chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐竹 花菜 https://ksfavorite.hatenablog.com/

 ブログを始めたら、すぐに小説が書きたくなりました。ぜひ、お読みください。現在、わんぐっどてぃんぐ 第三部と、完全に花と権太の世界に没頭しております。 よろしくお願いします。

satakekana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • 翻訳修行:UoPeople: Human Diseases

    退職してからインターネット大学に戻り、短大からやり直しているおばちゃんです。 Human DiseasesのReading Materialとしては、冒頭に先生がまとめてくれたノートが付いてます。それを読めば、病気の概要、病院、症状、治療方法などがまとめられていますので、非常に助かります。この授業は、医療通訳や、翻訳を勉強したい人には、是非、履修して欲しい良いコースでした。 病気は、感染症を除いた、心臓病から前立せん肥大や、赤ちゃんがかかりやすい病気まで、内容が膨大で1週間、ノートを読むだけでもかなりハードな授業でした。 そしてアサインされた、内容のリポートのより深い内容については、医学系の信…

  • 翻訳修行:UoPeople: Human DiseasesとChatGPT

    退職してからインターネット大学に戻り、短大からやり直しているおばちゃんです。 UoPeople大学のHuman Diseasesの試験を何とか、終えました。課題を読み、レポートを2,3提出して、そして、他の学生の課題を評価する、いつもの形式ではありました。しかし、正直、Google翻訳がなければ、こんな宿題の量、読めるもんではありません。とても、追いつけない量の宿題が出ます。 それで仕方ないので、Google翻訳でざっと読みして、ざっと日本語でドラフトした英語を、逆にGoogle翻訳して、それからゆっくり意味を考えながら、英語の文法を直していきます。 これって、いくら勉強しても翻訳の力はつかな…

  • 私見: 美しい物を見る事の大切さ。WBC

    美しい物を見るだけでも、人間、救われるってありかも。 最近、テレビの野球中継見て、泣いてる。 ありがとう、WBC。 ありがとう、白い球を追いかけて必死な男たち。 ありがとう、一生懸命、声を張り上げて応援する人達。 生きていると、ささくれる事ばかりだ。 ここの所、許せない事が多くて、生きるのがしんどいと思ってふさぎがちだった。 先週まで、あれ、また、Negative感情に、性格がねじ曲がってしまっていた。 それが、今や、嘘のように、ハレバレと、 次の試合を心待ちにしている。 せっかく、生まれてきたんだから、 お迎えが来るまでは、 美しい物や 最高の物を愛でようと思う。 最高だね、今年のWBC. …

  • 私見: 獣 道で会ったら逃げるが勝ち。人間にはそう教わらなかったね。

    道を歩いていて、熊やイノシシに出くわしたら、とにかく、怒らせないように逃げるが勝ちと思いませんか? 女の分際で 女の癖に料理もできないのか 女の癖に茶も入れられないのか 育ててもらって、何の助けにもならない。 コーヒが飲みたい 飯作れ そうじしろ 俺は男だから、できないよ。 東京の仕事は止めて帰って来い。 親戚なんだから、、、当然、実家に帰って家の手伝いをするのが当たり前 財産分与の時だけは、 お前は内の子じゃないから、座らせる座布団もなければ、飲ませる茶もない。 お前に食べさせる飯はないね。 もっと、早くに人間だって、獣から少し進化しただけなんだから、 相手を自分の都合次第で利用できる時だけ…

  • 私見: 鼻水、くしゃみでみぞおちまで痛い。凍頂烏龍茶

    今年は、辛い。 もう、窓を閉めていても、家族が換気扇をまわすと、どこかから、入ってくるのか。 買い物だってしなきゃ、食えない。 ゴミ出しだって、行かなきゃ、ポストだって寄りたい。 で、くしゅん、ぐじゅ、ぐじゅ、今年は、花粉が多いらしくて、もう、鼻の下はぴりぴりしてます。 くしゃみがでるのですが、みぞおちが痛いです。 目薬さしすぎて、目じりがかゆい。 とりあえず、凍頂烏龍茶でくしゃみの発作は収まるのを見つけて、びっくりしました。 発作がおさまるので、もう、ボトルに入れて飲んでます。 香りも1,2杯目までは良いです。夜は3杯目を飲んでも、眠れるので多分カフェインはないのかな? 内は、いつもここで買…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satakekanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satakekanaさん
ブログタイトル
佐竹 花菜
フォロー
佐竹 花菜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用