chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たえ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • 手作りの使い捨てマスク

    こんにちは、たえです(*^^*) 普段ハンドメイドを販売して生活しています。 最近、コロナ騒動のおかげで、 どこへ行ってもマスクが売っていません。 ネットショップでは超高額販売( ´ㅁ` ;) じゃあ、個人輸入なら?と思って取り寄せ中なんですが、到着まで2週間から1ヶ月… な、長い ということで、マスクの作り方動画を見て自作してみました。 これはキッチンペーパーで作りました。 ほかの材料も100均で手に入るものばかりです。 動画は様々な作り方がありますので、 ぜひ検索して調べてみてくださいね(*^^*) ↓は私の好きなブロガーpokkeさんの 記事です。 簡単、手作りマスクの作り方 - 手作り…

  • ハンドメイド界の闇

    こんにちは、たえです。 今日はちょっと恐ろしい動画を見たので、 紹介したいと思います。 ハンドメイド界の闇です。 https://youtu.be/2J6_qxSpcfU これ、立派な営業妨害では(>_<;) 動画の説明をすると、 イベントに委託出品している方の作品のスペースを、他の作家さんが自分のスペースとして使ってしまっている。 言い換えると、 自分の作品を目立たせ売るために、委託作品のスペースを奪って売れないようにしている。 という事です! こ、こわい… しかもです、 これを見ているイベント関係者が、何も言わずにそのままにしているんです。 ありえない… 営業妨害は立派な犯罪ですよ。 訴え…

  • 月末に感謝

    こんにちは、たえです(*^^*) ハンドメイドを販売しながら、ゆる引きこもり生活している主婦です。 最近、minneで特集掲載して頂きました。 その影響で普段の3倍位?もっとかもしれませんが、 ご注文頂き、大変感謝の日々です。 喜びながら作品を作っていたら、 作りすぎたせいか体調を崩してしまいました。 よくある事です。 冬は特に寒さに負けて、めまいや吐き気、頭痛でダウンします( ´ㅁ` ;) が、しっかりご飯は食べれるので回復が早いです。 そこは丈夫なんですね(ノ∀`) 月末で注文が少ないのもあって本当に助かりました。 これが夏の1番忙しい時期だったらと思うと、考えるだけで気が遠くなります(笑…

  • ようやく…

    こんにちは、たえです。 なんと、、 ハンドメイド4年目にして、 (たぶん?)初めてminneの特集掲載に載せて頂きました! スマホで写真撮ったけど大丈夫なの? と、若干の疑問は残りますが、 とりあえず嬉しいです。 この作品が沢山の人に見てもらえて有難いですし、それをきっかけにフォロワー様が増えたら良いなと思っています。

  • もどかしい気持ち

    こんにちは、たえです٩( 'ω' )و ネットでハンドメイドを販売している、ゆる引きこもりの主婦です。 うちには3歳の息子がおりまして、 よく風邪を引くんですね。 引いてもめっちゃ元気なんですけど、やっぱり熱が出たら、保育園から迎えに来てくださいって言われます。 お医者さんに連れてったら、 今回はアデノウイルスかもね、って言われました。 アデノウイルスだと登園許可証が必要なので、2日後にまた来てねってことで、 また仕事できない( ̄▽ ̄;) 2日間ずっと子守り〜というか元気だし! 本当にもどかしすぎる。。 これがまだ、熱出て大人しく寝てたらいいんですよ。 でももう熱無いし、 しかも、走り回っちゃ…

  • ハンドメイドで売れるもの

    こんにちは、たえです(^^♪ ハンドメイド販売では何を作ったらいいのか?どんなものが売れるのか悩んだことはありませんか? 「特にこれといった特技を持っていないし」 「手芸は苦手なんだけど(;´∀`)」 という方や、 「小さな子供がいて働くのが難しい」 「パート勤めをしながらの子育ては大変」 という方でも制作できて売れるものを書いていきたいと思います。 目次 ハンドメイドで売れるもの アクセサリー 素材・道具を売る キャンドル・アロマ ハンドメイドで売れるもの アクセサリー ピアス、イヤリング、イヤーカフ、ネックレス、リング、コサージュ・ブローチ 、チョーカー、ブレスレット、ヘアアクセサリー(ヘ…

  • 大切な家族へ

    今週のお題「大切な人へ」 ということで、 私の大切な人は家族です。 普段は照れくさくて 「ありがとう」 なんて言えないけど、バレンタインや誕生日のようなイベントで、 ちょいちょい言えたらいいなと思います。 で、チョコ買ったんですけど、 早く買いすぎたせいか(早く買わないと程よい値段のものがなくなる) 渡す前に発見され、3歳の息子に食われました(´・ω・`) まさか見つけると思わなかった母でした。 仕方なく今日また買ってきたので、渡したいと思います。 「いつもありがとう」

