ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【雑談】利用者から謝礼を…
先日、利用者から謝礼っと「ありがとうございました」と一文の入った封筒を受け取りリーダーへ報告しました。それなりのいい額が入ってました。底に至る経緯と受け取る意味を考えてみます。経緯先日、その方が高熱を出し私が夜勤でした。夜勤中、高熱だったの
2020/09/21 13:15
【考察】介護のイメージアップ戦略?
前回の看取りの際に引き合いに出した記事で、若い女性モデルが介護士として出てます。正直、この方でなければいけない理由ってなんだろうとちょっと考えてみました。介護への人を増やすため?例えば、学校の募集で若い女性をモデルとしてパンフレットに載って
2020/09/17 10:00
【雑談】初の看取りのとき
最近、また話題になってるのですが、モデルで介護士の方が訪室した際に亡くなられており、ショックで別室で2時間泣きじゃくっていたという。正直、適当に読んでなかったのですがもう一回見直すと、色々と問題ありすぎて嫌だなと。今回は、自分の初の看取りの
2020/09/09 10:00
【考察】なぜ内容を省くのは良くないのか?
前回、2つの回で取り組みや根拠をしっかり伝えることは重要であることを伝えました。しかし、この取組や根拠と言った内容を伝えることはもっと重要なことがあります。今回はそれを書いていきます。相手にも時間はあるそれは、読み手側にも時間があることです
2020/09/06 10:00
【考察】後出しで言い訳をするエピソードについて
先日の誤嚥のことについて、必要であれば取り組みを抜かずに組み立てる事が必要だと書きました。実は、その後に別な方が援護射撃とばかりにか以下のエピソードを披露してました。大腿部骨折で入院した居者が病院で誤嚥性肺炎と診断され絶食。お見舞いに行くと
2020/09/03 10:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うなずきくんさんをフォローしませんか?