chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Salon de Astronomy https://tstudioastronomy.blog.fc2.com/

MacやRaspberryPi、ArduinoなどのSBCを活用した天体環境構築、撮影や観望への活用、INDIサーバ・ドライバの設定方法や使用方法、各種天体ソフト紹介、天体機器の自作や星空観望入門情報を掲載しています。

T-Studio
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • 記事の電子書籍化

    FC2ブログの機能として電子書籍化する機能があったので、幾つかの記事を電子書籍としてまとめました。自動処理なので記事がいくつか抜けてしまいましたが、一応オフラインで参照は出来るかと思います。epub3なのでブックリーダーが必要になります。https://www.adobe.com/jp/solutions/ebook/digital-editions/download.html書籍化した記事は以下・天体環境INDI入門INDIに関する記事をまとめたものです。・星空観望入門初心者向け...

  • 春なのに(だから?)

    昨年の秋冬で観望~撮影環境、さらには電波観測という未知の分野まで環境を作りましたがここにきて全く稼働していません。。。昨年末~2月くらいまで例年以上の寒さだったり、降雪が例年以上だったりと障害は多かったのですがリモート化された観望環境で年末年始はそこそこ楽しむことはできました。しかし3月は。。。。今年は驚くことに3月にも降雪があり、ようやく気候が落ち着いてきたら曇天つづきです。。。当地は結構まだ寒く...

  • INDIサーバ・ドライバが1.9.5にアップデートしました。(2022年3月8日)

    INDIライブラリv1.9.52022年3月8日リリース新しいドライバーとバグ修正を含む隔月のINDIライブラリがリリースされました。変更点#1598の@fdesvalleesによるスルーレートの更新を修正しました#1599の@paolostivaninによるQt5Coreの欠落しているfind_packageを追加しますspec-195:#1601の@xsnrgによる1.9.5ビルドの仕様ファイルを更新しますPyindi-#1602で@abecadelによる実際のテストを実行します#1605の@ d33pskyによる問題...

  • 電波観測のテストと久々のEAA

    平日なのにオフになってしまったのでこれまでチェックしていた電波観測機器のテストをしてみました。太陽を自動導入電波は出ているかな?ログをグラフ化。。。うーん何も変化していないですね。ラズパイからLANでWindowsに飛ばし、SDR#でログを取りましたが使い方などまだわからない所もあるので使いながらブラッシュアップしていきましょう。夜になりEAA環境に変更です。冬の対象から春の対象へ霞空で見づらかったのですが、一通...

  • 電波観測の方法を調べる

    RTL-SDRのセットアップや怪しい自作アンテナの制作、INDIを使った自動導入との連動くらいまでは前回できたのですが、電波観測に関しては観測方法自体が私にとっては全くの未知数で、ネットで手探りしながら観測方法を確認しています。電波の場合は目で確認もできませんし、何をもって観測できたかということも把握しておかないと単にノイズを聞きつづけることになります。。。(ラジオ放送みたいに変調かけて音声になりませんし(...

  • 電波観測用の自作アンテナ(1.42GHz帯)の制作と取り付け

    以前の記事でチューナー部の準備はできました。ダイポールアンテナ付きのチューナーを購入したのでこれだけでも観測出来るのですが、水素線1.42GHzをより効率よく受信できるようにアンテナを自作してみます。電波観測というと巨大なパラボラアンテナがイメージされますが、正確に言うと反射部分(パラボラ部分)とアンテナ部分に分けることができます。アンテナ部分は受信したい電波の波長で計算します。電波の波長が短ければ短い...

  • RTL-SDRを味見

    以前の記事で天体の電波観測について触れました。かなり未知なる世界ですが、道具だけは気軽に揃えられるので試しに買ってみました。私が購入したのはこの3つです。RTL-SDR Blog V3 R820T2 RTL2832U 1PPM TCXO HF バイアスティー SMAソフトウェア定義無線 ダイポールアンテナキット付き新品価格¥4,997から(2022/3/5 14:23時点)KKHMF 0.1-2000MHz RF 広帯域アンプ 30dB増幅器(デシベル) 高利得モジュール ノイズLNA新品価格¥999か...

  • Celestron架台のUSBダイレクト接続について

    以前まとめ記事を記載しましたが、AUX端子やHC端子からのUSBダイレクト接続に関しても試しましたので記載します。・以前の記事で記載した通り、Celestron架台のAUX端子やHC端子はUARTシリアルモジュールでは接続出来ません。(インターフェイスを作らないとダメ)・2022.3.3現在ではINDIのCelestron AUXドライバはインターフェイスを作成すればWIFI接続は可能、USB接続は不可(設定はあるが機能していない)、ドイツ式赤道儀はNG(...

  • アマチュア電波天体観測について

    やまぎりさんのブログでコメントしたとき、私自身も興味が出てきていろいろ調べてみました。電波天体観測なんてアマチュアには縁がないものだと思っていましたが、現在ではかなり敷居が低くなっているようです。以下リストにまとめます。●電波観測機器RTL-SDR.COM V3 RTL2832U R820T2 TCXO/1PPM SMA-J(HF Direct Sampling Mode Q-branch)Software Defined Radio [チューナー単品/アルミダイキャストケース][RTL-SDR.COM正規品]新品...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T-Studioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T-Studioさん
ブログタイトル
Salon de Astronomy
フォロー
Salon de Astronomy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用