海外メーカーが販売するロボ道のボトムズシリーズにストライクドッグが登場。 2025年第4四半期に23640円で発売予定。threezeroやamazonなどで予約受付中。
昨年誕生から40年を迎えたガンダムに関する情報をお知らせします Information all about Gundam.
【ボトムズ】ラビドリードッグ[PS版]再販 2025年10月発売
ボトムズから、クエント編でキリコが乗ったラビドリードッグが再販される。5年前の再販からなのでずいぶんと久しい。おそらくツヴァークのキット化に合わせたもの。 ウェーブから2025年10月に発売。楽天など小売店で予約受付中。5720円。
ボトムズから、クエンと編でキリコが乗ったラピドリードッグを護衛した小さなAT、ツヴァークが初キット化、発売される。 ウェーブから2025年8月に発売。楽天など小売店で予約受付中。4950円。
【S.H.Figuarts 】シャア・アズナブル 2025年10月発売
S.H.Figuartsシリーズのアクションフィギュアにファーストガンダムのシャアが登場。 小売店で予約受付中。2025年10月発売。9900円。
【Zガンダム】 METAL BUILD ハイパー・メガ・ランチャー オプションセット 2025年10月発送
先日発売されたMETAL BUILD のZガンダム用のオプションパーツ、ハイパー・メガ・ランチャーが発売される。 プレミアムバンダイで予約受付中。2025年10月発送。9900円。
【アキバ☆ソフマップ】 マクロス7、シャア、孫悟空 バンダイコレクターズ商品の予約販売 2025年4月その2
PCやゲームで有名なソフマップにて、月初恒例のバンダイのコレクターズアイテムの予約販売を開始。 今回の目玉はマクロス7、シャア、孫悟空のフィギュアが先着順予約販売で登場。
【SEED】B-style 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ミーア・キャンベル 生足バニーVer.抽選販売 2025年5月発送
ガンダムSEED DESTINYからザフトの歌姫であるミーアのフィギュアが抽選販売される。 プレミアムバンダイで抽選販売受付中。2025年5月発送。36300円。抽選受付は4月30日まで。
【SEED】B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer. 抽選販売 2025年5月発送
SEEDからラクス・クラインのフィギュアが登場する。しかも生足バニー姿。 プレミアムバンダイで抽選受付開始。2025年5月発送。36300円。受け付けは4月30日まで。
【GGG】DX機動戦士ガンダム シャア・アズナブル~めぐりあい~ 再販 2025年5月発送
リアルな出来のGGGシリーズに45周年記念のフィギュアが登場する。ファーストガンダムのシャアが乗る馬が驚いている姿だ。 プレミアムバンダイで予約受付中。2024年11月発送。36300円。
【デフォルメ】MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.10 2025年9月発送
ガンダムに登場するモビルスーツたちがデフォルメ形態で登場。Vol.10はZガンダムとZZから。 特にZZガンダムは2台が合体してできるというデフォルメでは初めてではないかな。 プレミアムバンダイで予約受付中。9月発送。7150円
【GFRAME FA】GフレームFA RX-78F00/E ガンダム 2025年9月発送
GFRAME FAに万博で展示されているガンダムが登場。 プレミアムバンダイ限定で予約受付中。9月発送。6985円
【トップをねらえ!】 SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 炎となった無敵のガンバスターオプションパーツセット【PB限定】2025年8月発送
GQuuuuuXの政策にも関わる庵野監督の初期の頃の作品、トップをねらえ!からガンバスターが食玩として登場。 プレミアムバンダイ限定で予約受付開始。2025年8月発売。7480円。
【エルガイム】R3 1/100 エルガイムMk-II ヘビーメタルコーティングVer.【再販】 2025年7月発送
