chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テレビがYouTubeに遥かに劣るメディアである理由

    私は普段、テレビは全く見ません。 ニュースはネット上でさらっと確認し、基本はYouTube動画で情報を仕入れています。 なぜか、 結論:テレビは情報源としての価値が0だから 以下の内容で、説明していきます。 テレビがYouTubeに劣る点 好きな時間に好きなコンテンツが見れない。 テレビでは語ることの出来ない情報がある。 YouTubeのデメリット 玉石混交 依存性は高い まとめ テレビがYouTubeに劣る点 好きな時間に好きなコンテンツが見れない。 テレビの場合、この情報が見たいと思ったときに、ピンポイントに情報を流してくれることはありません。 たまたま流れていた番組から、たまたま情報を得…

  • サラリーマンになるとは、運命のガチャを引くこと

    サラリーマンになるとは、運命のガチャを引くことです。 会社に入ると、否応なしに、以下のガチャを引くことになります。 配属ガチャ 上司ガチャ 同僚ガチャ すべて私が体験した実話となっております。 なので、他の会社には当てはまらないかもしれません。 ただ、同じような境遇に陥らないようにするため、これから就職する人、転職する人に向けて書いています。 では、早速、それぞれのガチャについて解説していきます。 配属ガチャ いわゆる、人を仕事につける、ではなく、仕事に人をつける、というやつです。 とある仕事があって、人が足りない。だから人を補充する、という流れですね。 これをされると何が起こるかというと、希…

  • 嫌われる勇気は一読しただけで身につくのか

    自己啓発本のお話をします。 いきなりですが、私はコミュ障です。 人と話すのがとにかく苦手で、対面で話すとどもってしまうし、自分の考えをその場ですぐに伝えることができません。 人間という存在そのものが嫌いなのではないのか、と思うこともしばしばです。 私は社会不適合者なのではないのか、と思ったことも数しれず。 そんなときに読んだのです。かの有名な『嫌われる勇気』を。 嫌われる勇気 他人の人生を生きるな。 諸不妊欲求を否定せよ。 他社の課題に踏み込むな。 自分が変えることができるのは自分だけ。 読んでる途中で何度も泣きました。 この本を読んで自分を変えようと思いました。 だけど、変わらない。 いっと…

  • 【書籍紹介】チーズはどこへ消えた

    今回は、とあるビジネス書の紹介をします。 もしかしたら、名前を聞いた方もいるかもしれないのですが、『チーズはどこへ消えた』という本です。 チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS) ザックリあらすじを紹介します・・・(ネタバレが嫌な方は読みどばして頂いて大丈夫です。) ビジネス書、とはいいましたが、大部分はとある物語で占められています。 内容としては、 チーズが大好きな小人二人とネズミ二匹が主人公。 二人と二匹は、迷路の中で巨大なチーズを見つけます。 これがあればしばらくは困るまい。二人の小人はそう楽観していました。 しかしある日、チーズは忽然と消えてしまいます。 小人二人は、チーズはどこに…

  • 時間がないなら買えば良い

    気がついたら。スプラトゥーンをやってしまうダメ人間です。アニメを見だしたら止まらない。漫画を読みだしたら止まらない。気がつけば時間がない。そんな経験を、何度も何度も重ねてきました。 「時間がないなんて、ただの言い訳だ」と、人は言います。 ただ、私は漫画も見たいし、アニメも見たいし、小説も読みたいし、映画も見たいし、小説を書きたいし、伝えたいことがあればブログ書きたいんです。 その時、頭に思い浮かべたのは、マリーアントワネットです。彼女だったら、こういうはずだと思うんです。 「時間がないなら買えば良いんじゃない」と。 もう一つ、こんな思考に至ったのは、とある動画の存在があります。Youtubeを…

