chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 学生の大麻吸引は違法

    タイ政府は、学生が大麻を吸引することと20歳未満の青少年に大麻を販売することは違法であると念押しした。同報道官によれば、大麻関連の違法行為の罰則は1年以下の禁錮刑か2万バーツまでの罰金刑もしくは双方が科せられる。大麻(ガンチャー)の合法部分は私にもよくわかりませんが、吸引は年齢に関係なくアウトなのでは?それとも含有量で規制があるのかもしれませんが・・ただこの公表はあくまでも建前的なものでしょう。大麻関係は実にタイらしく曖昧ですね。学生の大麻吸引は違法

  • 明日からノーマスク、ただすべてでOKではない

    10月1日から新型コロナウイルス感染症の危険度が引き下げられることになっているが、保健省保健局は9月29日、今後も新型コロナの感染拡大を防止するために公共輸送機関と映画館ではマスクを着用が求められると発表した。また、同局では、多くの人が触るところをクリーンに保ち、職場でスクリーニングを行うことが今後も必要としている。なお、同局が27万4400人を対象に実施した調査では、ほとんどの人が健康対策が必要と回答したという。タイ人は健康に関し非常に敏感です。体調が悪くなれば即お金につながるからでしょう。日本と異なりタイ人は法律云々ではなく自らの判断でほとんどの人がマスクを着用しています。日本からの旅行者はノーマスクに固執しないほうがいいと思いますよ。ノーマスクで大声で騒いだりすれば間違いなくタイ人から「日本人はマナ...明日からノーマスク、ただすべてでOKではない

  • タイ料理(9/29)

    今日の晩御飯はチムチュムの店で食べてきました。撮影が下手ですいません。チムチュム(東北鍋)土鍋を炭火にかけた対タイ東北地方の鍋料理で、今日はイカ鍋にしました。野菜メインで、白菜、空心菜、キャベツ、インゲン、ミニトウモロコシイカは食べる分だけ火を通してつまむのがポイントです。(煮込みすぎると固くておいしくなくなるので)香草はいろいろ入っています。スープは透明で、何とも奥深い香草の味がしてたまりません。タレ以外は辛くありません。具材を2種類のたれ(オレンジの辛くないたれ、黒っぽい辛いたれ)につけて食べますが、私はたれにつけず素材の味を楽しみながら食べます。卵を好き好きで、かき回してもよし、半熟卵にしてもよし、しめにはウォンセンを入れます。私はタイのスープでこれが一番好きです。これからタイは寒い季節になっていき...タイ料理(9/29)

  • 中学生が学校で大麻吸引

    制服の中学生の男女生徒が大麻を吸引する動画がユーチューブなどに投稿された。吸引があったのはタイ東北部シーサケート県の学校。学校側によると、男子生徒の1人が市場で大麻を40バーツ(150円ぐらい)で購入し、校内で同級生数人と吸引した。タイ政府は2019年から大麻の合法化を段階的に進め、今年6月、大麻を一部を除き麻薬処罰法の「第5種麻薬」から除外する保健省令が発効し、大麻の栽培、利用が合法となった。大麻をめぐる状況はほぼ野放しな上、将来が不透明で、吸引による健康被害を懸念する医療関係者、大麻ビジネスに参入した企業などから不満の声が上がっている。これがタイの麻薬事情の現実です。タイが微笑みの国と呼ばれているのはやさしい笑顔ではなく、麻薬でラリっているタイ人がそこら中にいるからなのです。通常は入校時に持ち物検査で...中学生が学校で大麻吸引

  • タイ政策金利0.25ポイント引き上げ、1%に

    タイ政策金利0.25ポイント引き上げ、1%にタイも対ドルでバーツ安が加速し物価が上昇中で、深刻な社会問題となっています。タイの金利が上がっても日本には関係ない?タイに来られない方は関係ありませんが、タイ旅行をされる方には大きな問題です。金利が上がるということはバーツの価値が上がるということで、対円でもバーツ高になり、両替やタイでの買い物、食事、宿泊費、飛行機代などすべてで所持金が目減りするということなのです。現在対ドルでバーツ安のため、超円安ですが、タイバーツでの円安はそこそこでとまっていますが、今後はさらなる円安となる可能性が大です。(それでも現在はかなりタイバーツで円安ですが)去年あたりに比べると、去年だと例えば10万円は約3万Bでしたが、現在は25000Bにしかかなりません。簡単に考えると円の3分の...タイ政策金利0.25ポイント引き上げ、1%に

  • 予知能力降臨

    昨日なぜか消火器を買わなければならない衝動に突然襲われ、夜に2本購入してきました。そして今日の夕方、電柱から家に引き込む電線が火を噴きました。タイの電圧は半端じゃありません。すぐ購入してきた消火器で消化し、事なきを得ました。その電線は現在使用していない線なので、明日業者を呼び撤去しますが、どう思われますか?偶然と言えばそれまでですが、いつもこんな感じで被害を最低限に抑えてくれています。そして不思議なのが今日が女房の誕生日なのですが。毎年この日には何かトラブル(接触事故等)が起きる日なのです。さらに、女房のお姉さんが何か胸騒ぎがすると消火のあと、電話してきました。何か目に見えない力が働いている気がしてなりません。予知能力降臨

  • 10月11日(火)から日本の水際措置が緩和

    10月11日(火)から日本の水際措置が緩和されます。(1)検査等の見直し新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある帰国者・入国者を除き、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等を求めないこととします。ただし、全ての帰国者・入国者について、世界保健機関(WHO)の緊急使用リストに掲載されているワクチンの接種証明書(3回)又は出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書のいずれかの提出を求めることとします。(2)入国者総数の管理の見直し現在1日50,000人目途としている入国者総数の上限は設けないこととします。(3)外国人の新規入国制限の見直し外国人の新規入国について、日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における...10月11日(火)から日本の水際措置が緩和

