chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • タイと日本では法律が異なります。日本では問題ない薬でも、日本から持ち出すと違法になるものが多々あります。例えば正露丸、これはタイへの持ち込みが禁止です。(数年前の情報ですので現在の正確な可否は不明です)一番手っ取り早い方法は、バンコクにある日本人向け薬局で、在庫の確認をするとよいでしょう。ここで取り扱いがあれば、その薬はOKです。ネットで検索すればすぐ出てきますが、違法かどうかを正直に質問するのはやめましょうね。タイの税関はあの手この手で旅行者から罰金を巻き上げようと必死です。何度も書いていますが、タバコは1カートンまで、電子タバコは所持すらできません。日本なら、日本ではと、日本を基準に考えることは海外に出たらやめてください。どんなに反論しても無駄です。法律は知っていようがいまいが躊躇なく適用されてしまい...薬

  • チェンマイでは7度の寒さ

    北部チェンマイの山頂付近で気温7℃を記録今年のタイの冬は大分冷え込むようで、チェンマイではすでに7度を記録、雪はまだですが、霜が降りています。今年の北部は雪が降るでしょう。タイは常夏の国ではありますが、冬という季節もちゃんと存在しています。バンコク周辺は朝夕は大分涼しくなってきていますが、日中はまだ暑いです。雨も降らず、暑すぎずこの時期が一番よいのかもしれません。タイ人やタイに住んでいる私たちは、11月~2月に泳ぐということはしません。プールの水も全部抜きました。あと、タイ南部はこれからが雨期本番に入ります。(2月ごろまで)日本の地域で見ますとチェンマイ→北海道バンコク→東京プーケット→沖縄となります。チェンマイでは7度の寒さ

  • ワーイ

    タイの良き習慣として「ワーイ」というものがあります。これは目下のものが目上に対し、必ずワーイ(合掌)をするのがタイでは習慣です。初めてであった人でも相手が明らかに目上(年齢、立場で)であれば必ずします。もちろん神仏に対してはほぼ100%のタイ人がワーイをします。そこで私のとても恥ずかしい過去の出来事を紹介します。BIGCというスーパーで女房と買い物をした時の話で、女房の買い物はいつも長くとても疲れるので、私はレジ前のベンチに座って女房を待つことにしました。ふと気が付けば若者が、ベンチに座ってくつろいでいる私に向かって、ワーイをしてくるではありませんか?おかしいなと思いつつもそのままくつろいでいると、次から次へと若者が同じようにワーイをしてきます。まあ、気分は悪くないので、よしよしと言わんばかりに首を縦に振...ワーイ

  • 迷惑なロイクラトーン

    ロイクラトン祭は、毎年タイ旧暦12月の満月の日に祝われ、2022年は11月8日(火)がその日です。また迷惑な祭りの季節がやってきました。タイではハロウィンよりロイクラトーンです。住んでいると「損苦乱」とこの祭りは迷惑以外の何物でもありません。この祭り期間中はなるべく外出しないようにしています。道路は大渋滞、ソンクランは1年じゅうで一番死亡事故が多発する期間で、ロイクラトーンも交通事故死がかなり多い日です。両祭りとも多くの車が薬物飲酒運転で、事故が起きないほうがおかしく、さらにソンクラーンでは時速100K以上の走行車(タイでは一般道ではこのぐらいのスピードは当たり前です)に、バケツや中には放水機で遠慮なく水をぶっかけるのですからスリップしないはずがありません。氷や白い粉(小麦粉?)をかける人もいます。対象は...迷惑なロイクラトーン

  • またタイ航空値上げ!!

