chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あおブロ https://aomoritentsuma.com

青森県在住、転勤族、専業主婦、小学生の母、就職氷河期世代。教育、金融、新常識に関心あり。知識のアップデートが大好き。 TVや本などからインプットした情報を、短くアウトプットする個人的備忘録サイト。

まぁこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/21

arrow_drop_down
  • 塩・アブラ・糖質の新常識SP本当にカラダに良い食事術/あさイチ

    塩・アブラ・糖質を控えるだけの食事では満足感が得られません。大切なのは3つを適量食べることです。あなたの舌はアブラに対して鈍感になっていませんか?2020年2月26日のあさイチでは、脳や舌を利用して適度な量で満足感を得られる食事術が紹介されました。

  • 漬物の乳酸菌パワーで便秘改善&美肌に!ぬか床の作り方とは

    ぬか漬けなどの発酵漬物に入っている乳酸菌は腸まで届く乳酸菌です。でも残念ながら、市販のぬか漬けは殺菌されているのでせっかくのいい効果が期待できません。そこで発酵漬物の効果の効果はもちろん、ぬか床の作り方も紹介します。

  • 【体験談あり】幼児期に英語教育が必要ない3つの理由

    幼い子どもに英語教育は必要?答えは「不要」です。9歳まで育ててみて思ったことや過去の体験を書きました。幼い時期には英語よりももっと大切な力を育ててあげましょう。

  • 夫婦喧嘩やイライラを回避する3つの伝え方とは

    家事をしない夫が、伝え方しだいで家事をするようになる!?言うことを聞かない子どもにも効果てきめん!?イライラするのはあなたの伝え方がダメだったからかもしれません。3つのポイントを抑えた伝え方でお願いしてみましょう。

  • 広島県の教育改革がすごい!公立でも最先端授業/あさイチ

    2020年2月7日あさイチのゲストは平川理恵さん。民間から女性で初めて公立中学校の校長になり、現在は広島県教育委員会教育長として広島県の学校教育に改革を起こしています。新しい教育プログラムや不登校への対応は親として知っておきたい話です。

  • 広島県の教育改革がすごい!公立でも最先端授業/あさイチ

    2020年2月7日あさイチのゲストは平川理恵さん。民間から女性で初めて公立中学校の校長になり、現在は広島県教育委員会教育長として広島県の学校教育に改革を起こしています。新しい教育プログラムや不登校への対応は親として知っておきたい話です。

  • 賢く痩せる!隠れ脂肪肝にならないダイエット法/美と若さの新常識

    せっかくのダイエットが成功しても「隠れ脂肪肝」だったらショックですよね。肝臓に脂肪をつけないためには適度な運動が大切です。簡単なコアマッスルトレーニングと食事改善で、肝臓もキレイなボディーを手に入れましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まぁこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぁこさん
ブログタイトル
あおブロ
フォロー
あおブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用