  • 新型コロナ感染予防点鼻スプレー 10月1日からタイで市販予定

    タイ新型コロナ陽性でも隔離不要、マスク着用義務解除10月から新型コロナ対策センターによると、26日に報告があった新型コロナの新規感染者数は319人、死者は8人だった。新型コロナ感染予防点鼻スプレー10月1日からタイで市販予定国立チュラロンコン大学の研究者が開発した、新型コロナウイルス感染リスクを低減させるという点鼻スプレー「VAILLCITITRAPAnti-CovNasalSpray」が10月1日からタイで市販される予定だ。タイの化粧品メーカー、ロジュキス・インターナショナル社の子会社ハイバイオサイ(Hibiocy)社が製造販売する。鼻腔内の粘膜から新型コロナウイルスが体内に侵入するのを約6時間防ぐことができ、1日に3回まで使用可能という。いよいよコロナ予防の点鼻スプレーが登場します。すぐ購入したいです...新型コロナ感染予防点鼻スプレー10月1日からタイで市販予定

  • 彼女は黒魔術師

    先ほど日本大使館から緊急メールが届き、今週水曜日~週末にかけ台風16号による大雨で、各所で洪水が発生する可能性が高いとのことです。とても不安ですね。まあ11年前の大洪水ほどにはならないとは思いますので、家財を2階に上げたり、車を高架駐車場に移動する予定はありません。この時期にタイ旅行と計画されている方は十分お気を付けください。道路が冠水するとどこへも行けなくなります。車が唯一の交通手段なのです。バンコクでも、電車で行けるところは限られています。さて、彼女は黒魔術師です。今の女房ではなく、その前に付き合っていたスリンの女児で、風貌は安室奈美恵に、顔は古いですが岩下志麻に似ていると思います。結構長く付き合っていたのですが、そうと分かったのは付き合って半年ぐらいのことでした。ある日、住んでいるコンドミニアムの下...彼女は黒魔術師

  • タイコロナ終息

    タイ、10月から新型コロナ入国規制撤廃通常モードへタイ政府は新型コロナウイルス感染症対策を10月から大幅に緩和する。9月末で、新型コロナ対策で強権的な措置を可能とする非常事態宣言を終了し、新型コロナワクチンの接種、新型コロナの陰性証明といった入国条件を撤廃する。9月27日の閣議で正式決定する。非常事態宣言は2020年3月から発令されていていた。タイでは新型コロナによる1日の死者数が2021年8月12日に最多の312人を記録した。今年9月は1日の死者数が10~30人で推移している。2022年9月25日までの累計の死者数は3万2718人。今日は新規感染者の公表すらなくなりました。数えるほどに減少しているようです。なぜ日本がいつまでも世界最悪の感染者を更新しているか理解できません。阿波踊りの踊り手が何十人も集団...タイコロナ終息

  • タイ人は離婚が多い

    タイ人の離婚率はとても高いようです。原因はオットンマイダーイ(我慢できない)からです。タイ人の性格は激情型で、すぐ頭に血が上り前後の見境がなくなります。夫婦間でもそれは同じようです。南国の民族に共通しているのが女性は勤勉だが、男はぐうたらが多いという点です。それも夫婦生活が長続きしない理由だと思います。そもそも日本のように盛大な結婚式をあげるようなタイ人は一握りで、多くは僧侶を呼んで身内だけで祝う仏教的な儀式で済ませるケースがほとんどです。僧侶が歌う「オーイオイオイオイオイオーイ」と高音の歌声が聞こえてきたら、それはその家庭で結婚の仏今日儀式が行われているということです。私も女房とはこの儀式で済ませました。話を戻します。離婚が多いということはバツ1バツ2バツ3なんてのはタイでは当たり前なのです。女房の家系...タイ人は離婚が多い

  • タイ料理9/25

    ワディーチャ(サワディークラップの短縮形でタイ人のプーヤイ・大人がよく使います)今日の我が家はトムヤムガイ(鶏肉のトムヤム)です。具材はトムヤム3種の神器、カー(ウコン)、バイマクー、タックライのタイ料理の出汁(硬くて食べれませんので)とトムヤムの元を入れたスープに、ルークチンプラー(すり身魚の団子)、ノーンガイ(骨付き鶏肉)、トマト、唐辛子、エノキ、そして香草にはパッkガパオ、パクチーファラン(西洋パクチー)を入れれば完成です。とても簡単で私にも作れます。見た目は赤く辛そうですが、それほど辛くはありません。トムヤムは日本の味噌汁と同じ存在です。他にもケンソムというスープもあり、こちらの方が私は好きです。マラコー(パパイヤ)を入れたスープで、マラコーがジャガイモのような食感になります。ケンソムの香りはまさ...タイ料理9/25

  • コロナBQ.1.1

    タイは2022年9月30日をもって新型コロナウイルス対策の非常事態令も解除され、タイCovid状況管理センターも解散。いよいよ本格的に新型コロナウイルス明けとなります。そんな中で強い感染力を持つと言われるオミクロン株の亜種「BQ.1.1」が、監視リストに追加されました。「BQ.1.1」は8月に初めて英国で確認され、10カ国に広がり、78人が感染しています。この強毒性の「BQ.1.1」は急速に拡大し、「BA.5」に代わって世界の主流となることが懸念されています。保健省は現在、ワクチン接種のたびに約4カ月の間隔をあけることを推奨しており、継続的にワクチンを接種している地域は、新型コロナウイルスの再発を防ぐためにより強い免疫力を維持できると強調しています。来月からタイは長い非常事態宣言が解除されると決まったとた...コロナBQ.1.1

