梅雨入りした?ぽい陽気ですな。湿気が嫌いなどうも ナック♯ です。ので、木製楽器のギターにはあまり優しいタイプとは言えないかもしれません汗。まあ、ここをメキシコだと思って耐え忍んで欲しいです苦笑。 ところで、いま一番使用頻度の高いフェンダーMEXICOジャガーを隙を...
NAC#(Sharp) loves the sound of guitarists. And I believe that live band sessions create passion and emotion.
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,017,334サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
芸能ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,648サイト |
エンターテインメント | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 681サイト |
音楽ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,293サイト |
大人のバンド活動 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 220サイト |
ギター | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,101サイト |
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 51,586位 | 53,294位 | 53,369位 | 53,387位 | 53,322位 | 53,439位 | 64,836位 | 1,017,334サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
芸能ブログ | 521位 | 542位 | 547位 | 532位 | 536位 | 530位 | 654位 | 15,648サイト |
エンターテインメント | 21位 | 23位 | 23位 | 21位 | 21位 | 21位 | 28位 | 681サイト |
音楽ブログ | 677位 | 711位 | 705位 | 694位 | 698位 | 692位 | 998位 | 28,293サイト |
大人のバンド活動 | 9位 | 9位 | 10位 | 10位 | 9位 | 10位 | 11位 | 220サイト |
ギター | 50位 | 52位 | 52位 | 48位 | 51位 | 52位 | 68位 | 1,101サイト |
今日 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,017,334サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
芸能ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,648サイト |
エンターテインメント | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 681サイト |
音楽ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,293サイト |
大人のバンド活動 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 220サイト |
ギター | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,101サイト |
「ブログリーダー」を活用して、sharpさんをフォローしませんか?
梅雨入りした?ぽい陽気ですな。湿気が嫌いなどうも ナック♯ です。ので、木製楽器のギターにはあまり優しいタイプとは言えないかもしれません汗。まあ、ここをメキシコだと思って耐え忍んで欲しいです苦笑。 ところで、いま一番使用頻度の高いフェンダーMEXICOジャガーを隙を...
エレキギターを始めたばかりの人がまず直面する大きなハードルはたぶん「 想像していた期待の音が出せずモチベーションが維持し難い 」て事だと思います。それは例えば、ギター本体とアンプ接続の間にエフェクターって機材を使って音を作る事を知らない等の知識不足だったり、単純に指が痛いな...
先日おすすめされたクロマチッククリップチューナーがありまして、その妙な熱弁ぷりに加え、それほど高くもなかったのでモノは試しに買ってみました。 SNARK-SUPER TIGHT というブランド?で、サウンドハウスやAmazonなどの通販でも2000円...
こん○○は。この発信はナック♯ギタームードの提供でお送りしています。…つうか本体です自給自足です言ってみたかっただけです笑。みなさんちゃんと毎日練習してますか?ほんのちょっとつま弾くだけぐらいの気分でも極力毎日触りましょうね。あと、 単に楽しむ「 プレイング...
どうもぼく NAC♯ ですわ。いえねえ、前々から薄々と考えてはいたのだけど、 持ってるギターが赤系統ばっかり になってるのね。3 Color Sunburst 入れればフェンダージャガー赤系統3本だし。それで言ったら メキシコ・ジャズマスター も赤...
エイプリルフールで少々人間不信に陥り中のどうも NAC♯ です泣。今日は皆が傷つかない可愛い嘘くらいにしておいてくださいね汗。 まえ CD-PLAYERを持ってない率が気になった話 しましたが、みなさん音楽CDて買いますか?デジタルコンテンツ配信を買う派かどうかでジ...
最近発売された Fender Acoustasonic Jazzmaster がめちゃ気になってるどうもナックです。あれ、後発だけにアコスタシリーズで断然一番の完成度よな。内蔵ドライブも使えるレベルで気持ちよく歪むし。アコギ弦で生音も大きいから深夜自宅では練習できないけ...
