chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デリーのスラムとインドと国際協力と、エンジニアのブログ https://shin33.hatenablog.com/

NPOレインボーチルドレンの現地ボランティアです。インド、デリーのスラムの支援活動と、インド生活、途上国支援・国際協力について思う事書いていきます。 スラムツアーやスラムでのボランティアに興味がある方はご連絡下さい!!

SHINJI MIWA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 振り返り。インドで働いて感じたこと。

    インドには今回は4年10ヵ月いました。前回は1年半いましたので、トータル6年強。まさかこんなにいるとは思いませんでした(笑)。タンザニアには2年なので、それより長くなるとは、、想像してませんでした。この6年の振り返りとの1つとして今回はインドと日本ので働き方の違い。まとめたいと思います。この違いに関して、まずは、、 日本も同じですが、、「人によって違いがあります」当たり前ですが、インド人もいろんな人がいますので、人によって違います。インド人だからでなく、個人をちゃんとみることが大事だと思います。 そのなかで、、違いはこんなところだと思ってます。 【時間間隔】 ●時間にルーズ よく言われることで…

  • インドから帰国しました。

    なましか! 久しぶりです。 実は、、、インドから帰国しました。2023年6月の初めにインドから帰国しました。インドにいたのは、、、4年11ヵ月。ほぼ5年です。海外生活5年とは、相当長い期間だなーと、ずーっと思ってましたが、、体験してみれば、、あっという間でした。(コロナ禍が1-2年くらいあったからかもですが)前回の滞在も合わせると6年半。6年半もいるとは思ってませんでしたが、、過ぎればあっという間でした。とはいえ、インドは広大で、深くて、濃い国。インドのことはちっともわかってません(笑)ヒンディー語も喋れないので余計にインドのこと分かってません、文化とか、性格とか、風習とか。もっとヒンディー語…

  • これぞインド、カオスの街。ムンバイ2。ダラビスラムツアーとムンバイのスラムに関する本。

    カオスなインドで最もカオスな街ムンバイ。スラムの多さに圧倒されました。今回はムンバイのスラムでも有名なダラビ地区のスラムにいきました。 赤丸がダラビ地区。南端の観光地コラバ地区からはかなり離れてます。 ja.wikipedia.org スラムドッグミリオネアでも舞台になりました。 filmarks.com ダラビ地区 このダラビのスラムツアーに参加してきました。 realitytoursandtravel.com ここも写真撮影は禁止でした。自分以外にもドイツとオーストリア?の人もスラムツアーに参加してました。2時間くらいのたっぷりのツアーでした。英語喋れるガイドが、スラムでの人々の生活ぶりを…

  • スラムへお届け物

    ナマステ!!また先日、スラムに行きました。いつもサンタンと行く、Zahkiraのスラムです。 いつものZakhiraのスラム 久しぶりでした。サンタンはコロナ禍中に見つけた仕事をしつつ、旅行客も少しずつ戻ってきたので、観光業も再開。スラムツアーも再開してます。また学校は再開できてないですが。今回はいろいろな服、おもちゃを頂いたので、それを配り行ってきました。この冬の始まりの時期、温かい服はホントに必要だそうです。配りにいったら、みんなに大人気。ものすごい行列と勢いでした。 あっという間に持って行った服、おもちゃはなくなりました。みんな、モノが足りてないのだな、、と思いました。全員に行き渡ること…

  • インドの映画館で黒人の方主体の映画を見る

    え、、、今まで、、全く知らなかったですが、広告で、黒人の人ばっかりが出演してる映画があってびっくり!なんだこの映画は??とびっくりしました。最初はボリウッド映画で??と思ったら洋画でした。「ブラックパンサー」 moviewalker.jp 調べたら、アカデミー賞も取ってる有名な作品でした。。。こんなに黒人の人が前面、全面に出てる映画が誕生してるなんてテンションがありました。なので、1も見て、、2も上映開始されたので、見てみました。 見てみるとホント、黒人の人ばかりでていて、主役級はみんな黒人で感動しました。ワカンダは、、「ウガンダ」??。親衛隊、オコエとかはホント黒人の人って感じで良かったです…

  • カオスの街。ムンバイ。これぞインド。

    なましか。ディワリが終わり、どんどん涼しくなってきて、すごし易いです。いい季節です。ただ、大気汚染がひどくなる時期でもあり、注意です。ディワリ期間中、ムンバイに来ました。ムンバイはインド最大の都市。都市規模は2000万人。デリーの倍です。今回は、飛行機でデリー⇒ムンバイにきました。以前もムンバイには来たことあります。ただ、前は通路側の席だったためなのか、、、気付かなかったですが、、今回は降り立つ空港周りの光景からびっくりしました!スラムがいっぱい!空港の周りがスラムだらけでした。そして、空港から移動中もスラムがいっぱい!そして、郊外のchemburという地域から、Mumbaiの中心部へ向かうモ…

  • デリー南東部のスラム

    こんにちは。雨季も終わり、涼しくなってきました。すごし易い時期です。今年は一日中雨が降ってた日が何度がありました。おかげ、道路に水たまりができ、渋滞。70Kmある場所へ移動するのにいつもは1時間半でいけるのが、、6時間半かかった日がありました。えぐかったです(笑) 水浸しの街 スラムに行ってきました。ただ、今回はいつも行くzakhiraのスラムではなく、別のスラムを見に行ってみました。ここは写真撮影が基本禁止。なので、写真は少ないです。ここのスラムはSajay colony、デリー南東部にあります。コンノートプレイスからはメトロで1時間程度かかります。ロータステンプルの近くです。Sanjayと…

  • インド南端の州。ケララ。落ち着いた街!

    こんにちは!!先日、インドのお店で何故か日本の曲がかかってました。しかもその曲が坂本慎太郎の「まともがわからない」。なぜ?? www.youtube.com 一軒目は、Harajukuというお店。まー、このお店は日本の食べ物のレストランなので、わかります。。 www.harajukutokyocafe.jp 2軒目は、starbucks。なぜ????です。なぜ、、日本の曲?なぜ、、「まともがわからない」??選曲した人、、、気になります((笑) 8月の休みにケララ州に行ってきました!ティリヴァンドラム、カーニャクマリ、コチと行ってきました。デリー⇒ティリヴァンドラム(飛行機3時間)ティリヴァンド…

  • 神々の山の国。ネパール4。Never End Peace And Love。

    こんにちは先日行ってきた国。ネパール。NeverEndPeace AndLoveの国、Nepalです!! トレッキング中、ゴレパニで泊まったホテルに貼ってありました。カッコいいフレーズ!思わず写真にとりました。ネパールは大好きな国です。人々や優しくて、ほっとできます。なんというか人の圧がゆるい。無意識?で張ってる気を張らなくていい。それが嬉しいです。自然も多くて気持ちが良く、気温も適度に暖かくてすごし易いです。そして、ヒマラヤ!これが壮大で神々しくて、圧倒されます。ポカラへ行ったのも5度目!相変わらず、雰囲気は良かったです。泊まったホテルはいつもと別でしたが、基本、ポカラのホテルの雰囲気は似て…

  • 神々の山の国。ネパール3。カトマンズ観光!

    こんにちは。ネパールのその3です。ポカラでトレッキングした後、カトマンズに戻りました。で、カトマンズの各観光地を巡りました。●パタン・ダルバール広場旧王朝の広場、たしかに古都って感じで京都、奈良を思い出させます。人がすごくて、ネパールの人達にとっての観光スポットなんだな思いました。地震のせいで壊れたためか、、修復中の建物が多かったです。まわりマーケットもこの王宮と同化してて雰囲気良かったです。 ちなみに外国人観光客だけ入場料が必要になります。(1000ネパールルピーほど)あと、ダルバールは他の場所にもあります。タメル地区から歩いて行ける場所にもダルバール広場があって、あっちの雰囲気も良いです。…

  • 神々の山の国。ネパール2。プーンヒルまでトレッキング

    こんにちは!!ネパールその2です。 shin33.hatenablog.com ルクラへの飛行機は飛びそうになかったので、ポカラに行くことにしました。ポカラ周辺のトレッキングコースに行くことにしました。ポカラ5回目です!! shin33.hatenablog.com やっぱ、、、ポカラは良いです!! ポカラ。5度目です(笑) ポカラで止まったホテル。 ポカラ地域にある山は、アンナプルナ。8000m級の山で迫力はすごいです。(雨季でなければ、ポカラからも見ることができますが、、今回はポカラから見れず。。)今回は、プーンヒル(3198m)まで行きました。1日目:ポカラからタクシーでナヤプールまで移…

  • スラム訪問!!本と服の寄付。

    こんにちは!!今は雨季。気温は30~35℃に下がりました。45℃レベルのような灼熱の日とは違って、楽ですが、雨季には湿気があり、また違ったきつさがあります。でも、、日本の夏に比べれば、すごし易いかともいます。先日、スラムへ行ってきました。服やお菓子、教材を持っていき、スラムのみんなへ寄付をしてきました。今日はサンタン、ジョーンの2人とともに行きました。 スラムの路地 スラムにいる人紹介です。この少年はモンス君。11才。 おじさんと一緒にニワトリを日に2回、朝(4時~)、夕方(18時~)と外部から持ってきて、このスラムのマーケットへ販売しに来てます。1回あたり、50ルピーの稼ぎ。。 鳥を運んでき…