    金額は日本などタイ国外で発券する場合、航空券1枚につき10USドル(発券時点で適用される為替レートを使用して現地通貨に換算)、タイ国内で発券する場合は航空券1枚につき350バーツとなります。・予約システム利用料は航空券上ではタックスコード「YR」として反映・タイ国際航空の航空券で他社航空会社区間のみを購入する場合も対象・小児運賃に対しても同額を徴収・手数料の払い戻しは不可・再発券時は適用外間違いなく利用者は激減するでしょう。今でも日によっては日本タイ往復で15万円(もちろんエコノミー席ですよ)の日もあるTG(タイ航空)ですが、これから年末でいくらになるか・・恐ろしい料金になるのは間違いありません。さらに追い打ちをかけ、いろいろな名目で値上げラッシュをしています。一方、タイエアアジアXはいろいろプロモーショ...またタイ航空値上げ!!

  • タイの雨期明け

    タイ気象局は、10月29日(土)に雨季が明けて、2022年の冬がスタートすると予想しています。2023年2月末まで冬は続き、例年より寒くなるようです。最も寒くなるのは12月~1月。昨年の冬はタイの平均最低気温は21℃でしたが、この冬のバンコクの最低気温は17〜19℃になると予想されています。雨期が明けるのはうれしいですが、その後はタイの寒~い冬の到来です。今年は10度以下「(タイ人の体感温度は日本人のそれより―10度です)は厳しいです。間違いなく凍死者が出るでしょう。タイには暖房も地方だと温水もありません。10度以下の気温で水シャワーを浴び、寒気の中、暖房もないところで寝るのですから、凍死(ケンg↓↑ターイ)してもおかしくない環境です。私もダウンコートを昨年買いました。もちろんタイで着るためです。タイの冬...タイの雨期明け

  • 外国人もタイの土地が所有できるようになる?

    4000万バーツ投資で1600平方メートルまでタイ政府、外国人の土地所有許可へタイ政府は25日の閣議で、外国人による住居用の土地所有を条件付きで認める内務省令案を原則承認した。富裕層、高度人材などが対象で、タイ国内でタイ国債などに4000万バーツ以上、最低3年間、投資することなどを条件に、バンコク都、東部パタヤ市など指定の地域で最大で1600平方メートルの土地所有を認める。当面は施行後5年間の時限措置。タイでは現在、外国人による土地所有が禁じられている。はっきり言ってお勧めできない話です。まず、土地ではなくタイの国債に4000万B(1億6000万円以上)を3年投資するのが最低条件です。購入できる場所も指定(バンコク、パタヤは洪水が毎年出ています。洪水を考えれば面倒がないコンドミニアムのほうがいいと思います...外国人もタイの土地が所有できるようになる?

  • タイコロ10/25

    タイ政府によると、新型コロナウイルスに感染して16~22日に病院で治療を受けた人は2616人(9~15日2234人)、死者は40人(同53人)だった。すでにタイのコロナ禍は終了していますが、タイ政府は継続して統計だけは取っているようです。大体日に300人程度(死者は5~6人程度)の感染に減少しています。これはもう風邪よりも少ない感染数です。これからタイは冬になり寒くなると多少は増えてくる可能性はありますが、再びパンデミックになることはないと思います。ただ、タイ人は誰もが未だにマスクは自主的に着用しています。タイコロ10/25

  • 帰国時のお土産、内容によっては空港での逮捕もあり得る

    在タイ日本国大使館は2022年10月18日、大使館からのお知らせとして「動物検疫所からのお知らせ~動植物検疫措置の徹底について」を掲載しました。先日は、タイ国家農産品食品規格事務所も、植物を荷物で日本に持ち込む際のガイドラインと日本に持ち込めない禁制品について呼びかけを行なっていました。(参照日本への植物持ち込みに警告、3年以下の懲役と100万円以下の罰金も)以下に、在タイ日本国大使館からの情報を転載します。動物検疫所からのお知らせ~動植物検疫措置の徹底について海外から日本への肉製品や果物・野菜等の持込みは法律で厳しく制限されています。日本に肉製品や果物・野菜等を違法に持ち込むと重い罰則(3年以下の懲役又は300万円以下(法人の場合は5,000万円以下)の罰金等)の対象になります。悪質な持込みと判断したら...帰国時のお土産、内容によっては空港での逮捕もあり得る