桜満開きてますなあ。 ザ・日本晴れな風景。 トピックス見てても今年はそれどころではないとばかりあんまり話題にされてない?感ありそうですが、1年中で1週間程度の僅かな季節なので大事にしっかり味わいたいと思い。 出会いや別れのタイミングとも重なりがちだしそん...
昨年NEWギター( Fender/Mexico/Jazzmaster )を購入してから約1年、どんな音響特性かとか、弦ゲージは何が合うかとか、色々と噛みしめながら弾いてきましたが、ここで一つの結論に至った件があります。 当該のジャズマスターは元々ムスタングのブリッジ...
昨今増えたおうち時間で一人で楽しめるエレキギターなど始めてみようって方も多いのか、楽器販売関係が大変好調の様でミュージシャン人口が増えるのは嬉しい限りです。そして、ある程度弾けるようになると次のステップとして「 誰かとバンド組みたいな~ 」と思うのは至極必然です。生演奏のプ...
いま曲の中でBig Muffを使う(と良い)シーンがあって、これまであまり触れてこなかった方向の音作りにチャレンジ中なのですが、これが(個人的には)なかなか難航してましてどうも納得がいかなくて。スミマセン、オリジナルでもクローンでもなく ZOOM-G5n での話ですが汗...
先日フェンダー製の新しいギグ・バッグが発売されていたことをうっかり見つけてしまい、なんだか良さげだったのでさっそく購入してしまいました。画像左前がおニューのバッグで、右奥がこれまで移動時に主に使っていたセミハードケースです。 カラバリも写真の「コヨーテ...
先日 ペンタトニックスケールの種類と使い方 の話の中でスケールアウトポジションに触れフラグ立ててしまいましたので、責任取ってさっそくご紹介し早めに回収しておこうと思い笑。 音階から5音を厳選抽出したペンタトニックスケールは、アドリブでギターソロを弾く場合などでもそれ...
今月急に暖かくなって戸惑っているどうもナックです汗。え、2月ってもっと寒いイメージだったんだけど違うっけ?ていう。イマドキただの風邪でも文字通りシャレにならないから気をつけてな。 最近入手したゴツイ指輪です。 えっろいでっかいオニキスのシルバーリング...
スケールとは1オクターブ内で定義した7つの音階ですが、この中からさらに厳選し5つに絞ったものが、多くのキッズギタリスト(表現古い笑)が初期段階にトライする事になるであろうペンタトニックスケールです。五音音階ともいい直訳でもうほぼ答えでちゃってますけどね笑。 このペン...
発注していたローラーサドルタイプのチューンオーマチックが届いたのでさっそく試してみました。実験機は TOMブリッジ調整交換 でも紹介した愛器 Fender Mexico JAGUAR です。 ローラーブリッジとは ギブソンSG系などでは定番のカスタムで、主にビグスビー系...
皆様2021あけましたねおめでとうございます。まあいまさら四の五の言う事もないですがこれまでにない感じの元日が切なすぎて懐メロばっかり聞いてるどうもナックです笑。早速ですが、なにとなくも今年のテーマを書初めておこうと思い立ちここに。 目標が「目標設定」...
すったもんだ有り通した2020年も残すところあと僅か。何かの御縁で閲覧いただいている皆様におかれましてもどうぞよいお歳をお迎えくださいね。今年の元旦から始めてみたこのブログですが、時折読み返すとその時々の気持ちも蘇り懐かしさも覚えます。 そんなことで、この1年の記事...
なんか今年の冬寒く無いデスカ?こんなもんだっけ?と困惑しているどうもナックです。皆様流行り病はもちろん普通の風邪なども召しませぬ様暖かめにしてお過ごしくださいね。 先日、 ZOOM G5N & G1X FOURで音作りの幅と操作性向上する話 したとおり、少々機材が...
どうも。さいきん何か辛いことがあるとすぐにギター弾きたくなるナックです。これもうなにかそういう病だと思うので誰か命名して学会で発表してくれませんか。したら保険効くかもなので笑。 そういえば、今年の漢字一文字は 「 密 」 だそうですね。笑えねえし...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。