  • 神々の山の国。ネパール1。カトマンズ⇒ルクラへの移動。

    6月、ネパールに行ってきました!!今回の目的は登山。エベレストの麓まで行くのが目標でした。今まで、エベレストは見たことありませんでした。ただ、8000m級の別の山、アンナプルナは何度か遠くから見たことがあり、、このアンナプルナはすごく荘厳で、ホント神様がいそうな山でした。。なのでエベレストは、、近くでみたらすごい迫力だろうな。。と思って楽しみにしてました。予定の旅行日程は、、1日目:ネパール入国。カトマンズ滞在2日目:ルクラ(2840m)へ飛行機で移動後、 パクディン(2610ⅿ)までトレッキング。3日目:ナムチェバザール(3440ⅿ)までトレッキング。4日目:タンボチェ(3867ⅿ)までトレ…

  • スラム訪問。いろんな人達。

    こんにちは先日もZahkira(Daya basti)のスラムに行ってきました。ちなみに、このスラムは5万人もの人々が生活してます。政府が住居に関して若干の補助をしてるそうです。このスラムの人々も投票権を持っているため、政府としても全く無視はできないようです。ただそれ以上と補助はないようです。。 この日は、自分以外にもアイルランド人の方がスラムに来てました。旅行中で、Himarchal Pradeshでボランティアを数週間してたそうです。今はデリーに戻ってきていて、次はハンガリーへ行くと言ってました。アイルランドは涼しいらしいです。出国時に気温は14℃。それでも半袖で生活してたそうです。インド…

  • スラム訪問。いつもと違う道で。

    こんにちは45℃の日々が続きます。暑いです。ただ昨日、今日は雨が降って若干温度が下がって良かったです。またスラムに行ってきました。今回はいつもと違う地域も行きました。このスラム、3本の電車の路線に囲まれる部分にできています。あと、高架道路の下にできてます。 いつもは高架道路の下に沿ってスラムの商店街、居住区を通りすぎるように線路の1つを跨いで、その中を歩いていくのですが、今回はいつもの地域に加えて、北側の線路沿いの部分も歩いていきました。 いつもは黒い矢印の部分を歩きます。今回は加えて赤い部分も。 Daya bastiの駅の線路沿いを歩いていきました。 Daya basti駅 Daya bas…

  • オールドデリー、チャンドニーチョーク

    こんにちはオールドデリー(チャンドニーチョーク)に行ってきました。ここは観光地として有名なレッドフォート(ラールキラー)の目の前。 コンノートプレイスからは北東 個人的にデリーで一番、インドのカオスな雰囲気を感じれる場所だと思います。昔からのローカルショップがものすごい数並んでいます。服、自動車、バイク部品、機械製品、太陽光発電部品、防犯カメラ、ライト、おもちゃ、メッセージカード、写真、本、ノートなどなどなんでもあります。。ここはジャンスーマスジット(イスラム教のお寺?)が近いこともあり、イスラム教の人が多いです。あと、有名なカリームホテルもチャンドニーチョークから近いです。(というかジャンス…

  • インドお隣の国。スリランカその3。シギリヤロック。

    こんにちは。スリランカその3です。 シーギリヤロック。に行ってきました。スリランカで有名な観光地。スリランカの地球の歩き方の表紙になってるくらい。おおーーーーきな岩です。ジャングル(森林)の中に突然、どんと現れる高さ350mとくらいあるでっかい岩です。 でっかい岩。 迫力がすごいです。コロンボから約5時間ほど、クルマで行くとあります。 しかも昔、この岩の上に古代の王国の王様、宮殿を建てました。その遺跡がこの岩の上に残ってます。 この頂上までの道が険しいです。断崖絶壁の側にある階段で登ってきます。 今は頂上までの道(階段)が造られてて、それで頂上まで登れますが、昔の人はどうやって登ったのだろう、…

  • デリー駅周辺。

    こんにちは。スリランカ、、今経済危機になっています。 news.yahoo.co.jp www.jiji.com 自分が行ってた時は、、まだデモがこんな連発しておらず、表面上は平穏でした。ただ、電気の計画停電は行われていました。1日数時間は停電すると言ってました。 あと、ガソリン、ディーゼルが手に入りずらくなっていて、ガソリンスタンドに長蛇の列ができていました。クルマ、バイク、リキシャー、で長い所は50mも続く列ができていました。それがコロンボだけでなく、地方都市でも起こってました。でも2022年3月はそれほどではなかったですが、、4月はすごいことになってます。。ウクライナ情勢の影響もあるとか…

  • インドお隣の国。スリランカその2。スリパーダ。聖なる山。

    こんにちはスリランカ旅行その2です。スリランカの南の方にある「スリパーダ(別名アダムスピーク)」に行きました。ここはスリランカの人々にとっての聖なる山です。標高2,238mの結構高い山です。ここへは地元の人が頂上へお参りに行くそうです。面白そうでしたので、行くことにしました。ホテルから見たスリパーダ ホテルから見たスリパーダ。良い景色です。 スリパーダへは、クルマで移動。レンタカー(とドライバー)をアレンジして、コロンボの空港から向かいました。コロンボを13:30頃出発して、麓の村へ着いたのは18:00時ごろ。ちなみにスリパーダまで行く途中は高地を通るので、お茶畑を見ることできました。セイロン…

  • スラムツアー再開。再紹介。

    こんにちは。暑いです。今日は40℃超え。あれ、、、なんか去年より、暑い気がします。久しぶりのスラムツアーの紹介です。いつも行っているスラム。ここスラムの名前はZakhiraもしくは、Dayabastiと呼ばれる位置にあるスラムです。コロナ禍にあってもどんどん人は増えてきてます。 zakhiraはコンノートプレイス、デリー駅から西にあります。 このスラムで、サンタンはスラムツアーを実施してます。これは外国人旅行客にスラムがどんなモノか見てもらうため、体験してもらうためです。このスラムツアーの収益をスラムの学校の支援に充ててました。が、、このコロナ禍で外国人観光客は0。スラムツアーに中止してました…

  • 久しぶりのメインバザール&マジュヌカティラ

    こんにちわデリー、グルガオンは暑いです。朝は25-28度、日中は35-38度になります。この時期は湿気はないので、日本で感じる35-38度よりは全然過ごし易いのですが、、それでも暑いです。久しぶりにメインバザールに行きました。メインバザールは、デリー駅前のバックバッカーの集まる場所。コロナ前は外国人観光客がいっぱいいました。が、コロナ(ロックダウン)のせいで人通りが一切なくなってました。 shin33.hatenablog.com ロックダウン後は、外国人は完全にいなくなって、インド人だけがいる通りになってました。(それでも人の数はものすごい。さすがインドです。)で、先日、インドで国際線の定期…

  • インドお隣の国。スリランカ1。コロンボ。コロンボプランの建物。

    ホーリーも終わり、デリー、グルガオンは暑いです。(ホーリはー3月18日でした。)もうホットシャワーいらなくなってきました。。自分のイメージでは、、●ホーリーが、夏の始まり。●ディワリが、夏の終わり。です。 ホーリは3月。ディワリは10-11月。なので、デリーの夏は7-8カ月あります。これから、また厳しく、長い夏です。このホーリの期間(3月17-20)、スリランカに行ってきました。スリランカはインドのすぐ隣の国です。スリランカはワクチンを接種していれば、隔離なく入国、即行動できます。(2022年の3月時点の話です)ただ、入国前に●ビザの取得(ETA)●健康申告書の提出●旅行保険の取得が、事前に必…

  • 国連の決議に反対したエリトリアという国

    こんにちは、今、ウクライナで大変なことになってます。平和が早く来ること願います。この件で、、ロシア侵攻を非難する決議が国連でありました。 www3.nhk.or.jp この決議の結果は、、●賛成 141か国、●棄権 35ヵ国●反対 5か国。でした。この5ヵ国がロシア、ベラルーシ、北朝鮮、シリア、、そして、エリトリアでした。この情報を見た時に、反対の中にエリトリアが入ってたことに残念でした。そして、エリトリアが嫌な形で目立ってしまうなと思いました。案の定、「エリトリアって何処」ってなったようです。 news.yahoo.co.jp www.huffingtonpost.jp 「アフリカの北朝鮮」…

  • 今年初のスラム訪問。

    こんにちは!!先日、デリーのスラムに行ってきました。いつものZakhiraにあるスラムです。今年になって初。サンタンとともに行ってきました。 shin33.hatenablog.com スラムの人達は変わらず元気でした。聞く限りでは、オミクロンに感染した人はいないとのこと。お店も以前と変わらず開いていて、変わった様子ありません。 子供達は元気です。 子供達も元気でした。子供達にお菓子を持って行ってたら、あっと言う間になくりました(笑) お菓子、大人気 サンタンの仕事の方ですが、コロナ禍になってから、全くやってなかったスラムツアーにお客さん来たそうです。 shin33.hatenablog.co…

