神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい。HSS型HSP・HSP・HSS当事者の情報発信のブログ。
HSP同士のカップルのメリットとデメリット(パートナー) 似かよった気質をもつHSP同士のカップルはいいことばっかりのように思えるけれど、敏感さが増幅されるために起こる問題もある。 HSPは本当はそうでないのに、自分のパートナーが非HSPだと思っている場合もあります。 HSP同士のカップルのメリットとデメリット(パートナー) 似ている気質のパートナーを持つメリット 神経の高ぶりの最適レベルが似ていることの問題点 解決法 ふたりとも微妙なことに気付いてしまうことから起こる問題 解決法 HSPの低い自尊心から起こる問題 解決法 非HSPと一緒にいるよりは幸せだが、結婚生活の満足度は低い 敏感すぎて…
HSS型HSP交流会【参加者限定】LINEオープンチャット(無料・匿名)神戸・関西
HSP交流会メンバーの情報交換の場所(ウサキさん主催) 交流会に参加してくれた人限定のLINEの「オープンチャット」を作りました!! 参加条件:交流会に参加した人 HSS型HSP(刺激追求型) オープンチャットの登録・使い方 LINEのオープンチャットを使用してください。 「匿名OK、無料」で使えます!! ・名前と画像の設定が出来ます (本名、ニックネーム、どちらで参加して頂いてもOKです) 「参加コード」が必要です!! ・交流会に参加した時に、主催者に聞いてください ・聞き逃した方は、ウサキさんに連絡してください (○月○日に参加した、○○です。参加コードを教えてください) HSS型HSP交…
ZoomのHSP交流会は需要があるのか?オンラインで繋がりたい?
リアルで会うには平気だけど、ネットで顔を出すのは抵抗がある オンラインでのHSP交流会って、参加したいものなのでしょうか? 私はリアルでHSP交流会を主催して、LINEのオープンチャットも作ったのですが、zoomの交流会に顔を出して参加するのは…なんか抵抗があります。 zoomを使ったHSP交流会って、需要があるのかな❓どんな人が参加してるかわからないし、顔を出すのは嫌だな…💫リアルの交流会は平気なのに、オンラインは抵抗があります💦#HSP #HSS型HSP— ウサキさん⭐️HSS型HSP? (@schizoid_usaki) 2020年4月13日 リアルで会うには平気だけど、ネットで顔を出す…
他人と親密になることは危険をともなう 親密さとは、相手に対して本当の自分の姿を見せること。 親密な人間関係を持つことが幸せなのか? その逆の場合も起こりえる。 HSPは行動を起こす前に、危険を十分に考慮するように生まれてきています。 他人と親密になることは「相手を失ったり、裏切られたり、捨てられたり、利用されたり、コントロールされたり」という恐怖をともないます。 他人と親密になることは危険をともなう 親密さについての自己テスト HSPが親密さを恐れる8つの理由 HSS型HSP(刺激追求型)の場合 相手に本当の自分を見せてみる 敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。 親密さについての自己…
中身のない会話が苦痛。楽しいと思えない(時間の無駄) 他の人の会話を聞いていても「何が面白いのか?」サッパリわからないことが多いです。 自分の知識になるような役に立つ情報や、深く考える哲学的な内容にしか興味がないのだと思います。 それか、その人に興味がないのか…(たぶん、これ) 中身のない会話が苦痛。楽しいと思えない(時間の無駄) だから何?どうして欲しいの? 何が言いたいのか?予測して答えてしまう 一緒にいて楽しいと感じる人(話が合うのは重要なポイント) だから何?どうして欲しいの? ふーん。へー。そうなんですかー。 ・ ・ だから何!? その話をした意図は?? そんなことを毎回考えているの…
HSPが生きやすい世の中に変わる?【社会的距離を保つ生活】コロナ
人との距離感。ソーシャルディスタンスは都合が良い HSPは本能的に「危機管理能力」が備わっていたんだと、改めて実感しました。 人との接触は元から最低限なのですが、それは「社会性がない人」だと言われていました。 手洗い・うがい・消毒の徹底などの衛生管理も「神経質だ・潔癖だ」と思われていたでしょう。 HSPの中には、コロナウイルスの感染が拡大される前から「自然と感染予防が出来ていた人」も多いのではないでしょうか? なんだか世の中が逆転したように感じます。 人との距離感。ソーシャルディスタンスは都合が良い 自分の生活は何も変わらない 良い方向に変化してることもある 緊急事態にでもならないと人の意識は…
HSS型HSPについて調べるのが趣味(自分のことでも飽きる?)