昨年40周年を迎えたエルガイムからエルガイムMkIIのR3が再販される。R3ってなんだろ? プレミアムバンダイで予約受付開始。2025年7月発売。11000円。
フリーレンのフィギュアを最近よく買っていることはご存じの通りだが、いくつも買うことはできないので他の作品のものにしようかなと思った。 だったら、うる星やつらかな。そう思ってラムちゃんをちょっと前に買ったのだが、つい2つ目を買った。
【Amazonセール】スマイルSALE ゴールデンウィーク 開催中 ガンダム、ボトムズ、フリーレン、うる星やつらなど 4月21日まで
amazonのスマイルSALEゴールデンウィークが開催中。4月21日まで。 普段から売っているものが安くなっているものもあるので見ていこう。
【GFRAMEFA】νガンダム(LFF&HMBL装備) 2025年8月発送
GFRAME FAに逆襲のシャアに登場したνガンダムの武装強化モデルが登場。ゲームUCEに登場したロングレンジフィンファンネルとハイパーメガバズーカランチャーを装備する。 この装備があればアムロはアクシズを容易に止められたのかも。
コラボTシャツをよく販売するユニクロが、ガンダム45周年を記念してガンダムUTを発売する。
【魂ウェブ】抽選販売が開催中 ラクス、ゴッドガンダム、万博ガンダム
魂ウェブ商店にて、各種フィギュアが抽選販売されている。ラクスクライン、ゴッドガンダム、万博ガンダムだ。
【鉄血】BS11で 鉄血のオルフェンズの再放送が開始 4月12日から
GQuuuuuuuXが話題になっているが、BS11での放送の直後に 鉄血のオルフェンズの再放送がされる。4月12日開始。この日だけは放送時刻が異なるので注意。
【うる星やつら】 GLITTER&GLAMOURS ラム A レビュー
フリーレンのフィギュアを最近よく買っていることはご存じの通りだが、いくつも買うことはできないので他の作品のものにしようかなと思った。 だったら、うる星やつらかな。そう思ってラムちゃんをちょっと前に買ったのだが、つい2つ目を買った。
【新作】ガンダムの新作、GQuuuuuXがテレビ放映開始 ネット配信も まとめ
ガンダムに新作が登場。庵野監督のカラーと組んで新たなガンダムが年明けから映画館を席巻した。その同じ内容と思われるテレビシリーズがいよいよ開始。
好評のうちに所沢、名古屋、大阪の開催を終えている永野護デザイン展「DESIGNS」が福岡で開催中。 5月4日まで福岡三越で開催。
【アキバ☆ソフマップ】 ゴジラ、ゴッドマーズ バンダイコレクターズ商品の予約販売 2025年4月
PCやゲームで有名なソフマップにて、月初恒例のバンダイのコレクターズアイテムの予約販売を開始。 今回の目玉はゴジラ、ゴッドマーズ、スターウォーズのフィギュアが先着順予約販売で登場。
【シティハンター】ABEMAで全話無料配信中 シリーズ1はもうすぐ終了
40周年のシティハンターに関して、ネット配信でTVシリーズ全話の無料配信がされている。 第1シリーズは間もなく終了する。プレミアム契約ユーザは最新の映画の視聴が可能。
【らんま1/2】コラボレーションカフェが大阪で開催中 2025年2月以降
らんま1/2のコラボカフェが大阪の心斎橋PARCOで開催中。5月6日まで。
【アキバ☆ソフマップ】 METAL BUILD 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム 抽選販売開催中 4月4日まで
PCやゲームで有名なソフマップにて、METAL BUILD 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム の抽選販売を開始。EC会員限定で4月4日まで。 他の店でも販売していたようだがすでに在庫なし。
【大阪万博】万博会場内でドラゴンボール、うる星やつらのグッズ販売 2025年10月13日まで
2週間後に迫った大阪万博。まだ外国のパビリオンができていないような話を聞くので、大丈夫かなと思っているし、東京では行くという話をする人を見たことがない。 大丈夫なのかな?救世主は日本の文化、アニメなのかもしれない。
「ブログリーダー」を活用して、ガンダムライブラリ司書/Gundam Librarianさんをフォローしませんか?