  • 2月。

    こんばんわ。 今、デリーはかなり暖かいです。最近は20℃超え。もう防寒着や暖房はいらないです。ほんとすごし易い時期です。コロナ(オミクロン)は減ってきました2月20日時点で、●デリーは635人●インド全体は19,968人とかなり落ち着いてます。(いつもの如く、何故か南部のケララ州だけが多く、6000人/日程度。 ここがインド全体の3分の1占めてます) 本日は19,968人。 デリーも、ピーク時から比べるとすっかり減りました。 1月の後半がピークで30万人/日。そっからどんどんが下がって、2月1日には15万人/日になってました。デリーも一時期は3万人/日とかいましたが、減りました。1月28日にデ…

  • 暖かい街。アンダマン諸島。

    こんにちは少し暖かくなってきました。霧も晴れて、太陽も照ってきて気持ち良いです。これから4月初めまで、一番良い季節。年末年始、キシャンガル行った後はアンダマン諸島に行ってきました。アンダマン諸島は南の島です。デリーからとっても遠いです。 デリーより、ミャンマー、タイ、バングラデシュが近いです。 デリーよりも、ミャンマーやタイのほうか近いくらい。インド本島から離れてる島です。とっても東にあるので、インパールと同じく、日の入り、日の出がデリーより1時間くらい早いです。自分が行った時は17時に暗くなり始まてました。アンダマンへは、飛行機で移動。行きはバンガロール経由、帰りはコルカタ経由でいきました。…

  • 1月26日

    こんばんわ。今日はRepublic dayと言うインド全体が休みの日です。インドには地域、宗教毎で、いろいろ特別な日や休みがあるらしいです。(たとえば、南インドの方では、この時期(先週くらい)にポンガルという祭りがあって、数日間休みになるのですが、北インドのデリーでは一切ないです。)ただ、このRepublic dayはインド全体に適用される休みです。 みんな休みになります。多くのお店も閉まってます。コロナはすこし緩くなったようです。感染者は一時期、35万人/日といった人数でしたが、今は少し落ち着いて、25万人程度。 少し、減ってきました。 日本が7万人/日で、人口を比率を考えると日本の方が感染…

  • 大理石の街。キシャンガル。裸足の大学。

    こんにちは。今はかなり寒い時期です。インドでも10℃切ります。多分1年でもっとも寒い時期です。暑い時は50℃近くまでいって、寒い時は10℃きる。この寒暖差凄いです。インドの人は、、日本人よりも寒がりなようで、うちらもよりもさらに暖かい恰好してます。タンザニアに住んでた時も同じで、タンザニアの人は、日本人よりも寒さに弱いらしく、日本人よりも暖かい恰好してました。暖かい国の人は、寒さに弱いのだろうなと思います。下の続き。 shin33.hatenablog.com インドにはこういう人もいます。 digitalcast.jp このバンガー・ロイさんは裸足の大学を創設した人です。 裸足の大学は貧しい…

  • 1月。

    あけましておめでとうございます。デリーの12月、1月は冬です。意外と寒い。15℃くらいです。夜は10℃切ります。そして霧の季節。朝は視界が悪い時あります。 こんなデリー、インドですが2022年、コロナが増えてきてました。というか、一気に増えました。8月~12月前半の間はずーーっと落ち着いてました。インド全体で1万人/日くらいの感染者で、それもケララ州、大都市ムンバイのあるマハラシュトラ州だけ多くて、他の地域の感染者は少なかったです。●デリー50人/日以下●ハリアナ州(グルガオン)20人/日以下というのがずーっと続いてました。なので、みんな普通に生活していて、田舎の方だとマスクをしてない人もかな…

  • 12月

    こんばんわやっぱインドは広いです。。先日、面白い話を聞いたので、紹介です。農業のことはさっばり知らないですが、有機農業という考えがあるそうです。環境、自然に負荷を与えないような農業。人への健康を考えての無農薬農業は知ってましたが、環境、自然への負荷を考えて農業するのは知らなかったです。でもたしかに大事なこと。その有機農業で世界的に有名なインドの方、Narayan Reddyさんいう方がいるそうです。(もう亡くなったようですが) www.thehindu.com g-japan.in 自分にとっては、農業というだけで尊い仕事です、さらに自然農業なんて、、未知な世界です。 さらにインドでこのような…

  • アーメダバードとパタンの階段井戸。

    こんにちは。グジャラートではブージ、カチ以外も幾つかの他の観光地も見て回りました。アーメダバードから北へ数十Km行ったパタンと言う街で階段井戸を見ました。階段井戸はデリーや他の地域にもいっぱいあるのですが、ここパタンの階段井戸はデリー数段でかく、迫力ありました。 shin33.hatenablog.com ラニ・キ・ヴァヴと言うらしいです。女王の階段井戸!その名前通り、壮大な階段井戸でした。 井戸の部分もでかい!! 井戸の部分(水を貯めてある部分)もあって、ここもでかい!!そのあと、アーメダバードでも階段井戸見ました。アダラジ・キ゚・バブという所です。ここは、、あまり期待してなかった、特に特徴…

  • 塩の街。ブージ2。食事と手工芸

    こんばんわ塩の街。ブージ旅行記その2。ブージ、というかグジャラート州の食事は基本ベジでした。(ノンベジのレストランもありはしますが、)なので、宿の食事は基本はベジ。しかもそのうちの1つの宿はベジの中でも、「ジャイナ教の方の食事」と「普通のベジ」。で分かれてました。ジャイナ教の方の食事はベジの中でもさらに食べられるものが限定されていて、根菜(じゃがいも、たまねぎ、にんにくなど)を食べないそうです。なので、ホテルで「Veg」か「ジャイナ教の食事(Jain food)」で分かれていて、とっても面白かったです。 VEGばっかです。 www.businessinsider.jp ここはチャイ。 ペジのみ…

  • 歯医者の4

    こんばんわ。一年前、歯が欠けたことありました。。その時は、ここインドで歯のカバー作って、付けました。 shin33.hatenablog.com そして、今度は銀歯が外れました。なので、付け直すことにしました。以前の歯医者に行って、新しい銀歯?を作ってもらいに行こうとしました。行ったところ、「久しぶり」と言われました。覚えてもらっていたようです(笑) 久しぶりに行きましたが、、変わらずです。外れた銀歯を渡すと。「まだ問題なく使える」と言われました。それでこの銀歯を再度を付けてもらって、接着してもらいました。なんか赤外線を充てると固まる接着剤を使ってつけれもらいました。。。。簡単でした。。すぐで…

  • 塩の街。ブージ。カッチ湿原。

    こんばんわどんどん涼しくなっています。ディワリ中、グジャラート州に行ってました。アーメダバードからさらに東にあるブージと言う街に行きました。そこにカッチ湿原という有名な湿原があります。 ブージはアーメダバードから西にあります。 カッチ湿原はウージから北東。ドーボドという所にあります。 ここはインド版のウユニ塩湖です。(といっても、自分はオリジナルがどんなものか知らないですが、、)この塩湖を見に行ってきました。アーメダバードまでは飛行機。アーメダバードからブージまでは車で約6-8時間の移動そして、ブージからドボードという所に向かいます。 このドボード周辺は管理区域らしく、登録が必要です。パキスタ…

  • 緑の街。インパール3。インパール作戦

    こんにちは。インパールその3です。インパールは日本にとっては縁のある街。です。"インパール作戦"を行った場所です。 ja.wikipedia.org www.nhk.or.jp www.nhk.or.jp 第2次世界大戦時、日本がインパールへ侵攻し、戦闘が起きました。この作戦が有名なのは、補給もなく、無茶な作戦が行なわれ、多くの戦死者と、多くの病死、餓死者を出したためです。●餓死者●栄養不足⇒抵抗力down⇒病気感染による病死者●仲間が襲われ死亡(食料を取られたそうです)●ワニ、ハゲタカ、タイガーに襲われ死亡。と衝撃の死亡をした方々がたくさんいます。日本人9万人近く動員された中で、3万人が戦死…

  • スラムへお届け

    ナマステ!こちらはディワリ直前です。あちらこちらにイルミネーションがあって、家や店などが光ってます。お祭り直前って感じです。メインバザールも外国人観光客はいませんが、全然賑わっています。 メインバザールも賑わってます。 今回も服など頂いたものをスラムに届けてきました。そこでなんと、久しぶりにジョーンに会いました。ジョーンが地元からデリーに来てました。(デリーでの仕事を探したりしてるそうです。)ジョーンはサンタンと一緒にスラムツアーをやったり、ずっとスラムの学校で子供達に授業をしてた、サンタンの相棒です。 shin33.hatenablog.com コロナ第1波ロックダウンの前に、仕事がなくなっ…

  • 緑の街。インパール2。湖とナガ民族

    こんにちは。インパールその2です。マニプールで有名なLoktak湖に行きました。ここは湖ですが、、小さい島?がいっぱいあります。なんか自分にはあまり見慣れない湖、、というかこんな湖は初めて見ました。面白いです。 漁してる人達。 ボートに乗って湖内を見て回ることできます。ここでしか生息してない動物(ザンカイ)や魚などもいるようです。あとインパール作戦の縁の場所を見るため、山の方へ行きました。 ここにもモディ首相のトイレ設置プロジェクトが来てました。 山の方にはナガ族という民族が住んでいて、彼らの家の様子をみせてもらいました。※ナガ族は主にはナガランド州にいる民族で、首狩り族として有名です。 マニ…

