chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アダムDIYerの趣味ダイアリー https://adamdiyer.hatenablog.com/

クワガタの飼育については経験豊富でガチです。 飼育日記だけでなく、飼育に便利なツールなども紹介していきます。 2020/3ごろにはカメ池の記事も上がります。自然溢れる本格的なものです。

アダムDIYerの趣味ダイアリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/23

arrow_drop_down
  • ゴールキーパーで痛い人必見!おすすめのスパッツ紹介!

    中学〜高校サッカーでのゴールキーパー。 クレーグラウンドでのプレーも多いと思います。 硬い砂の上でのダイビングはスパッツが必須ですよね。 私は腰部分、太ももの横部分が特に痛くなっていました。 でも買ったはいいものの、結局痛い。痛い。痛い。 私も1回飛んだだけで泣きそうになる時期もありました。 しかし今では解決しました。 そこでおすすめのスパッツと使い方をお教えいたします。 痛む箇所は? ゴールキーパーとして痛む箇所として ・肘 ・膝 ・大転子 があると思います。 はじめの2つ、肘と膝は市販のプロテクターをつければなんとかなります。 私は肘のプロテクターはずっとつけていました。 打撲もそうですが…

  • I-O DATEの外付けHDDを実機レビュー ものすごく静かです。

    SDカードやUSBメモリーよりも容量が多く、耐久性もある「外付けHDD」。 SSDのほうがデータ転送などが速いですが、予算の問題もあります。 ですが、USB3.0の使用で十分の速度でデータの移動ができるのではないでしょうか。 撮影してある動画を保存する場所として、アクションカムのSDだけではいっぱいになったので、外付けHDDを購入しました。 BAFFALOとI-ODATEで迷っていましたが、安いI-ODATEにしました。(・・;) USBメモリやSDカードでもよいですが、容量や耐久性の点ではHDDかSSDが良いです。 故障見守り機能のようなものがついていて安心です。(両者とも) この製品は据え…

  • ボトルへの【完璧なコバエ対策】 ボトルの蓋に加工します。😆

    市販のフィルターはコバエの発生を抑制しません。そこで誰の家にもある【キッチンペーパー】を使い、飼育ボトルのコバエ発生をブロックします。

  • スマトラヒラタ 3本目へボトル交換! 太すぎる!!!👍👍

    3か月前にボトル交換をしたスマトラヒラタの幼虫の3本目への交換の時期がやって来ました。50g upの子は2300ccから3000ccに上げました。まだ体は白いので羽化はしなそうです。

  • オカヤドカリ飼育環境を紹介!かっわいいです。

    くりくりした愛くるしい目、のんびり過ごす姿、オカヤドカリはとても癒してくれます。そのオカヤドカリの飼育環境をお見せします。管理、自然ぽさ、共に結構よいのではないでしょうか。使用している商品も紹介しますよ。

  • ダイソーの観葉植物の4ヶ月の成長。すくすく育ってます。

    ダイソーで購入した観葉植物の「パキラ」、4ヶ月で想像以上の成長を見せてくれました。その成長を見ていきましょう。葉っぱはどんどん数が増え、大きくなりました。力強く育っています。

  • 3DS等のスライドパッドの修理&シリコンコーキングの保存方法

    シリコンコーキングで修理とシリコンコークの保存方法をご紹介! シリコンコークはボンド、のり、テープと共に家庭にひとつはあった方がいいものです。 コーキングはボンドのように肉やせせずに埋めたり、立体に接着させることができます。 今回も安い費用で済みます。 スライドパッドの修理 溶接 シリコンコーク コーキング剤の保存方法 コーキングの方法 スライドパッドの修理 今回は家族の(まだ3DSを使っている)3DSのスライドパッドが壊れたということで、直しましたのであげます。 溶接 使うのははんだごてとシリコンコーキングです。はんだごてはダイソーにも売っています。シリコンコーキングはホームセンターで¥30…

  • 飼育スペースに湧く【コバエの完璧な対処法】 最強兵器のご紹介!

    コバエがホイホイでも対処できないほどの飼育スペースの「コバエ」。今回はそのコバエをものの一時間で滅多殺しにする方法をご紹介。もちろんカブクワには安全です。顔に飛んできたり、ボトルに大量発生したり、本当に迷惑なクズです。

  • 部屋の片付けに!端材で作成をします。片付きます!