  • 日本の恥さらしがまた逮捕される

    アクセサリーとして空薬きょうを所持していた日本人1人が、タイの空港で入管当局に拘束されました。また、不法滞在により日本人が1人が強制退去となりました。また日本の恥さらしが出ました。何度も言っていますが、タイ人にとって日本人は要警戒の民族であることを忘れてはなりません。さんざん好き勝手に恥をさらしてきたのですから、日本の民度はすでに地に落ちています。税関曰く「日本人をたたけばホコリが必ず出る」と・・要はカモ扱いにされているのです。日本で許される冗談はタイでは通じません。バンコクの4つの区でPM2.5濃度が危険レベルに上昇コロナ、雨期(洪水)が終わってもタイに安心できる日は来ません。これからタイは寒い冬に入り、空気が乾燥するためインフルが流行、そして健康被害が出るほどの大気汚染が始まります。ひどい時には外に出...日本の恥さらしがまた逮捕される

  • MY SOS、11/14で終了し、visit japan webに変わる

    オンライン入国前手続きの一元化の取り組みの一環で、マイSOSは11月14日で提供を終了する。ビジットジャパンウェブでは検疫と入国審査、税関申告に関する必要事項を事前入力しておけば、窓口で書類の提出が不要になる。一方のマイSOSでは、新型コロナワクチンの接種証明書や出国72時間前の検査証明書などを出国前に登録すれば、入国時の検疫手続きの一部を事前に済ませる「ファストトラック」ができる。河野氏は会見で「ビジットジャパンウェブで入国に必要な(ウェブでできる)手続きをできるようになる。空港でもスムーズに通れるので、到着前に確実に入力してほしい」と呼びかけた。さらに「税関や入管など必要なものについても一元化していくことになる。外国からのeビザや免税購入もいずれ一元化したシステムにしたい」と述べ、さらなる機能拡充に意...MYSOS、11/14で終了し、visitjapanwebに変わる

  • タイでは100人中15人が銃を所持

    タイでは100人中15人が銃を所持、銃関連の死亡者数は世界15位タイ東北部ノンブアランプー県で2022年10月6日に発生した元警察官による銃乱射事件では、24人の子供を含む30人以上が死亡。それ以外でもタイでは過去に銃乱射事件が発生しており、他にも銃に関連する犯罪は非常に多くなっています。2022年の調べで、タイは銃関連の死亡者数が最も多い国の中で15位にランクされ、東南アジアではフィリピンに続いて2位となっています。※タイの死亡者数は2,804人。フィリピンは9,268人。また、タイはASEAN加盟国の中で個人が所有する銃の数が最も多い国です。記録された合計10,342,000丁の銃のうち、6,221,180丁が合法的に登録され、残りは違法でした。タイでは100人に15人が銃を所持していることになるよう...タイでは100人中15人が銃を所持

  • バンコクの水路はゴミ捨て場

    バンコク都知事が激怒しています。バンコクに張り巡らされた水路(主な目的は雨水の排水)に遠慮なく大量のごみを捨てるバンコク市民。大ごみもかなり捨てられているらしいです。どれくらいの量かと言いますと1日の9000トンです。あくまでも1日ですよ。10トンダンプで900台が必要になる量です。悪臭の原因(今は以前よりバンコクがそれほど臭くはなりましたが)もですが、何より洪水の原因になることが非常に重大です。バンコク都民は自分で自分の首を絞めているのと同じです。バンコク都では罰金刑も検討しているようです。どんなに超高層ビルを建てても、デコボコの街灯もつかない道路や水路がこれでは誰もがタイを後進国と思うでしょうね。インフラを非常に悪く、いきなりの停電断水は当たり前、ネットが不通になることも日常茶飯事です。もちろん、使用...バンコクの水路はゴミ捨て場

