81回 / 355日(平均1.6回/週)
ブログ村参加:2020/01/31
新機能の「ブログリーダー」を活用して、まめこさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021年初めての投稿です。もう少し早くにご挨拶をと思っていたのですが、先日大好きなブロガーさんの訃報を知り、なかなか更新することができずにいました。 ブログ…
大晦日ですね。ステイホームの大晦日です。今年の初め、このような気持ちで年末を迎えるとは、誰も思っていなかったでしょう 世の中は、ガラッと変わり、暮らしにくくな…
リブログ遅くなりました無事目標達成できました皆様ありがとうございましたカルボプラチンの臨床試験への参加対象者についても書かれています。対象となる方は、ご一考さ…
またまたやってきましたクリスマス毎年、プレゼントを楽しみにしている息子、その息子も今や高校生男子 さすがにもうサンタさん来なくていいんじゃないと思ったが、今年…
ネクストステージまで見守りたいと思います。皆様よろしくお願いします
年末のお忙しい時にブログにお立ち寄りくださりありがとうございます 今日は、本シリーズについて書きます。この本は、抗がん剤治療が終了してから読んだ本になります。…
無事達成できました❣️皆様のご協力に感謝いたしますトリプルネガティブ乳がん治療の門戸が開かれますように
久しぶりの息子のひと言シリーズです ところで、「がんと分かって読んだ本」シリーズまだ3回しか書いてないですが、ホントは読んだ本まだまだありますこちらにご紹介し…
告白と言っても甘い告白ではないです 「癌」であることを誰に伝えるかというシビアな告白 皆さんのブログを読んでいると考え方は人それぞれで、しかも悩まれている感じ…
あと少しです達成できますように にほんブログ村 にほんブログ村
先月27日は、3年前に亡くなった父の命日でした。父の亡くなった日、スケジュール帳にと書き込みがされている。その詳細はこちら 『スケジュール帳』私のスケジュー…
連日投稿です抗がん剤治療から2年1か月が経ちました。 で、現在の髪型は~驚くことにウイッグを付けてたときとほぼ同じ ウイッグ写真 今こんな髪型。分け…
やってきました人参リンゴジュースの季節です 相変わらず、時々飲んでるでも、人参リンゴジュースは要注意午前中どこかに出かける予定のある時は、飲めません。私は…
動画で説明して頂くとさらにわかりやすいですね
どこかのドラマで見たようなタイトルですが、今日は、リハビリについてです 乳がん手術の翌日から始まったリハビリ。これがきつかった~ドレーンを下げたままなのに、…
死について考えた一日だった。大好きなブロガーさんの訃報を知る。 メメントモリ死を想えそんな、言葉が頭に浮かんだ。 先日、テレビで江口洋介さんが、死について「…
あれ以来、一度も欠かさず息子と見ている朝ドラ「エール」 あれ以来とは…エール♪♫ 息子は、登校前に見るので、前日録画したものを見ていってる朝ドラ大好き高校男子…
前回は、トリプルネガティブ乳癌のクラウドファンディング記事をリブログさせていただきました。記事に目を通してくださった皆様、ご協力していただいた皆様、ありがとう…
ほぼトリネガのまめこは、トリネガのことについて知ることが怖くもあり、あまり近づいてこなかった経緯があります。でも、知ることは力になるはず逃げることなく向かい合…
秋は、みな詩人になるのでせうか 先日、息子が「学校で習った詩を読んだげようか?」というので、 「なんて詩?」と聞くと 「サーカス」と すかさず私が「ゆあー…
秋の風を感じる季節となりましたねこの季節、誕生日もあり、好きな季節晴れて、位が一つ上がります。48、49、50 涼しくなってきたので、毎朝欠かさずピラティスを…
今回は・・・墓場まで持っていく話です旦那には内緒の話これを読んでいる娘も父には話さぬように~ ※まあ、これは、私の一考察で、万人に値するといったものではありま…
コロナ禍での生活、3,4月のころと違いなんとなく慣れてきたのではないかと思う今日この頃 慣れてきたというのは、たんに怖がるのではなく、どのように接すればよいの…
ここ最近書きたいことがいろいろあって、備忘録のためにも書いています一年前の記事とか読み返すと忘れてることもあり、生活を見直すヒントになってたりします。ブログを…
先日の記事、2日連続でアメトピに掲載していただき、たくさんの方に読んでいただきましたありがとうございます 今日はむす息子のひと言シリーズです初めましての方々、…
ここ最近、書きたいことがいろいろと思い浮かび、連日投稿してます きのうのブログにコメントくださったちーちゃんさんにご返信していて、思い出した話です。 『 「…
昨日の続きです 血液検査、尿検査を終え、産婦人科の待合で待機 する間もなく、すぐに呼ばれる 「では、子宮体癌のエコー検査しましょう。」「お願いします。」と…
昨日の続きですなんで、産婦人科の先生の話でスピリチュアルが入ってくるの~って感じですよねまたまた要らない話が多すぎて、長くなりますよ~ 外科の定期健診が超~…
先週は、3ヵ月に一度の病院Dayでした2年目検診を経てから初めての診察。 ここ最近下腹部痛(鈍痛)があり、ちょっと心配だから聞いてみようと思っていた 『夏はゆ…
あなたにとってAmebaとは?キャンペーン詳細をチェックみんなの投稿をみる 『一人じゃないと感じられる場所を』 過去記事の貼り付けになってしまうけど、もうこ…