    学生は勉強のための筆記用具が多くなると思います。 そこで問題なのは「勉強机のうえの散らかり」です。 このようになります。 そこでこのペンや冊子をどうにかまとめられないかと考え、作ってみたもの紹介します。 勉強机では・・・ ペンたて 冊子たて 普段の生活でも役に立つもの リモコンたて ティッシュたて 勉強机では・・・ ペンたて 先程の画像のように勉強しているとドリル、ノートの回りにペンが散乱します。 複数の冊子の下にペンや消ゴムが隠れて、「探す」という手間も発生します。 そこで適当な端材でこんなものを作りました。 高さはバラバラで、人様に見せられるようなものではありませんが、勉強は一人でするので…

  • 【幼虫の暴れ防止】 菌糸ボトルの蓋に加工します。😆

    昨日はスマトラのボトル交換をしました。 adamdiyer.hatenablog.com 大きくなっていてビックリです。よかったぁ。 さて、今日は昨日のボトルに加工をします。 暴れというのは何種類か原因がありますが、酸欠というのが多いのではないでしょうか。 酸素が少なく酸素を求めて暴れてしまうと無駄な体力消費に加え、体重も延びなくなっていきます。 そこで蓋に加工をしていきましょう。 加工スタート これが昨日、交換した菌糸ボトルです。 ボトルの容量に比べ、空気穴が小さいと感じるのではないでしょうか。 800cc程度のボトルならばこのくらいで構いません。 しかし、1400ccぐらいをを超えますと、…

  • スマトラヒラタ 二本目へボトル交換! 大きくなってます

    スマトラヒラタ 二本目へボトル交換! 大きくなってます 4月下旬にペアリングと産卵セットを組み、6月の頭に割り出しをしました。 一本目は菌糸の850ccで11匹飼育してました。 そして今回は二本目へボトル交換です。 オスは2300と1500、メスは850のままでいきます。 それでははじめまぁぁす 暴れ防止コバエ対策はこちら↓ adamdiyer.hatenablog.com 11匹ということで2300ccを4本、1500ccを2本作っておきました。 メスはコスト削減と言うことでマット飼育に切り替えたいと思います。 以前紹介した長スプーンでほっています。食い跡まできました。 adamdiyer.…

  • Fireタブレットにキーボード装着 キーの表記と実際の違い

    前回はFireタブレットにキーボードマウス装着という記事をあげました。 しかし、キーボードの記号や和英切り替えなどパソコンと違うことがあり、私自身も困惑して使っていました。 なので今回はキーボードの記号や切り替えの方法を紹介します。😍 はじめまぁす。 記号から 実際はこういう配列です。 では日本語、ローマ字、Shift有無で区別し見ていきましょう。 日: Shift無 かっこの位置がおかしいです。 日: Shift有 位置みたいな記号は使うのでしょうか。実際の配列では右上のBackSpaceのひだりですのに。 ロ: Shift無 かっこは相変わらずどうかしてます。\なんてぶっ飛んでます。 ロ:…

  • Fireタブレットに有線無線キーボードとマウスを装着!

    Fireタブレットは安価でしかも、Goodなタブレットです。実際、このブログもFireタブレットで書いています。しかし元々画面に表示されるキーボードではそれが邪魔で目で見ずに文字を打っていました。それにタイピングミスが多発!。そういうことで今回は静音というポイントでキーボードとマウスを購入してみました。 開封! キーボード マウス USBハブ 使用感 開封! まずはAmazon段ボールから開封しました。 今回はこの3つです。有線キーボードと無線2.4GHzマウスとUSBハブです。 一つずつ開封します。 キーボード 私がメンブレンが嫌いなので買ったのはTK-FCM089SBKです。 したの画像は…

  • 【幼虫管理シール】市販のシールは使えません! これからの飼育に役立てよう‼️

    今回はクワガタカブト飼育に役立つ「管理シール」について書いていきます。市販のシールはとても使いづらいです。(個人の見解) そこで後の飼育で参考になる管理シールを作っていきましょう。 ※この管理シールはカブトムシクワガタ飼育をYoutubeにあげておられる「ミヤマごはん」の管理シールを参考にさせていただき少しだけ改造してあるものです。 1 材料紹介 今回使うのはビニールテープ、油性ペン、ハサミ、シールの台紙です。 水性ペンでは書きづらかったのです。 2 作成開始!! すぐ終わります。 ビニールテープを3cmほどにカットし、シールの台紙に貼って置いておきます。 書き方紹介 この2つのシールが実際に…

  • FireタブレットでYoutubeをダウンロードしよう

    今回はFireタブレットのYoutubeダウンロードについて書いていきます。 Fireタブレットを外に持ち出し、Bluetoothイヤホンなどと繋げて音楽再生をするやり方を紹介します。 いきなり始めます。 1 https://tubemate-youtube-downloader.jp.uptodown.com/android/download ここからアプリをダウンロードします。 2Youtubeにログインし、プレイリストから選択する。 検索して、選択する。どちらか。 3選択したら右上の緑の矢印をタップ。 4オーディオを選択。 5閉じるをタップ。 6任意の文字にし、確認をタップ 7右上の三個…

