chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きまぐれ鉄道ダイアリー http://traveltrain.xyz

鉄道を中心に日々の出来事を書いています。ニュースや旅行記などもあります。

taka261
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/31

arrow_drop_down
  • 105系 きのくに線 長くローカル輸送で活躍

    2021年まで、きのくに線で走っていた105系は当時のダイヤ改正で227系1000番台に置き換えられました。スカイブルーの単一色で、JR西日本の113系や117系のように路線ごとに一色で塗装されるパターンでもありますね。和歌山駅あたりまでは

  • 近鉄 一般形通勤車両 2024年秋から導入へ!

    近鉄から新型車両の概要が入りましたが、結局名古屋線には当面入らないのか、、苦笑 といった感じです。名古屋線の方が老朽化した車両も多く、21シリーズも入っていないので、名古屋線が有力だと思っていましたが、違いました、、車両のデザインはひのとり

  • ポポンデッタ 新製品発表!!

    ポポンデッタから2023年発売の新製品が発表になり、西鉄9000系と都営三田線6500形が製品化されることになりました!! 17000系、18000系の発売中止もあってか、なかなかいい車両を製品化するな~と思ってしまいました! 大手のKAT

  • トミックス 10~11月新製品発表!!

    トミックスからも新製品の発表がありました! 今回は静岡ホビーショーの関係か早い時間帯での発表でした! 中でも天竜浜名湖鉄道が製品化されたということで、今後ローカル線の製品化も進んでいくと思われます。前は平成筑豊鉄道や明知鉄道、長良川鉄道等が

  • グリーンマックス 9月以降新製品発表!!

    グリーンマックスから新製品の発表がありましたが、今回は驚きの311系の製品化発表でした!マイクロエースからしか出ておらず長らく再生産もされていなかったので、かなり待望の製品化だと思われます! トミックスやKATOは313系のバリ展ばかりだっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taka261さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taka261さん
ブログタイトル
きまぐれ鉄道ダイアリー
フォロー
きまぐれ鉄道ダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用