chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
笑う猫には福来るニャン! https://www.nekojarashi.work

猫をこよなく愛するアラフィフ主婦。風水にも興味があり、実践中です。 主に我が家の3匹の飼い猫との楽しい生活を綴ったブログです。たまに猫に関する事やその他の雑談もありです。また、猫グッズなど購入して良かった商品もご紹介したいと思います。

ごろにゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • ステップアップめざして!

    ブログをはじめて3ヶ月半くらいが経ちました。 全くの初心者で記事の書き方やパソコンの操作なども分からず、続けていける自信がなくなる時もありましたが、書き続けているうちに新しい発見もあったり、気持ちがスッキリしたり、なんか私の中で変わっていく自分がいました。 こんなブログでも立ち寄っていただいた方々に深く感謝いたします! 来年も自分なりに楽しくブログを書いて、さらにたくさんの方に読んでいただけるように頑張ります‼︎ それでは 良いお年をお迎えください☆ ライオンになれないトラ(^_^)a 名探偵コロン♡ 飛べない天使マメʅ(◞‿◟)ʃ

  • 猫トイレ〜いつもありがとニャ!

    今年もあと残すところ5日。 猫ちゃん達のおトイレも日頃の感謝を込めて きれいにお掃除! 我が家は浴室のシャワーで丸洗いしますが、シャワーを掛ける位置が遠いんですねー 浴室の壁(磁石がくっ付くタイプ)にマグネット式のシャワーホルダーを取り付けてみました。 どこにでもくっ付くので洗い易い場所にシャワーヘッドを設置。 手元に近い位置にあるととても便利でした♪ 終わったら取り外しOK! 今年は、この3点セットでちゃちゃっと終わらせました。 スッキリ! // リンク // // リンク リンク //

  • “鉄瓶”生活をはじめてみた♪

    迷いに迷って念願の『鉄瓶』を購入。 再販出荷待ちで、数日後… 届きました! 前々から、欲しいと思いつつ、お値段が結構高めなので、なかなか決めかねていましたが、 健康の為でもあるし、何か新しい習慣をはじめてみようと思い、決断に到りました! 我が家にやって来た鉄瓶は 本場岩手産の南部鉄器の鉄瓶です。 「平成丸アラレ」という商品名 「アラレちゃん」 見た目が大仏様の頭のようなので「大仏様」 「大仏くん」と呼びたくなるぅ 丸い形が可愛らしいお姿です。 あまり大きいモノじゃない方が良かったので 1.0リットルの容量。IH対応、直火もOK♪ 1.0リットルといっても水をいっぱい入れた場合の容量で、実際は0…

  • 猫の「老」っていつから?

    ♪ね〜こはコタツで丸くなるぅ〜♪ って、我が家ではコタツを長年使用してませ〜ん。 暖房はエアコンのみ。 一度、コタツを出したら家族みんながダラダラゴロゴロ病を発生するので、私が「コタツ禁止令」を出しているんです。 “寒けりゃ服を着れよ!”と言うのが口癖になっちゃってます! ウチの猫達は日差しが暖かい場所を確保して暖を取っております。 ちなみに黒いのが“まめ”です。 どっちが頭なの?と、わからないくらいスッポリと収まってます。 もはや、黒い物体にしか見えません笑。 最近の“まめ”は、お外に出掛ける時間が少なくなって、家の中で寝て過ごす事が多くなりました。 今までは寒〜い深夜からお出かけして朝帰り…

  • 猫のグルーミング

    『グルーミング』とは「毛づくろい」を意味します。 猫のグルーミングは必要なのでしょうか? [:contents] 猫はなぜカラダをなめる? 猫のグルーミングに人間が手を加える必要はある? 猫のグルーミング用ブラシ スリッカーブラシ コーム(櫛) 雑誌『にゃんネル』付録…手袋型美毛ブラシ まとめ 猫はなぜカラダをなめる? *カラダについた汚れや臭い、古い体毛を取り除いて清潔にするため *ストレスを感じた時や嫌な事があった時などにリラックスするため *体温の調節をするため (猫は汗をかかないので体温の調節が出来ない。グルーミングによって夏場では気化熱を利用して体温を下げる。冬場では被毛をふっくらさ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごろにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごろにゃんさん
ブログタイトル
笑う猫には福来るニャン!
フォロー
笑う猫には福来るニャン!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用