  • 簡単に蝶ボルトを自作します。長い蝶ボルトも作れちゃう。

    蝶ボルト。それはいろいろな場面で使います。 わざわざネジをしめるのがめんどくさく、何度も閉め緩めの作業をする部分にはもってこいです。 しかし、長いサイズは売っていません。必要なことがありますよね。 そこで今回は好きなサイズに蝶ボルトを自作してみましょう。 材料紹介 右から ⋅ 蝶ナット ⋅ スプリングワッシャ(バネ座金) ⋅ ナット ⋅ 寸切りボルト(全ネジ) これを寸切りボルトにかませ、レンチでナットをしめていきます。 蝶ナットは寸切りボルトの頭がでない程度にしておきます。 完成です。 今回は短い蝶ボルトを作りましたが、長い蝶ボルトはそうそう射っていませんので長いものが欲しいときに参考にして…

  • カブト⋅クワガタ飼育に役立つ【便利ツール】を紹介します。

    カブクワ飼育に大変役立つ、【便利ツール】を紹介します。すべて100均で購入でき、幼虫やなどを安全に効率よく管理することができます。初心者の方でも、上級者の方でも有効に活用できるのではないでしょうか。

  • ダイソーの観葉植物を購入🙋 よく成長します。

    ダイソーで観葉植物を発見! そのなかでも一番大きかったパキラを購入してみました。 4ヶ月後の成長はこちら↓ adamdiyer.hatenablog.com ついでにプラスチックの鉢と観葉植物の土を購入しました。 ダイソーの鉢はおしゃれで丈夫🤑 したに家にあった鉢底石を敷き詰め、(鉢底ネットは必要だがけちった)その上にカップから出したパキラを置いて、観葉植物の土を敷き詰めました いやいや所詮100均の植物でしょ。😌😌 あまり成長しないかと思っていましたが、たまたま家にあった液肥を少しやったり、水をたっぷりあげたりしてみたら⋅⋅⋅ 新しく芽?がでてるではありませんか😀😀 ピーマンみたいなのはなん…

  • ミルワームがサナギ、成虫になっちゃいました。。。🚫

    ミルワームを買ってこよう 本来、川や池で生きた生物を捕って食べて生活しているカメ。飼育下でも野生本能を見てみたいです。カメさんも動く餌を長いこと見ていないのではないでしょうか。 そうしてホームセンターのペットコーナーで100匹ほど入手してきました。🤗 開けてみるとウジャウジャ。気持ち悪いですが😫そのままだと死んでしまいます。 100均のケースでもいいので何か入れるものを用意したらパン粉をぶちこみます。 そうしたらカップの中を全てパン粉に投入です😑 脱皮直後のミルワームは柔らかく食べやすいのでカメさんにあげます。 やらかしました⋅⋅⋅ しか100匹全てが脱皮直後に見つけられるとは限りません。まだ…

  • RYOBI のインパクト BID-1807L1をレビュー! パワフルでとても軽いです。

    今回はRYOBIのインパクトドライバー、BID -1807L1をレビューしたいと思います。木材が厚いと普通のドライバーでビスを締めるのはとっても大変です。なのでパワフルな18Vインパクトを丁寧にご紹介します。 レビュー開始! 最高のスペック 紹介するBID-1807l1のスペックは以下の通りです。 最大締め付けトルク : 170N 回転数:(強)0~3,300min-1 (中)0~2,000min-1 (弱)0~ 900min-1 打撃数:(強)0~3,600min-1 (中)0~2,400min-1 (弱)0~1,200min-1 電池パック:18V、1,500mAh、 リチウムイオン充電時…

  • HIKOKIの丸のこ C6MBYA2をレビュー。機能が充実しています。

    木材の切断で最も一般的なのはノコギリ、通称手ノコですよね。 学校の授業でも手ノコや糸ノコを使います。 しかし、どちらも正確にまっすぐ切れるわけではありません。 そこで今回は、私が購入したHIKOKIのFC6MA3をレビューします。 C6MBYA2のレビュー開始! 最高のスペック この丸のこはHIKOKI (日立工機)のフラッグシップ機(最上級機)で深切り165mmの丸のこです。 ベース : アルミ(SGBはフッ素ベース) 最大切り込み深さ : 90°は66mm,45°は44mm 電源 : 100V,11A,1050W 回転数 : 5000回転/min 質量 : 2.7kg コード長さ : 4.…

  • 正確なダボ穴ジグ作成! ボルトナットで丈夫につくろう!

    ⚠️⚠️⚠️このジグの作り方にに不具合が見つかりました。。作成を考えておられるかたは正確につくれるなら続行していただいてかまいませんが、1ヶ月以内に改良版をアップしますので心配な方は作成を中断してください。ですが、ボール盤を使うなどして正確につくれれば、十分使えますが、ブログにあげた作り方では正確ではありません。 追伸 : 中央の部品の穴の印のつけ方を変更しました。 ダボ穴ジグとは ダボで接合する時に一番大事なのは板と板がツライチではぎ合わさることですよね。そこでAmazon でジグを検索すると結構高いものです。 そこで今回はジグもDIY してしまおうということで 「中心に穴が開く丈夫なダボ穴…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アダムDIYerの趣味ダイアリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アダムDIYerの趣味ダイアリーさん
ブログタイトル
アダムDIYerの趣味ダイアリー
フォロー
アダムDIYerの趣味ダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用