから、自惚れでもなく、自然と‥自分の性格特性として「私は優しい」と、思っていました。 ☆田中里美・性格特性☆ 真面目・几帳面・根性がある・努力家・頑固 優しくて世話…

  • 「素直さ」を無くさない‥心でいよう!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 ( 前回の続編です ) 8年間頑張った ハウスクリーニングの仕事を、今月いっぱいで辞める決心をした私は、 自分の心と向き合って、納得した結論を出したので、迷いなく‥前を向いて歩き出しました! 立つ鳥跡を濁さず! 清々しく‥卒業を迎えるために、私の掃除作業には、いつも以上に心がこもります。 最後までしっかり勤めようと思っています。 社長が、私の退職を惜しんでくれて‥新しい現場が入って来るようになったら、また声かけるよ。受けるのが無理なら断っていいから‥と、言ってくれました。 これまで構築してきた「信頼関係」という、人と人との繋がりは、無くなるわけで…

  • 「人生は無限!」だから‥葛藤も無限にある☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 「葛藤」と聞いてどんなことが浮かびますか? *葛藤* 相反する欲求が同時に起こり‥迷うこと。 何かと何かの狭間で揺れ動く心の有り様。 幾つかの選択肢があり「Aにしようか、Bにしようか」と、悩むことを「葛藤する」と言います。 (人間の心理発達途上にも「葛藤」がありますが‥少し質が違う話になるため、こちらはまたの機会に☆) 私たちは、日常の中で‥大・小 様々な「葛藤」があり、その都度、行動の選択をしています。 例えば‥レストランのメニュー パスタが美味しそう、でもハンバーグも捨てがたいなぁ‥ どっちにしようかなぁ‥ 予定のない休日‥ お気に入りのDV…

  • ざわついた心と向き合う⑦「窮屈な学校はつまんない」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 ざわついた心と向き合う・シリーズ⑦作目です。 前回に引き続き‥「コロナ禍の子どもの心」について、お話したいと思います。 3か月間の休校中‥ 外出が出来ないGW 家族全員が自宅にいて‥朝昼晩、一緒にご飯を食べる。 親子関係を見直した方も多いのでは‥と思います。 それぞれの家庭に、色々なドラマがありそうです。 虐待やDVが増えた‥という情報も耳にし、大変胸が痛みます。 「ストレスのはけ口は、一番弱いところへ向く」のかと思うと、やりきれないです・・・ ☆☆☆ 私は休校中、子どもたちを留守番させ、仕事に行っていました。 昼食を用意し、置いていかなきゃなら…

  • ざわついた心と向き合う⑥「親を守る子どもたち」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 梅雨に入り、鬱陶しいお天気が続きます。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 外出自粛解除により、少しずつ日常を取り戻してきつつありますが、まだまだ安心は出来ないし、問題は山積みですね‥ 私たち大人は、コロナによるストレスを持ちながらも‥「自分の生活を守る行動」をしている方が、大半では‥と思います。 では、3か月間の休校・外出自粛→学校再開‥ という、今までにない事態に身を置いた‥子どもたちは、どうだったでしょうか? 今回は「ざわついた心と向き合う・シリーズ」二作続けて‥「コロナ禍の子どもたちの心」について、お話したいと思います。 ☆☆☆ Yaho…

  • 嘘つきは「正直」の始まり 〜思い出のアルバムシリーズ⑧〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 心のアルバムの中に綴じてある「思い出」を取り出して、 心理発達の視点から、今の心で読み解く‥ 久しぶりの「思い出のアルバムシリーズ」です。 今回は‥ 8歳の頃のある出来事で、心に刺さっていた棘(トゲ)を、今の私の心で見つめ‥ 自分で抜き取ったことを、お話します。 まず、このことわざ‥皆さんも聞いたことあるかと思います。 ↓ *嘘つきは泥棒の始まり* 嘘をつくことは、悪への第一歩であり、平気で嘘をつくようになると、盗みもするようになる‥という意味をもつ。子どもはよく嘘をつくからと、子どもの躾に、使われるようになった。(世代差はあるかもしれませんが‥…

