chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草日和 https://kusabiyori.blogspot.com/

草日和(くさびより)のブログ。植物が好きで寄せ植えやテラリウムを作っています。特に多肉植物とベンジャミンの記事多めです。

草日和
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 【オロスタキス】子持ち蓮華 特徴と育て方【多肉植物】

    【多肉植物】子持ち蓮華 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名 コモチレンゲ 特徴と育て方

  • 【多肉植物】玄海岩蓮華(ゲンカイイワレンゲ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】玄海岩蓮華 特徴と育て方 色々調べて集めた情報と実際に育てている経験をまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名、近い仲間: ゲンカイイワレンゲ 薄紅蓮華 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :夏の直射日光OK 原産地 :日本 花 :白い花 紅葉 :赤くなる 特徴 葉っぱが重なり合って花が咲いたようになるのが特徴です 日本原産で子持ち蓮華の仲間です 子持ち蓮華と比べると葉っぱの色が鮮やかな緑色になります 冬場は休眠期のため枯れたように見えますが春になるとまるで花が咲いたように一斉に目覚めます ランナーと呼ばれる脇芽を出し増えていきます 花が咲くと基本的にその株は枯れてしまうので、ランナーを株分けして育てましょう 薄紅蓮華と非常に似ていて、薄紅蓮華の方が少し赤みが強いです ただし育てていくとほとんど同じ見た目になることもあります

  • 【クラッスラ】銀揃え 特徴と育て方【多肉植物】

    【植物図鑑】多肉植物 銀ぞろえ 特徴と育て方 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名 銀揃え 銀箭 銀箋 ギンセン

  • 薄紅蓮華も起きてきています 子株も元気そうです

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 対馬岩蓮華の目覚め!爪蓮華や白雪爪蓮華とはちょっと姿が違います

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【セダム】覆輪万年草(フクリンマンネングサ)特徴と育て方【多肉植物】

    【セダム】覆輪万年草(フクリンマンネングサ)特徴と育て方【多肉植物】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 セダム 別名、近い仲間:姫笹、オノ万年草 成長時期:春秋型 耐寒

  • 銀揃えが少しずつ緑に!春がやってきましたね

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 暖かくなってきました!子持ち蓮華も咲いてきましたね

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • センペルビウムのラウンドシーンが満開です!

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • ふさふさのレモータ だんだん緑色になってきました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • メキシコ万年草の黄色が鮮やか!寄せ植えしたい

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 玄海岩蓮華の葉が開いてきました!この時期のオロスタキスは本当に美しい

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 小米星から小さな葉っぱが出てきた!

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 庭に転がって自生したオカタイトゴメ

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】上海ローズ(シャンハイローズ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】上海ローズ(シャンハイローズ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報 ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 センペルビウム属(センペルビブム、センペルビューム) 別名、近い仲間:紅蓮華、リンボ、綾桜

  • 星の王子の新芽が出てきた そろそろ植え替えしようかな

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 玄海岩蓮華のつぼみ これから花が開いたように葉っぱが広がります

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 白雪爪蓮華がお目覚め! 小さくてかわいいです

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【オロスタキス】対馬岩蓮華 特徴と育て方【多肉植物】

    【多肉植物】対馬岩蓮華(ツシマイワレンゲ) 特徴と育て方 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名、近い仲間: 対馬爪蓮華、白雪爪蓮華

  • シルバーペットはほったらかしでもグングン育ってくれます

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】ラウンドシーン 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】ラウンドシーン 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 センペルビウム属(センペルビブム) 別名、近い仲間:巻絹、 成長時期:春秋型

  • 今年は虹の玉を増やしていきたい ぷくぷくした葉っぱがかわいい

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • パンクチュラータも紅葉しています 冬の間にスカスカになってしまったけど復活なるか? #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 天狗の舞の紅葉が真っ盛り #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • スピノーサに小さい子株がいっぱい出てきた! #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 庭に放っておいた「つる万年草」、雪が降っても大丈夫でした #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • ピーチパーフェクトの子株がいっぱい!春を待っています #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • キレイに赤く染まったサクサグラレ #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】子持ち蓮華錦(コモチレンゲニシキ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】子持ち蓮華錦(コモチレンゲニシキ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名、近い仲間:子持ち蓮華、ピーチパーフェ