  • 台風16号タイに上陸予定

    台風16号フィリピン、ベトナム、ラオス、タイへフィリピンの東沖で23日、台風16号(ノルー)が発生した。25日夜にルソン島中部に上陸し、27日から28日にかけベトナム中部に上陸する見通し。29日夜にまでにラオスを経てタイ東北部に移動し、熱帯低気圧に勢力を弱める見通し。タイ気象局は、台風16号の影響で、27日から29日にかけ、タイの北部、東北部、中部、東部の一部地域で激しい雨が予想されるとして、警戒を呼びかけている。タイでは雨期の降雨で各地で洪水が発生し、バンコク首都圏でも連日のように道路が浸水している。台風でまとまった雨が降ると、主要河川がはん濫する恐れがあり、タイ当局は警戒を強めている。ちょっとやばいですねこれは・・現在も記事にもあるように、連日大雨による洪水がそこらじゅうで発生している中で、この台風は...台風16号タイに上陸予定

  • タイ料理

    今日は久しぶりにショッピングセンター内の馴染みの店で夕ご飯を食べてきました。まずはカオパッt・プラケム(塩漬け魚のチャーハン)普通、カオパッにはナンプラーを適量垂らすのですが、プラケムを具材にした場合、ナンプラーは不要で、マナーオ・ライムのみ絞ります。私が辛いのが嫌いだと知っているので唐辛子はあえて混ぜないで調理してくれています。この料理には普通テンクワー(キュウリ)が必ずついてきます。この店ではホムデン・ラディシュ、サラダ、具材としての野菜にカナー(コリコリした食感の野菜です)も使っています。カオパッにはプー(カニ)、プラムック(イカ)、ムー(豚)などがありますが、私が好きなのはこのプラケムとムーネーム(タイ風サラミ)です。次はランナープラー・センヤイです。白身魚のフライ、プリックワーン(パプリカ)、ニ...タイ料理

  • タイの当たり前シリーズ開始

    タイ政府は、外国人旅行者に対する禁止疾病リストから新型コロナウイルスを削除し、この疾病を持つ外国人のタイへの入国を許可することになりました。ただ、ハンセン病、進行性結核、象皮病、ステージ3の梅毒、薬物関連疾患など、依然として入国を妨げている疾患を列挙しました。さらに、これらの病気や慢性アルコール中毒の外国人は、タイに居住することができなくなると付け加えました。大麻やクラトンの麻薬の解禁、コロナ陽性者の入国可能と最近のタイ政府の動向は理解できません。とにかく、猫も杓子もタイへ呼び込みたいのでしょうかね?昨日も書きましたが、世界一の恥ずべきコロナ感染大国・日本からの旅行者などをノーチェックでタイへ入国させれば、間違いなくタイの感染者は急増してしまうのは火を見るより明らかです。少なくとも、ワクチン3回以上の接種...タイの当たり前シリーズ開始

  • タイ、10月1日に入国制限を撤廃 ワクチン接種証明や陰性証明も不要に

    タイ、10月1日に入国制限を撤廃ワクチン接種証明や陰性証明も不要にタイ非常事態宣言9月末で解除。タイ政府は10月1日に入国制限を撤廃。これまで入国に必要だったワクチン接種証明書や陰性証明書も不要になります。本日行われた新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議で承認されたもので、2020年3月26日から続いていた非常事態宣言も2年半ぶりに解除されるとのこと。これでタイ旅行に関しては完全にコロナ前の状態に戻りますね。なお、日本人旅行者は10月1日~2023年3月31日までの期間限定でビザ無し入国でも45日間の滞在が認められるようになります。私の予想に反し、未接種者もタイ入国時におとがめなしとなりました。ただ、現在の日本の感染状況からして、ワクチン接種証明も、コロナ陰性証明もなしで誰でもどんどん入...タイ、10月1日に入国制限を撤廃ワクチン接種証明や陰性証明も不要に

  • 日本入国解禁

    10月11日からは日本への入国者数の上限を撤廃し、個人旅行も解禁し、ビザ取得は短期滞在ならば免除になるようです。何をやるのも遅い日本、ようやく普通の国に近づきました。が、今の日本の感染状況だと、タイ人旅行者が日本で感染し、タイに再びコロナ拡大の原因となりかねません。(今日のタイはやや感染者が多く全土で750名程度、死者は9名のみです)恐らくは日本入国に際し、日本人を含むすべての入国者に当分はワクチン証明の提示義務を継続すると思います。(未接種者など規定回数に達しないものは入国前に要コロナ検査も継続)全ては日本の感染状況次第です。今の日本はタイの100倍の感染者数です。あと、何度かお伝えしていますが、タイは来月エンデミック宣言となります。すでにコロナはタイではインフルや普通の風邪以下の感染者数です。ただ、タ...日本入国解禁

  • 菜食週間(アハーンジェー)

    2022年の菜食期間は、9月26日(月)から10月4日(火)までの9日間となります。「キンジェー」は、中国系タイ人の年に1度(2度の場合も)の慣習です。菜食により体内の毒素を排出し、心を浄化し、屠殺をせずに動物の命を救うことで悪いカルマを減らすのだといいます。期間中は、肉、骨、動物性脂肪やそれらから作られた調味料を含む食品をとらず、野菜、穀物、豆、小麦粉、豆腐などを食べて過ごします。ただし野菜でも、にんにく、玉ねぎなど刺激的な匂いのするものは口にせず、また、アルコールも飲みません。この時期のタイの市場、屋台、スーパーなどでは黄色と赤の「斉」と書かれた旗が掲げられます。この中国の習慣は中国文化がいかにタイに浸透しているかの証です。ただ住んでいる人間にはあまりうれしい期間ではありません。まず、アハーンジェーは...菜食週間(アハーンジェー)