  • 「解らない自分」を認めたら‥強さになる。

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんには、尊敬する人はいますか? 私には「人生の師匠」と言っても過言ではない、尊敬する人がいます。 それは、保育士時代にお世話になった‥園長先生です。 園長先生との出会いなくしては、今の私はありません。 ☆☆☆ 25年も前のことです。 当時‥ 私は、新米保育士でした。 0〜1歳児クラスの担任になり、産休明けの首の座っていない乳児もいて、母親の経験のない私にとって‥ 最初は、とにかく大変でした。 実習生時代とは、全然違う「責任の重さ」を、ズッシリと感じ、毎日押しつぶされそうでした。 保育の実践‥ 授乳・睡眠・離乳食・沐浴 etc‥ 何をしても‥上…

  • 守れないルールもあっていい!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 早いもので‥もう6月になりました。 「コロナ禍」による 非日常の中、時間はちゃんと経過していたのですね‥ クライエント様のお話も、殆どが「コロナ禍ありき」で、カウンセラーとしても、たくさん考えさせられています。 最近、一時は品薄で、手に入らなくなっていたマスクも、あちこちで見かけるようになりました。 私は、今まで「不安な心」により、行動していたことがあります。 以前の記事にも、紙製マスクが売っていない不安から、マスクを手作りしていることを書きましたが、あれから‥気がついたら、100枚以上も作っていたんです。 最近は、周りの人にプレゼントしてます。…

  • 「困りごと」と、心の「荷物」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は、心理カウンセラーですが‥ 私自身も「カウンセリング」を受けた経験があります。 ①「インナーチェンジングセラピー」 交流分析に基づき「何が苦しいか」を、明確にし、それを「変える」ことを目的にしたものでした。 ②「来談者中心療法」 寄り添い傾聴タイプのものでした。 ③「スーパーバイス(教育分析)」 「カウンセラー」のための「カウンセリング」であり、カウンセラー上位者に聴いてもらうものです。 3つとも、カウンセリングルームの対面形式で、私がカウンセラーとして活動を始めてから、受けたものです。 「クライエント側を体験してみたい」 「自分の中の苦しさ…

  • 何事も「土台」をしっかりしてから次へ!

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 子どもたちの分散登校が始まり、主人の在宅勤務が終了しました。 少しずつ‥日常を取り戻していくのでしょうか‥ 感染の不安は、消えませんが、経済も動かさなくてはならないですね。 「マスク」をお守りに、ゆっくり‥ 焦らずいきましょう。 私も、気をつけられることは、気をつけながら、出来ることを、一生懸命にやって行こうと思っています。 ☆☆☆ さて、皆さんは「stay Home」と言われての‥GWや週末、何をして過ごしていましたか? 我が家は、家族が全員揃って家にいて、どこにも外出しない‥なんて久しぶりです。 なので、この状況を「チャンス」と考えました。 …

  • ざわついた心と向き合う⑤「LINEの落とし穴」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今更ですが、一人一台のスマホが、当たり前になりつつある現代。 コロナ自粛の今、スマホは更に大活躍! スマホがなければ‥大変だったと思います。 でも、時々感じるんです。 スマホで、コミュニケーションとれることにより、本当の心の繋がりが、希薄になっているなぁ‥ということ。 私たちは、スマホにより「便利」を手に入れ「不便」を失いました。 不便だからこそ‥見えていた心の景色には、もう少し「相手の温もり」や「相手の息遣い」を、感じたように思うのです。 特にLINEは、メールよりももっと便利に手軽に‥ 文字で用件だけを、ポンポン‥と、指一本で伝えることが出来…

  • 自分軸を手に入れる「筆記表現法」のすすめ

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは「これは必ずやろう」と、自分で決めて、毎日欠かさずにやっていることってありますか? 私はあります! 意識して、頑張ってやっているものなので、無意識の「ルーティン」ではありません。 そんな「私の日課」を、ここに紹介させてください。 ①3年日記 三年分の日付が、縦並びになっている‥1日10行くらいの日記帳。出来事だけを書いておけば、その時の心情が思い出せるよう‥自分にだけに解るような書式で書いておく。 「あの出来事はいつのことだっけ??」‥と思ったら、この日記をめくれば、出来事とその時の心情まで、バッチリ思い出せます。 ↑ 今年で14年目です…

