chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • タイコロ8/30

    今日のタイの新規感染者は1000名を切り、994名とかなり減少しました。死者は27名です。また、指定ワクチンを3回以上摂取(要3回接種後2週間経過)していればタイ入国も日本帰国(9/7以降)も検査なしで、接種証明の提示のみでスムーズです。なお、残念ながら規定回数に達しない人は今まで通り、タイ入国日本帰国前の検査で陰性証明がその都度必要となります。気を付けなければならないのは、もし陽性だと日本へ予定通り帰れなくなる点です。これは日本側の制度によるものです。今のところ、未接種者の検査省略は検討段階にもなっていない状況です。ワクチンをうつ打たないは個人の自由ですが、海外に出る場合は少なからず差別を受けることとなります。タイコロ8/30

  • タイで7人目のサル痘患者

    37歳タイ人女性が7人目のサル痘患者、最近の海外渡航歴なし外国人との性交歴ありタイで7人目のサル痘患者が確認されました。タイで7人目のサル痘患者となったのは、バンコク在住の37歳のタイ人女性。8月20日に発熱し、翌日肛門の近くに水ぶくれを発見しました。8月22日、さらに水ぶくれが体の他の部分に現れたため、ノンタブリ県の研究所で治療を受けることになりました。26日になってサル痘陽性が確認されています。この女性とは3人が密接に接触しており、9月11日まで注意深く観察される予定です。なお、女性に最近の海外渡航歴はありませんが、発症の3週間ほど前に歓楽街を訪れており、外国人と性交したことが明らかになっています。コロナ感染は大分落ち着いてきました。今日は新規感染者が全土で1200名程度、死者は20名足らずですが、代...タイで7人目のサル痘患者

  • タイのお菓子

    ローティーという屋台のお菓子です。日本で言えばクレープになりますかね。ただ日本のようにクリームだのフルーツだのはいれていません。卵をトッピングする程度です。(まあそれしかほにに追加する具材はないのですがね)仕上げは濃厚ミルクをたっぷりかけて終わりです。これは暑いうちに食べないとおいしくありません。卵入りで20Bでした。大体このお菓子を売っているのはバンカラテート・バングラ人です。ローティーという発音に似た言葉でロータリーというタイ語がありますが、こちらは宝くじという意味です。まあこの程度ならわかりやすいですが、タイ語は難解ですよ。例えば「コンコンgコン」狐が鳴いているわけではなく、人の毛という意味です。コーン↑(金槌)、コーン(カーブ)、コ↓ン↑(混ぜる)、ゴン(塊)これらを瞬時に聞き分けなければタイ語は...タイのお菓子

  • タイは感染症の坩堝

    タイで6人目のサル痘患者が確認されました。タイ保健省は8月24日に、東北部マハーサーラカーム県の病院から、タイ人女性(21歳)からサル痘の陽性反応が出たと通知を受けました。タイ人女性は、中東のカタールでタイ式マッサージ師の仕事をしており、8月10日から陰部に水ぶくれができ、8月21日にタイに帰国。8月22日に病院で診察を受けたとのこと。陽性が確認されたタイ人女性は、タイに帰国後は28人と接触したと伝えられており、そのうち4人は高リスク群と考えられています。タイのコロナは大分収束しています。今日は全土で1500名程度、死者も20名前後です。一方、サル痘が少しづつ広がり出しています。年末までに外国人のタイ入国が1000万人を超える勢いですが、特に風俗はかなり危険と見たほうがいいと思います。サル痘はゲイ、ホモだ...タイは感染症の坩堝

