chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふわぷか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/31

arrow_drop_down
  • 【Illustratorスクリプト】プレビューを表示したいのに表示されない。

    Windows10、CS4 イラレのスクリプトでプレビューが表示されるはずが表示されない! という問題に突き当たりました。 【Illustratorスクリプト】プレビューを表示する。 - ふわふわぷかぷか 原因は色の指定方法でした。 .fillColor = blackColor; と指定していたのがダメだったみたいです。 ダイアログを閉じるとちゃんと表示されるのに~。紛らわしい! function setRGBColor(r,g,b){ var tmpColor = new RGBColor(); tmpColor.red = r; tmpColor.green = g; tmpColor.…

  • 【Illustratorスクリプト】プレビューを表示する。

    Windows10、CS4 イラレのスクリプトでプレビューを表示する方法です。 チェックボックスなんて必要ない! チェックを判定するのが難しかった... ダイアログを開いたら常にプレビューを表示します。 イラレのスクリプトでプレビューを表示 pic.twitter.com/F1St8voGXL — ふわぷか (@float_jelly) 2018年3月30日 以下サンプル #target "illustrator" function setRGBColor(r,g,b){ var tmpColor = new RGBColor(); tmpColor.red = r; tmpColor.gre…

  • 【Illustratorスクリプト】現在のレイヤーに描画する。

    イラレのスクリプトを作ったのですが、何故か1番上のレイヤーでしか使えないという事態に。。 【activeLayer】で解決しました。 【Illustratorスクリプト】一瞬でパターンの素が作れるスクリプト - ふわふわぷかぷか 上のコード32行目(座標を取得後、四角形を作成するところ) docObj = activeDocument; を docObj = activeDocument.activeLayer; に変更することで2番目以降のレイヤーでも現在選択しているレイヤーで使えるようになりました。(更新済みです) イラストダウンロードサイト【イラストAC】でフリー素材を投稿しています。よ…

  • 【Illustratorスクリプト】左上の座標から任意の距離を移動した位置に四角形を作成するスクリプト

    「オブジェクトの左上の座標から任意の距離を移動した位置に四角形を作成するスクリプト」。長い! 説明が難しいのですがこんな感じのイラレのスクリプトを作りました。 アプリ開発のデモ用なので、普通にイラレを使ってたら必要なさそう?ですがソースコード公開します。 細かいチェックはしていません。このスクリプトを使用して問題が起きた場合責任は負いかねます。 2018/3/31.プレビューを表示するようにしました。 使用例↓ → → ①画像を選択。(配置画像でもパスでできたオブジェクトでもOK) ②移動する距離と作成する四角形の辺の長さを入力。 ③四角形が作成される。 ※x座標は+が右方向、y座標は+が下方…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふわぷかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふわぷかさん
ブログタイトル
ふわふわぷかぷか
フォロー
ふわふわぷかぷか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用