  • 新型コロナウイルスについて

    新型コロナウイルスについて自分用にまとめてみます。 新型コロナウイルス症状 潜伏期間 予防方法 中国からの手紙や荷物によって感染するのか 新型コロナウイルス症状 咳や発熱、たんなどインフルエンザと似たような症状。 細菌が肺を攻撃すると肺炎になる。悪化すると重い呼吸不全となる。 腎不全などの臓器不全が起こることもある。 www.nikkei.com 潜伏期間 世界保健機関のQ&Aによれば、現時点の潜伏期間は1日~12.5日(だいたいは5-6日)ほど。また、他のコロナウイルスの情報などから、感染者は14日間の健康状態の観察が推奨されている。 www.mhlw.go.jp 予防方法 手を洗う・・・石…

  • 新型コロナウイルスの影響

    こんにちは、たえです(*^^*) 最近、大変問題になっている新型コロナウイルス怖いですね。 特に豪華客船に何日も隔離されている方々が心配です。持病の薬が処方されずに苦しんでいる人などの対応なんとかならないのでしょうか?関係者様も苦労されているでしょうけど一日でも早く解決されることを願います。 また新型コロナウイルスで日常でも困った事があります。 マスクが無い 皆さんご存じと思いますが、どこに行ってもマスクが無いです。まだ日本では新型肺炎が流行っていないのに無いです。 普通にマスクを予防で買っていく方は良いのですが、転売目的で大量購入する方がいるように思います。 例えばフリマアプリでマスク50枚…

  • 元気の秘訣

    今週のお題「元気の秘訣」 「おばあちゃんの元気の秘訣は何ですか?」 「わたしはねぇ、こうやってお友達とお茶を飲んで楽しく過ごすことかねぇ」 みたいな老後が来るといいなと思っています。 ということは長生きしないといけないわけで! 今のところ在宅ワークでストレスが少ない事が元気の秘訣ですかね。 職場勤めだと特に人間関係のストレスとか半端ないですから。 在宅ワークなら空気読んだり、変な人に対応しなくていい。 誰かのひがみや嫉妬を受けなくてもいい。 理不尽なこと言われたり、いじめにもあいません。 でもその分自分しか頼れない、全部自分で考えて自分でやる。 寂しいときもあります。 かなり孤独です。 とはい…

  • 書籍レビュー 『コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす』

    コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす [ 田中 唯 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る この本は積み立て投資についてマンガでわかりやすく書かれたビジネス書籍です。 主人公の田中ユイという投資初心者のOLが投資を学んでお金を増やし、豊かな生活を築いていくお話です。 タイトルに書いてあるように、この本では積み立て投資でお金をふやす方法を学ぶことができます。 積み立て投資はだいたい20代~50代くらいまでの方が対象なのでその年齢の方に向けた内容となっています。 私はアラフォー主婦ですがとても参考になりました。 この書籍を読むまで私は「投資」なんてあまり関係ない事だ…

  • つみたてNISAについて

    こんにちは、たえです(*^_^*) 突然ですが皆さんは将来のお金の準備どうしていますか? 老後の資金や子供の教育費用で貯金をしたり、保険に入ってる方が多いのではないでしょうか。 私は将来のお金を貯める為につみたてNISAを選びました。 つみたてNISAは非課税というメリットがありますし、貯金よりはお金を増やすことができます。 目次 つみたてNISAとは つみたてNISAは誰でもできるのか つみたてNISAはいくらからできるのか いつでも解約できるのか どれくらい増えるの? つみたてNISAとは 投資で使える制度です。 通常、投資信託でお金を積み立てて収益が出た場合に税金が20%ほど引かれます。…

  • 最近始めたこと

    こんにちは、たえです。 最近始めたことを書こうと思います。 目次 つみたてNISA アフィリエイト せどり まとめ つみたてNISA つみたてNISAとは投資信託などによって収益が出た場合に売却益の20%が税金でとられてしまうんですが、それがゼロになります。 二十歳以上なら誰でも、まとまったお金がなくても投資できます。100円からでも始められるので初心者でも気軽にできます。 少額から月々つみたてていく事で少しでも家計の足しになればとおもっています。 貯金のようなものですね。 とはいえあくまでも投資。必ず増えると確約されている方法ではないので、真剣にやりたいと思います。 アフィリエイト これも家…

  • ハンドメイドが売れない時にとる行動

    こんにちは、たえです٩( 'ω' )و ハンドメイド販売でゆる引きこもり生活をしている主婦です。 このblogではハンドメイドを売る方法を書いていこうと思います。 ハンドメイドをやっていると必ず売れない時があります。 「今まで順調だったのに今月なんか少ないな…」 とか 「と思ってたら売れるようになってきたなー」 という心臓に悪い体験したことないですか? それは何故かというと売れない月があるからです。 1年で売れない月は主に8月と2月と言われています。 とても暑い時期と寒い時期に購買意欲が下がることによって起こるそうです。更にSALEなどの影響もあって余計に売れませんね(°°;) なのでこういう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たえさん
ブログタイトル
好きなことを仕事に
フォロー
好きなことを仕事に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用