  • 趣味垢とは別にTwitterを立ち上げて初めて分かる、ビジネス系アカウントの闇

    人を疑うことも、時には大事、という話をします。 初めに経緯をお話します。 最近、以下のTwitterアカウント立ち上げてみました。 twitter.com 目的としては、発信力を上げる、ブログの宣伝となります。 もともと趣味アカウントは持っていたのですが、やっぱり目的別に分けた方が良いと思った次第です。 しばらくはフォロワー少ないだろうな、と覚悟していたのですが、あれよあれよという間に増えていくフォロワー。 紹介文を読んでみると、意識高い人が多そうな印象を受けました。 挫折してビジネスを始めて成功! 日々こんな習慣を続けています。 キラキラしていました。その時点ですでに、私のコミュ症脳は吐き気…

  • ブログを書くことによる効果

    今回はブログを書くことの効果について、お話をします。 8月頭から、大体土日の更新を目指してブログの執筆を続けてきました。 ブログを書く中で気づいたことがあります。 それは、 『ブログを書くと、行動を起こすようになる』 ということです。 なぜかというと、行動しないとネタなんて浮かばないから。 何かをすればネタになる。 だから何かをするようになるのです。 ずっと家で引きこもって、ダラダラと過ごしていました。では、記事などかけないですから。 これまでも、”文章力向上”という名目で、個人的な日記は書いていました。 ただ、どうしても今日の反省、振り返りが主になってしまって、行動につながらないことが多かっ…

  • はてなブログを軽くする。

    お知らせです。 最近ブログが重いな、と思っていたので、対策をしてみました。 まずは、何をおいても現状把握。 以下サイトで、ブログの速度を測ってみました。 PageSpeed Insights ブログのURLを入力して、”分析”を押すことで、サクっとwebサイトの読み込み速度を測定してくれる、素晴らしきツールです。 調べてみた所、バッチリと鈍足ブログの烙印を押されていました。 何が原因なんだ、と詳細を見てみた所、Youtube動画の埋め込みが、かなりの足かせになっている模様。 はてなブログの公式埋め込みツール使っているのに、なんでじゃい、と思いながらも対策方法を調べてみました。 今回、参考にした…

  • 給料が下がって初めてわかること

    コロナウイルスの蔓延のせいで、ビジネスがうまくいかなくなった、給料が下がった、という方は、おそらく少なくないのかと思います。 私の勤めている会社も、もれなく影響を受けており、経費削減などを求められたりしている状況です。 そんな事態に陥ったとき、やっぱり大事なんだと実感することがあります。 それは、貯金が大切である、ということ。 私の会社の例だと、経費削減のために残業を削減するように指示がくだりました。 それまで20~30時間程度の残業が、この影響もあって0~10時間程度に減りました。 仕事量は以前とそこまで変わらないので、無理やり仕事の効率をあげて時間を作り出すやり方でした。 結果、なんとか残…

  • 『ペスト』アルベール・カミュ

    あいも変わらず新型コロナウイルスによる混乱が続いているなか、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、この時勢で着目を浴びている一つの小説を紹介します。 カミュの『ペスト』です。 おそらくですが、めちゃくちゃ売れているというニュースを、一回くらいは耳にしたことと思います。 内容をざっくりいうと、とある海洋都市で、ペストという死亡率激高の病気が大蔓延してしまったというお話です。 都市封鎖(今風にいうとロックダウン)された中で、人々が圧倒的な不条理の中で、いかに生きるか、というのを描いた作品となります。 さて、この小説ですが、はっきりいって読みにくいです。 原著のであるフランス語独特の言い回しを、そのま…

  • 外貨建て保険を契約してしまった友人の話

    これは友人の話です。というと、本人の話なんじゃないかと、思われるかもしれませんが、本当に友人の話です。 彼は一言でいうと安定志向な気質でした。ギャンブルは嫌い、世の常識を決して疑わず、人の言うことはしっかり信じる。そんな、なんていうか、ピュアなやつでした。 ことの起こりは居酒屋でサシで飲んでいたときです。 「実は投資に興味を持っるんだよね」 私が話をもちかけたところ、彼はこう答えました。 「あ、俺も似たようなことやってて、外貨預金ってのはじめたんだよね」 このときは、外貨預金という話でした。ただ、しっかりと話を聞くと、保険会社と保険を契約したときに、保険会社の人に勧められて契約したとのこと。長…