海外メーカーが販売するロボ道のボトムズシリーズにストライクドッグが登場。 2025年第4四半期に23640円で発売予定。threezeroやamazonなどで予約受付中。
最近はマクドナルドのCMにも登場したきまぐれオレンジロード。新たなグッズが発売される。
永野護氏が描く、ファイブスター物語に登場するKOG、ナイトオブゴールドが1/144丞0るで発売される。 ボークスの会員サイトや店舗で7月19日~8月17日までの予約受付。発送は8月下旬。8470円。
ガンダムZZで登場した、エルピープル、プルツーが乗るキュベレイMkIIの再販予約をプレミアムバンダイで受付中。2025年12月発送。
パトレイバーのイベントが夏に開催される。有楽町マルイで8月1日から17日までに訂正された。
マクロスでキャラデザインをした美樹本晴彦氏の画集が発売されることを記念して東京で展覧会が開催されたが、今回は横浜で開催される。 来月は大阪で開催予定。
amazonのPrime Dayがやってくる。すでに先行セールが開始。7月14日まで。 DVDやディスプレイ棚以外は直接安くなっているものはないが、1万円以上の購入でポイントアップなので、買いたいものがあるならまとめて買っておこう。
機動戦士ガンダム逆襲のシャアのキャラクターグッズから人気の高いフィギュアである、アムロレイが限定復刻版で再販される。 プレミアムバンダイで予約受付中。発送は2025年12月。20900円。
機動戦士Zガンダムのキャラクターグッズから人気の高いフィギュアである、ハマーンカーンが限定復刻版で再販される。 プレミアムバンダイで予約受付中。発送は2025年12月。19800円。
ボトムズのアクショントイがタカラトミーから発売される。すでに01,02,03と発表されているが今回は宇宙戦仕様だ。
フェルンが続く。前から攻撃態勢のフィギュアが欲しいと思い、フェルンの攻撃魔法のフィギュアがあったので買った。Luminasta ~一般攻撃魔法~だ。
今年は0080関連の商品がたくさん出ているな。何周年だっけ。 1年戦争のアナザーストーリーである0080 ポケットの中の戦争。ホワイトベースの少年たちとは違う、サイド6の少年の戦いが描かれる。 少年の隣人であるお姉さん・クリスがGGGのフィギュアになった。 プレミアムバンダイで抽選販売受付中。2025年7月発送。23100円。
昨年40周年を迎えたエルガイムからエルガイムMkIIのR3が再販される。R3ってなんだろ? プレミアムバンダイで予約受付開始。2025年9月発売。11000円。
根強い人気が続くボトムズ。HGグレードでスコープドッグが発売されているが、大人気のためなのかさらに再販される。 プレミアムバンダイで予約受付中。2750円。2025年1月発送。拡張パーツも併せて受付中。
PCやゲームで有名なソフマップにて、月初恒例のバンダイのコレクターズアイテムの予約販売を開始。 今回の目玉はエヴァンゲリヲンが抽選販売、SEED、ケンプファーのフィギュアが先着順予約販売と再販で登場。
GQuuuuuuX終了の余韻が覚めぬまま、噂されていた閃光のハサウェイ 第2部の上映時期が決まった。2025年冬公開。タイトルは「キルケーの魔女」 キルケー?魔女は誰?