  • タイに冬が近づいている

    昨日の夜から大分冷え込みが強くなりました。今日の夜は外に出るのに防寒着がないと耐えられない寒さです。日本の皆さんなら大丈夫な気温ですが(夜間で22度ぐらいですが、風が強く体感温度は20度以下)、タイ人は暑さには強くても寒さにとても弱いのです。冷房なんてとんでもない、扇風機さえ止めないと寒くて耐えられません。窓は全部締め切りました。こんなことで月曜の帰国に耐えられるか心配です。日本はかなり寒いと聞きました‥来月はロイクラトーン祭りで、あっという間に1年が過ぎ去っていきます。歳ですかね~今日は寒いので屋台で温かい水餃子を食べてきました。本当はカオムーデン(赤焼き豚のせご飯)が食べたかったのですが、すべて売り切れで、バーミーナーム・ムーデン(焼き豚タイラーメン)と女房の勧めでギョウナーム(暖かい水餃子)を注文し...タイに冬が近づいている

  • プーチンがタイにやってくる

    APEC首脳会議にプーチン大統領が出席かタイは警備強化タイ治安関係筋によれば、バンコクで11月に開催されるAPEC首脳会議にロシアのプーチン大統領が出席する予定。タイからの招請に対し、ロシア側から「招請を受け入れる」との返答があったという。また、外務省は治安当局に対し、11月18~19日開催の首脳会議の警備などを求めた。同筋によれば、首脳会議には米国のバイデン大統領本人は出席せず、代理が出席し、また、中国からは習近平主席が出席するという連絡はまだないという。タイは正真正銘の親中国で、ロシアとの友好関係も継続中で、習主席やプーチン大統領がいつ来てもおかしくない状況です。特に前国王はかなりロシアとは親しかったようです。今の状況で台湾有事はないと思いますが、もし起こればタイは日米の敵対国になりうる可能性は十分あ...プーチンがタイにやってくる

  • とうとう洪水がバンコク北部まで南下!

    バンコクに隣接するパトゥムタニ県は10月8日、同県ランシットからバンコク北部の河川・運河沿いの住民に対し、中部ロッブリ県のパサクチョラシット・ダムからの放流が不可避であり、河川などの水位上昇で洪水が発生すると予想されることから、家財道具をまとめて高台に避難する準備を始めるよう呼びかけた。タイは川だけではなく、運河がクモの巣状態に張り巡らされているため、北部などで大洪水やダムの放流が発生すると、水はどんどん南下し、最終的にはバンコクに到達する運命なのです。最大の問題だったチャオプラヤ川は公表は控えられていますが、中部のナコンサワンなどの県を犠牲にし、川の水位の上昇を制御したので同川による大洪水の心配はなくなりましたが、ナコンサワンなどは洪水というより水没していると思います。(公表がないためあくまでも推測です...とうとう洪水がバンコク北部まで南下!

  • オーバーステイは重罪

    滞在期限を超えて滞在することをオーバーステイと言いますが、以前はそれほどではありませんでしたが、現在のタイではオーバーステイはかなり重罪扱いされています。高額罰金や状況によっては刑務所行き、そして強制国外追放、さらに次のようにタイ入国が一定期間拒否されます。ちなみに日本人の場合、ビザなし入国で現在のみ期間限定で45日までタイに滞在が可能です。なお、45日経過後、隣国などへ出国しすぐに戻るいわゆるビザランはタイのイミグレで厳しく取り締まられます。一定期間(何週間か何か月かはイミグレ職員の判断)タイから出国していないと入国許可は出ません。(ビザ所有者は別)違法滞在で事前に出頭した外国人の場合1滞在許可最終日より数えて90日を超えて滞在した外国人は、タイ出国後1年間は入国不可2滞在許可最終日より数えて1年を超え...オーバーステイは重罪

  • タイの駐車場

    車から撮影しましたのであまり鮮明ではありませんが、タイでは画像のように3重時には4重駐車が当たり前です。中の車は出れなくなりますが、外側の車はギヤをニュートラルにし、サイドブレーキはかけないで駐車します。中の車が出るときには外の車を手で押すのです。私もそうですが、他人に車を触れたくない人は3重駐車でないスペースを探すしかなく、駐車に時間がかかります。以前3重駐車をした時に、誰かに車を押され、屋根が少しへっこんでしまったいやな経験があります。それから絶対3重駐車はしないようにしています。もちろん誰も修理費を保証などしてくれません。それと、3重駐車の外側の車がもしギヤをパーキングに入れたり、サイドを引いた場合、500~1000Bの罰金を取られます。そして車はタイヤ付きジャッキで持ち上げられ、どこかに移動させら...タイの駐車場