  • 小さい葉っぱがかわいいダシフィルム #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 無事にドドランタリスが冬を越しました #多肉植物

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 爪蓮華の様子【今日のたにく】

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 子持ち蓮華が起きてきた【今日のたにく】

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】爪蓮華(ツメレンゲ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】爪蓮華(ツメレンゲ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名、近い仲間:爪蓮華昭和、白雪爪蓮華、対馬岩蓮華

  • 【多肉植物】ドドランタリス 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】ドドランタリス 特徴と育て方 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 アエオニウム属(以前はグリーノビア属でしたが変更されました) 別名 笹の露 成長時期:春秋型 耐寒性 :0℃以上 耐暑性 :夏は涼しいところへ 原産地 :カナリア諸島 花 :茎が伸びて黄色い花を咲かせます 紅葉 :なし 特徴 葉っぱが重なり合って花が咲いたようになるのが特徴です 葉っぱの根元から次の葉っぱがどんどん出てきて、成長期にはまるで花束のようになります 夏場は休眠期になるため枯れたように見えますが、秋になるとまた葉っぱがでできます

  • 【多肉植物】碧魚連(ヘキギョレン) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】碧魚連(へきぎょれん) 特徴と育て方 色々調べて集めた情報と実際に育てている経験をまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ハマミズナ科 ブラウンシア属(エキノス属、ランプランサス属と呼ばれることもある) 別名、近い仲間: 碧漁連 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :弱い 原産地 :南アフリカ 花 :ピンクの花 紅葉 :特になし 休眠 :夏、冬 特徴 魚のような葉っぱが特徴です 葉っぱは横に成長していき、ある程度伸びると垂れ下がっていきます 葉っぱの中心は半透明になっており色が薄いです 繊細な植物で育てるのは少し難しい植物です 春と秋の短い間のみ成長します

  • 【多肉植物】ブロウメアナ 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】ブロウメアナ 特徴と育て方 多肉植物の種類について色々調べてみて、 集めた情報と実際に育てている経験を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間: ペキュリアリス 成長時期:春秋型 耐寒性 :やや弱い 耐暑性 :強い 原産地 :アフリカ 花 :小さな白い花 紅葉 :特になし 休眠 :冬 特徴 丸っぽい小さい葉っぱが特徴です ぱっと見は多肉植物ぽくないですが、クラッスラの仲間です 葉っぱの表面には白い繊毛が生えています 成長が早く他の多肉植物と一緒に植えると隙間を埋めるようにどんどん清涼していきます 通気性には注意が必要ですね 白い小さい花が咲いてかわいいです

  • 【多肉植物】シルバーペット 特徴と育て方

    【植物図鑑】多肉植物 シルバーペット ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 レフレクサム サカサマンネングサ

  • 2022年の草日和の活動目標

    2022年の草日和の活動目標 2022年になりました 昨年も一年間ありがとうございました 今年もよろしくお願いいたします 今年はどんな一年になるでしょうか 草日和としての活動目標を書いていこうと思います

  • 【多肉植物】アクレアウレウム 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【植物図鑑】多肉植物 アクレアウレウム ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 アクレエレガント 【多肉植物】アクレアウレウム 特徴と育て方

  • 【多肉植物】メキシコ万年草 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】メキシコ万年草 特徴と育て方 多肉植物の種類について色々調べてみて、 集めた情報と実際に育てている経験を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間: ゴールドビューティー アカプルコゴールド 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :強い 原産地 :中米 花 :小さな黄色い花 紅葉 :赤っぽくなる 休眠 :特になし メキシコ万年草の花 特徴 鮮やかな黄色の細い葉っぱが特徴です 他の多肉植物よりも背が高くなりやすく、寄せ植えの中でも存在感が光ります 花は一つの枝からいくつも花が付きます 同じ時期に一斉に咲くのでまるで桜が満開になったような感じになります

  • 【多肉植物】姫緑(ヒメミドリ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】姫緑(ヒメミドリ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間:若緑

  • 【多肉植物】天狗の舞(テングノマイ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】天狗の舞(てんぐのまい) 特徴と育て方 色々調べて集めた情報と実際に育てている経験をまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間: 天狗之舞、金の成る木 火祭り 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :普通 原産地 :アフリカ 花 :小さな白い花 紅葉 :赤くなる 休眠 :特になし 特徴 葉っぱの先が赤くなるのが特徴です 葉っぱに厚みはなく平らで上に伸びていきます 秋から冬にかけては赤くなる範囲が増えていきます