ROBOT魂に0080ポケットの中の戦争の水中専用MS、ズゴックEが登場。通常のズゴックとの差は、ジェットパックにより航行能力が伸びたところだ。 プレミアムバンダイで予約受付中。2026年1月発売。11000円
GFRAME FAにSDガンダムのギャン改が登場。オリジナルのギャンと異なりシルバーとグレイで格好いい。 プレミアムバンダイ限定で予約受付中。2025年11月発送。4950円
ボトムズから、 HI-METAL R ファッティーが登場。終盤にかけて登場した、ギルガメスの敵対勢力であるバララントの主力ATだ。 プレミアムバンダイで予約受付中。2025年12月発売。29,700円。
昨年1月から12月までかけて、日テレ系列で深夜に放映されていた銀河英雄伝説Die Neue TheseがBS日テレで放送される。 amazon Prime Videoで見放題で見ることができるが、契約していない人はBS日テレをみよう 2025年7月1日から放送開始。
METAL BUILDからダンバインの派生ストーリーのヴェルビンが登場。ナの国の近衛騎士団長仕様のオーラバトラー。 プレミアムバンダイで予約受付中。2024年12月発送。35200円。
うる星やつらが6月末で終わってしまったが、なんと10月かららんま1/2が放映開始になるとニュースが流れた。 7
TV放映は終わったが葬送のフリーレンに関するグッズのリリースがひっきりなしだ。 今回はフィギュアではなく、コラボ商品。ロッテからコアラのマーチとコラボした商品が受注生産で発売される。 欲しい人は7月21日までに注文すること。発送は8月下旬。
根強い人気の続くパトレイバー。amazonのセールでは期間限定の劇場版ブルーレイが販売されている。 グッドスマイルからPLAMAX MF-75 minimum factory 機首コレクション 泉野明 with アルフォンスが再販される。 amazonなどの小売店で予約受付中。8月7日までの予約。2025年1月発送。13200円
銀河漂流バイファムから、主役ロボットバイファムがROBOT魂に登場する。 プレミアムバンダイで予約受付中。2024年11月発売予定。7700円。
まだまだ各社から商品が相次ぐ、葬送のフリーレン。グッドスマイルからフリーレンのジオラマ付きフィギュアが登場。 2025年6月発売。19800円
まだまだ各社から商品が相次ぐ、葬送のフリーレン。グッドスマイルからフェルンのフィギュアが登場。 2024年12月発売。4800円
amazonのprime会員限定のprime day先行Eセールが開始。2024年7月17日まで。 ガンダムなどのDVD/ブルーレイが安くなっている。目玉商品をを見ていこう。
PCやゲームで有名なソフマップにて、バンダイのコレクターズアイテムの予約販売を開始。 今回はウルトラマン。
ボトムズから、スコープドッグ ターボカスタム(ザ・ラストレッドショルダー版)が再販される。ザ・ラスト・レッドショルダーでキリコらが搭乗した、中古パーツを集めて作ったカスタムメイドのATだ。 プレミアムバンダイで予約受付開始。2024年11月発売。8800円。
ガンダムUCで序盤の袖付のクシャトリヤを操る謎のパイロット、マリーダ・クルスのフィギュアが再販される。 プレミアムバンダイで予約受付中。2024年12月発送。18480円。
ガンダムの世界で永遠のライバルといえば、筆頭に出てくるのはシャア・アズナブルだろう。 シャアはたびたびノーマルスーツ姿を見せてきた。その時にかぶっていた専用ヘルメットが商品化されている。今回は再販だ。 プレミアムバンダイで予約中。2024年11月発送。36,300円。
ROBOT魂に閃光のハサウェイのΞガンダムが登場。ミノフスキーフライトを持つ、空中戦ができる大型モビルスーツだ。 プレミアムバンダイで予約受付中。12月発送。33000円
METAL ROBOT魂にSEEDのインフィニットジャスティスガンダム弐式が登場。 プレミアムバンダイで予約受付したが2次まで即売り切れ。3次受付は抽選販売になった。2025年5月発送。19800円
METAL ROBOT魂にSEEDのストライクフリーダムガンダム弐式が登場。 プレミアムバンダイで予約受付したが2次まで即売り切れ。3次受付は抽選販売になった。2025年5月発送。19800円
バンダイから、来年の大阪万博で展示するガンダム立像の概要が発表された。 万博のガンダム まずは完成予想図から。
BS12金曜26時の枠で往年のアニメ、モスピーダが放送される。
PCやゲームで有名なソフマップにて、バンダイのコレクターズアイテムの予約販売を開始。 今回の目玉はガンダム、ワンピース、SPYxFAMILY、ドラゴンボールと盛りだくさん。すでに完売も出ている。
METAL ROBOT魂にAofZのガンダム TR-1が登場。TR-1ヘイズルに高速戦闘用パーツを装備したハイゼンスレイだ。 プレミアムバンダイで予約受付中。2024年11月発送。19250円
日テレ系列で深夜に放映されている銀河英雄伝説Die Neue Theseの新シーズン「激突」がTV放送を開始する。また、TV放送後に各話の見放題をネット配信で見放題で開始する。