  • 地球に優しくなるには‥

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 外出自粛により‥ 家庭ゴミの量が数倍になっているというニュースを見ました。 ゴミ収集の仕事をして下さっている方に、感謝の心を忘れずに‥分別など、きちんとしようと思います。 でも‥ポイ捨てされた‥マナー違反の吸殻・空き缶は、街中から激減しているようです。 先日、車の中で聴いたラジオのパーソナリティが、こんなことを言っていました。 「こんなことを言ったら、不謹慎かもしれないけれど‥ 新型コロナ感染は、起こるべくして起きているのかもしれません。 世界中で、人の動きに制限がかかった今、大気汚染が減少し、綺麗な空気、綺麗な空になっているという情報があるので…

  • ざわついた心と向き合う④「自分の心を見失わないこと」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 自粛生活、皆さんいかがお過ごしですか? 私は‥空き時間「マスク作り」にハマっています。 今、立体感あるマスクにチャレンジしてます! 手芸コーナーで、白の木綿が売り切れで、家にある残り布を出して‥ ご覧のように‥つけるには恥ずかしい柄入りマスクも☆ どうしても困ったら‥恥ずかしくても、つけちゃおうかな(笑) さて「緊急事態宣言」が全国的になりました。 今のこの状況には「それぞれの苦しさ」があります。 誰しも不安で、苦しいけれど‥苦しさのもとや、苦しさの質が、違ったりするのです。 「Aさんの苦しさ」が「Bさんには解らない」ということが、たくさん起きて…

  • 100日後の未来に向けて‥

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 書籍紹介→勝手に考察しちゃいます(笑) 『100日後に死ぬワニ』作・きくちゆうき Twitterで話題になり‥ 注目され、更に結末が炎上したという物語。 皆さま、ご存知でしょうか? 実は私、もう直ぐ最終回‥というあたりで、この存在を知りました。 また、かやのカウンセラーのブログに時々‥出てくるので、とても興味が湧きました☆ そんなわけで‥先日、いきなり漫画本を買ってしまいました! ☆☆☆ *ネタバレ注意* これから読むつもりの方は、ここまでで! *あらすじ* 主人公のワニは、擬人化された今時の若者です。 バイトしていて、一人暮らしです。実家と電話…

  • ざわついた心と向き合う③「それぞれの苦しさ」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今年の春は、お花見が出来ず‥残念でしたが、桜は変わらず綺麗でしたね。 ↑ 写真だけでも‥お花見しましょう☆ さて‥たまには、コロナ関連じゃない内容を書きたいのだけど、違うことを書きかけても‥なかなか進まない自分がいます。 やはり、今私が、一番書きたいことは「コロナについて」みたいです。 自分が書きたいことを書こう! 読んでくれる方の「心」に届けたければ、作らない自分、背伸びしない自分、ありのままが大切です。 ☆☆☆ 私は現在「緊急事態宣言」が出ている‥千葉県在住です。 子どもたちは、休校がGW明けまでとなりました。 私は、前回‥3月に休校と決まっ…

  • 今、出来ること‥行動してみました☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 最近私は、ブログの更新が、頻回になっています。 理由は「コロナの時代」を、みんなで乗り切るために‥私にも、何か発信出来ないかな‥ という思いと、 私自身も、色々不安で、心がざわついているので、ブログ用に文章を作成することで、心のざわつきの整理になっているからだと思います。 「発信したことを読んで頂けること」が、いつも以上に喜びになっています。 毎日、自分だけの日記も、欠かさない私ですが、誰かに「伝えたい気持ち」を乗せた文章は、心の見える化に、大変効果があります。 外出自粛要請で、人と会う機会が、減って行く中‥ SNSや、ブログのやりとりは、「繋が…