  • 緑の街。インパール1。日本とちょっと似た風景。

    インパール。 今、インドはダシャーラです。で、自分はインパールにいます。今回のダシャーラはマニプール州、インパールに旅行に来ました。マニプール州はミャンマーとの国境沿いにある州です。 ちなみにマニプール州はバングラデシュのよりも東にあるのですか、日本との時差は、、 バングラデシュ:時差3時間マニプール州:時差3.5時間(インドの時差)と、マニプール州の方が時間が遅いです。なので、日が落ちるのが早く感じます。この時期、デリー周辺は18時頃に日没ですが、マニプール州は30分以上は早く、17時頃に日没します。デリーから来ると、少し不思議に感じます。 ミャンマーの近くにあるので、顔たちも東南アジア系の…

  • めがね

    こんにちは。ダシャーラ、、ディワリが近くなりました。雨季も終わり、涼しくなってきました。気温的には、良い季節です。最近メガネが壊れました。というかとっくの昔に壊れてて予備を使ってたのですが、、予備も壊れました。。 一つ目はフレーム可動部のねじが壊れました。二つ目、予備メガネは鼻パットが取れました。。しかもレンズが傷だらけです自分はむちゃくちゃ近眼です。眼鏡、コンタクトがないと生きてゆけないです(笑)できれば、メガネは日本で作りたいと思ってましたが、、もう、予備がないので、日本に帰るまで待てないので、、インドで修理、可能なら作ってみることにしました。最近はいっぱいメガネ屋さんを見ます。インドもみ…

  • オンラインツアーのトライ

    こんにちは先日、スラムへ行ってきました。オンラインスラムツアーの練習です。まだまだ海外旅行に行けないこの状況。スラムツアーで人を呼ぶことではできません。なかなかスラム支援の資金が溜まって行かない状況です。。そこで、オンラインでスラムツアーを企画しようと考えてます。オンラインならば、どこからでもツアーを体験できます。そのトライをやってきました。 日本からの参加者はレインボーチルドレンの関連の人達です。携帯、zoomを使って、スラムの様子を写しながら、、、参加者の方にスラムを見てもらいました。撮影しながらサンタンがスラム内のお店や人々のことを紹介していきます。そして、レインボーチルドレンのボランテ…

  • 空の街。レー③。ラダック料理。

    こんにちは今回はレー・ラダック旅行中に食べた料理の紹介です。レー・ラダック料理はカレーと違いスパイスが弱くて日本人には優しい味です。。 今回泊まった宿はストック村にいらっしゃる日本人女性(とその旦那さん、ラダックの人人)の経営する家です。 neo-ladakh.blogspot.com なので基本的には、ホームステイ先で料理を食べました。ホームメイドのラダック料理。とても美味しかったです。まずはビリヤーニ。これはインド料理に近い?のかと思いますが、インド料理ほどスパイスが聞いてなく、落ち着いた味でとても美味しかったです。 ラダックという地域では野菜が貴重だそうです。特に冬場は。この地域は冬季は…

  • 久しぶりのスラム

    こんにちには 久しぶりにスラムに行ってきました。4月~6月とロックダウンで7月の途中からロックダウンも解除され、コロナの感染者数も落ち着いてましたが、スラムにはなかなか行けてなかったですが、、先週、ようやく行ってきました。 ちなみに今デリーではコロナの感染者数がものすごく減っています。(2021年9月19日の1日あたりの感染者数は41人です。 一時期は2万人とかだったのが、、ものすごい減少ぐあいです。) サンタンと集合したShadipur駅 サンタンとも久しぶりに会いました。変わらずでした。 スラムの市場は盛況です。 電車も走ってます。 スラムも変わってませんでした。-線路の近くで鶏のから揚げ…

  • 空の街。レー②。トントンラ、山登り。

    こんにちは空の街。の旅行です。1日目。は、高度順応しつつのレー市街の観光。でした。2日目。は、山登りしました。レーの街、街自体の標高が3,500mと高い所にありますが、、このレーから、さらに標高が高い山がいっぱいあります。標高5000m、6000mといった山です。。今回は「トントンラ」という標高4100mまで登りました。「ラ」というのはラダックの言葉で「峠」という意味だそうです。4100mというのは、レーにある5000,6000mの山に比べると全然低い山ですが、、レーに来て2日目で、まだ高度順応できてない自分にとってはちょうどいい山でした。ゆっくり、ゆっくり登りました。行き3時間、帰り3時間の…

  • 空の街、レー①。素晴らしい景色。

    こんばんわレーに行ってきました!世界一周した友人、インドに前住んでた友人と、誰もが絶賛してたレー。なのでいつか行きたいと思っていました。帰りの飛行機は、日本人が10人程度いました。それくらい、みんなに大人気な場所、レーです。レーには飛行機で行きました。9:00発10:20着。飛行機でいけば、すぐです。あと、コロナの陰性証明が必要でした。が、、、それ以外は特になく行くことができました。レーの標高は約3500mいきなり富士山くらいの高さに到着です。高山病になっちゃうかも、なので、”ダイアモックス”という高山病対策の薬を飲んでいきました。これはキリマンジャロ登った時も飲みました。高山病対策で使うメジ…

  • ワクチン2回目。

    こんにちは。2度目のワクチンを受けました。1回目の受けたのが、5/7。 shin33.hatenablog.com 2回目が8/18と、、、3カ月の間が空きました。最初の頃、1回目を受けてから1ヵ月程で2回目と言う話でしたが、、何故か、途中でインターバル期間伸びました(笑)打ったのはCovishieldというワクチン。1回目とワクチン同じです。アストラゼネカ製のワクチンです。 打った場所は、、病院に見えない普通の家みたいな所、、、、しかも屋外で打ちました!! さらに病院のオーナーみたいな人(とても医者に見えない人でした)が「チャイ飲みます?」って聞いてくる。。「いやいや、ワクチン受けに来てるん…

  • 8月。最近のスラム

    こんばんわ。 雨季です。雨が多いです。先日も雨が多く振って車が水没しかけました。ただ、かなり涼しくなったので、ホントありがたいです。コロナは落ち着いています。6月後半からずっと4万人/日です。多いのはケララ州とムンバイのある州のみ。ケララ州だけはずーっと毎日2万人/日のまま、感染者数が減らないです。第1波の時からこのケララ州は多いです。。 ケララ州での検査数が他の州よりも多いから、抗体保有率が低いからなど、、いろいろ言われてますが、、感染者数が多い理由はよく分かってないです。最近のデリー、グルガオンの新規感染者数はホントに少なくて、7月はずーっと数十人/日とかなり落ち着いています。 デリー。戻…

  • フェアトレード

    こんにちは。雨季です。今週は雨がすごくて車が半水没してました。降水時間3時間くらいだったと思いますが、、大変なことになってました。 今日はフェアトレードについてです。最近見た映画「Price of free」でも適切な価格での製品取り扱いについて述べてました。不当な児童労働などによって生産された安い価格のものを疑えと。 www.youtube.com フェアトレードは、、コーヒーやチョコレートなど、様々な生産者の生産品が不当な安い価格で買い叩かれないように適切な価格で取引する取り組みです。 fstandard.co.jp ------------------------------------…

  • 協力隊のはなし

    ようやく雨季が始まりました。雨で気温が下がります。湿度が上がるので、日本みたいな、、蒸し暑い季節になるのですが、、Hottestのシーズンが終わってよかったです コロナもここ最近は4万人/日で、ずっと落ち着いてます。まえーの話なのですが、友人がインド⇒日本へ帰国しました。タンザニアで協力隊をしてる時に一緒だった友人です。 自分がインドに来た時は、、タンザニアで一緒に協力隊をしてた人が、、なんと自分も含めて4人もいました!! 同時期に同じ国で協力隊するのは50人くらいです。それが4人も日本でなく、インドで一緒でした、スゴイ偶然でした。 んで、、今、みんな帰りました。はい。残念です。 協力隊のメリ…

  • SDGs

    こんにちは。最近、SDGs の本を読みました。今回はこのSDGsについて書きたいと思います。SDGsとは、、Sustainable Development Goalsの略で、「持続可能な開発目標」という意味です。これは2015年に国連によって制定されました。2030年までに定めた目標を達成しよう!!というものです。目標の中身は、、貧困問題や環境問題の解決といったもので、17のゴールと169のターゲットからなっています。(ここからさらに細かい指標とかがあるのですが)日本では、政府や各企業が目標達成のための取組を行ってます。外務省のHPにもSDGsが紹介されてます。 www.mofa.go.jp …

  • 7月

    こんにちは 7月になりました。暑いです。水シャワーのはずが、、やや熱い水出てきます。インドの第2波は落ち着いてきてます。。今、7/4の時点で、1日当たりの新新規感染者数はインド全体:43,071人/日です。去年の11月レベルまで収まってきました。北インド地域がかなり収まってきていて、デリー: 86人/日ハリアナ州:52人/日 とものすごく収まっています。一方、南インドはまた比較的多くてケララ州:12,456人/日マハラシュトラ州:9,489人/日タミルナドゥ州:4,013人/日という状況です。デリー、グルガオンはロックダウンもさらに緩和されてます。モール、マーケット、バス、レストラン、バー、ジ…