  • ポメラは文章書きにとっての救いの神なのか

    一応、小説書き名乗ってますので、執筆関連のお話をします。 PCは誘惑がある! なら誘惑のないポメラにすればよいじゃない! ということで、以前ポメラを買ってみたことがあります。しばらくは使って時期もあったのですが、最終的にはPCに戻ってきてしまいました。 ポメラというのは、一言でいうと、ワープロソフトしか使えないノートPCです。 メモ帳端末としても知られていて、文章書きの間でもかなり話題に上がっている端末です。 ポメラの良い所としては、先にも触れましたが、とにかく誘惑が無いというところです。 ノートPCの場合、ちょっと気になることがあってブラウザを開いたが最後、ネットサーフィンへと強制連行されま…

  • 続けるために、ハードルを下げよう

    人は怠惰な生き物です。 今日から運動続けよう、毎日読書100ページ、小説執筆1000字がマスト。 そんな目標を立てても、ものの見事に続かなくなってしまいます。そうです。私のように。 今書いているこのブログもそうで、続けようと思って何回も何回も挫折しました。 なんでかな、と思ったんですけど、結論、ハードルを上げすぎていたんだと思います。 いわゆるインフルエンサーが運営しているブログって、本当にデザインは綺麗だし、見出しはしっかりしているし、まぁ見事なもんです。 私もブログを本格的にやろうと思った当初は、そういったブログをマネて、人の目を惹くコンテンツを作りたい! と意気込んでいました。 言い換え…

  • 政府の制度は、使わなければ搾取されるだけ

    政府の制度を使わなければ、搾取される、というお話をします。 なんでこんな話をしようかと思ったのかと言うと、マイナンバーが無いと色々と不便だということが、ちょくちょく起こるようになってきたのがきっかけです。 最近、証券口座を開いたのですが(こちらの話についてはおいおい)、そのときの申請書類の一つとしてマイナンバーカードが求められました。 当時、マイナンバーカードは持っていなかったのですが、番号通知カードはあったので事なきを得ました。ただ、マイナンバーカードがあったら、もっと申請が楽になったのは間違いありません。 参考までに、SBI証券の口座開設の流れのリンクを貼っておきます。 https://g…

  • 車の出費やべぇ

    車は金食い虫だ、という話をします。 三年前くらい前に車を買ったのですが、まぁ、こいつの出費がとんでもないです。 車の代金くらいは、まぁ許容できるかな、という値段のものを買ったのですが(MAZDAのデミオ)、車本体以外での出費がとにかくかさみます。 保険、自動車税、ガソリン代、車検代、メンテナンス費、駐車場代金etc. これらが何十万円という単位で襲いかかってくるわけです。 買って一、二年くらいは、まぁこれくらい取られるよね~、程度の感覚でした。ただ、最近その出費のデカさに気づくきっかけが2つありました。 一つは、私の勤めている会社で、残業禁止令が出され、一気に貯金できる額が減ったこと。 もう一…

  • 文章力とは

    文章力についてのお話をば。 文章力、付けたいですよね。私もです。 つけたいから、こうやって駄文を紡いているわけです。 私が文章力を付けたいと思う理由は、良い小説が書きたい、という面が強いです。 ただ、最近は、モノを売るための文章というのも目指していきたいと思っています。 ここで疑問が出てきます。 モノを売るための文章と、物語るための文章は全く別のものなのか。 よく小説の文章と、ビジネス文章は違う、といいます。 学校教育は、文学作品ばかり教えている。古典やなんやらで、活字離れを促進させている。結局みんな本読まないで、情報弱者を生み出してるんだ。という意見です。 これも一理あると思います。 学校教…

  • SNSのポジションについて

    思いついたことをつらつらと。 最近、Twitterをみていて思うのが、SNS上でなにかしらのポジションを取るというのは、怖いなということです。 特に政治的な発言をする人は、自分の考えに凝り固まっているように見えます。基本的には自分の考えは正しい。他の人は間違っている。というポジションを取っているような気がするのです。 おそらくなのですが、これって、フォロワーもみんな同じような考えだから、自分の考えも正しく思えてきちゃうんでしょうね。 自分も傾いてたな、と思うことが多々あります。例をあげますと、昔Twitterをやっていた頃、フォロワーだった方に、議論をふっかけられたことがありました。そこで取っ…