  • 【多肉植物】サクサグラレ 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】サクサグラレ 特徴と育て方 色々調べて集めた情報と実際に育てている経験をまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間: 六条万年草 コーラルカーペット 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :夏の直射日光OK 原産地 :中米 花 :小さな黄色い花 紅葉 :赤茶色 特徴 小さい葉っぱが連なって伸びていきます 葉っぱを上から見ると葉っぱ全体が渦をまいたように回転して伸びていくのが特徴です 日照条件で姿が変わり、よく日が当たっているところでは葉っぱが締まって回転していますが、日陰ではモリムラ万年草のように葉っぱが開いて成長します セダムの種類の中では葉っぱの色が濃い緑です

  • 【多肉植物】エリコイデス 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】エリコイデス 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間:エリコイディス、小松緑、若緑 成長時期:春秋型 耐

  • 【面白い葉っぱもある!】ベンジャミンの特徴と種類一覧を紹介【育て方】

    面白い葉っぱもある!ベンジャミンの品種10種類を紹介

  • 【多肉植物】パンクチュラータ 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】パンクチュラータ 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間:プルイノーサ 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い

  • 【観葉植物】ベンジャミン シタシオン 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】

    【観葉植物】ベンジャミン シタシオン 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】 観葉植物の王道ベンジャミン 美しい葉っぱが素敵ですね! 数年前から自宅で育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「ベンジャミン図鑑」としてまとめてみました

  • 【多肉植物】千島小岩蓮華(チシマコイワレンゲ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】千島小岩蓮華(チシマコイワレンゲ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間:千鳥小岩蓮華、岩蓮華、ピーチパーフ

  • 【観葉植物】ベンジャミン ナターシャ 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】

    【観葉植物】ベンジャミン ナターシャ 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】 観葉植物の王道ベンジャミン 美しい葉っぱが素敵ですね! 数年前から自宅で育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「ベンジャミン図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 学名:Ficus benjamina(

  • 【観葉植物】ベンジャミン ゴールデンプリンセス 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】

    【観葉植物】ベンジャミン ゴールデンプリンセス 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】 観葉植物の王道ベンジャミン 美しい葉っぱが素敵ですね! 数年前から自宅で育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「ベンジャミン図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 学名:Ficus benja

  • 梅雨明けがもうすぐかも この時期のドドランタリスの管理

    梅雨明けがもうすぐかも この時期のドドランタリスの管理 こんにちは草日和です 今日は久々の晴れでした! 梅雨明けも間近な感じですね

  • 【観葉植物】ベンジャミン バロック 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】

    【観葉植物】ベンジャミン バロック 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】バロックは緑色の葉っぱが丸まっているのが特徴です 新芽の時は黄緑色で次第に緑が濃くなります 新芽の時から葉っぱは丸まっています バロックは最近生まれた品種になりベンジャミンナターシャからの枝変わりから生まれました ナターシャは少し

  • 【観葉植物】ベンジャミン スターライト 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】

    【観葉植物】ベンジャミン スターライト 特徴と育て方【ベンジャミン図鑑】 観葉植物の王道ベンジャミン 美しい葉っぱが素敵ですね! 数年前から自宅で育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「ベンジャミン図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 学名:Ficus

  • 【突然変異】丸葉万年草に斑入りの葉っぱが出現!

    【突然変異】丸葉万年草に斑入りの葉っぱが出現! キレイに白い斑が入っています 覆輪丸葉万年草よりも白い斑の範囲が広いです 普通の丸葉万年草しか植えていなかったので突然変異ですね 丸葉万年草錦

  • 【多肉植物】ダシフィルム 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【植物図鑑】多肉植物 ダシフィルム ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 ブレビフォリウム 姫星美人

  • ベンジャミンを挿し木で増やそう

    ベンジャミンを挿し木で増やそう ベンジャミンは挿し木で簡単に増やすことができます ベンジャミンはなかなか花をつけることはないので種から増やすことは難しいです しかし挿し木で枝をカットし土に植えておくことでカットしたところから根が生えてきて成長していきます 剪定などで枝をカットしたときに同時に挿し木も行うと効率がいいですね

  • 【多肉植物】虹の玉(ニジノタマ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】虹の玉 特徴と育て方 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 ニジノタマ

  • 【多肉植物】蔓万年草(ツルマンネングサ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】蔓万年草(ツルマンネングサ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間:垂盆草 すいぼんそう

  • 5月になりました!初夏の陽気です

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】小米星(コマイボシ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】森村万年草(モリムラマンネングサ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【植物図鑑】多肉植物 モリムラ万年草 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 森村万年草 モリムラマンネンソウ メノ万年草 細葉万年草

  • 【4月】だんだんと暖かくなってきました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • ドドランタリスの花が咲きました!