  • コロナは終わったけど・・

    タイ行き航空券、旅客需要増でLCCの運賃も高騰中日本とタイを結ぶ航空券価格が高騰しています。フルサービスキャリア(タイ国際航空、JAL、ANA)については原油高などの影響を受け日タイ往復10万円以上というのが一般的になっていますが、燃油サーチャージ設定のないタイ・エアアジアXやZIPAIRなどの格安航空会社も10月以降は片道4~5万円というケースが珍しくなく、LCCの割安感が薄れてきている状況となっています。現在、成田~バンコク線及び関西~バンコク線を運航中のタイ・エアアジアXの搭乗率は既に85~86%に達しているとのこと。冬スケジュールでは両路線共に増便し新千歳~バンコク線も再開しますが、10月11日から日本政府が水際措置を緩和することでさらに需要は高まり、今後搭乗率はいずれも90%以上になる見込みであ...コロナは終わったけど・・

  • タイ人の命代

    タイ法務省、38人の犠牲者に最大11万バーツ(約43万円)を補償11万バーツの内訳は、死亡に対する5万バーツ、葬儀費用に対する2万バーツ、家族の逸失利益に対する4万バーツです。昨日の元警官による幼児なのど無差別殺人の政府保証が公表されました。昔と比べるとずいぶん命代が上がっています。以前はゼロなんてこともほとんどでしたから・・外国人ももしタイで被害にあえばこの金額が上限と思ってください。日本じゃ葬式代にもならない雀の涙程度の金額です。この犯人は妻子を殺害後、自殺しましたが、もし自殺していなければ、間違いなくその場で射殺されていたでしょう。警察の名誉を著しく下げたこの犯人に、法律で裁くような機会を与えないのがタイという国です。タイ人の命代

  • ランボー再来

    タイ東北部ノーンブアランプー県ナークラーン郡にある児童施設で2022年10月6日午後12時半ごろ、銃の乱射事件が発生し、子供ら30人以上の死亡が確認されています。現在逃走中の犯人はナーワン署に勤務していた元警察官(34歳)で、薬物使用のため今年6月に失職しています。大人12人、子供22人が死亡逃走した犯人は自殺確かコロナがパンデミックになる前、軍の特殊部隊の教官が一人で、市民や警官、軍を相手に大立ち回りをし、100名近くを射殺した事件がありました。私は勝手にこの事件をランボー事件と呼んでいます。今回もそれに似た事件に見えます。とにかくタイは銃社会、麻薬天国です。こういう犯罪はいつどこで起きても全くおかしくない国です。規模の差はあれど、現実にしょっちゅう起きています。こういう犯人は無差別に射殺するという共通...ランボー再来

  • タイ南部でヒストプラスマ症発生!

    タイ南部でヒストプラスマ症、コウモリの糞から感染か真菌の一種によって引き起こされる感染症、ヒストプラスマ症の患者2人がタイ南部で見つかった。タイ当局は2人が発症前に訪れていた南部ナコンシータマラート県の森の中にあるマスカルウッドの大木の洞の中でコウモリの糞に付着した真菌から感染した可能性があるとみて、6日、現地でコウモリの糞を採集し、研究施設に送った。また、この木の周辺を立ち入り禁止にした。コロナが終息したと思えばもうこれです。自然が多いタイではいつまでもコロナコロナと日本のように騒いではいられません。サル痘しかり、洪水しかり、デング熱ジカ熱しかり、狂犬病しかり、次から次へと別の問題が目白押しです。あと、日本のマスコミはいつまでしつこくコロナ関連の記事を必死で追いまわしているのでしょう?異常なまでにコロナ...タイ南部でヒストプラスマ症発生!

