朝から大雨。 警報は出ていないものの、早々に休講が決まった我が家の高校生。 私:お弁当作らなくてラッキー 長女:2度寝 と、のんびりしていましたら…
2019年3月〜2024年4月までハンガリー在住。Mirandaはハンガリー語の先生につけて頂いた名前です。
【好きなこと・大切にしたいこと】 音楽。お料理。美しいもの。仲間と囲む楽しいお食事とお酒の時間♡ハンガリーでの生活を懐かしみつつ、日本での暮らしを整えていきたいと思います。
ポルトガル旅行へ行っている間に、ブダペストのドナウ川の水位が上昇して、 道路まで水がついてしまい、通行止めになっている・・・ と、日本のお友だちから聞きま…
昨夜は夜中の12時半ころ無事ブダペストの自宅へ戻りまして、『クリスマスホリデー【ポルトガル】マデイラ島〜最終日〜』マデイラ島の旅も最終日。今日はブダペストへ帰…
マデイラ島の旅も最終日。今日はブダペストへ帰るだけなので、のんびり朝寝坊して、朝昼兼用の勢いで朝食バイキングへ。モーニングシャンパンも今日で飲み納め。一年中春…
クリスマスホリデー【ポルトガル】マデイラ島西側観光バスツアー
ポルトガル、マデイラ島、今日の日の出は8:07。のんびり起きて朝食会場へ向かっても間に合う今朝はちょうどテラス席が空いていましたので、朝陽を浴びながら朝ごはん…
クリスマスホリデー【ポルトガル】の旅。マデイラ島2日目の朝。ホテルからの朝陽。気持ちの良い朝です☀️目覚まし時計なしで、朝陽で目覚めるの最高朝食はホテルのバイ…
クリスマスホリデー【ポルトガル】の旅。リスボンを楽しんだ後、旅の後半はさらに南下して『マデイラ島』へ移動します。移動日はクリスマス当日。やっぱりクリスマスはK…
クリスマスホリデー【ポルトガル】ユーラシア大陸最西端のロカ岬へ
ポルトガルに来て初めて”エッグタルト”を食べてからその魅力に取りつかれている我が家。ホテルの近くのエッグタルト屋さんでお持ち帰りセットを買って朝食に冷めてても…
クリスマスホリデー【ポルトガルの旅】2日目。ポルトガルと言えばエッグタルト♡エッグタルトの老舗有名店から攻めてみましたパステイシュ・デ・ベレン Pastéis…
ヨーロッパで過ごす最後のクリスマスホリデーやっぱり冬は暖かい所へ行きたくて、今年はポルトガルへ🇵🇹行ってきまーす✈️リストフィレンツェ空港からうっすら虹が見え…
今日から冬休み 冬休みのお手伝いで、長女・・洗濯物をたたむ。次女・・洗濯物を干す。 してくれることになり、めちゃくちゃ嬉しい 朝食後、コーヒータイムでゆ…
長いと思っていた2学期も、なんだかあっという間に終わってしまいました。お世話になった大好きなバスの運転手さんへ毎年プレゼントに悩むんだけど、今年は無難にチョコ…
明日は2学期終業式。 半日のためお弁当作りも今日でひとまず終了。 日曜日に、たっぷりパパカレーを作ってもらったので、 月曜日はカレー弁当で楽させてもらい…
ハンガリーに伝わるクリスマスにちなんだルカの日(12月13日)の風習第3段。 今日は「ルカの日の禁止事項」です。 日本でも”元旦は働いてはいけない”と言…
『ルカの椅子』『ハンガリー語レッスンde【プチクリスマス会】』2日連続で朝食の片付け終わってキッチン空いたらすぐにパンこねてたら、流れで3日目もこね始め…
『ハンガリーで結婚式♡』 先週の土曜日、主人の会社の同僚のハンガリー人に招待されて、 結婚式へ行ってきました。 『予定が大渋滞の師走!』 12月…
背骨に沿ってマッサージをすると、自律神経が整うと聞いてから、毎晩娘たちが寝る前にはオイルマッサージをしています。アロマに詳しいお友だちに、マッサージオイルに安…
ハンガリー語の先生にお手製のサワーチェリーのシロップ漬けをたくさんいただいたので、チョコケーキに入れて焼いてみました今日は牛タン捌きの師匠が、捌くところを見学…
『ハンガリー語レッスンde【プチクリスマス会】』2日連続で朝食の片付け終わってキッチン空いたらすぐにパンこねてたら、流れで3日目もこね始めてしまった朝今…
2日連続で朝食の片付け終わってキッチン空いたらすぐにパンこねてたら、流れで3日目もこね始めてしまった朝今日も美味しそうに焼けました今日はハンガリー語レッスンの…
ワインが腐るほどあるから飲みにきて という、なんとも魅力的なお誘いをいただき、 喜び勇んで ルッコラ、ベビーほうれん草、ベーコン、チーズを入れたベー…
