chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ukulele Life https://uke.hatenablog.jp/

ウクレレに関するサイトです。 ちょっとした楽しみや雑談など。 役に立つこともあるかもしれません。笑笑

pearlele
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • ウクレレピックアップ(APU-2S)に交換

    4/18にピックアップ交換しました。 MiSiつけていたんだけど、どうしても4弦だけ出力が極端に小さくて、、、 サドル作り直したりいろいろ調整しようとしてみたのですが結局うまくいかず(泣) ここまで困るなら、他の付けようと思い交換してみました。 アンダーサドルは懲りたので、それ以外でよさそうなものをということで、ナチュラルでいい音と評判のこれにしてみました。 2nd factor APU-2S http://2ndfactor.jp/original/original.html 取付の難関は内部に張り付けること。 ウクレレのホールは小さいため手が入らない。。。 棒の先でなんとか付けたい場所に押…

  • ウクレレ1~3弦だけでのメジャー、マイナーコードの形

    ウクレレ弾いてると、1~3弦だけでのコードを弾くってよく出てくると思うんだけど、メジャーコードの形とマイナーコードの形を知っておくといいです。 どこが、ルート、3度、5度とかも覚えておくべきですね。 3度の音を♭させると、マイナーコードになるので、このメジャーの形に対してマイナーはこの形になると覚えておきましょう! ということで、自分もまだ怪しいので、表にしてみました。 ソロ演奏しててこの形よく出てきますよね。

  • ウクレレアンサンブルのオススメ本

    アンサンブル自宅で先日この本買ったんだけど、今までみたアンサンブル本の中ではダントツにいいです。 入ってる曲もいいし、アレンジも! TAB譜付スコア ふたりで奏でるウクレレアンサンブル TAB譜&奏法解説付 (模範演奏CD付) 作者:アレンジ・演奏:T.T.cafe(中村たかし&かねだたつこ) 発売日: 2019/02/01 メディア: 楽譜 ここで少し視聴もできるから、気になる人は聴いてみて! http://shop.d-music.co.jp/2_368.html もしアンサンブル本の探してるなら候補に入れてみてくださいね〜 近いうちに演奏動画もあげたいな〜☺️

  • ウクレレハードケース(CROSSROCK) 買ったよ♪

    ホヌアウクレレを守ってもらうケース買いましたよ。 今回は初めてハードケース購入しました。 CROSSROCKというところのケースです。 中は、ふかふかのがついてていい感じ。 ネックの下にちょっとした収納スペースあります。 ここにチューナーとか入れておけますね。 私の場合は、無くしたら困ることになるMiSiピックアップの充電器入れることができたので、一安心 ファスナーは暗証番号でロックかけることもできます。 とりあえず満足です。 テナー用(私がかったやつね) 「在庫〇23時間発送」ウクレレケース テナー クロスロック ハードケース セミハードケース 買ってくだ祭 CROSSROCK-CRA400…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pearleleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pearleleさん
ブログタイトル
Ukulele Life
フォロー
Ukulele Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用