  • I'm not Japanese

    タイ、入国・滞在禁止の病気から新型コロナ感染症除外へ1,タイ政府は20日の閣議で、感染した外国人の入国、滞在を禁じる病気のリストから新型コロナウイルス感染症を外すことを承認した。現状でも、外国人がタイ入国後、滞在中に新型コロナ感染が発覚しても、国外退去の措置は取られていないが、法的にも現状に則したかたちとする。感染した外国人のタイ入国、滞在が禁じられている病気はハンセン病、感染の危険がある状態の結核、重度の象皮病など。2,タイ内閣は2022年9月20日、タイに旅行する外国人の滞在可能期間を延長することを承認しました。10月1日から、ビザなしなら45日間(通常30日間)、到着ビザなら30日間の滞在(通常15日間)が可能になります。日本人はビザなし入国が可能なので、45日間タイに滞在できます。1,により、ワク...I'mnotJapanese

  • カヤ(ゴミ)

    タイ政府は、プラスチックごみの輸入を段階的に削減していく計画だ。タイ国内の環境保護が目的で、2025年の全面的な禁止を目指す。こういう記事を見るとタイがとても環境保護に熱い国のように見えますが・・・日々のごみ回収は日本とは大きく異なります。多少地域にもよるのでしょうが、私の地域では次の通りです。1,ゴミは分別して出してはならない(プラゴミ、電池などすべて一緒にしないといけない)2,ゴミ袋は黒しか使用してはならない(透明のごみ袋はタイでは違法、販売していません)3,重すぎるゴミを出してはならない以前、日本の習慣で分別したら、ゴミ回収業者から「次、分別したら回収しませんよ」と文句を言われました。なお、ガラスや陶器は回収業者がケガをするので、それなりの措置(細かく割り、厚い紙で包むなど)を施して出さないといけま...カヤ(ゴミ)

  • 日本の恥さらしがまた現る

    https://twitter.com/n日本人ゴルファーがタイ人キャディに卑劣セクハラ、タイメディアも大きく報じる度々話題になる日本人男性による、タイ人女性へのセクハラ。2020年には、「タイ人女性の全てを売春婦と思わないでください」「タイにおけるSNSでの女性軽視的な投稿をやめてください」「タイ人女性へのセクハラをやめてください」という思いを在タイ日本人と在タイ日本国大使館へ届けるための署名運動が行われ、2万5千人の署名が日本大使館に提出されています。そんな中で、タイのゴルフ場で日本人ゴルファーがタイ人キャディーにセクハラをする様子などの動画を公開したSNSアカウントが話題になり、批判が集まっています。問題の日本人ゴルファーのSNSは、ほぼセクハラのデパート状態。既に削除されたタイのゴルフ場で撮影した...日本の恥さらしがまた現る

  • バーツ安

    タイ中央銀行がまとめた16日の銀行間ドル相場は1ドル37.011バーツで、2006年12月以来のバーツ安となった。今年1月4日は1ドル33.311バーツだった。今日のタイ全土の感染者は240名程度で、死者も10名足らずとなりました。もうタイではコロナは終息したと言えるでしょう。さて、表題の件ですが、ドル高で為替損が進行しているのは円だけではないようです。バーツも対ドルで相当なバーツ安が進行しているようです。もしバーツ安でなければ、タイバーツでの円はもっと安くなっているでしょう。今日のレートは1円=0.2575B、去年の同時期に比べれると、1円=0.3043Bでしたので、10万円を両替した場合、今は25000Bにしかなりませんが、1年前は30000Bとなっていました。実に2万円近い為替損となっています。損失...バーツ安

  • チューレン(あだ名)の国

    今日のコロナ新規感染者はタイ全土でとうとう500名を切り477名で、死者も12名でした。もはやインフル、風邪以下ですね。日本は何でいつまでも減らないのでしょう?あと未だにマスコミが必死にコロナコロナと大騒ぎしていますね。海外から見るととても滑稽に見えます。さて、微笑みの国はどこにもありませんが、タイはチューレン(あだ名)の国です。誰もあだ名があり、与えられたあだ名とは一生付き合うのが普通で、友人間や家族で使うだけではなく、学校でも、会社でも、どこでも本名ではなくあだ名を使うことが多いのがタイです。あだ名はその人の見た目や性格に合ったものを付けられます。例えば太っていれば「ム↓↑ー」(豚)、「ウアン」(デブ)、口うるさい人は「ノック」(鳥)、ドゥリアンが好きな人は「ドゥリアン」、色が黒い人は「ダム」(黒)と...チューレン(あだ名)の国

  • ロークリン(サル痘)8人目

    タイで8番目のサル痘の症例を9月15日に確認したと明らかにしました。新たにサル痘が確認されたのが、カタールでの仕事から帰国した23歳のタイ人男性。男性は、タイに戻る前に背中にニキビの様なブツブツがある外国人男性と性行為をしたそうです。厚労省によれば予防策としては次の通り●症状のある人の飛沫・体液等との接触を避ける。●サル痘を保有する可能性のあるげっ歯類等のほ乳類(死体を含む。)との接触を避け、野生の狩猟肉(ブッシュミート)を食べたり扱ったりすることを控える。●石けんと水、またはアルコールベースの消毒剤を使用した手指衛生を行う。タイのコロナはほとんど終息したといっても過言ではありません。今日の新規感染者は600名程度(タイ全土で)で、死者も17名です。ただ、ホモの伝染病「サル痘」がじわじわと拡大しているのが...ロークリン(サル痘)8人目