  • あきゅすずSF小説『零代目の縁起 前編』公開

    東方Projectの二次創作小説を、pixivに投稿しました。 稗田阿求、本居小鈴のダブル主人公小説となります。 2017年の博麗神社例大祭にて頒布した同人誌を、一部修正したものとなります。 今回は前編のみの公開です。 中編は一週間後、後編は二週間後の投稿予定です。 秘封倶楽部の二人も登場する、SF小説となっております。 興味がございましたらお願いします。 以下より御覧ください。 www.pixiv.net 【あらすじ】稗田。それは、親に捨てられた少女に残された、ただひとつの呼び名だった。三十に満たない寿命。一度見たものを忘れない程度の能力。彼女の存在は、21XX年の日本において、イレギュラー…

  • 『劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明-』ボンドルドから見る悪役について

    劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明-を視聴してまいりました。 アビスという、呪われた大穴の中を探索するアドベンチャーもの。 その本質は、階段を上がるなどして少しでも上昇してしまうと、吐き気、幻覚などの症状を及ぼしてしまう。その呪いに悩まされながら突き進むダークファンタジーものです。 今回は、このメイドインアビスで異彩を放つ登場人物ボンドルドについて取り上げます。 ○ボンドルドについて 「黎明卿」、あるいは「新しきボンドルド」という二つ名を持つ、白笛という探窟家の最高位。 アビスの謎の解明、開拓環境の整備など多大な功績を残す。アビスの深層まで行けるのは、彼のおかげといっても過言ではない。 …

  • 『ペンギン・ハイウェイ』お父さんから見る、アドバイザーという役割について

    科学に興味がある、大学で研究をしている、そんな人におすすめの一作です。 ストーリーは、端的に言えば小学生の自由研究を超本格的にやるというもの。 個人的には、映画がものすごくうまくまとめられており、かつ映像美も素晴らしかったため、視聴することをおすすめします。 ペンギン・ハイウェイ 発売日: 2019/12/01 メディア: Prime Video さて、今回着目したいのは、この作品で重要な立ち位置を占めているお父さんの存在についてです。 ○どういうキャラか おそらく研究職のような職業についている会社員。 研究熱心なアオヤマ少年に、研究のいろはを教えてくれるキャラです。 実際、少年が物事を解決す…

  • 『日本語のレトリック』感想

    普段から、何気なく使用している日本語ですが、こんなにも豊かな言語、たくさんの表現の手段があったのだと知れる。そんな素敵な本です。 この本の中では、三十項目にも渡る表現技法が、意味のレトリック、形のレトリック、構成のレトリックの三項目に大別されて紹介されています。 私が読んだ中で、特に気になった項目を抜粋したいと思います。 ○隠喩 味、人生観、 表現しにくいものの意味の本質を捉えて、伝わりやすい言葉に転換する手法です。 私は癖で直喩をよく使います。 ですが、自然な文章となると、隠喩に軍配が上がるのかもしれません。もっと使いたい! 紹介されている文章がまた良いのです。 『いい酒だ。よく成熟している…

  • はじめに

    ご来店ありがとうございます。 本店では、pixivなどの投稿サイトに投稿している小説を紹介しています。オリジナルから二次小説、各種取り扱っています。SFやファンタジー作品をお好みの方に、一読してもらえると嬉しいです。 既存の作品については、以下に載せておりますので、よろしければ。 www.pixiv.net 他にも小説、映画を主に、各種作品の紹介や感想も載せています。文章表現、構成など創作に役立てそうなポイントをピックアップして紹介するつもりですので、こちらもあわせてお読みいただければと思います。 ちなみに、こちらで旧サイトを運営しておりました。コンセプトを変えてのスタートとしたかったため、ブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
樹さん
ブログタイトル
うたかた書店の本棚
フォロー
うたかた書店の本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用