先月に引き続き、今月もコンサートのためブダペストへ来ていた以前のピアノの先生。 お忙しい中、時間を調整してくださり、 長女の入試の課題曲やコンクール曲な…
次女がk- popダンスを習い始めて4ヶ月。今日はクリスマス発表会の日。ソロで一曲踊るのは厳しいかも…という事で、先生と一緒に踊ることになりまして、グループチ…
やーっと金曜日今週は、学校が停電で休校になったり、大雪降ってバスが来るのか心配したり、毎朝お弁当いるのか要らないのか?ドキドキの朝でしたってか、普通通りに作れ…
朝から雪のブダペスト。学校の停電が直らなければ休校ということで、ギリギリまでベッドから出ずに「学校から連絡まだー!?」と悪あがきしていた姉妹。今日は無事電気復…
『停電』 朝起きたらうっすら雪が積もっていました。 今日はハンガリー語のレッスンの日だったので、 Break timeにみんなでつまめるようにバナ…
朝起きたらうっすら雪が積もっていました。 今日はハンガリー語のレッスンの日だったので、 Break timeにみんなでつまめるようにバナナケーキを差…
先週はずーっと雨&雪続きで、朝ランもおサボり。やっと晴れた月曜日の朝。なんて美しい空寒くてほっぺと鼻が痛いけれど、思わず「わぁ♡」と声が出てしまうほどキレイな…
クリスマスマーケット2023 ハンガリー駐在生活ラストの年。 一つ一つの出来事が最後の思い出作り。 ヴァ―チ通りのクリスマスマーケットへ。 晴れてはいる…
12月に入り、いよいよそろそろ出さなくちゃ!と、 クリスマスツリー 昨夜「明日出そうね」と言ったら、 娘たち「やったー!!」って。 まだまだ楽しみにし…
金曜日。今日は特別に牛タン弁当今回は牛タン師匠が捌いたもの。やっぱりプロ級捌き方一つで食感が全然違うんですね今度見学させて頂きます母のランチはこちらで〜Maj…
家を出るときはチラチラ~という感じで、 雪かな?くらいだったのに、 だんだん勢い良く降ってきて うっすらと積り始めて、ブーツじゃなくて普通の靴だったの…
「ブログリーダー」を活用して、M-styleさんをフォローしませんか?
朝から大雨。 警報は出ていないものの、早々に休講が決まった我が家の高校生。 私:お弁当作らなくてラッキー 長女:2度寝 と、のんびりしていましたら…
我が家のエアコン。 まだ子どもが居ない頃、アパート住まいの時に購入したもので、 新居にも運んで取り付けて、このサイズで無理だったら買い替えよう、、、 …
土曜日は隣の県の高校まで吹奏楽の合同練習へ行った次女。お昼はバスの中で簡単に食べれるようにおにぎりをリクエスト。おにぎりのみで栄養を…と思うと急にハードル上が…
『推薦演奏会出演』娘が小さい頃から出ていた演奏会があります。小さな演奏会ですが、同じ大学の卒業生の先生のお仲間で開いている演奏会で、自分の生徒だけでなく毎…
先週末は2日連続でコンサートへ出演だった長女。 まず土曜日はこちらへ。 ハンガリーでお世話になっていた先生が、病院でのロビーコンサートに出演されるそう…
『【日本で再会】音楽で繋がる時間』梅雨明けした地域もあるとか。 いよいよ夏本番!?って、早くない!? 今週末も暑かったですね。。。 こう暑いとお花もすぐ…
梅雨明けした地域もあるとか。 いよいよ夏本番!?って、早くない!? 今週末も暑かったですね。。。 こう暑いとお花もすぐにダメになっちゃう。 でもやっ…
毎年この時期、お隣さんからヤマモモのおすそ分けをいただきます♡ 今年も豊作 さっそくジャムづくり。 まずは家じゅうの瓶を煮沸消毒。 この作業。哺乳瓶…
最近は梅雨らしいお天気が続いています。 雨はうっとおしいけれど、お庭のお花や畑の野菜たちはとってもうれしそう 雨でちょっと様子を見ないでいたら、いつのまに…
今日は久しぶりに美容院へ行ってきました。 久しぶり・・・・というか 見返してみたらなんと、2年ぶり 『シルキーカット~un’Pilier~』駐在妻…
今日は暑かったですね あまりの暑さに、リビングのカーペット洗って、フローリングにして、 ベランダにカーペット干して、急いで支度して 前から行ってみた…
梅雨入りしましたね。 雨が降るとジメジメ湿気で髪の毛もまとまらないし、 洗濯物も乾かないし、 身体もなんとなく重だるい気がします。。。 そんな6月…
ハンガリーでお世話になっていたピアニスト先生が日本公演のため7月に帰国されます。 今回は名古屋や岐阜でも演奏会があるので、スケジュールに空きがある日は長女…