  • 中学生が校内で同級生を射殺

    バンコクに隣接するノンタブリ県で9月15日、バーンブアトーン郡にある学校のコンピュータールームで同校の男子生徒(15)がほかの男子生徒に銃で撃たれて死亡する事件が起きた。この生徒は警察の取り調べに対し「友達との間に問題があり、問題解決のため銃を学校に持ってきた」と罪を認めている。タイでは珍しいことではありませんが、タイの銃社会が日本にいる方にはあまりピンとこないと思いますので載せました。今や高校生は当たり前で、中学生や中には小学生でも銃を所持しています。タイでの銃所持はスマホ感覚なのです。ネットで違法に安価で購入でき、頭に血が上ると前後の見境がなくなるタイ人は、すぐ銃を持ち出してきます。脅かしのためなどではなく、相手を殺す為がほとんどです。人の命が異常に安いタイでは、殺され損なのです。遺族がもらえる補償金...中学生が校内で同級生を射殺

  • コータン

    タイには無数のコータン(乞食)がいます。屋台などで食事をしていると、いつの間にか横に立ってワーイ(合掌)をし、ボソボソとお金を恵んでくれと言ってきます。私は食事中にこういうことをされるのが一番嫌いです。他人の迷惑を考えずに施しを強要する乞食には1Bたりともあげません。昔は「バイ!」(行け!)と追い払いましたが、今はいつまで合掌をしているか存在を無視して見るようにしています。大体3分で消えます。この連中は若いくせに(働こうと思えば働けるくせに)楽して金をもらおうとする魂胆が気に入りません。一応タイでは法律でコータン(乞食)は禁止されており、乞食もそれに対して施したものも罰せられます。なぜなら乞食の収入は、一般人の収入よりはるかに良いからです。中には月に20万B(70万円)以上を稼ぐ輩もいるようです。普通のタ...コータン

  • ゾウは怖いぞ~

    11日にタイ東部プラジンブリ県のタプラーン国立公園で37歳の国立公園職員の男性が、14日には東部ジャンタブリ県のクロンクルアワイ野生保護区で42歳の国立公園職員の男性が、農地から野生のゾウの群れを追い払う作業の際にゾウに襲われ、死亡した。タイでは野生ゾウが農地や人間の居住地に度々出没し、人がゾウに襲われて死亡したり、ゾウが電気柵に接触して死亡する事故が相次いでいる。このようなゾウに襲われ死亡する事故はタイでは頻繁に起きています。ジャングルで生活するタイ人にとっては、コブラやワニなどよりもゾウが怖いのです。ゾウはおとなしい動物と思われている方もいますが、ゾウは非常にわがままで凶暴な動物です。人を襲うのに理由などありません。自分の通り道に家があるから邪魔だから家も人も群れを成して踏んづける程度だそうです。昔は...ゾウは怖いぞ~

  • うちの女房は超人?

    総体的にタイ人は日本人と比べて身体能力が高いと思いますが、うちの女房はとくに異常なほどで、嗅覚、聴覚、視力、記憶力が並外れています。特に嗅覚は犬並みです。視力は多分3.0はあると思います。夜でも電気なしで全てはっきり見えるらしいです。驚くべきは記憶力で、どんな長い数字でもすべてすぐ記憶する能力があります。暗証番号程度の短いものではなく、例えば銀行口座暗号を何十件もメモリーしています。あと足の指が手の指のように器用に動かせ、スプーンやフォークもうまく扱えます。うちの女房は超人?

  • 雲行きが怪しいタイ

    タイ、10月から最低賃金5%引き上げバンコク353バーツタイ各地で洪水被害観光への影響を懸念する声強まるコロナの規制緩和で一気に観光客が増加したタイですが、ここへきてその上昇機運に障害が出始めていおます。1つは大洪水の可能性。タイ政府は大洪水は起きないと公言していますが、こうも雨量が多く、毎日各所で洪水が出ている現状は、そう感じずにはいられません。旅行者もタイの洪水は関係ないでは済まないコロナ以上に重要な渡タイ条件だと思います。電車のない(バンコクでも電車だけの移動では行きたい場所へはいけません)タイでは洪水になればどこへもいけません。2つ目が最低賃金の値上げです。当然すべての商品、物価の上昇へとつながるのは必然で、超円安で手持ち資金が目減りしているうえに、物価の上昇や燃料サーチャージの上昇は非常に重くの...雲行きが怪しいタイ

  • 大麻は海外での使用でも違法

    タイでは2022年6月9日より大麻が麻薬リストから削除され、合法化されました。ただし、THC含有量が重量の0.2%を超える大麻抽出物は依然として麻薬リストに残り、違法です。また、娯楽目的の使用や無許可での販売は不可とされています。在タイ日本大使館は大麻解禁について7月「日本では大麻取締法に基づき大麻の所持等が禁止されており、日本に大麻を持ち込もうとした場合等には同法による処罰の対象となります。また、国外において大麻をみだりに、栽培したり、所持したり、譲り受けたり、譲り渡したりした場合などに罰する規定があり、罪に問われる場合があります。」として、大麻取締法には国外犯処罰規定が適用されると注意喚起をしています。タイでは大麻に続いて麻薬クラトンが解禁されました。なぜ?わかりません。記事にもあるように、とにかく日...大麻は海外での使用でも違法