  • モスクワープーケット路線再開

    アエロフロート・ロシア航空はモスクワとプーケットを結ぶ定期便を10月30日に再開する予定。同定期便は今年3月に中断されたが、再開によってタイを訪れるロシア人が増加し、タイの観光産業の回復に寄与することが期待される。タイはロシアに対し、西側諸国のような対ロシア政策は一切していません。定期便が中断したのはあくまでもロシア側航空会社の都合。何度も書いていますが、タイは正真正銘の親中国で、ロシアに対しても友好的です。むしろ戦争をやめようとしないウクライナに対して悪感情を多くのタイ人は抱いています。理由は多くのウクライナ国民が独裁者ゼレンスキーのために犠牲になっており、何より原油高や経済に対する悪影響はすべてゼレンスキーの誤った判断のせいと思っています。もちろん戦争は当事国双方に問題があると思いますが、現状この戦争...モスクワープーケット路線再開

  • タイ憲法裁、プラユット首相の職務停止

    タイ憲法裁、プラユット首相の職務停止8年任期切れ問題審理タイ憲法裁判所は24日、プラユット首相兼国防相の首相任期が在任8年となる今月24日に切れるかどうかの判断を野党陣営が求めた訴えを受理し、判断を下すまでの間、首相の職務停止を命じた。審理にどのぐらい時間がかかるかは不明。憲法裁が任期切れと判断した場合、首相は失職する。審理期間中はプラウィット副首相が首相代行を務める見通し。今日のニュースでは首相代行が、「プラユット首相は国防相も兼任しており、例え失職したとしても国防相として継続ができる」と公表しています。プラユット首相は現在も軍のTOPでもあり、タイ軍は彼とともにある。もしタクシン赤シャツ政党が選挙で勝利しても、軍がこれを認めない場合、クーデターという方法によりいつでも政権を奪取できると言われている。過...タイ憲法裁、プラユット首相の職務停止

  • ジャップチャイ

    今日の晩御飯は大好物の「ジャップチャイ」です。直訳するとハート(チャイ)をつかむとか、男(チャーイ)をつかむというような意味合いになります。どう書くかまで調べれば正確な意味もわかりますが、要はおいしい料理だということです。日本料理で「あなたのハートをわしづかみ」なんて名前の料理ありますか?具材はチンゲンサイに似た野菜でパックワントゥン、大根、キャベツ、角切り豚肉(赤身のみ)、シイタケ、ニンニクをオリーブオイルで炒めたあと煮込みます。香草にはセロ地の味がするバイクンチャイをたくさん使います。味付けは女房がしたので詳細はわかりませんが、タオチァオという大豆の塩漬けは必至調味料です。タオチァオはパッ・パックブン・ファイデーンという空心菜の烈火炒めにも必ず使います。塩代わりの調味料で、大豆が食感を高めてくれます。...ジャップチャイ

  • とうとう帰国者の検査が不要に?

    3政府は、1日あたりの入国者数の上限を早ければ来月中にも、2万人から5万人に引き上げる方向で調整しています。日本への入国や帰国時に求めている72時間以内のPCR検査による陰性証明については、ワクチンの3回接種の条件付きで免除する方向です。ようやく日本も普通の国へなろうとしています。以上だった帰国者の検査(陽性者h帰国させないという前代未聞の制度)ですが、岸田が自らコロナに感染し、どれだけ感染すると苦しいか、そういう邦人を帰国させないで見捨てる行為が常軌を逸脱しているか分かったようです。たぶん来月から実施となると思いますが、まだ決定ではありませんのであしからず。なお残念ながら記事にもありますように、感染リスクの高いワクチン未接種者は対象外となるようです。まあこれはしょうがないでしょう、自己判断で接種しないの...とうとう帰国者の検査が不要に?