  • 映画その2

    ついでに他のオススメの映画です。社会課題系の。 ●ダーウィンの涙 filmarks.com フィレオ、白身魚のフライなど、、様々な場所で使われてる白身魚の多くはタンザニア、ムワンザのビクトリア湖で取れてます。この白身魚に関わる人達の話です。この映画だけだと、ものすごい悪夢みたいな街にムワンザ見えます。が、実際もっと明るい部分も多い良い街です。確かに過酷な状況で働かせられて人いますが、白身魚を買わないという抗議だと、この人々の仕事自体が奪われ、もっと苦しくなります。なので、大事なことは適切な賃金が払われるように抗議していくこと、だと思います。あと「美味しいコーヒーの真実」も良いです。コーヒーもで…

  • 6月

    6月です。デリー、グルガオンともにロックダウンは続いてます。ただ感染者の方は、かなり減ってきました 6/6の新規感染者数 インド全体で11万人デリーでは414人。ハリアナ州で723人 去年の第1波のピークが9月で凡そ10万人だったので、その規模までは減ってきました。デリーはかなり少なくなってきてます。 他地域は、タミルナドゥ州(チェンナイのある州)で2万人マハラシュトラ州(ムンバイのある州)で1.3万人カルナタカ州(バンガロール)で1.3万人西ベンガル(コルカタのある州)で0.7万人と、これらに地域はまだ多いです。 ただ、5/30の新規感染者時点では、インド全体では16万人デリーでは956人。…

  • インドの映画(社会課題系)

    ひさしぶりに映画見ました。とても良い映画でした。やっぱり映画って良いな、と思い、最近ちょくちょく見てます。見たのは、「price of free」というインドで児童労働と闘ってる活動家に関する映画です。(活動家の名前はカイラシュ・サティアルティで、 ノーベル賞も受賞してる有名な人ですが、知らなかった。。。)児童労働問題の悲惨さ、根深さがわかる良い映画でした。 他にも、極端に安い製品(インドの国製品の安さ)には疑いを持つことも必要だと気付かせてくれます。 貧困による負のスパイラルができてしまってる現状や、この負のスパイラルから抜け出すにはやはりまず教育か大事ということをすごく感じました。。you…

  • ワクチン

    この2週間で、、コロナ減ってきました。 ロックダウンのおかげかと思います。 ●インド全体5/8:新規感染者40万人/日、死亡者3915人 5/23:新規感染24万人/日、死亡者3741人 で減ってきています・ 死亡者数はまた変わらずです。以前に感染して人たちの数が多いので亡くなる方はまだ減らないかと思います。 また地域別ですと。●デリー5/8:新規感染者2万人/日5/23:新規感染者2260人/日 と、デリーものすごく減少してきてます。去年の12月頃の状況まで改善してきてます。5/23でロックダウンが終わるかも、、と噂されてましたが、、、、なりませんでした。●マハラシュトラ州(ムンバイのある州…

  • 第2波中のスラム

    こんにちは。デリー、グルガオンのロックダウンが続いてます。食料品、薬品など必要不可欠な店以外は閉まってます。(デリバリーはやってますが) 薬局が空いてるくらいで、普通の店は閉まってます。 デリーは4/16から、もう3週間以上、ロックダウンが続いています。その為か、新規感染者数が減ってきました。一時期3万人/日近くまでいってたのが、今、17,000人/日程度。 ただ、2カ月前の3月9日時点は200人程度だったのが、この2カ月で急増、変貌ぶりが凄まじいです。。 デリーの推移 同様にムンバイのあるマハラシュトラ州も感染者が減ってきました。と、一部では良い兆候は出てます。ただ、インド全体としては40万…

  • 2年連続。

    デリー暑くなってきました。Hotterの季節です。もう、水シャワーが全く苦にならないです。去年の今頃はロックダウン真っ最中でした。外が静かで、、毎日が静か、で不思議な体験だったなと思ってました。でも今年はないだろうと、、思ってたら、またロックダウンです。 インドでは、コロナの第2波のため、各所でロックダウン中です。ただ、感染者数は去年の今頃とは、比較にならないです。昨日インド全体の1日の感染者40万人超えました。この1ヵ月で一気に4倍にまで増えました。 そして、ずっと言われてることですが、実際にはもっといるはずです。デリーは25,000人/日の感染が続いてます。そして、ロックダウンが続いていま…

  • 黄金の街。ジャイサルメール。その3。砂漠ツアー。

    ジャイサルメール。その3です。砂漠ツアーに行ってきました。 以前、知りあいが「インドの砂漠ツアーすごい!!星空がすごい」言ってました。 あと、Andymoriが昔「ジャイサルメールにはドロップキャンディの雨が降る」 って言ってました。 勝手な想像ですが、砂漠で見る星空のことかなと思ってました。 それがドロップキャンディにみたいにすごいのかなと思ってました。 なので、いつか行きたいと思ってました。砂漠ツアー!!ようやく行ってきました!!砂漠ツアーは泊ってたホテル「Tokyo palace」に頼んでアレンジしてもらいました。ツアーのスケジュールは15:00-:ホテル出発。遺跡、ジャイナ寺院、村を観…

  • インドの第2波??

    こんにちは! ホーリーが終わり、どんどん暑くなってきてます。 インドの人に、、「インドの季節はHot, Hotter, Hottestだ」と言われたことがあるのですが、今、Hotterに向かってる季節です。Hottestももうすぐ来ます! ここ最近でかなり状況変わりました。インド、急にコロナ感染増えてきます。。 1日の感染者ピークが去年9月頃で95,000人/日くらいでした。その後は新規感染者数が減っていて、、2021年1月から3月初めまでは20,000人/日以下で少なく、、落ち着いてたのですが、3月の後半から少しずつ増えてました、、ただ3月に増加してたのは、ほぼムンバイのある州(マハシュート…

  • 黄金の街。ジャイサルメール。その2、ホーリー。

    こんばんわ。今回はジャイサルメールのその2です。 ジャイサルメールで美味しかったのは「MILAN」というレストランでの料理です。タンドリーチキン、ナン、パターチキン食べました。 タンドリーチキン どれも美味かったですが、、特にナンが美味かったです。この窯で焼いていて、できたてで、むちゃくちゃ美味かったです。 ナンがサイコーです! あと「Trio」というレストラン。ここのマトンカレー美味かったです。 Trio マトンカレーうまいです。 そして、旅行中はちょうどホーリーの時期。子供達がはしゃいでいて、狙われました。この時期の子供達ウキウキで、はしゃいでます。危険です(笑)ホーリーの前日の夕方。ジャ…

  • スラムの子供達への教材の買い出し。

    こんにちは!先日、サンタンとスラムの子達のための教材の買い出しに行ってきました。Jamminさんのプロジェクトで支援頂いた資金の一部を使っています。 shin33.hatenablog.com 教材の買い出しの道中、Milk kesar Badam(アーモンドサフランミルク)というラッシーを飲みました。その名の通り、アーモンドが入ってました。ラッシーというよりは、コーヒー牛乳?に近い味でうまかったです。 買い出したいったエリアは、文房具用品が色々売ってるエリア。文房具屋さん乱立しています。 購入した「ALL One writing」。これで英語とヒンディー語と数字の書く練習ができます。 あとは…

  • 黄金の街、ジャイサルメール。その1、ジャイサルメール城。

    こんにちは。 デリー、グルガオン、、こちらはだんだん暑くなってきました。ホーリーが過ぎて、、いよいよ夏になります。 先日、ジャイサルメールに行ってきました。ジャイサルメールはパキスタンの国境近くの街です。ラジャスターン州で西端にある街です。 赤丸がジャイサルメールです。 ちなみに、「スタン」というのは、「国」という意味で、「ラジャ」は王という意味だそうです。なので、ラジャスタンは「王の国」。だから、マハラジャたくさんいるのかと思いました。「マハ」は「高貴な」という意味だそうです。 マハラジャは「高貴な王」 そして「パキ」は「清浄な」という意味なので、パキスタンは「清浄な国」という意味だそうです…

  • ロックダウンから1年

    こんにちは!! ロックダウンから1年(と10日程度)経ちました。1年前はコロナがこんなに長引くなんて思っていませんでした。コロナは8月くらいには終わってるかと思ってました。が、、またまた終わる気配なしです。コロナの1日当たりの新規感染者は、、ロックダウン中の4月~5月は10,000人/日以下で抑えられてましたが、アンロックダウンとともに増加、、9月になると、、新規感染者は93,000人/日とかになって、この頃はホントに流行ってました。それで、ここからどうなっていくのだろう、、新規感染者数が10万人/日も超えるだろうと思っていたら、9月がピークで、それから徐々に落ち着いてきました。10月は4万人…

  • ひさしぶりのデリー観光地とネループレイス

    こんにちは。ひさしぶりにデリーの観光地行きました。階段井戸とジャンタルマンマル。博物館とか、室内の施設はまだ閉まってる処が多いそうですが、、この2つの野外の観光地は再開してました。階段井戸はインド各地にあるようです。(デリー、グルガオンだけでも何か所かあったはず)行ってみること、、、結構大きい、深い。 ただ、勝手に階段の一番下に「井戸」があるのものと思い込んでいたので、なくてびっくり(笑) 観光客もちゃんといました。 思ったよりも良かったです。各地のを回ってみるのも面白いかもです。(階段井戸は入場料無料) あとジャンタルマンタルも行きました。ジャイプルのジャンタルマンタルは行ったことありました…