  • タイスキ、ダイスキ

    今日の我が家の昼食は大好きな「タイスキ」です。画像がいつもうまく撮れなくてすいません。私はあまりスマホの性能など気にしないので適当にVIVOとかいうメーカーのものを買ったせいだと思います。ちなみに今のタイではOPPOなど中国製が高いサムスンより人気です。さてタイスキですが、画像はスッキーナームというスープありのタイスキで、ほかにもスッキーヘーンというスープなしタイプもあります。具材は野菜中心で、白菜(パッカカーウ)、空心菜(パックブン)、カオポーレック(ミニトウモロコシ)、鶏肉、魚のすり身団子、ウォンセン(春雨のような細麺)、イカ、エビ、溶き卵で、スープはコンソメ味のカノーという素を使います。香草はバイクンチャイ(セロリの味がします)、横の赤い便が甘辛いたれで、好みで適量かけます。アツアツをフーフー言って...タイスキ、ダイスキ

  • タイコロ9/12

    今日の新規コロナ感染者は全土で698名、死者は全土で15名です。この数字はすでにインフル並みかそれ以下だと思います。間違いなく来月1日はコロナの感染リスクを格下げするでしょう。(エンデミック宣言?)ただ、今のところワクチン未接種者のタイ入国時の検査義務がなくなるという情報はありません。また、帰国時の検査義務も同様で、接種者は検査義務を省略されましたが、未接種者は継続のままのようです。コロナ陽性だとタイ入国も、日本帰国(日本人であっても)もできないのでご注意ください。チケットの予約だけでは搭乗条件にはならず、必ず72時間以内のPCR検査陰性証明が必要となります。なお、タイは日本のようにコロナコロナともう騒いでいません。今は洪水関係のほうがコロナよりも重要な情報です。個人的には鼻から吸引するタイプのタイ製コロ...タイコロ9/12

  • バンコク都は洪水警報を発令

    ここ数日の大雨でタイでは各所で洪水冠水が多数発生、道路状況に深刻な影響が出ています。一部でデパートでは浸水もしているようです。タイには大河が2本流れており、1つはチャオプラヤ川(中央部~海に合流))、もう一つはメコン川(北部~他国へ)、この大河が時には大洪水の原因になり、時には洪水防止の救いになっています。バンコクは西部にチャオパヤ川が流れていますが、北部、東部、南部に雨をラバイ(放水)する川がなく、多くの雨水は運河(コン、コンと発音するタイ語は無数あります)で処理するため、すぐに水位が上昇、運河が満杯となり洪水が発生します。私のいる地域はメーナーム・チャオパヤが流れており、雨水はすべてこの大河に流れているため、相当な大雨が長期間続かない限り、バンコクのような深刻な冠水洪水はまずおきません。あと自然が多い...バンコク都は洪水警報を発令

  • タイ料理9/9

    今日のわが屋の夕ご飯です。上がケンチュー・マラというスープです。下がパッ・マクアという炒め料理です。まずケンチュー・マラから説明します。この料理は薄味の薬膳料理に近いスープ料理です。唐辛子も一切使用してないのでまったく辛くはありません。マラ(ゴウヤ)、ヘッ(シイタケ)ケロッt(ニンジン)ムーサップ(豚ひき肉、ゴウヤの穴の中に詰めます)の具材に、セロリの味がする香草・バイクンチャイをたくさん入れます。スープはカノーというコンソメスープの素だけです。体にすごくいいので、週1は食べています。下のパッ・マクア(ナス炒め)は、タイの長茄をぶつ切りにして豚小間切れ(ムーチン)と一緒に炒めますが、味付けは数種の醤油と決め手がタオチィアオという大豆の塩漬けで、これを入れないとおいしくありません。香草にはバイホラパー(レモ...タイ料理9/9

  • 洪水冠水侮るべからず

    9月7日にバンコク都内各所が洪水に見舞われたことについて、チャチャート都知事は同日、6日夕方から都内複数か所で過去20年で最高とされる降雨量が記録され主要な運河の排水能力が追いつかなくなったことが原因と説明した。バンコクの北部と東部および隣接するノンタブリ県とパトゥムタニ県の一部が大雨により8日午後、再び冠水する事態となった。とりわけラクシー区のチェーンワタナ通りは冠水がひどく深刻な交通渋滞が発生。タイ地理情報宇宙開発機構(GISTDA)が衛星写真から算出したタイ国内の洪水している地域の面積は7日時点で、北部のスコータイ県、ピジット県などを中心に2650平方キロに上った。このうち農地は1138平方キロだった。昨日の大雨は実にすさまじかった。長くタイにいますが、あれだけ強い雨が長く振ったことはありません。で...洪水冠水侮るべからず

  • タイのお菓子

    今日のタイはすさまじい大雨が一日中続き、各所で深刻な洪水が発生しました。バンコクはもちろん、私の住む地域の近くでも冠水が発生、住民が多数避難を余儀なくされました。道路はすべて川と化し、11年前の大洪水を思い出さずにはいられなくなりました。幸い私の住む地域は何の影響もありませんでした。この時期タイ旅行を予定されている方は十分ご注意ください。ほぼ毎日、雷雨と大雨(スコールのような一時的な豪雨ではなく、長時間続く大雨)です。水というのはものすごく早く水かさが増し、歩くのはもちろん、車も走れなくなるほどの威力です。ちょっと夜20時過ぎに近くのセブンイレブンへ、今はまっているセンプラーという魚のすり身麺を買いに行こうと車を走らせたのが間違いでした。普段なら数分で往復できる距離が、3時間半かかりました!洪水の影響で一...タイのお菓子

  • 中国化が急速に進む東南アジア

    中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)は8日、タイに工場を建設すると発表した。右ハンドルの乗用車を製造する。年産能力15万台で、東南アジア諸国連合(ASEAN)、欧州に輸出する。2024年稼働を目指す。日本では中国はバブルで経済が崩壊するなどと報道するメディアもあるようですが、実際タイに住んでいて感じるのは、中国の圧力がすさまじいということで、もはや日本企業や欧米企業は東南アジアでは太刀打ちできないでしょう。昨日の高速列車、今日の電気自動車、大型家電からスマホまで中国の勢いはとどまるところを知りません。この調子で進めば、列車事業、電気自動車分野などすべて中国が世界を凌駕するのは時間の問題のような気がします。少なくとも日本企業ではすでに太刀打ちできないのが現実です。対ロシアでは日本は明らかに政策を誤...中国化が急速に進む東南アジア