  • 来月からコロナ治療薬の薬局での販売開始

    タイFDAは、処方箋を持つ者が新型コロナの経口治療薬を薬店で購入できるようするための詳細をまとめた。9月1日から経口治療薬の市販が許可される見通し。同事務局長は、「新型コロナの経口治療薬を購入できるのは処方箋を持つ人だけで、医師の診察で新型コロナに感染したことが判明した人に限られる」と強調している。要処方箋じゃわざわざ薬局へ行く必要はないな。政府系病院での処方で安いし用は足りる。(順番待ちとなるため早朝から受け付ける必要があり)コロナ薬を海外へ売るようなことを防止するための措置でしょう。ちなみに今日のタイの感染者数は1500名程度、死者は28名でした。感染者数はどう数えているか詳細はわかりませんが、死者の数で見てもタイは日本の10分の1以下です。来月からコロナ治療薬の薬局での販売開始

  • タイのお菓子(画像なし)

    写メをとる習慣がなく、いつも食べてから撮影を話捨てたことに気づいています。なので今日は文字のみでご紹介します。今日市場で買ってきたお菓子は3点でまずは大好きな「パートンコー」いわゆる揚げパン(形は不ぞろいです)です。ただこれが週数回、無性に食べたくなるのです。シンプルイズベストという奴ですかね。なお、日本でいう黄緑のウグイスクリーム(タイではサンカヤと言います)や、濃厚ミルクをつけてたべてもおいしいです。サンカヤは大体一緒に売っています。(小カップで10B)揚げパンは1個2Bで小さいので10個ぐらいは軽く食べれます。次は「クルアイケーク」(トーtクルアイ・揚げバナナとも言います)要はバナナに衣をつけて揚げたものです。衣にはピーナッツを入れたりします。10個で2~30B。どれだけ食べても飽きがこないおいしさ...タイのお菓子(画像なし)

  • 10月1日からタイ、ビザなしで最大45日間滞在可能に

    タイ、ビザなしで最大45日間滞在可能に10月1日~2023年3月末までの期間限定タイにビザなしで入国する場合の滞在可能期間が現在の30日間(日本人の場合)から45日間に延長されます。2022年10月1日~2023年3月31日までの期間限定となります。また10月からタイはコロナの警戒レベルを現在の「危険な感染症」から10月に「監視すべき感染症」に引き下げることを決めたと発表した。ただワクチン未接種者は現行の日本出発時にコロナ陰性証明が継続されると思います。ここで全てノーチェックではやはり危険です。感染リスクの高いノーワクチン者は今後も不便な入国を強いられると思います。一応私は飛行機に乗る場合、不便だろうが最後尾の窓側を指定しています。感染リスクが一番少ない席です。なお、タイから日本への帰国時に必要な陰性証明...10月1日からタイ、ビザなしで最大45日間滞在可能に

  • タイ、9月から電気料金大幅値上げ

    タイ、9月から電気料金大幅値上げタイ・エネルギー規制委員会は15日の会合で、9~12月の電気料金の引き上げを決めた。一般家庭向け電気料金は平均で約18%引き上げられ、1ユニット平均4.72バーツになる。発電燃料に使用する天然ガス、石炭などの価格上昇を受けた措置。9月以降の月の家庭の電気代は使用量が72ユニットの場合、これまでの264バーツが313バーツに、使用量が332ユニットの場合、これまでの1418バーツが1645バーツになる。タイ政府は電気料金の大幅な引き上げの影響を緩和する施策を検討中。これは大きいですね~単に電気代の値上げで収まらず、全ての商品や食事代などにこの値上げ分が加算されるのは間違いないでしょう。2割増しは決して無視できる数字ではありません。一般のタイ人は生活できるのでしょうか?街が暗く...タイ、9月から電気料金大幅値上げ

  • ケンキョーウワーン

    今日の我が家の晩御飯はケンキョーウワーンです。日本ではグリーンカレーなどと称して販売していますが、カレーではありません。カレー粉は全く使用していません。ケンキョーウワーンを直訳すると緑の甘いスープ(ココナツミルク)料理となります。この料理はご飯ではなく画像では下になって見えにくいですが、ひやむぎのようなカノンチンという麺と一緒に食べるのが最高においしいです。カノンチンは大きさや味はひやむぎそのものですが、タイでは冷やしては食べません。電子レンジで1分ほど温めて食べます。ひやむぎと違うところはやや塩気がある点です。カノンチンにはこのケンキョーウワーンが最高に合います。ケンキョーウワーンの具材は、骨付き鶏肉(ノーンガイ)、大小のタイ丸なすび、ルークチンプラー(魚のすり身団子)、香草にはひいらぎの葉っぱのような...ケンキョーウワーン