  • インドで病院

    こんにちわ。インドはどんどん暖かくなってる時期です。2週間前は防寒着が欲しかったですが、今は全くいらないです。毛布ももういらない。どんどん暖かくなってます。そして、一番良い時期。この時期が続いて欲しい! 先日、インドで医者に行きました。 以前に前歯が折れて、歯医者には行きました。あと、犬に噛まれた時に、狂犬病の注射を打った時にも大きな病院にも行きましたが、普通?の体調不良で病院へ行くのは初めて(笑) shin33.hatenablog.com 熱はなかったですが、寒気、だるさがあったので、念の為行きました。 行ったのは日本人が皆行くヒーリングレイ。 電話を掛けると、日本人の方が出てくれて、症状…

  • 世界とインドの貧困具合

    こんにちは。 この前ファクトフルネスの記事に書きましたが、、、インドの貧困具合について調べてみました。 shin33.hatenablog.com SDGでの目標の1つに「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ」 とあります。その中の1つのターゲットに 「2030年までに、現在1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で終わらせる。」 があります。※今は、世銀が貧困境界を1.9ドル/daysにしたこともあってか、今の評価は1.9ドルだったります。imacocollabo.or.jp 「ファクトフルネス」でいうレベル1の人達をなく活動ですね。 各国はこれ…

  • ひさしぶりのコンノートプレイスとJAMMINさんのスラム支援Tシャツ!!

    こんにちは! インドで、、気づいたら学校が再開してました。登校する子たちを見かけるようになりました。グルガオンのあるハリアナ州は2月から、学校を再開してるようです。 www.indiatoday.in www.indiatoday.in 少しずつ、元に戻りつつあります。そういえば、、映画も再開してました。いつのまにか(笑) あと、先日久しぶりにコンノートプレイスにも行きました。こちらも、お店が開いていて、以前と変わらず、、、って感じです。外国人観光客はさっばりいませんが、、。 コンノートプレイスです。 そして、自分が所属してるレインボーチルドレンは、阪急うめだで開催される「H2OサンタNPOフ…

  • 文房具探し。。

    こんにちは。 デリーは暖かくなってきました。もう毛布はいらないです。暖房もいらないです。ここから1カ月半くらいは1年で1番過ごしやすい時期です。良い時期です。コロナも落ち着いてきて、最近は感染者がインド全体で1万2千人/日とかです。デリーは100人/日程度で、かなり落ち着いてきてます。ケララ州とムンバイのあるマハラシュトラ州だけはまだまだ多いのですが。。最近、文房具を探してます。いつかスラムへ寄付できるように、見て回ってます。 インドの文房具は、、安いです。●ボールペンが10ルピー(15円)●B5ノートが30-50ルピー(45円~75円)日本だと、コクヨノート1冊100円くらいシャーペン、ボー…

  • インドの水

    こんにちは今回は水事情です。まず、日本の水事情はかなり良いです。自宅で蛇口をひねれば24時間、安全な水がある。これはかなり恵まれてます。でも発展途上国だと変わってきます。●24時間水が出るとは限らない。 (そもそもに家に水がない、井戸から取ってくる人も。。)●蛇口を捻って出る水が汚いってこと良くあります。世界でみると22億(29%)の人が安全に管理された飲み水にアクセスできてないそうです。ここでは、安全に管理された水とは、”自宅にあり、必要な時に入手でき、排泄物や化学物質によって汚染されていない、改善された水源から得られる飲み水。”とのことです。水が自宅になく、近くの井戸とかに取りに行かなくて…

  • ひさしぶりのスラム

    ナマステ!! デリーではコロナはかなり落ち着いてきました。 今は1日150人程度です。1000人超えはなくなりました。 デリーでの感染数は150人/日程度。 ただ、一方で農民のデモまだ続いてます。デリーでは、一部、道路が農機で塞いであったりします。 下記の事件があった後、高速道路の封鎖は落ち着きましたが、、政府が通信を規制して、農民がSNS上で嘘情報をばらまかないようにコントロールするため、、デリー周辺でインターネットが繋がりにくくなるかも?という噂が流れてます。 www.nikkei.com そんな中ですが、、、久しぶりにスラムへ行ってきました。ずっと支援しているジャキーラにあるスラム。サン…

  • チベタンマーケット

    今は冬です。最低気温は5度近くになるかくらい寒いです。家も寒さ対策というよりは暑さ対策のつくりなので、、余計に寒く感じます。その防寒対策にびったりな服を冬季限定で販売してるマーケットがあります。それが、、チベタンマーケットです。 この冬の時期なると、チベットの方々が防寒着を販売するマーケットを開きます。チベットの方々は元々高地で暮らしてる方々なので、防寒着が豊富です。以前聞いた話ですと、インドにいるチベットの方々は冬に向けて防寒着を作る。そして、それを冬に各地で販売。それが重要な収入の一部だそうです。チベタンマーケット、 デリーには、Monasty marketというのがあり、ここが大きいです…

  • 霧の街アムリトサル(デリーも)。おまけ。

    こんにちわ。 農民のデモはまだ続いてます。 ichi.pro その為、今週も高速道路の一部が封鎖されることに起きてます。 おかげ今週は一回、自宅へ帰れませんでした。 夜、帰宅しようとしたら、大渋滞。 2時間は全く動かない状態続きました。。。 「この状態が朝5時まで続く。。」 と言われ、、もう諦めて、近くのホテルを探しにそこに泊まりました。。 しばらくはこの状態がつづくかも、、です。 今回はアムリトサルの旅行記続き(おまけ)です。 アムリトサルでも似たこと起きました(笑) shin33.hatenablog.com アムリトサル⇒デリーへ帰ろうとしましたが、、、予定した飛行機がキャンセルになりま…

  • スラムへの届けモノ。その2。

    こんにちは。最近は寒いです。デリー周辺は特に。雹がふったりなんかもしました。あと、年末にあった農民のデモ。これが再開してます。デリー~グルガオン~ニムラナを繋ぐ高速道路の一部が 1月4日~9日の間、ずーーっと封鎖されてます。 jp.reuters.com 移動には他の道へ迂回したりしてます。 今回もまたサンタンにスラムへの支援物資を届けてきました。 shin33.hatenablog.com 毛布、服など。寒い時期にピッタリです。 衣類など。 このコロナで一時帰国⇒戻って来れず、そのまま帰任。となった人や、ロックダウン終了後もしばらくは滞在してたが仕事が減り⇒帰国となった人から頂いたものです。…

  • 黄金の寺アムリトサル

    次はアムリトサルに来ました。アムリトサルまでは飛行機で行きました。(デリーを経由してきました) このアムリトサル、黄金の寺周辺はキレイです。雰囲気良いです。観光地化されてます。「ホントにインド?」思うくらいに観光地っぽいです。 2階建ての観光バス 駅前まで来るといつものインドぽくはなるのですが、それでも色がシックに統一されてる気がします? 駅前の店の看板。。落ち着いた色使ってます。 マックの色も落ち着いてます。 ただ、トイレは何故か、、カラフルでした。逆です。 アムリトサル、少しほっとします。あと、アムリトサルの駅前には物乞い、路上生活者ともに多くなかったです。やはりジョードプルだけ多い。。 …

  • 湖の街ウダイプル。と中村哲さんの本。

    ジョードブルからウダイプルに来ました。 ウダイプルまではバス。今回は夜行バスでなく、日中移動のバス。6時間かけて移動してきました。ただ、普通の座席でなく、カプセルホテルのように分かれてる座席(寝るスペース)のあるバスを選びました。コロナ対策で作ったのかは、、分からないですが、、便利です。 こんな感じ。2階席はベニヤ板の敷居まであります。 一階席はこんな感じ ウダイプルは湖の街です。比較的、落ち着いてて良いところです。 風景は一瞬、バラナシを思い出しますが、、バラナシとは違って落ち着いてます。 観光地らしく、ホテル、お土産屋さんはいっぱいあります。 ジャイプルをピンクの街、ジョードプルを蒼の街ウ…

  • 最近のスラム、コロナ他。

    インドでは最近はコロナも感染者が1日2万人台とかなり落ち着いてきました。(通算では1千万を突破しましたが、、)以前、インド全体では落ち着いて来たが、デリー、グルガオンは増加傾向にあって、まだまだ危ないと言ってましたが、最近(12月)は、デリー、グルガオンも落ち着いてきました。デリーは、11月は1日8000人という状態。今は1日1000人弱です。(とはいえ、東京と同じレベルではあるので、油断はできないですが。。) デリーもようやく減ってきました。 今、多いのは、ケララ州です。この州だけはまだまだ多いです。暖かい州なのに、、何故?と思います。 ケララ州。まだまだ多いです。 ちなみにジョードブルを歩…