  • 笑うことの大切さ②「人間の幸せの源!」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 前回に引き続き‥志村けんさんに、追悼の気持ちを込めて‥ 笑いについて、書きたいと思います。 笑うことの大切さ① を読んだ後に、こちらも覗いて頂けると幸いです。 私は、子どもの頃から「よく笑う子」で、 「笑うこと」は、私にとって‥とても大切です。 正直、苦しいとき、心は泣いているくせに‥感情をごまかす「作り笑い」もたくさんしました。 今、心理学のフィルターを通し、自分を客観視すると‥私は、感情を抑圧しやすい子どもだったように思います。 泣くより‥笑う方が楽で、それで助かっていたのだと思います。 そんな自分に気づいたので‥今は、本当の感情を抑えて、不…

  • 笑うことの大切さ①「感謝と追悼の意を込めて‥」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 2020・3・29 大変ショックなニュースが流れました。 志村けんさん、新型コロナウイルス肺炎のため死去 70歳 所属事務所が報告 1週間前、志村けんさんが、コロナウイルスに感染したというニュースを聞いたときに‥私は祈りました。 どうか‥元気になって‥ 「だいじょぶだぁ!」って、あの笑顔で、あの口調で‥ きっと、テレビに帰ってきてほしい! そしたら‥きっと、日本が元気になる! 志村けんさんが帰って来たら、世界にもその元気を分けられるくらい、パワーがある! 凄く‥勝手なお願いだと思う。 でも、そう願わずにはいられなかった。 一方で‥70歳という高齢…

  • あの『生命』の授業から、今思うこと‥

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 桜が開花し、日中は暖かくすっかり春ですね! 桜の花を見ていると‥人間達の騒動なんて、全く関係なく、季節は、ちゃんと動いているんだなぁ‥と、実感します。 色々な地域で、外出自粛要請が出始めました。 そのため、スーパーには長蛇の列が出来ているようです。 今日、我が家の子供たち(長男 中2・次男 小5)は、休校が明けて、学校に行きました。 各教室で終業式をし、お昼前には帰宅しましたが‥久しぶりに友達と会えて、嬉しかったようです。 明日からまた春休みですが、学校生活の空気を味わえたことは良かったです。 市の決定事項として、 先日行われた卒業式は、卒業生と…

  • ざわついた心と向き合う②「どんな私でもいいんだ!」

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 前回からの続きになります。 ざわついた心と向き合う①‥を読んだ後にこちらを覗いてくださいな☆ さてさて‥ 「メタ認知」により、ざわつきを処理した。 これって、どういう感じかといいますと‥ 「自分が認知していることを、認知すること」 これを「メタ認知」と言います。 つまり‥自分自身を客観視することです。 嬉しいな‥ 楽しいな‥ という、プラス感情なら、大抵の場合、ストレートに、そのままを感じられると思います。 でも「心がざわつく」ときって、 嫌だな‥ 面倒くさいな‥ どうしてかな‥ イライラするな‥ 頭にくるな‥ 不安だな‥ 辛いな‥ 苦しいな‥…

  • ざわついた心と向き合う① 「苦しさをメタ認知する」

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは、心がざわつくことってありますか? 私はあります!! 最近は特に「コロナウイルス」による‥非日常の生活の中で、毎日のようにざわついています。 毎日のように、感染者と死亡者数が報道され、世界的に混乱が起きています。 確かに、感染したらどうしよう‥ これからどうなるんだろう‥ と、不安で一杯です。 でも私は、心のブレーキが、頑丈過ぎても‥何も出来ないじゃない? ‥とも、思うのです。 まだ見ぬ‥未来への不安ばかりが先に来て、今を見失わないでいたいのです。 ☆☆☆ 私は今年度、長男の中学校のPTA役員「地区委員会」の、委員長をしていました。 3月…