  • 行きはよいよい、帰りが恐い海外旅行

    一人旅”豪で感染…延泊代40万円トラブルも海外で感染した場合、重くのしかかるのが滞在費です。静岡からオーストラリア旅行中に陽性判定:「PCRの検査を受けたのが、11日だった。ポジティブ(陽性)って出ちゃって。帰れないと思って」オーストラリアに一人旅をしていた19歳の大学生は、13日に帰国予定でしたが、直前で感染が判明。ホテルを延長したのですが、クレジットカードでトラブルがあったといいます。静岡からオーストラリア旅行中に陽性判定:「(1週間の)ホテル代がだいたい30万円。急激に30万円くらいが、海外から引き落とされる。詐欺なんじゃないかと、捉えられ(決済)通らない。結局、1日、2日は(カードが)使えなくて。外も出られないので、ご飯もなくて、水とかもない状態だった」その後、決済できたといいますが、宿泊費に加え...行きはよいよい、帰りが恐い海外旅行

  • タイ南部はイラク・シリア以上に危険な地域

    2022年8月16日、タイ深南部3県(パッタニー県、ヤラー県、ナラティワート県)のコンビニエンスストア10店舗とガソリンスタンド1店舗が消失しました。反政府武装勢力による攻撃で、地元当局は不安を煽るための組織的攻撃と見ています。報道によると、最初はパッタニー県のガソリンスタンド「バンチャック」が攻撃され、併設されたコンビニエンスストア「ミニビッグC」と駐車していた石油タンカーとトラック2台に燃え広がりました。2件目の襲撃もパッターニー県で、「ミニビッグC」で発生しました。続いてヤラー県でも「セブンイレブン」3店舗と「ミニビッグC」が爆破されました。また、ナラティワート県でも「セブンイレブン」4店舗と「ミニビッグC」1店舗が火炎瓶で攻撃されましたた。日本の外務省はテロが続出している、ヤラー県、パッタニー県、...タイ南部はイラク・シリア以上に危険な地域

  • タイではペット禁止のコンドーがほとんど

    バンコクのコンドミニアム内で犬を飼って規則に違反した居住者に対し、141,500バーツの罰金と、全額を支払うまで年5%の利息を支払うよう命じる判決を下した。罰金に加え、被告(犬の飼い主)は訴訟が起こされた日から2022年1月24日まで「共用部分の維持管理費」として1日500バーツを追加で支払いする必要があるとのこと。また、2022年2月19日に発生した出来事のメンテナンス費用として、500バーツを支払わなければなりません。さらに、被告は原告の弁護士費用として5,000バーツを追加で支払わなければなりません。この高級コンドミニアム「LifeOneWireless」は、タイのほとんどのコンドミニアムと同様に、コンドミニアム建物自体の内部とコンドミニアム敷地内でのすべてで動物の持ち込みを禁止している。罰金の支払...タイではペット禁止のコンドーがほとんど

  • タイでサル痘5人目が出る

    タイで5人目のサル痘患者を確認、ドバイから帰国のタイ人女性タイ保健省は2022年8月15日、最近ドバイからタイに帰国した25歳のタイ人女性がサル痘に感染していることが確認されたと発表しました。タイでは5番目のサル痘の症例となります。発表によると、バンコク・スワンナプーム空港に到着した25歳のタイ人女性の体に水ぶくれがあることが判明し、空港の検疫施設に隔離されたとのこと。その後、サル痘陽性と確認されています。なお、タイ人女性は最近に性行為をしたことが明らかになり、タイに出発する間に発症したとみられています。当局は、ドバイからバンコクへのフライトで女性の隣に座っていた2人の乗客を追跡し、症状観察をするようにアドバイスをしました。タイでの最初のサル島患者は、プーケットで7月21日に感染が確認されたナイジェリア人...タイでサル痘5人目が出る