  • ピーチ、12月27日に関西―バンコク線を開設 運賃は片道11,280 円から

    格安航空会社のピーチ(Peach)は2022年12月27日に関西~バンコク線を開設すると正式発表、本日より航空券の販売も開始しています。関西~バンコク線は月・火・木・金・土・日の週6便で使用機材はエアバスA321LR(エコノミー218席)。予定しているフライトスケジュールは以下の通り。大阪(関西)⇔バンコク(スワンナプーム)(2022年12月27日~)MM91KIX19:30BKK00:10(+1)月・火・木・金・土・日MM92BKK01:10KIX08:55月・火・水・金・土・日(※MM92便は12月28日より運航開始)運賃は片道11,280円~。関西発の場合、空港使用料など諸費用込みで14,050円で購入可能です。関西圏の人には朗報ですね。関東はZIP(JAL系LCC)がすでにとんでいます。ピーチはA...ピーチ、12月27日に関西―バンコク線を開設運賃は片道11,280円から

  • 洪水情報10/6

    タイ地理情報宇宙開発機構(GISTDA)が地球観測衛星センチネル1の衛星画像から算出したタイ国内の洪水している地域の面積は4日早朝時点で5263平方キロメートルに上った。チャオプラヤ川、ヨム川、ナーン川などが一部地域ではん濫し、被害が広がっている。洪水している地域が最も広いの県は中部のナコンサワン県で約1042平方キロメートル、次いでアユタヤ県で689平方キロメートル。GISTDAはこの洪水が約76万人に影響を与えていると分析した。ナコンサワンは数日前の副首相の指示で、北部の大量の水がチャオプラヤ川を南下するのを防ぐため(バンコクを守るため)、軍がナコンサワンで堤防を人工的に決壊させたためのものと思われます。(状況が状況なので、あまり正式に公表されていませんのであくまでも私の私感です)北部の水は11年前の...洪水情報10/6

  • 11年前の大洪水再来か

    水管理を担当するプラウィット副首相は10月3日、中部のチャイナート県やアユタヤ県の水害状況を視察し、ここで北部からバンコクを通過して海に流れ出る水の量を制限して首都を洪水から守るため、バンコクより北に位置する複数の県の低地に水を蓄えるよう指示を出した。具体的には、ナコンサワン県などに水を迂回させることで首都圏を縦断するチャオプラヤ川の水位を一定レベルに維持して深刻な水害の発生を回避する考えだ。副首相によれば、北部から流れ下っている水量は非常に多く、2011年の大水害の時に匹敵するとのことだ。ビン川が決壊したチェンマイではすでに11年前の大洪水と同じ水深のなっているようです。先般の台風16号がもたらした影響です。この大量の水は必然的に南下し、最終的にはバンコクに到達するのがタイの地理的な状況から避けられない...11年前の大洪水再来か

  • 各地で洪水発生

    昨日は激しい大雨が降り、バンコクをはじめ各地でナムトゥアム・洪水が発生しています。チェンマイではメーナームテーク・川が決壊したようですね。今のタイでは東西南北どこが洪水になってもおかしくない状況です。今月末までは油断ができません。女房のお姉さんの経営する砂販売の採石場も冠水したようです。こういう情報の共有はタイ人はとても敏感で早いです。この時期は支流ですが、チャオプラヤ川の水位をちょこちょこ確認にいきます。状況によっては家財を2階に上げ、車を高架駐車場へ移動しないといけないので。日本人もやっている人はやっていると思いますが、タイでは自分の身は自分で守るが基本です。のほほーんとはしていられません。が、まだ水位は堤防最上部まで2M以上余裕がありましたので一安心です。この雨期が終わればタイに冬が訪れます。北部で...各地で洪水発生

  • お土産に注意!