生涯追求出来るテーマを見つけたと喜んだ!HSP交流会を開催(兵庫県神戸市) 自分がHSS型HSPだと気づいた時、最初は衝撃を受けました!! そこから1ヶ月くらいは毎日HSPについて調べまくって、知識が増えて、だんだん面白くなってきました。もはや変態レベル(笑) でも…楽しかったのは、自分でHSP交流会を開催するまでがピークだったのかも知れません。 生涯追求出来るテーマを見つけたと喜んだ!HSP交流会を開催(兵庫県神戸市) HSP交流会を開催するまでの1ヶ月の記録 2020.1.20 2020.1.30 2020.2.8 2020.2.29 楽しい時間を過ごしたのに、一気に喪失感に襲われた… H…
子供が欲しいと思ったことがない。本能が求めていない【HSS型HSP】
恋愛も結婚も子供も人生のオプション(パートナーは欲しい) 私は女ですが、子供が欲しいと思ったことがありません。 理由は単純に「欲しい」と思ったことがないのです。 こんなこと、なかなか思っていても口に出しては言えません。 世の中は子供が欲しくてたまらない人が多いので、少数派なんだと感じます。 (私はこうだということを書いています。他の人の生き方を否定しているわけではありません) 恋愛も結婚も子供も人生のオプション(パートナーは欲しい) 反出生主義(Antinatalism) 案ずるより産むが易しとは思えない 恋愛は人生のオプション(結婚願望もなかった) 婚活もしてみたけど… 一緒に生きていく「人…
辛い酸っぱい食べ物【好き嫌い】味覚も刺激追求型?HSS型HSP
食べることに興味がありません…なので好きな食べ物は食べやすいもの。辛く酸っぱくすると、ぎゅっと圧縮されたような量が減るような感じがします。
休むことも生きること。頑張る人ほど気をつけたい(うつフラグ) 丸岡いずみさんが書かれた本「休むことも生きること」を読みました。 とても頑張り屋さんで、うつ病になるような性格の人とは思えない。 本人でさえも気付かないうちに進行してしまったそうです。 心ではなく、体に「うつの症状」が出たそうです。 休むことも生きること。頑張る人ほど気をつけたい(うつフラグ) 心当たりのある症状はありませんか? 体に出るタイプのうつ病 ストレスが原因で起こる症状 12のうつフラグ うつ病とは何かを知っておく うつヌケ(田中圭一) ツレがうつになりまして。(細川貂々) 色んな種類のうつ病がある 紹介した本 心当たりの…
5人に1人いるHSP(生まれつき敏感な感覚を持つ人)を繊細さんと言い換えて、そのままの自分でいいんだよと優しく背中を押してくれるような本です。
会社のデスクにパーテーションを設置したら気持ちが楽になった。なんで仕事をするだけなのに業務とは関係ないことで苦労をしないといけないんだろう…自分で出来る対策
同じ気質の人達だけが集まったオンラインのグループは、優し過ぎるくらい優しい「特殊な空間」理想を求めるのはいいけど現実的な考え方も必要だと思う。
映画の主人公のような人生【HSS型HSP】魔女の宅急便のキキ
映画の主人公はだいたいHSS型HSPだと思う。1人で勝手に出て行ったのに、後悔して落ち込んだり、仲間に出会ったり。自分を探す旅をする?
仕事中に耳栓をすることは、ありえない事だと思いました。 でも、このままだと自分がおかしくなる。気になる音は完全には防げないけど楽になります。
自分の仕事は好きですか?お金の為に働いています【HSS型HSP】
やりたいことで稼げるのか?生活していけるのか? 私は今の仕事が好きではありません。 生活のため(お金)に働いています。 というより「仕事が好き」という発想がありません。 やりたいことで稼げるのか?生活していけるのか? 何を優先するか?やりたかったことは? 正社員じゃないとダメなのか? 心と感情を殺して働いて…死にかけた 仕事そのものが好きになれたら 自分は何がやりたいんだろう? 何を優先するか?やりたかったことは? 最初に選んだ職業は「自分の得意・不得意、時代の流れ」を考えて選びました。 仕事の内容は良かったと思いますが、とてもブラックな業界で、厳しい環境でした。 何回も学校見学に行ったり、資…
「ブログリーダー」を活用して、ウサキさん★さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。