  • 海外渡航者の帰国前コロナ検査一部変更

    渡航前に日本国内で受けた陰性証明書も有効に現地出発72時間以内に取得したものが対象日本に帰国・入国する際に必要な陰性証明書について、これまでは外国で取得した検査証明書のみ有効となっていましたが、8月15日午前0時(日本時間)より現地出発の72時間以内に取得した検査証明書であれば、日本で受けた証明書も有効となりました。得意げに日本政府は公表していますが、まったく意味のない変更ですね。まず出発前の検査はタイの場合、ワクチン未接種者は免除となっています。わざわざ高い日本で帰国前検査をするより、タイの安い病院でやったほうが絶対お得です。(安いとこだと1500B=5000円ぐらい)次に未接種者はコロナ検査で陰性でないとタイ入国はできませんが、その時使用した陰性証明を日本への帰国時にも利用できるという内容なのですが、...海外渡航者の帰国前コロナ検査一部変更

  • タイは親中国

    中国空軍とタイ空軍の合同訓練が14日、タイの空軍基地で始まった。タイ空軍が実施を発表した。台湾周辺での演習後も周辺国から受け入れられているとの宣伝にタイとの合同軍事訓練を利用するとともに、タイとの関係緊密化を図る思惑とみられる。まだタイが西側の国と勘違いしている人は多くいますが、タイはまぎれもない親中国で、もし台湾で米中、日中戦争が始まれば、迷うことなく中国側につく国の一つです。もしかしたらタイの空母が台湾海峡に中国応援のために駆け付けるやもしれませんよ。装備は別としてタイの兵隊の数だけなら7~80万人はいます。東南アジアにはほかにも多くの親中国が存在しています。そんなタイにアメリカが戦闘機を販売しようとするのは非常にリスクが大きいと思います。これは旅行程度ではなかなか理解できないタイの真の姿です。またタ...タイは親中国

  • 人類は皆コロナに感染する運命

    タイ国立チュラロンコン大学医学部教授でウイルス学者のヨン・プーウォラワン博士は、現在と過去のデータから推測して、タイでは2022年末までにほとんどの人が新型コロナウイルスに感染すると述べた。ヨン博士は、新型コロナウイルスはインフルエンザと同じように3年以内のほとんどの人が一度は感染すると発言。私もこの博士と同意見で、コロナは何をしても感染は避けられないと思っています。もちろん、ワクチンを規定回数接種すれば重症化は大分避けられるはずですが、感染は避けられないでしょう。誰もがこれってコロナかなという症状を体験したはずです。それは間違いなくコロナだと思いますよ。私も過去に2度ほどそんな経験がありましたが、ワクチン4回接種+コロナが流行り出した時の肺炎予防ワクチン接種(確か1万円前後でした)のおかげで、ほとんど無...人類は皆コロナに感染する運命

  • バンコク他各地で洪水の危険性高まる

    タイ国内の主要ダムが放流開始気象局は洪水への警戒呼びかけ気象局によれば、南シナ海で発生した台風「ムーラン」の影響でタイのほぼ全土で11日から数日間にわたって強い雨が降ると予想されることから、関係当局が国内の主要ダムの水量を減らすべく放流を開始しているという。この放流はダムの貯水能力を高めて洪水を予防することを目的としたものだが、ところによってはダムの放流によって河川の水位が上昇して洪水が発生する恐れもあるとのことだ。タイは台風が直撃することは殆どありませんが、熱帯性低気圧になっても深刻な被害を受ける国なのです。ほぼ全土が平地で川が無数北部から南下して流れています。豊富な水と平らな地形が米作に向いた国ですが、少しの大雨で毎年必ず洪水になってしまいます。11年前のバンコク大洪水も北部のダムの放水+満月による満...バンコク他各地で洪水の危険性高まる