  • 生タイ語

    辞書に載ってない生の生活タイ語を思い付きでご紹介します。過去に投稿したものと重複しているかもしれませんがご容赦ください。ワーンガイ・・どうよナンレ・・そうだよトゥレ・・おかしくないか?オロ・・そうなの?ナイドゥーシ・・ちょっと見せてごらんタイネーネー・・ただじゃすまない(直訳は必ず死ぬ)トゥラマンマーク・・最悪ファントゥ・・夢でも見てるのか?バーバーボーボー・・バカげた様ドアセープ・・厄介者ウバー・・とても醜い様(通常はウバーティース・ナイローク、世界で一番醜いのような文で使います)アッパラ・・ウバーに近い表現でゾンビなどを見たときに使います。パッサ・・軽度の阿保ゴー・・アホレオコー・・それからレオテー・・だけど…マイサープムアンカン・・答えられないチュンチャイ・・気に入った、イイネエバー・・ばか!今日は...生タイ語

  • タイの高速鉄道工事遅延

    バンコクとタイ東北部の中心都市ナコンラチャシマを結ぶ高速鉄道(総延長251キロ)が2027年に開業するという見通しを示した。今年1月時点では2026年開業を目指すとしていた。バンコク~ナコンラチャシマ高速鉄道はタイ政府と中国政府による共同事業として2017年に着工。当初は2021年開業を目指していたが、工事が大幅に遅れている。タイ政府は将来的に、高速鉄道をナコンラチャシマからラオス国境のタイ東北部ノンカイまで約360キロ延伸し、ノンカイのメコン川の対岸にあるラオスの首都ビエンチャンと接続する構想を掲げている。ビエンチャンと中国雲南省の省都昆明を結ぶ中国ラオス鉄道(中国国境のラオスのボーテン~ビエンチャン間414キロ)は中国の融資と技術で建設され、昨年12月に開業した。ナコンラチャシマからノンカイまでの延伸...タイの高速鉄道工事遅延

  • 日本の恥さらし

    タイ東部のビーチリゾート・パタヤで2022年9月6日夜、酒に酔った日本人の男性が飲食の料金を支払えずレストランから逃げ出し、屋根に登って2時間も下りることを拒否する騒動がありました。実に恥ずかしいですね。こういう馬鹿がいるから日本人の評価は海外でどんどん下がる一方です。現在では間違いなく中国韓国以下の評価です。もっとも多いタイでの日本人の犯罪は性犯罪で、少女買春や痴漢、盗撮。残念ですが日本人は変態が多いと見られています。日本ではどうか知りませんが、タイではこの程度の犯罪でも100%顔をテレビや新聞に晒し物にされ、氏名なども詳細が公表されます。加害者の人権などタイにはありません。ゴミ虫けら扱いです。前にも確か書いた記憶がありますが、デパートなどで万引きをすれば、公衆の面前でヤーム(警備員)たちからリンチに近...日本の恥さらし

  • 今日から接種者は陰性証明不要で帰国ができる

    日本入国時に必要な書類と手続きについて日本政府は9月7日に水際対策を緩和。ワクチンを3回接種済みの場合はこれまで義務付けられていた陰性証明書が不要になりました。日本に帰国・入国する際に必要な書類は以下のいずれか。・ワクチン接種証明書(日本政府が認めたもの)・出国前72時間以内に検体採取した検査の陰性証明書いよいよ今日から日本への帰国に際し、ワクチン接種者(指定ワクチンを3回以上摂取したもののみ)の飛行機搭乗前コロナ検査が省略となります。タイ入国前のコロナ検査はすでに接種者は省略となっています。いずれの出入国でも必ずワクチン接種証明かコロナ陰性証明が必要となります。どちらかがなければ飛行機の搭乗を拒否されますのでご注意ください。多くの海外渡航者のワクチン接種は重症化防止もそうですが、こういうメリットを享受す...今日から接種者は陰性証明不要で帰国ができる

  • 麻薬クラトム解禁

    タイ政府は6月9日に摂取や栽培が合法化された大麻に続いて、8月24日に伝統的な薬草として使われて植物「クラトム」も合法化した。クラトムは麻薬リストから外され、栽培や売買が合法となっている。クラトムは鎮痛作用などがあるとされるが、米国の食品医薬品局(FDA)ではこれまでに依存性や乱用の危険性を指摘しているという。またタイ政府は大麻に続きクラトムという麻薬を解禁しました。こんなにどんどん麻薬を解禁して大丈夫なんでしょうか?何を考えているか理解できません。麻薬クラトム解禁

  • 新型コロナは近く季節性の呼吸器疾患に

    「新型コロナは近く季節性の呼吸器疾患に」毒性が弱まってきているとされる新型コロナについて、国立チュラロンコン大学ウイルス学研究所のヨン所長は9月4日、「近いうちに季節性インフルエンザのような普通の季節性呼吸器疾患になるだろう」と述べた。また、同所長によれば、新型コロナは雨期の6月から9月と最も気温が下がる12月から3月に感染が拡大すると予想されるが、感染率はさほど深刻なものとはならない見通しという。世界保健機関(WHO)は、季節性インフルエンザは地域によって感染のピークが異なるものの、通常は湿度が高い時と気温の低い時に感染者が増えると説明している。今日の新規感染者は全土で1000名程度、死者も全土で20名前後です。この政府公表は間もなくタイではコロナのエンデミック宣言をするということだと思います。ただ、ワ...新型コロナは近く季節性の呼吸器疾患に