  • あの日の父の背中 〜思い出のアルバムシリーズ⑦〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 「冬の朝 目覚めの君は 星になり」 これは、俳句が趣味の私の父が、母が亡くなった日に詠んだ句です。 母の最期の日まで‥ 介護していた父の、母への想いが込められています。 母が亡くなり、10年が経過しました。 10年かぁ、早いなぁ‥と思うし、長かったなぁ‥とも思います。 今、私の実家には、父と、私より4つ歳上の姉が、二人で住んでいます。 私は、毎月一度は、二人に会いに行きます。 いつも三人で、お茶を飲みながら‥色々な話をします。 近況報告・私の家庭の話・子育ての話 そして‥母の思い出話 話していると‥2〜3時間があっという間です。 こんなに話をする…

  • 心の奥にある傷のケア 〜CO勉強会の学び〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 先日の、エデン・カウンセラー勉強会 今回は、かやのカウンセラーが「性的虐待とトラウマケア」という講座を受けたということで、その内容を話して下さいました。 講師の先生がご自身の経験から得たお話しや、 「目に見えない心の傷」に、どう向き合っていくか‥どのように受容し、傷を癒していくか‥など、わかりやすく話してくださいました。 大変深い内容でした。 テーマがテーマだけに‥ 重たいものが、心にグーっと入ってくるような感覚もありました。 *性的虐待* 上下の発生する関係性において、上位の者がその力を濫用もしくは悪用して、下位の者の権利・人権を無視して行う、…

  • 疑問・不満‥そして混乱‥ 全てに理由があります。

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 連日報道される「コロナウイルス」のニュースに、胸を痛める日々ですが、皆さまお元気でしょうか? 私はというと‥こんな時こそ「目の前にあること」を見つめながら、毎日を心穏やかに過ごそう! ↑ そう、思うようにしていたのですが‥ 昨日、小中学校・高校の、春休みを早める‥首相からの要請が発表され、心がざわざわとしているのが、正直な気持ちでした。 今日は、息子たちの小中学校から、3月4日〜休校→そのまま春休みになる件が、正式に発表されました。 えッ‥どうして? 突然過ぎて‥共働きやシングルの家庭は大変だよ! それに‥年度の締めくくりの学校生活の大切さは? …

  • 不安な心による矛盾は「言い訳」を作ります

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は、毎年花粉症の時期‥マスクのお世話になります。 マスクは煩わしいし息苦しいから、好きじゃないけど、花粉症の私には必需品です。 でも、今は花粉症じゃなくても、外に出るときは‥マスクをするべきなのか‥と、悩むご時世ですね。 ☆☆☆ そうです‥ 日本にいつからか‥マスク文化が出来ていることは、気付いていたけれど‥ 例年までの比ではありません! 今や、日本中が‥「マスク国」と化しています。 街に出ると、マスクをした人だらけです。 スーパーなど‥ 店員は100%がマスクしています。そして、お客も‥90%は、マスクをしているのではないでしょうか? 電車内…

  • 仲間から見えた「あなたの自己」は、あなたの意識を広げてくれます!〜CO勉強会の学び〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今回の「エデン・カウンセラー勉強会」は、田中がテーマ提案をさせて頂きました。 「自己分析→自己受容により、自己理解を深めよう!」です。 ☆☆☆ まず「ジョハリの窓」という‥心理学でよく使われるモデルを用いました。ここに簡単に紹介します。 ①知人を数人集めます。 ②自分の性格と思うものを下記↓の1〜19から選び、メモに記入します。 ③相手の性格と思うものを、それぞれ1〜19から選び、記入したメモをその相手に渡します。 ↓↓ 1.頭が良い 2.発想力がある 3.段取り力がある 4.向上心がある 5.行動力がある 6.表情豊か 7.話し上手 8.聴き上…

  • その禁止令‥誰が、誰のために決めたの?〜CO勉強会の学び〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私が所属させて頂いてる「カウンセリング・エデン 」では、毎週一回、LINEのグループ通話や、zoomなどを使い、オンライン上で「カウンセラー勉強会」を行っています。 この勉強会が始まって‥1年半が経過しました! それぞれ生活があり、仕事もある中で‥時間を作り、集い‥一つのことを継続して行うこと! これには、実現するための‥「意思と意欲と努力」が必要です。 私たちカウンセラーは、日常から少し離れ‥自分の心を感じ言葉にして話すことや、相手の話を聴いて共感したり、自分と違うことを感じたりすることにより、自分を俯瞰的にみる時間となり、大変勉強になっていま…