  • 蒼の街ジョードプル

    年末年始と休みなので、インド国内旅行に行ってます。 最初に行ったのはジョードプル。「蒼の街」と呼ばれる街です。 最初着いた時はまったくそんな気がしませんでした。 ごちゃごちゃして。でも丘から眺めると、、確かに蒼の街!! 蒼の街ジョードブル ちなみに中にいるとこんな感じ(笑) 何故か駅前の通りをゾウが歩いてました。。観光客いないのに。。何故(笑) このジョードプル、、むちゃくちゃ良かったです。ハンピよりも。もしかすると。 良かった理由が、、この「メヘラーンガル城砦」です。これがむちゃくちゃ良かったです。 丘の上にあるのが、メヘラーンガル城砦です。 全体のモデル 何かの賞を取ったようです。 街全体…

  • 貧困ってどんな生活か?「ファクトフルネス」読みました。

    貧困問題を解決するとよく言いますが、、 貧困ってどんな生活がわかりずらいです。 世銀が貧困ラインを1.9ドル/日と定めていますが、、正直がどの程度掴みずらいです。。 www.worldbank.org 物価も違うので、、どの程度が分かりずらいです。 ちなみにインドでコーラ500mlは40ルピー(60円)程度で、日本の半分程度です。 嗜好品が高めで、、食料関係(水、野菜)などはもっと安いです。 なので、1.9ドルの価値分かりずらいです。。。 (世銀が定めてるのは、購買力平価?って言ってるので、 この意味をに理解すれば、、分かるのかもしれませんが。。。理解できず。) あと、1日1.9ドルの生活って…

  • 久しぶりのサンタン。スラムへのお届け物。

    インドのコロナ、この1ヵ月は、、ピークが過ぎて、落ち着いています。 1日4万人程度の感染者数で落ち着いてます。 でもデリーはこの1ヵ月はむしろ過去最高のペースで感染者増えてるので、 むしろ気を付けなきゃいけない状況ですが。 そんな中ですが、久しぶりにサンタンに会いました。 サンタンはNPOレインボーチルドレンの元奨学生で、 デリー、ジャキーラにあるスラムを支援している青年です。 コロナ禍に入る前はスラムに小さな教室を準備して、 スラムに子供達に勉強を教えていました。 shin33.hatenablog.com コロナでロックダウンになってからは、 スラムに食料を配布したりして、スラムを支援して…

  • インドの国内旅行。ハンピ。

    11/13-11/17はディワリのため、会社は休み。(ディワリは日本でいう正月みたいなものです。) ハッピーディワリ そこで、この休みを利用して、ハンピに行ってきました。ハンピは世界遺産があります。バックパッカーには有名の所です。世界一周してた人にオススメされて以来、自分も一度は行きたい思ってた所でした。 デリー⇒バンガロール⇒ホスペット⇒ハンピという経路で行きました。 (ムンバイやハイデラバードからのバス、電車でも行けるようです。)まず、、コロナの状況下で目的地まで行けるのか、ホテル泊まれるのか、、が気になりましたが、、、結局問題なかったです。マスクして、体温が平熱であれば、他は特別な要求さ…

  • ひさしぶりのメインバザール(パハールガンジ、デリー駅)

    最近は涼しくなって、もうホットシャワーでないと厳しくなりました。 扇風機いらずのシーズンです。久しぶり! 先月末から何度かデリー方面に行ったのですが。デリーの賑わいはもう戻っているのではないかと思うくらい。活発です。 リキシャーばっか!! 今回ちょっとメインバザールも観てきました。 メインバザールはデリーでのバックパッカーの溜まり場です。 ja.wikipedia.org 普通なら多くの外人の旅行者が集まってるところなのです。 自分も昔、インド旅行をした時はここで宿とりました。 ゲストハウスや両替屋、旅行会社、レストラン、屋台、お土産、洋服屋などなど、、、たくさんの店がある所です。日本人宿もあ…

  • ひさしぶりのmajnu ka tilla

    コロナがピークアウトとしてくれて、若干ほっとしてます。この頃です。 コロナ新規感染者数が4~5万/日と、一時期9万/日だっだ時と比べれると、 収束への道が見えてきたのかなと、思ってます。 (もちろん、まだまだ油断はいけないのですが、) そして、例年通り、ディワリ近くのこのシーズンは空気が悪くなってきました。 喉の調子が悪くなります。。 Airvisualという大気汚染を示すアプリがあって、それによると東京の3倍です。 AirVisualというアプリ。東京の3倍です。 空も白んでいます。 でも、例年通りってことは、経済活動は戻ってきたのだなと、、少し感じてます。 (大気汚染自体は大問題なのですが…

  • やっぱりまだまだ暑いです。国際協力関連のオススメ本とTED紹介

    涼しくなってきたと言いましたが、、またまだ暑いです。 そして、コロナ落ち着いてきました。。。 って先週書いて、、アプリも「you are safe」で安心だ! なんて言ってたのですが、、また「High risk of infection」になりました。。 まだまだ、コロナはいます。やっぱり気を付けなくてはいけないです。 。。にしても、自分の携帯のbluetoothは感知する範囲が広すぎです。。 行ってもない空港で感染者と接触したと出ます。 そんな訳ないのですが、、 ってことでまたしばらく、一部のショッピングモールも入れないです(笑) またも「high risk」に。。 空港なんて行ってません、…

  • 10月になりました。少しずつ涼しくなってきました。

    最近のインド、、、コロナ減ってきました。ピークアウトしてきました。 前回の時はまだまだ増えていくだろうと思ってました。 まだまだ先は見えないだろうなって思ってました。 shin33.hatenablog.com が、、この2-3週間は減ってきています。 1時期は1日あたりの新規感染者数が95,000人/日で、 10万人/日は突破するだろうな。。。 と思ってましたが、結局、10万人超えず。 最近は7~8万人/日となり、ピークを抜けた感があります。 ここ最近は一日あたりの感染者数が減ってきてます。 そしても自分のAarogya setuのステータスも、ようやく[you are safe]に戻りまし…

  • 皆に知ってほしい国。エリトリア。その2。【アフリカの国紹介】

    こんにちは 。 今回はかなり前に書いたエリトリアという国の話の続きです。 (その1は下のリンクの通りです) shin33.hatenablog.com あと、その1の補足で、観光名所として en.wikipedia.org こんな建物があります。 材料力学の”はり”の問題に出てきそうな形状した建物です(笑) エンジニア的には面白いです(笑) では、みんなに知ってほしい国。エリトリアの紹介の続きです。。 外人の進出具合 エリトリアは、、ほとんど外人がいません。 在留邦人は、、1名です!!!(2019年時点) 青年海外協力隊も、日本大使館の方も、モチロンいません。 日系企業の駐在員もいません。在留…

  • インド、ロックダウン開始からもう半年たちました。

    9月20日。 ロックダウン開始したののが3月末。 あれから、半年経ちました。 早いです! 今の総感染者数は540万人を超えました。 9月20日現在の総感染者例。540万人こえました。 1日当たりの新感染者数は9万4千人/日。。 まだまだ、感染者数の増加が止まりません。ピークは見えません。 今、世界2位の規模。でアメリカも抜くのは間違いないです。 (ただ、インドは人口が多いので、人口あたりの感染者数では まだまだ少ないです) 最近の1日当たりの感染者数は9万5千近くを推移してます。10万人超えるのもそのうちです。 デリー、グルガオンといった都会や、企業の中では、ちゃんとソーシャルディスタンスを保…

  • 海外行くなら~旅行、出張、駐在、協力隊?~

    こんにちは。 インドは涼しくなってきましたが、、蒸し暑い日もあります。 45℃超える辛さとはまた別に蒸し暑い日も大変です。。 ふと、ネパールにまた行きたくなってきました。 ポカラ行きたいです。レイクサイドでぼーっとしたいです。。 今、コロナのおかげでインドは国際旅行はもちろん、国内旅行も難しいです。(というか、単純な外出も簡単でないのですが、、) 旅行好きの自分にはちょっと大変です(笑) 自分は今まで、旅行、出張、駐在(現地採用)、協力隊と様々なスタイルで海外へ行ってました。どれをとっても面白かったですが、今回のそれぞれの良い点、残念な点、つらつらと振り返ってみました。 旅行(短期旅行) 出張…

  • インドのもの乞い

    海外にいると必ず出会うもの乞い。 ただ座って、自分の目の前に皿?小鉢?を置いて、お金を置いてくれるのを待ってる人もいれば、 積極的によってきて「マネー」と言ってお金を要求する人もいます。 ja.wikipedia.org 英語だと[begger] en.wikipedia.org アジアの首都や観光地にはかなりの確率でいます。 あと移動中のバス、電車でみます。 豊かな国のはずのヨーロッパでも物乞いは見ます。 観光スポット近くや教会にいたりします。 アフリカにも、もちろんいます。 日本は劇的に少ない、、と思います。 ホームレスの方はいらっしゃいますが、物乞い。となるとさらに少ないと思います。 イ…

  • インド、コロナ350万人超え。ハリアナ州は部分ロックダウン再開。あと抗体検査

    気が付いたらインドは雨季です。3月末のロックダウンからもう5カ月。快適なホーリーシーズンが終わって、地獄の45℃超えのシーズンが終わって、今、また快適なシーズンとなってきてます。 最近のグルガオン。。空はキレイです。 交通量は少なめ 一方、インドでのコロナウィルス感染例は350万人突破しました。 先週は300万人だったので、1週間で50万人増加! 1日7万人以上増えてます。ブラジルが今感染者数が385万人で、増加数が4万/日なので、、来月中にはブラジル抜いて世界2位の状況になるでしょう。 もうホント、with コロナという感じが強いです。。 350万人突破です。 グルガオンがあるハリアナ州も最…