  • タイの交通違反規則厳格化

    タイ、9月5日に道路交通法改正ノーヘルやシートベルト未着用などの罰金を大幅引き上げタイは9月5日(月)に道路交通法を改正。飲酒運転を厳罰化するとともに他の交通違反についても罰金額が大幅に引き上げられます。飲酒運転をした場合、1年以下の懲役または5,000~20,000バーツの罰金またはその両方が科されます。さらに2年以内に再犯した場合は2年以下の懲役と50,000~100,000バーツの罰金またはその両方が科されます。速度超過や信号無視の罰金はこれまでの1,000バーツ以下から4,000バーツ以下へ、ノーヘルやシートベルト未着用の場合は500バーツ以下から2,000バーツ以下へと変更。シートベルト着用については年数の古い車など一部を除き後部座席も義務化されます。主な交通違反の罰金額は以下の通り(カッコ内は...タイの交通違反規則厳格化

  • カイパロ(タイ料理)

    今日はものすごいスコールでした。行きもできないほど激しい雨で瞬く間に道路は川となり、雨が止んだ今、そこら中が「レッルーイ」(ぐちゃぐちゃな様、ルーの発音が難しくルゥーではなく、ルァーとルゥーの中間ぐらいの音でないとタイ人に通じません)さて今日のタイ料理はカイパロという料理で、タイのおでんのようなものです。慌てて撮影したので画像が見にくくすいません。具材はゆで卵(カイ)、骨付き鶏肉、揚げ豆腐、パクチーだけです。甘いタイ料理です。スープの作り方はわかりませんが、多分中国のスパイス・八角を使用しています。これも多分ですが、この料理は中華料理がルーツだと思います。カイパロには唐辛子は一切使いません。カイパロ(タイ料理)

  • 金持ちビザ新設

    タイ、富裕層などを対象にした長期居住者ビザ(LTRビザ)の発給を開始更新可能な10年ビザが取得できることに加え、タイの国際空港でファストトラックサービスが利用可能、90日レポートを1年レポートに延長及び再入国許可申請の免除などの特典が受けられます。発給対象となるのは以下の4つのカテゴリーに属する外国人(LTRビザ保有者の配偶者及び扶養家族も同ビザを取得することが可能)。・100万米ドル以上の資産を持つ富裕層・50歳以上の定年退職者で年金受給者または安定した収入がある者(富裕退職者)・海外の有力企業で働くリモートワーカー・タイ国内の企業、高等教育機関、研究機関、特定分野訓練機関またはタイ政府機関に勤務する対象業種の専門家LTRビザの申請料は1名につき220,000円。具体的な資格要件やビザの申請方法など詳細...金持ちビザ新設

  • 生タイ語

    久しぶりに生タイ語、辞書などにのっていない生活タイ語です。ニーネー・・これでもか!ナーチャ・・多分マイナーラ・・やっぱりな~チャドーン、マイチャイノーイ、ディディディ・・たくさん叩かれたいか?(ディディディは相手を威嚇する効果音でなるべく早く発音します)なお、本気で怒っている場合には使用しない言葉です。アライワッ!・・何これ!大阪弁だとなんやねん?ウィレーウィ、ウィレーウィ、ウィレーウィ・・力仕事やボートの漕ぎ手などがかける気合を入れる掛け声、初めは聞こえないほどの小さな声で、徐々に声を大きくしていきます。一仕事終わるまでかけ続けます。日本でいうそ~れ!1・2・3!プラブッタチャオ~!・・Ohmygod!!、ブッタ様~チャイイェンイェン・・落ち着け~(暑いタイでは大声で喚く人にかける言葉で、冷静になりなさ...生タイ語

  • 今年は大洪水は起きない?

    バンコク都知事が先に「2011年に起きたような大洪水にバンコクが見舞われることはない」と明言したが、プラウィット首相代行も9月1日、「タイが今年、2011年のような大水害に見舞われることはない」と言い切った。タイは現在雨期真っただ中、10月末ぐらいまで雨季は続きます。(南部は年末~3月ごろまでが雨期)今年は降雨量が多く、すでに各所で洪水が多数発生しています。また北部、中部のダムも満水を防止するために放流を始めており、これによりチャオプラヤ川の水位も3~40cm上昇しています。我が家も心配で近くを流れる大河チャオプラヤ川の支流(川幅は100M以上はありますが)を見に行っていますが、川壁が5M以上高く造成されているのでまあ心配はないようです。ただ、川沿いに違法に建築している川の上に立つ家などはすでに冠水してい...今年は大洪水は起きない?

  • バンコク水没が現実となりつつある

    ランシット大学気候変動・災害センター所長であるセリー・スパラーティット博士は2100年までにバンコクとその周辺が沈没して消滅するという地図を作成し、政府がこれを防ぐために何もしないのであれば、首都を移転する準備をしなければならないと述べた。まあ前からちょこちょこ言われていたことですが、私は2100年なんて遠し未来の話ではなく、あともって数年程度と予想しています。毎年必ずバンコクは冠水しています。北部東北部の水がすべてバンコク周辺に流れてくるのと、海に面した低地であることなど最悪の条件がバンコクなのです。スワンナプーム国際空港などは真っ先に水没するでしょうね。パタヤなどはすでに海岸が侵食してしまい、現在あるのは人工的な砂浜です。ビーチなんて言葉はやがてなくなるでしょうね。ビーチサイド、リバーサイドの土地は住...バンコク水没が現実となりつつある

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用