  • ☆カウンセリングのご案内☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美です! ブログを書き始めて2年3ヶ月が経過しました(^^) この1月から「空色のこころ」と、ブログタイトルも心機一転しました。 私は「毎日空を見上げて‥自分の心と対話する」を、大切にしています。 クライエント様にもぜひ‥ 「 空色の心=空を見ている自分の心 」 を、見つめて頂けたらと思っています。 記事も、前回ので、72作目になりました! 心理学エッセイ中心に、心の学びなど、載せています。 読んで頂けたら幸いです(^^) ☆☆☆ 改めまして‥私は、在宅でカウンセラーとして活動しています。 カウンセリングエデン に所属していますので、そちらも覗いて頂けたら…

  • 不良が消えた中学校‥本当の心はどこへ? 〜思い出のアルバムシリーズ⑥〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 今年度、私は長男の中学の PTA役員 をしていました。役職は「地区委員」の委員長です。 結構忙しい役員でしたが、もうすぐ年度末です。 ゴールが見えて来ましたので、新旧役員引き継ぎまであと少し!ラストスパートです! 「地区委員」とは、中学校と地域が関わるものをサポートする役目です。 ☆地区パトロール ☆自治会の区長さんとのパイプ役 ☆資源回収のお手伝い ☆地区懇談会の開催 私はこの役員をやったことで、沢山の方々と知り合えて 世界が広がり、住んでいる地域との繋がりって‥思っている以上に大切だと感じました。 ☆☆☆ 地区委員として開催した懇談会にて、…

  • 心を見える化する「自己肯定感」の高め方

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 皆さんは、今まで見えていた景色が、実は違う色や形をしていたことに気づいたこと、ありますか? 私はあります! 去年の夏〜秋あたり、私には‥とても大きな気づきがありました。 「自分が今まで見ていた世界」に、歪みがあったことに‥気づいてしまったのです。 今まで「丸」に見えていたものが、実は「三角」だった‥ そんなはずない!!‥と、心が抵抗しますが、気づいてしまったらもう、もとの「丸」には見えなくなるから、認めるしかないのです。 認めるときは、たくさんの言い訳が出てきて、最後の抵抗をしますから、苦しさがあります。 でも‥認めてしまえば、無理に「丸」に見…

  • 不揃い小粒いちご達 の 幸せ

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 皆さん、好きな果物は何ですか? 私は‥ダントツで、苺が大好きです!! でも、大好きな「あまおう」は、値段が高いので‥滅多に手が出せず「とちおとめ」に妥協するか‥「不揃い小粒イチゴ」が、売り場の隅の方にあると‥迷わず手に取ります。 不揃い小粒苺は、甘味が少ないですが、コンデンスミルクをかけると美味しいです! そのままだと酸っぱいけど、安くて沢山手に入るので、ジャムにするのも おすすめです。 ☆☆☆ 私は、苺を見ると‥いつも思い出す歌があります。ここに紹介します。 『 いちご は いちご 』 ♪ ある日 いちごは 考えた 大きくなったら 何になる?…

  • 真ん中世代から見た‥お正月風景 〜思い出のアルバムシリーズ⑤〜

    皆さま、明けましておめでとうございます! ブログのタイトルを変更し、気分一新! 今年も‥田中里美と「空色のこころ」を、どうぞよろしくお願いします。 ☆☆☆ 皆さまは、年末年始を‥どのように過ごされていますか? 我が家は‥ 大掃除をし、年越し蕎麦を食べて、炬燵で紅白などのTVを観て過ごし、 三が日は、主人の実家と私の実家に、年始の挨拶に行き、初詣出も行きます。 家族で過ごす一般的な年末年始だと思いますが‥ こんな我が家の「いつもの大晦日」「いつものお正月」にも、数年前から、少しずつ変化がありました。 ☆☆☆ まず、一つめの変化は、子ども達の成長です。 もっか‥長男は思春期、次男は反抗期です。 数…