    ドドランタリスの花が咲きました! 家で育てているドドランタリスの花が咲きました! 鮮やかな黄色い花です 菊の花に似ていますね

  • 【多肉植物】黄金丸葉万年草(オウゴンマルバマンネングサ) 特徴と育て方【たにく図鑑】

    【多肉植物】黄金丸葉万年草(オウゴンマルバマンネングサ) 特徴と育て方【たにく図鑑】 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間:丸葉万年草

  • 春めいてきました!

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】スピノーサ 特徴と育て方

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【3月】お目覚めのオロスタキス

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【春の日差し】暖かくなってきました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 2月に入り少しずつ暖かくなってきたかな?

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】姫秋麗(ヒメシュウレイ) 特徴と育て方

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 冬のベンジャミンの管理

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 冬でも美しいセンペルビウム

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 休眠期の多肉植物の魅力

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 2021年も「草日和」の活動を頑張っていきます

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 2020年も終わり、今年の草日和の活動をまとめます

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】オカタイトゴメ 特徴と育て方

    【植物図鑑】多肉植物 オカタイトゴメ ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 丘大唐米

  • あっという間に冬になりました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 今日から12月、多肉植物たちもすっかり冬支度です

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】カメレオン 特徴と育て方

    【植物図鑑】多肉植物 カメレオン ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 ルペストレ オノマンネングサ(ほぼ同種と思われる) 細葉万年草

  • 紅葉した多肉植物たちを寄せ植えしてみました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】星の王子(ホシノオウジ) 特徴と育て方

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】 オーロラ 特徴と育て方

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】パープルヘイズ 特徴と育て方

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 無事に多肉植物が夏を越しました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 秋は多肉植物の季節です

    秋は多肉植物の季節です 長い夏が終わり植物の季節がやってきました 多肉植物もこれからの季節は成長の季節です これからの季節の多肉植物の育て方のポイントを紹介していきたいと思います

  • 多肉植物の碧魚連が全滅してしまいました

    草日和のブログ。たにくリウム作品やイベント情報、テラリウムや多肉植物、観葉植物のことを書いてます

  • 【多肉植物】タイトゴメ 特徴と育て方

    【多肉植物】タイトゴメ 特徴と育て方 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間:大唐米 成 ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 セダム属 別名 大唐米

  • 【多肉植物】子持ち蓮華の成長記録

    【多肉植物】子持ち蓮華の成長記録 多肉植物の子持ち蓮華が好きでずっと育てています 成長が早くどんどん増えていくので見ていて楽しいですね 暑さや寒さの環境の変化にも強く育てやすいのも好きなポイントです 枯れてしますと悲しいですからね(笑) 今回は子持ち蓮華を株分けして成長していく様

  • 【多肉植物】リトルミッシー 特徴と育て方

    【多肉植物】リトルミッシー 特徴と育て方 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属 別名、近い仲間: 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い

  • 梅雨から夏に要注意!多肉植物がとける現象

    梅雨から夏に要注意!多肉植物がとける現象 梅雨時期から夏にかけては多肉植物にとって一番きつい時期です 乾燥に強い多肉植物ですが日本の夏は高温多湿のため苦手です 特に雨が多く蒸し暑い時期は育てるのが難しいです この時期多肉植物の葉っぱが溶けたようになくなってしまうことがあり 今回は

  • 【多肉植物】岩蓮華 特徴と育て方

    【多肉植物】岩蓮華 特徴と育て方 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:多肉植物 ベンケイソウ科 オロスタキス属 別名、近い仲間: イワレンゲ 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い

  • 【多肉植物】丸葉万年草 特徴と育て方

    【多肉植物】丸葉万年草 特徴と育て方 多肉植物が好きで育てています 育てた経験でわかったことや調べた情報を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 種類、属名:ベンケイソウ科 セダム属 別名、近い仲間: マルバマンネングサ 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :やや強い 原産