  • タイの政策金利引き上げ

    タイ政府は政策金利を年0.5%から年0.75%に引き上げました。旅行者や在タイ者にはあまりよくないニュースです。金利を引き上げれば対円でバーツ高が進むのは明らかです。(円安が加速)原油高に歯止めがかかり、せっかく対ドルでの円安が落ち着き始めたのに、これで帳消しです。なお、円安が落ち着き始まったのは外的要因による影響で、日銀は呆れるほど全く何もしていませんので!早く黒田はやめなさい!早ければ秋口ぐらいから円高方向に向かうと予想されていますので、早くそうなってほしいです。庶民にとって円安は百害あって一利なしです。特に海外へ行く人にとって原油高(飛行機代上昇)、所持金が目減りする円安はくそくらえなのです。タイの政策金利引き上げ

  • タイの麻薬関連法が改正

    タイ中部で犯罪一斉取り締まり銃518丁押収アユタヤ、サラブリなど中部9県を管轄するタイ警察第1管区は9日、管区内で7月22日~8月5日に犯罪の一斉取り締まりを実施し、銃関連で568人、賭博関連で922人、麻薬関連で1593人を逮捕し、銃518丁、覚醒剤44万錠などを押収したと発表した。違法薬物所持量少なければ罰則軽くタイが法改正タイ政府は、違法薬物の所持に関する罰則について、所持していた量が少ない場合、原則として、販売目的ではなく個人的な消費用とみなし、重罰を課さないようにする方針だ。個人的な消費用とみなす分量の上限は、ヘロイン300ミリグラム以下、覚醒剤1.5グラム以下、コカイン600ミリグラム以下などとなる見通し。大麻解禁だけではなく、覚せい剤、ヘロインなど日本では重罪の薬物ですが、タイはこの度これら...タイの麻薬関連法が改正

  • タイ、10月からコロナをエンデミックに決定か?

    タイ保健当局新型コロナ感染症の警戒レベルを10月に引き下げタイ国家感染症委員会(NCDC)は8月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の警戒レベルを現在の「危険な感染症」から10月に「監視すべき感染症」に引き下げることを決めたと発表した。タイ保健当局は感染拡大に迅速に対応すべく2020年2月にCOVID-19を「危険な感染症」に指定した。しかし、アヌティン保健相によれば、新型コロナは現在も感染拡大が続いているが、重症者と死亡者が減少しており保健当局が適切に対応できるようになっているため、警戒レベル引き下げを決めたという。まあ、感染者の数え方は日本とは異なると思いますが、急増はしていないのが現状なのも事実。毎日2000人前後の感染者数で死者も30名前後と日本に比べればかなり少ないのがタイです。監...タイ、10月からコロナをエンデミックに決定か?

  • 銃社会の悲劇

    タイ南部プーケット県ムアン区ラサダの民家で2022年8月6日午前、9歳の少年が誤って発砲し、7歳の少女が被弾して死亡しました。報道によると、新築祝いで親戚らが集まっている際、少年と少女は2階の部屋へ。少年は収納箱の中にあった銃を発見し、玩具と思って少女に向けて引き金を引いたところ、弾が発射して少女の胸に当たり、少女は後に死亡が確認されました。実に痛ましい事件です。なぜ弾丸を装填したままにしていたのか・・・我が家に小さな子供はいませんが、それでも銃から弾丸は必ず抜いて別々に保管しています。このような事件はタイのどの家庭でも起こりえることで、過去にも同じような事件が多数起きています。銃規制をしてもネット時代に完全に銃を社会から無くすことは不可能でしょう。何より銃の違法所持が非常に軽微な罪にしかならないのがタイ...銃社会の悲劇