昨日のブログもお読みいただきありがとうございます。 『不良両親の伊豆旅行』今週末は夫のハンガリー赴任時代のサッカーチームのメンバーのうち 日本帰国組が伊豆…
今週末は夫のハンガリー赴任時代のサッカーチームのメンバーのうち 日本帰国組が伊豆へ集結するということで、 私はサッカーには興味がないのですが、お泊り場所…
今日から次女が2泊3日の修学旅行へ行きました。 行先は大阪。 1日目は市内観光 2日目はUSJ 3日目は万博 楽しみすぎて、夫と一緒にスーツケースにス…
2年生になり、初のコンクールは「中部ショパンピアノコンクール」 ショパンを愛する演奏家たちが2年に1度集う大会で、予選会場は名古屋のど真ん中。 カワイ名…
お弁当のリクエストなんかあんまりしない長女が、 なんでもInstagramでおいしそうなタコライスのお弁当を見たら、食べたくなったようで、 「いつかタコ…
行ってきました!5年?6年?ぶり?のゴスペルライブ今週は毎日出勤の車の中で、ゴスペル聴きまくったわ会場へ着くとこんなに立派な看板がこれ、こんなに大きいんです!…
飛騨高山の郷土料理の朴葉味噌をお土産にいただいたので、夕飯にいただきました 朴の葉は1時間ほど水に浸して水分を含ませておきます。 味噌の上に、豚肉…
今週から夏休みの長女ですが、今日は学校でヴィオラのレッスンがあるというので、 ちょうど今日は私もお仕事お休みだし、二人でランチをしてからレッスンへ送っていく…
時が過ぎるのが早すぎる…2024年もいつの間にか折り返していた…年始に毎年立てていた今年の目標どこ行った??特に日本へ帰って来てからは倍速で時間が過ぎていく気…
海鮮も、イタリアンも、ビストロも、 大好きなワードが勢揃いのお店で、高校の役員さんと懇親会を兼ねてお食事会 張り切りすぎて1番にお店に着いたらテーブルの…
子どもたちも高校生と中学生になり、だいぶ手がかからなくなりました。 習い事の送迎は必須だけど、 習い事の無い日は家に居ても、ついつい「勉強は?」とか「練…
次女じゃなくて私が!です 次女のダンススクールの発表でいろいろなクラスを見て、 ヒップホップってかっこいいなー と思い、 そういえば、通っているジ…
お弁当に入れるお野菜が足りないな。。。 と思っていたら、義父が庭の畑で採れたと枝豆とミニトマト、ナスを持ってきてくれて、 一気に彩が良くなった今日のお弁…
週末のたび、予定がパンパンの我が家。 子どもたちが小さい時は、親の予定に連れて行くだけで良かったけれど、 それぞれが予定があって、さらに送迎が必要になっ…
今日も暑いとは言え、私は1日エアコンの効いた室内でのお仕事なので、15時半に外に出てびっくり!!あれ?まだ梅雨開けしてなかったような…今からこんなに暑くて大丈…
先週はずっと雨で、よく降るねぇ~~~なんて言っていたのに、 昨日から急に暑い!!! 5年間も爽やかな夏をハンガリーで過ごしていたので、 この日本の湿気じ…
『怒涛の週末』今週末。予定ありすぎてパズル状態。怒涛の週末やっと終わった…すでに土曜日のこと記憶に無いくらいあっという間にすぎた週末。忘れないうちにメモ…
今週末。予定ありすぎてパズル状態。怒涛の週末やっと終わった…すでに土曜日のこと記憶に無いくらいあっという間にすぎた週末。忘れないうちにメモメモ。【土曜日】次女…
本帰国して3か月。 特に困ったこともなく生活できているので、 船便が届く・・・という知らせにも、 正直「わーい」とはならず、 どちらかと言うと、「やっ…
『グランドピアノ搬入』『ありがとう・さようなら 』私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたい…
『ありがとう・さようなら 』私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたいと言った記憶も無いし、…
私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたいと言った記憶も無いし、ピアノを買ってもらったとき…
土曜日と言えども早起きの我が家。 今日も朝から次女は部活へ。 長女は学校でピアノレッスン。 午後からコンサートへ行くために、夫と二人で娘たちをそれぞれピ…
今日は夏至。一年前の今日は、大好きなベランダで朝陽を浴びていたんだなぁ♡『2023/夏至』本日(6月21日)は夏至。 1年の中で最も太陽が高くなり、昼の時間…