chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みわにわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/30

arrow_drop_down
  • 2022/06/23

    #みわにわ新聞6月号です。#御殿山キャンプ場再開に向けた取組みの確認や、#ホームページ修正とかで発行が遅れました。紙ベースの6月号は7月号とセットで配布予定です。★御殿山キャンプ場を再開します。利用休止していた2年の間には、いろいろありまして、今シーズンのご利用は「#ディキャンプ」「#子どもの団体」「1ヶ月前予約」を基本に再開することにしました。予約はホームページ(みわにわで検索)からお願いします★5月8日に開催された「#キッズフリマin三和」は多くの方に来ていただき、駐車場の#三和小学校のグランドは満車状態でした★中廿屋の#空き家を#イノベーションする「#つづやビレッジ(仮称)」が動き出しました。地元への説明では、#サウナ付シェアハウスと民泊の複合施設となっています。そのために東京から岩城さんご家族と、...2022/06/23

  • 父の日

    「父の日」にいただきました。芋らしくない金賞受賞の「徹宵(てっしょう)」頂いた「ポロシャツ」のように家の周りは深緑に囲まれています。知覧町特攻慰霊顕彰会寄付付きの「知覧ほたる」ちょうど三和のほたるもピークです。父の日

  • ほたると朴葉寿司

    この時期は「朴葉寿司」「源氏ぼたる」です「朴葉の木」が車庫の裏にあって毎年カミさんが頑張っています。源氏ぼたるの里「三和町」には源氏ぼたるのエサとなる「カワニナ養殖場」があり、毎年川浦健寿会などの皆さんが水路の掃除や草刈りをしています。ほたると朴葉寿司

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みわにわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みわにわさん
ブログタイトル
「ほたるの里美濃加茂市三和町」を、元気にしたい「三和まちづくり協議会」を勝手に応援するブログ 
フォロー
「ほたるの里美濃加茂市三和町」を、元気にしたい「三和まちづくり協議会」を勝手に応援するブログ 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用