  • タイコロ8/8 「検査をするなら薬を出せ」

    全土新規感染者1842名、死者34名日本とは感染者の数え方が違うとは思いますが、数字を見るだけでは日本の100分の1足らずしか出ていません。以前にも書きましたが、最大要因は医療体制だと私は思います。タイは誰でも(外国人でも)気軽にコロナ治療ができる体制とほとんどの病院で取っています。院内ではなく、多くは院外にテントなどを設置し、一般患者とは隔離しているようです。治療と言いましても多くは薬の処方のみで、時間のかかる無駄な検査は省略しているようです。検査は各自がコンビニなどで売っているATK検査キットで事前に確認する必要がありますが、非常に安価です。薬は年齢や基礎疾患、妊娠などにより異なるようですが、政府気の病院であればタイ人はタダ、外国人も400円程度で処方してもらえるようです。なお、私立病院は外国人はもち...タイコロ8/8「検査をするなら薬を出せ」

  • タイで女性がサル痘に感染

    タイで4人目のサル痘患者を確認、外国人男性との濃厚接触歴があるタイ人女性タイ保健省疾病管理局は2022年8月5日、タイで4人目のサル痘患者が確認されたと明らかにしました。サル痘患者と確認されたのは、外国人男性と濃厚接触歴のある22歳のタイ人女性。これまでタイでは、プーケットのナイジェリア人男性、バンコクのタイ人男性、プーケットのドイツ人男性がサル痘患者と確認されています。ゲイだけの病気と思っていましたが、やはり濃厚接触があれば異性間でも感染するのですね。風俗目当ての旅行者も多いと思いますが、コロナもですが、HIV、肝炎、結核、梅毒、そしてサル痘と風俗には大きなリスクが伴うので、十分注意が必要ですよ。「後悔先に立たず」一時の快楽のために危険を冒す行為は愚かとしか言いようがありません。タイで女性がサル痘に感染

  • タイは非常に危険な国

    若者グループが撃ち合い2人死亡、5人負傷タイ東北部東北部ウボンラチャタニ県で8月3日夜、ナイトマーケット「ニコンタニ市場」の駐車場で対立する2つのグループの間で撃ち合いがあり、少なくとも2人が死亡し、5人ほどが負傷する事件が起きた。救急隊によれば、現場に到着したところ、20~25歳ほどの若者7人ほどが負傷しており、全員が最寄りの病院3か所に緊急搬送された。うち2人は頭部などを撃たれていて間もなく病院で死亡が確認された。警察によれば、現場からは70個に及ぶ空薬莢が回収されたという。現場近くにいた人によれば、駐車場に口論がエスカレートして、撃ち合いになり、銃声が数分間にわたって聞こえたという。70発とはまるでアクション映画のような撃ち合いですね。この手の事件は高校生程度でも頻繁に起きています。当事者同士が殺し...タイは非常に危険な国

  • タイは非常に危険な国

    若者グループが撃ち合い2人死亡、5人負傷タイ東北部東北部ウボンラチャタニ県で8月3日夜、ナイトマーケット「ニコンタニ市場」の駐車場で対立する2つのグループの間で撃ち合いがあり、少なくとも2人が死亡し、5人ほどが負傷する事件が起きた。救急隊によれば、現場に到着したところ、20~25歳ほどの若者7人ほどが負傷しており、全員が最寄りの病院3か所に緊急搬送された。うち2人は頭部などを撃たれていて間もなく病院で死亡が確認された。警察によれば、現場からは70個に及ぶ空薬莢が回収されたという。現場近くにいた人によれば、駐車場に口論がエスカレートして、撃ち合いになり、銃声が数分間にわたって聞こえたという。70発とはまるでアクション映画のような撃ち合いですね。この手の事件は高校生程度でも頻繁に起きています。当事者同士が殺し...タイは非常に危険な国

