chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草レーサーせいけんのブログ https://seiken.site

アマチュアレーサーです。 主にidlersの耐久レース、ツインリンクもてぎのENJOY耐久に参戦しています。 愛車はマツダ サバンナRX-7 FC3S。 「ずっと走り続けたい」をテーマに運転技術や運転環境の改善方法など日々研究しています。

せいけん
フォロー
住所
神奈川区
出身
神奈川区
ブログ村参加

2020/01/31

arrow_drop_down
  • マジか。頭文字Dを完全に勘違いしてたわ

    ども、おれです。 YOUTUBEで、なぜか急に頭文字Dの乾戦をレコメンドされたので観たら泣いちゃった。 泣くポイントある?(笑) おれはトップ画像の拓海がフロントタイヤの感触が甘くなったところでウッ

  • IDIの機動力の高さが凄いので信者になろうかと

    ども、おれです。 春の嵐の中、自動車の整備に出かけてきました。 不要不急の外出は…とのことですが、自動車のブレーキの整備は火急でしょう! しかし高速道路は水たまりと強風とウォータースクリーンでめっち

  • 特に何かもらってるわけじゃないけどEcoCPUすげぇわやっぱ

    ども、おれです。 やっぱり燃調セットのキホンはプラグのチェックですよ。 プラグの焼け具合こそ燃焼室の状態の答え合わせなんですよね。 当然ウチのFCにはA/F計ついてるんでリアルタイムで空燃比が観察で

  • 緊急事態宣言下での昼下がり

    ども、おれです。 何かと世知辛い世の中になってまいりました。 緊急事態宣言とは言いつつも外出「自粛」。 外に出て感染するのもあなたの責任だし、人に感染させるのもあなたの責任ですよ、ということですね。

  • 補償を求める声をクサすのはいかがなものか

    ども、おれです。 ま、色々ありますね。 補償しないなら自粛に全面的に協力できない これは当然です。 生きていけないんですから。 病気で死ぬのもこわいけど、飢えて死ぬのもこわい。 騒ぎが落ち着いたあと、

  • A/F計を見やすいところに移設したよ

    ども、おれです。 A/F計をブースト計と並びで見えるように移設しました。 あんまりダッシュボード上がゴチャつくのイヤなんだけどね。 以前想定していたのは、運転手はブーストとか回転など負荷を見ながら

  • ひとまずホッと一息

    ども、ROMハッカー気取りのおれです。 「草レーサー」どこいったwww ROMチューン超捗りツールERTの点検に作り手Kスペさんところに送っていたのですが 検査報告をもらいました~ 正常です

  • ブーストがタレる理屈を実感

    ども、おれです。 で書いたGAINのみの調整でのテスト走行をしてきました。 結果は、タレる(笑) そう、理屈上はわかってたんだけどね。 タービンがインターセプトするとタービン回転がそこで頭打ちにな

  • Re:遅いわけ

    ども、隠れ(ても隠れられない)ガジェットヲタ、おれです。 馬力計測なんてなかなか一般人はできないんですけど、GPSを活用したらできるんですよね。 古くはテクトムのGテック、そのあとドリフトボックスと

  • 聞いたことは忘れるが、見たことは覚えてる。そしてやったことは理解していく。

    どうも、イニシャルDより湾岸ミッドナイトの俺です。 考えるコト わかろうと するコト そして みようとする コト いま目に映る そのモノではなく その向こう側に あるもの どうして そうなったのか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せいけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せいけんさん
ブログタイトル
草レーサーせいけんのブログ
フォロー
草レーサーせいけんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用