  • 夏本番の暑さです

    夏本番の暑さです 先日梅雨が明けて一気に夏らしくなりました 毎日暑いです… 多肉植物たちも太陽に照らされて干からびそうです この時期の水やりはほんとに悩みます 下手に上げると暑さで蒸し焼きになってしまい枯れてしまうので注意が必要ですね かといって全く上げないと干からびて弱ってしまいます

  • ようやく梅雨明け、夏空に

    ようやく梅雨明け、夏空に 関東甲信地方は今日ようやく梅雨明けしました 今年の梅雨は長かったし雨も多かったですね 毎日じめじめして憂鬱な日々でしたが ようやく夏空になりました

  • 梅雨明けが待ち遠しい日々

    梅雨明けが待ち遠しい日々 今年の梅雨はなかなか開けませんね 天気予報を見ていると来週には明けそうですが、ここ数週間毎週週明けに梅雨明けかと言っているような気がします

  • オーロラが先祖返りして虹の玉が出てきた

    オーロラが先祖返りして虹の玉が出てきた 先日のゴールドモスに続きオーロラも先祖返りした葉っぱが出てきました オーロラの淡い色の葉っぱの中で右下に緑が濃い葉っぱが出てきています もともと虹の玉なので先祖返りしているようです よくオーロラの葉っぱを葉挿しすると虹の玉になったりしますが、成長している茎の途中からも先祖返りするんですね 知りませんでした この後どうなるか気になるのでしばらくそのまま育ててみようと思います

  • ゴールドモスが先祖返りしてモリムラ万年草に!

    ゴールドモスが先祖返りしてモリムラ万年草に! 黄色い葉っぱが鮮やかなゴールドモスです よく見るとところどころ緑色の葉っぱが見えますね ゴールドモスはもともとモリムラ万年草が突然変異したものと言われていますが、たまに先祖返りした子が出てきます 黄色と緑のコントラストがきれいですね モリムラ万年草も別で育てていますが、やはり緑が濃いモリムラの方が植物として強いみたいでもりもり育っています ゴールドモスと混ぜていると緑に侵食されてきてしまいますね ゴールドモスだけを個別にしておくと元気に育っていきます うちもだいぶ増えてきたので今度の寄せ植えからどんどん使っていきたいですね!

  • 【多肉植物】マウンテンローズ 特徴と育て方

    【多肉植物】マウンテンローズ 特徴と育て方 多肉植物の種類について色々調べてみて、 集めた情報と実際に育てている経験を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 アエオニウム属(以前はグリーノビア属でしたが変更されました) 別名、近い仲間: ドドランタリス 成長時期:春秋型 耐寒性 :0℃以上 耐暑性 :夏は涼しいところへ 原産地 :カナリア諸島 花 :茎が伸びて黄色い花を咲かせます 紅葉 :なし 休眠 :夏冬 特徴 休眠期に入りかかった様子、葉っぱが閉じます 薄い葉っぱが重なってロゼッタ状になっているのが特徴です ドドランタリスの仲間で非常に似ていますが、こちらの方が葉っぱの先端がとがっており、葉っぱの先が外側に開いています 夏は休眠期のため枯れたように見えますが、秋になればまた葉っぱが出てきて元気になりますよ

  • 【多肉植物】ブロンズ姫 特徴と育て方

    【多肉植物】ブロンズ姫 特徴と育て方 多肉植物の種類について色々調べてみて、 集めた情報と実際に育てている経験を「たにく図鑑」としてまとめてみました ◆基本情報 多肉植物 ベンケイソウ科 グラプトペタルム属 別名、近い仲間: ブロンズヒメ 成長時期:春秋型 耐寒性 :強い 耐暑性 :強い 原産地 :中米 花 :黄色い花 紅葉 :ブロンズ色 休眠 :冬 特徴 肉厚でロゼッタ状の葉っぱが特徴です 名前の通り秋から冬にかけてブロンズ色に紅葉します ただし夏は紅葉がなくなり緑色に近くなります 姫と名前にあり繊細でか弱いかと思いますが、実際はその逆でとても環境に強い植物です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、草日和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
草日和さん
ブログタイトル
草日和
フォロー
草日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用