  • 誰もが欲しがるコロナ治療薬

    バンコクで抗ウイルス薬密輸品押収、新型コロナ患者にネット通販タイ当局は4日、密輸品とみられる抗ウイルス薬モルヌピラビルとファビピラビル、約8万錠をバンコク都内で押収し、3人を逮捕したと発表した。インターネットの交流サイト(SNS)を通じ、新型コロナウイルス感染症の治療薬として販売した疑い。タイでは日本とは異なり、治療を拒否する病院はほとんどないようで、行けば必ず薬がもらえるようです。ただ、年齢や基礎疾患のある人とそれ以外の人では薬が異なると聞いています。いずれにしましてもタイも国民皆保険制度で治療費は政府系病院ならほぼタダ(タイ人の場合)です。外国人でも私立ではなく政府系の病院へ行けば驚くほど安く治療が受けられます。(保険未加入でも)女房の親戚に日本人の夫を持ついとこがいるのですが、そのいとこによるとコロ...誰もが欲しがるコロナ治療薬

  • 中台紛争、タイ日本便にも影響

    タイ国際航空は2022年8月4日、中国が米国への反感から台湾の6つの地域で演習を開始したことを受け、台北発着のフライトをキャンセルしました。タイ国際航空は、毎日状況を観察した上で、さらにフライトをキャンセルするかどうかを決定するとしています。タイ国際航空はまた、通常台湾の領空を飛行するすべての便を迂回させると発表。フィリピン上空を飛ぶか、許可を得て中国空域を経由する可能性があるといいます。とうとう台湾領海、日本のEEZにも5発のミサイルを中国に撃ち込まれましたね。航空便はJAL、ANA、TGなど日本タイ路線にも影響が多少なりとも出ています。通常のこの路線ではタイ湾上空を通過しますが、中国ミサイルの脅威から回避するために当面は迂回せざるを得ない状況です。もし本格的な中国による台湾進攻が始まればフィリピン上空...中台紛争、タイ日本便にも影響

  • 対ロシアにタイは中立的

    ロシアの航空会社アエロフロートはモスクワとタイ南部プーケット島を結ぶ便を10月末から再開する計画だ。プーケット便はロシアによるウクライナ侵攻を受け、3月から運休していた。プーケット、パタヤといったタイのビーチリゾートはロシア人の間で人気が高い。タイ政府はウクライナ侵攻でロシアを直接非難することを避ける一方、ロシア人観光客の誘致に積極的な姿勢をみせている。親中国ということもあり、対ロシアに対してタイは西側諸国のような鎖国政策はとっていません。一時的に航空便が休便となっていましたが、タイにとってロシア人は中国人に次ぐ観光客の多さであり、この度再開という運びとなったようです。ロシア=悪、ウクライナ=正義という考え方は世界共通ではありません。日本はすぐ西側に歩調を合わせがちですが、デメリットを考えればタイのように...対ロシアにタイは中立的

  • 大麻カフェ規制か?

    タイでは2018年に医療大麻が解禁され、2021年には大麻入り食品の販売が広がり、2022年6月9日には大麻が麻薬リストから削除されて合法になりました。(ただしTHC含有量0.2%を超える大麻抽出物は違法)そんな中で、大麻入りドリンク等を提供する大麻カフェも増加。しかし現在、国会の委員会が大麻使用を規制する法案を審議しており、9月に最終決定する予定。それが大麻カフェに影響を与える可能性があるとのことです。細かな点は後回しにし、まずは大麻解禁し、外国人旅行者の呼び込み増加(タイ人客も)により経済を復活させようとしたタイ政府ですが、医療関係はじめ各方面からの反対で今度は大麻規制に乗り出しています。どこまで規制をするかは不明ですが、国内の反対意見に対するポーズとしての審議の可能性もあり得ます。後出しじゃんけんが...大麻カフェ規制か?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用