  • 自分を大事にするために‥ちょっと休憩☆

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美です。 年末、何かと気忙しく過ごしていたら〜・・・ 気づいたら‥ あと2日で、今年が終わっちゃいますね!! 私は、夕方の買い物帰り‥車の運転しながら、よく‥考え事をします。 今日は、今夜のメニューを決めて買い物したけど「冷蔵庫に白菜残ってたから、ちゃんと使わなきゃ!」と‥急に思い立ち、無駄の少ない「よせ鍋」に、私の頭の中で、メニューが変更されました。 今日、どんなふうに過ごしていたかというと‥ 子どもたちにも、主人にも、各自の部屋掃除をするよう声をかけて‥ 私は、庭掃除と、洗面台とお風呂磨きとキッチンの掃除で、クタクタな中、買い物などの用事もあったり、昼…

  • 夢を見る心の行方は‥?〜思い出のアルバムシリーズ④〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 もうすぐクリスマスですね!! クリスマスといえば‥ 子どもの頃「サンタクロース議論」しませんでしたか? サンタはいるよ! サンタなんていないよ! いるよ派、いないよ派‥に分かれ、友達同士で議論するのです。 私は、その仲間に入ったことがありませんでした。 何故なら‥ 私の家に来たサンタは、私が4歳の時のクリスマスに「リカちゃんハウス」を持って、一度だけ来てくれたのが、最初で最後! それ以降は、来なかったのです。 サンタいる派・いないよ派 ‥どちらも「枕元にプレゼントがある」という前提での議論でしたから‥ わたし、仲間に入れないで〜す!笑 あ、でも…

  • 「意地悪な種」から 咲いた花 〜思い出のアルバムシリーズ③〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 皆さんには、幼なじみっていますか? 私にはいます☆ 今でも 付き合いがある幼なじみもいますが、 思い出の中にだけいて「今どこで何しているのかなぁ‥」と、時々思い出す友 もたくさんいます。 さて「心理発達」により、変化していく‥心の持ち方や、認識の形 を、思い出の中から‥皆さんに伝える「思い出のアルバムシリーズ」3作目です。 今回は、幼い私が、幼なじみ仲間と繰り広げた‥子どもの世界の「意地悪」について、お話ししますね。 ☆☆☆ 私は千葉県の田舎生まれです。 ベビーブームと言われた世代で、同年代の子どもたちが、周りに沢山いました。 公園や空き地など…

  • 子どもは大人よりずっと‥わかってる

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 私は子どもが大好きです。 私は、全ての子どもには「力」が備わっていると思っています。 その力とは、何かの才能とか能力とか‥目に見えるものではなく「幸せになろうとする力」です。どの子もみんな‥持っていると思います。 私は、今まで‥沢山の子どもたちとの出会いがあり、そこから‥多くの心の学びがありました。 ☆☆☆ 今から約25年前のことです。 当時、私は19歳。 保育士になるために進学した‥保育専門学校の2年生の秋でした。 保育専門学校では、実践を学ぶため、保育園や幼稚園に通う「保育実習」があります。 色々な実習を経験しましたが、一番心に残り、深い学…

  • 「不満」が形を変えたとき 〜思い出のアルバムシリーズ②〜

    こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 今回も「思い出のアルバムシリーズ」です! 思い出を振り返り‥ 心理発達により、形が変わった「心」について、私の実体験の中から、お話したいと思います。 ☆☆☆ 今は亡き 私の母は、躾として、小さい頃から「子どもに家事手伝いをさせること」が、とても厳しい人でした。 私は、それに苦しさがありました。 「なんで、うちは周りの友達より、沢山のお手伝いを、しなきゃならないんだろう」‥と、不満に思っていました。 そこには「子どもも、家族の一員として、出来る事はやる」ということと「将来、私たちが困らないために」‥という、母の思いがあったのです。 思い返せば、皿…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中里美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中里美さん
ブログタイトル
空色のこころ
フォロー
空色のこころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用