  • インドで歯医者。その3

    インドで歯医者、、3回目に行ってきました。 1回目、2回目と同じいつもの歯医者です。 shin33.hatenablog.com shin33.hatenablog.com 何故か、毎回ゴルフコースロード沿いの建物の中にある病院でなく、 お医者さんの自宅で治療を受けます。 コロナ対策で足もカバー付けます。 今までは強度の弱い歯でしたが、ちゃんと前歯で噛めるように強いものにします。 今ある歯に硬いカバーをつける感じです。 今回はそのために、 ●カバー付けれるように歯を小さく削る。 ●カバーを作るために前歯とその周辺の歯型取り をやりました。 前回の治療で見た目はちゃんとした歯になってましたが、、…

  • インドもアフリカも発展はしてます、生活できます

    インドはカレーばっか食べてる。 アフリカはライオンと一緒に生活してる。 なんて言われもしますが、 どちらもちゃんと発展してます。特に首都は。 発展具合では日本⇒インド⇒アフリカの諸国の順ですが、、 現地の人が生活ちゃんとしてますし、日本人も全然、普通に生活していけます。 ◆インドのグルガオン 日本人が数千人は住んでいるグルガオン。 非常に発展しています。 ショッピングモールあるし、各国料理のレストランもあります。 マクドナルド、スターバックスもたくさんあります。 日本、中華、韓国料理やその食材店がいっぱいあるので、生活には困らないです。 24時間コンビニもあります。 自分の住んでるアパートは電…

  • 旅行、1回目、2回目滞在の違い

    2回目のインド滞在、2年経ちました。 あっというまでした。 1年しかまだ経ってないような、、、気さえします。 それくらい日々が濃かったです。 インドは旅行で初めて来て、その後、1回目の滞在、 そして今2回目、、その印象を振り返りたいと思います。 初インド。北インドの旅行。 初のインド訪問は旅行で来ました。 約3週間。 コルカタ~ブッタガヤ~バラナシ~アーグラ~ジャイプル~デリー というインド北部の黄金ルート。 初海外旅行がインドだったので、相当衝撃受けました。 ●日本と違ってこんな貧しい国があることにびっくり。 ずーっと日本で暮らしてきてからのインド。 日本とは全く違う貧しい状況にびっくりしま…

  • インドのココイチカレー

    インドのココイチカレーに行ってきました。 オープンした場所はサイバーハブの一画!! 8月3日に開店。 行ったら日本人だらけでびっくり このコロナの状況下でもまだまだいっぱい日本人いることにほっとしました。 メニューはベジ、ノンベジの両方あります。 ご飯の量、辛さ選べます。日本と同じ。 メニュー。日本を思い出します。 ビーフはないですが。、チキンカツカレーあります。 シーフードカレーも。 あと、インドの方向けのメニューもあります。 (モモ、キーマカレーなど) 懐かしい。日本のココイチ思い出します。 出てきたチキンカツカレー、見た目、日本のまんま。 あと福神漬けがついてきました。感動!!! 味も日…

  • インド アンロックダウン3.0と最近のスラム

    インドで3月末にロックダウン始まって、、もう4カ月!!! 早いです。 クルガオンも最近は、少しずつ再開するモール、レストランが増えてきました。 久しぶりに再開したお店に行ってきました。 4カ月も閉まってたのか、、と思うとびっくりです。 以前いた店員がほとんどいなくなってて、顔知ってるのは1~2人くらい。 みんな田舎に帰ってるのかな、、と思いました。。 8月からアンロックダウン3.0始まりました。 indianexpress.com 変わるのは、、 ●夜間外出禁止(夜22時から朝5時)が解除。 ●ジム、ヨガの再開許可 くらいです。他の変わりません。 学校や、メトロ、国際線は変わらず禁止です。 そ…

  • スーパーマイナーな国。最貧国グループの1つ。エリトリア。その1

    今回はエリトリアという国を紹介します。 自分にとっては印象の深い国です。 インドは3年以上 タンザニアには2年 と滞在してます。 エリトリアは3カ月滞在したのみですが、 この2つ国と同じくらい印象の強い国です。 最貧国のグループの属する国とは、こういう国か、、と感じました。 「エリトリア」と検索するといろいろ出てきます。 が、、この国の人たち、街はとても良いです。 とっても良い面もあります。 一度エリトリアへ行ってみることオススメしたくて、その1を紹介します。 エリトリアという名前ですが、、、アフリカにあります。 ヨーロッパの国でないです。 みんな勘違いしますが、、エストニアではないです(笑)…

  • 7月前半のグルガオン。ショッピングモール再開。

    アンロックダウンの中で、 グルガオンでは、 MGロードやゴルフコースロードのショッピングモール が少しずつオープンしています。 グルガオンで最大級ショッピングモール(アンビエンスモール)が 再開していました。 でっかいメッセージ、「握手の代わりに、ナマステ!」 入り口でAarogya setuのステータスチェック 入り口でAarogya Setu のチェックがあり、 「You are safe」でないと入れません。 実はこの前の日に入ろうとしたら、自分のStatusが「Low risk」で入れませんでした。 そして、モチロン体温測定、手の消毒もします。 しっかりとコロナ対策をしています。 ステ…

  • インド 歯医者 その2

    インドの歯医者。その2 この前、歯が折れたので処置をしてもらいました。 shin33.hatenablog.com 術後は10日たっても痛みは発生せず。 インド医者もしっかりしてるな。と思いました(笑) ただ、ずーと前歯がなくて、硬いものは食べれません。 んで、2回目の治療に行ってきました。 今回は歯のビルトアップをしました。 (歯の上の部分つける作業) -歯の基礎(下の部分)の形状を整えて、 -接着剤みたいなのつけて、 -歯の上の部分、 -赤外線?をあてて固定 -全体の形を整えて で終了でした。 神経はとってあるので、痛みもなく終了。 これで18,000ルピーでした。 今回は痛み止めなどの薬…

  • インド、アンロックダウン2.0。でも生活は変わらず。。

    インドはまだまだ感染者数の増加とまりません。 というか、1日当たりの増加数が収束する気配はないです。 今や約22,000~25,000人/日のペースで増加。(もっと増えてきそうです) 総感染者数は719,665人(7/7時点) アメリカ、ブラジル次ぐ世界で第3番目の感染者数です。 特に感染者が多い地域は マハシュートラ州(ムンバイのある州):約21.2万人(増加数は約5000人/日) タミルナドゥ州(チェンナイのある州):約11.4万人(増加数は約4000人/日) デリー:10.1万人(増加数は1400人/日) ここらの都市は落ち着く兆しも見れないです。 チェンナイは増加が収まらないので、6/…

  • インドで歯医者。

    このコロナの中、インドの歯医者に行ってきました。 なんでか、、というと前歯が欠けたからです。 しかも両方 こんな感じに。。 見苦しい写真、、すいません。 このコロナ状況下、日本にいつ帰れるかもわからないですし、 水はもちろん、暑いコーヒー飲んでも、欠けた部分からしみるので、、 歯医者に行くことにしました。 行った歯医者は、 drkhullardentalclinic.com ここです。 ゴルフコースロード沿いのThe Palm Springs Plazaに、 診療所があると言うので、行くことにしました。 が、、、 「今日は土曜日だから、自宅に来てくれ」 と言われ自宅へいくことに。。。 歯医者の…

  • 【アフリカの国紹介】タンザニアその3 ~インドとの繋がり編~

    タンザニアにいた時、インドを思い出す時は、たくさんありました。 なぜなら、 タンザニアには多くのインド人がいるからです。 自分が協力隊のとして過ごした街はmbeyaという地方都市でした。 ここは、日本人は自分含めて3人しかいない街でした。 、、、がこんな街でもインド人はたくさんいました。 Muhindini (インド人街という意味です)という区画があったくらいです。 それくらい、インドはタンザニアに進出しています。 というより、アフリカ中にいると思います。 印僑という人たちの存在です。 タンザニアにいた時、 自分の行きつけの散髪屋はインド人がカットしてくれました。 (タンザニアの人の頭髪は短髪…

  • 【アフリカの国紹介】タンザニアその2 おススメ観光~サファリツアー~

    タンザニアの紹介の続きです。 今回も観光編です。 自分は協力隊として、2年間タンザニアいたので、 紹介したいことはいっぱいありますが、 やっぱり主要なオススメ部分をまずは紹介していきたいと思います。 タンザニアと言えば、キリマンジャロ、サファリツアー、マサイ族! といえるくらい、みんなの頭にぱっと浮かぶ ”サファリツアー” の紹介です。 アフリカと言えば、動物。 ゾウ、ライオンなどなど。。頭に浮かぶと思います。 この動物たちが見れるサファリツアーといえば、 ケニア、タンザニアがやはり有名です。 アフリカと、、聞くと、そこらじゅうにライン、キリン、ゾウがいるみたいな イメージを持たれてる方もいま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHINJI MIWAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHINJI MIWAさん
ブログタイトル
デリーのスラムとインドと国際協力と、エンジニアのブログ
フォロー
デリーのスラムとインドと国際協力と、エンジニアのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用