    植物を荷物で日本に持ち込む際のガイドラインと日本に持ち込めない禁制品について、日本の農林水産省植物防疫所は、果物、野菜、穀物、花、種子、茎、加工品などの植物を日本に持ち込もうとする人々に警告を発しました。違反した場合は、3年以下の懲役と100万円以下の罰金が科せられる可能性があります。日本は10月11日から水際対策を緩和し、タイ人の日本旅行も容易になります。それに合わせての、タイ当局からの警告でした。今まではそれほど厳しくなかったのですが、日本側がここにきてかなり厳しい取り締まりを開始したようです。最大原因は何といってもタイの大麻解禁です。恐らく果物程度では注意で済むはず(何とも言えませんが)ですが、大麻や大麻を含む食品、飲料品はすべてアウトです。持ち込んだものは即その場で逮捕となるでしょう。日本でもタイ...お土産に注意!

  • タイでは酒たばこは麻薬より危険視されている

    アルコール規制法にり、パタヤビーチでのアルコール販売と飲酒は許可されておらず、摘発が行われれば禁錮や罰金の可能性もあるとのことです。タイにはタイの法律があります。多くのタイのビーチは禁煙禁酒となっています。知らなかった、なんで?、日本では…という反論は通用しませんので十分ご注意ください。麻薬は良くても、たばこや酒には厳しいのがタイという国なのです。タイでは酒たばこは麻薬より危険視されている

  • コロナ予防点鼻薬

    帰国時の飛行機内での感染予防対策として点鼻薬を購入しました。効果があるかどうかは不明ですが、日本の感染が大分落ち着いてきたとはいえ、やはり怖いので購入しました。価格はタイの物価からすればかなり高く、550Bでした。(2000円以上)今日は久しぶりに雨が降らなかったので、芝を刈り、ギンナリーというタイの伝説の女神の置物の色を塗り替えました。高さは2Mはあります。手前の植物はブーツパラダイスという花で、日本では沖縄などで極楽鳥と呼んでいたと思います。赤、オレンジ、黄色などいろいろの色が混ざった鳥の頭の形をした硬くきれいな花が咲きます。最後はラーメン屋で食べたデザートで、アイティームカティです。アイティーム=アイスクリーム、カティ=ココナツミルクで、アイスの上には香ばしく焼いたピーナッツ、甘く煮たカボチャなどが...コロナ予防点鼻薬

  • サル痘10人目

    2022年10月1日、プーケットで2人のサル痘患者を確認したと発表しました。タイで確認されたサル痘患者は、合計10人になりました。サル痘が確認された1人は37歳のタイ人女性。もう1人は54歳のドイツ人男性。なお、タイ人女性とドイツ人男性とは、密接な接触があったことが判明しています。すでにタイのコロナは終息しました。現在は新規感染者や死者数も公表していません。タイ入国はコロナ禍以前に戻り、マスクも特定場所(電車や映画館など)を除きノーマスクでも罰せられません。★なお、日本帰国時にはまだ3回以上のワクチン接種証明が必要で、無い者は72時間以内のPCR検査での陰性証明が必要となります。だが安心はしていられませんよ。サル痘がじわじわと感染拡大しています。記事にもありますように、ホモなど男性間の感染だけではなく、異...サル痘10人目

  • タイ料理9/30

    今日の我が家の食事で、ケンチューパッカドンという薄味のスープ料理です。これは家庭料理ですので、屋台やレストランでは食べれませんが、タイの家庭ではよく作ります。安くて簡単でそしておいしい!まずカノー島コンソメスープの下でスープを作り、そこにパッカドン(野菜の塩酢漬け)を入れ煮込みます。豚ひき肉を団子にしてスープに入れます。きつね色に焦がした潰しニンニクをたくさん入れます。あとは塩、砂糖、タイの白醤油を適量入れて味を調えるだけで終了です。昨日ご紹介してチムチュムもそうですが、タイにはトムヤム以外に数えきれないほどのスープ料理があります。ケンチュー、トムチューという名前のスープは薄味で辛くはありません。トムヤムは大体辛いです。赤や透明、白のトムヤムがあります。ケンソムマラコーというスープが私はチムチュムと並んで...タイ料理9/30

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用