アメリカ駐在中に発生した困りごとや疑問と訪問した旅行先について紹介。また米国株投資にも挑戦し、不労所得を形成するまでの記録を公開中。
[アメリカ在住]日本の絵本を入手する方法は?やっぱり日本から送ると送料は高いの?
アメリカに住んでいて、もし小さなお子さんがいる家庭で困ることの1つが、 「日本語学習」かと思います。 というものアメリカでは英語に触れあう機会が多くなり、 英語の絵本も簡単に手に入れることができます。
[月額1180円]YouTube Premiumは高すぎる??実際に登録して使ってみた感想
無料動画共有サービスといえば「YouTube」と言われるぐらい、 YouTubeは身近な存在となってきてます。 また海外に駐在している人にとっては、日本の情報が得られる貴重な情報源です。 そんなYou
セミリタイヤへの軌跡 米国株の配当金実績(2020年11月)
毎月保有している米国株から貰える配当金を公開していきます。 直近のダウ平均3万ドル付近まで上昇したことにより、 今まであった含み損が無事に解消し、含み益となりました。 そのため現在米国株に投資している
「ブログリーダー」を活用して、Tmason1122さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。