chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

散歩道さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(IN) 3,887位 3,982位 3,981位 3,888位 3,889位 3,891位 3,903位 1,033,809サイト
INポイント 50 50 40 50 50 50 50 340/週
OUTポイント 50 40 30 60 60 40 50 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 39位 42位 43位 43位 44位 44位 45位 13,481サイト
散歩・散策 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 283サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,181位 10,643位 10,666位 10,106位 10,291位 10,685位 10,676位 1,033,809サイト
INポイント 50 50 40 50 50 50 50 340/週
OUTポイント 50 40 30 60 60 40 50 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 111位 120位 121位 113位 113位 114位 117位 13,481サイト
散歩・散策 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 283サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,809サイト
INポイント 50 50 40 50 50 50 50 340/週
OUTポイント 50 40 30 60 60 40 50 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,481サイト
散歩・散策 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 283サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 御岳遊歩道散策(紅葉狩り&玉堂美術館日本画観賞)

    1.歩いた日①2022年11月下旬②2023年11月上旬③2023年11月下旬2.歩いたコース①御嶽駅-玉堂美術館-御岳遊歩道-ままごとや(昼食)-寒山寺-かんざし美術館-澤乃井ガーデン-沢井駅②③御嶽駅-玉堂美術館-玉川屋(昼食)-御岳遊歩道-寒山寺-ままごとや-沢井駅3.観光スポット御嶽駅からの出発です。御岳橋を渡ります。(2022年11月下旬)①玉堂美術館御嶽駅から一般道で、徒歩約15分↓近道もあります。御岳橋を渡り、すぐに左に行きます。駅から徒歩約7分階段を下りていきます。玉堂は、昭和19年に写生地だった御岳(現・青梅市)に疎開し、昭和32年に死去するまで奥多摩の御岳渓谷で暮らしました。玉堂の個人美術館は、香淳皇后を含む多数の玉堂愛好家などから寄付が集まり、昭和36年に玉堂美術館が開館しました。渓...御岳遊歩道散策(紅葉狩り&玉堂美術館日本画観賞)

  • 御岳遊歩道散策(紅葉狩り&玉堂美術館日本画観賞)

    御岳遊歩道散策(紅葉狩り&玉堂美術館日本画観賞)

    1.歩いた日①2022年11月下旬②2023年11月上旬③2023年11月下旬2.歩いたコース①御嶽駅-玉堂美術館-御岳遊歩道-ままごとや(昼食)-寒山寺-かんざし美術館-澤乃井ガーデン-沢井駅②③御嶽駅-玉堂美術館-玉川屋(昼食)-御岳遊歩道-寒山寺-ままごとや-沢井駅3.観光スポット御嶽駅からの出発です。御岳橋を渡ります。(2022年11月下旬)①玉堂美術館御嶽駅から一般道で、徒歩約15分↓近道もあります。御岳橋を渡り、すぐに左に行きます。駅から徒歩約7分階段を下りていきます。玉堂は、昭和19年に写生地だった御岳(現・青梅市)に疎開し、昭和32年に死去するまで奥多摩の御岳渓谷で暮らしました。玉堂の個人美術館は、香淳皇后を含む多数の玉堂愛好家などから寄付が集まり、昭和36年に玉堂美術館が開館しました。渓...御岳遊歩道散策(紅葉狩り&玉堂美術館日本画観賞)

  • 「花の名所」検索

    「花の名所」検索

    1.桜の花、カタクリの花観賞西光寺しだれ桜ーカタクリの花観賞(2023年3月)狭山丘陵散策(2020年3月)<雪と桜の狭山湖、トトロの森⇒狭山湖>所沢桜の散歩道散策(2021年3月)<金仙寺-比良の丘-小手指しだれ桜>皇居周辺散策(2018年3月、4月)2.花桃、山桜、山ツツジ観賞大内沢桃の郷、虎山千本桜、山ツツジ(2022年3月2023年3月、2023年4月)3.ツツジ、山吹の花、オドリコソウ観賞山吹の里、五大尊つつじ公園(2021年4月、2022年4月)4.牡丹の花・菜の花観賞東松山ぼたん園-吉見百穴-箭弓神社散策(2019年4月)5.蝋梅の花、福寿草、マンサクの花観賞長瀞散策<ろうばい園.百花園>(2020年2月)6.紅葉観賞竹寺散策(2022年11月)川越散策<喜多院の紅葉・菊まつり>(2021年...「花の名所」検索

  • 久喜コスモスふれあいロード散策

    久喜コスモスふれあいロード散策

    1.歩いた日①2023年10月上旬②2023年10月下旬2.歩いたコース鷲宮駅-鷲宮神社-郷土資料館-コスモスふれあいロード散策ー東鷲宮駅3.観光スポット↓チェリーセージの花が咲いています↓ナニワイバラの花が咲いています①鷲宮神社鷲宮駅から徒歩で約10分関東最古の大社・お酉様の本社で、源頼朝も武運長久を祈ったと言われています。パワースポットです。2007年にはスエーデン国王と王妃が平成天皇と皇后様に案内されて鷲宮催馬楽神楽(関東神楽の源流、国の重要無形民俗文化財)をご覧になりました。↓竜神様がお住まいと伝えられているみひかりの池↓島田菓子舗鷲宮神社から徒歩約7分みたらし団子安くて美味しいです。郷土資料館鷲宮神社から徒歩約13分↓レストランHOUBAL鷲宮神社から徒歩約16分ハンバーグサラダ、ドリンク付き1...久喜コスモスふれあいロード散策

  • 御岳山レンゲショウマ散策

    御岳山レンゲショウマ散策

    1.歩いた日①2023年7月下旬②2023年8月下旬2.歩いたコース御嶽駅-バス-ケーブル下-滝本駅ー御嶽山駅ーレンゲショウマ散策ー神代ケヤキー御岳神社-御嶽山駅ー滝本駅ーケーブル下ーバスー御嶽駅3.観光スポット①バス停ケーブル下御岳駅からバスで約10分ケーブル下から滝本駅まで坂道を約5分ほど歩きます。②滝本駅約10分で御嶽山駅に着きます。➂御嶽山駅↓スカイツリーが見えます↓筑波山が見えます。↓歩いたところ➃レンゲショウマ群生地御嶽山駅から徒歩約5分開花時期は、「御岳山レンゲショウマ開花情報」を参考にして下さい。↓ここから上ります。↓レンゲショウマ咲いていました。(7月下旬)↓トチバニンジンの実がなっていました。↓ユキモチソウの果実です。↓ヤマユリの花武蔵御嶽神社参道を歩きます。アジサイの花が咲いています...御岳山レンゲショウマ散策

  • 本土寺散策

    本土寺散策

    1.歩いた日①2023年6月上旬②2023年6月中旬2.歩いたコース①北小金駅-本土寺ー根木内歴史公園-北小金駅②北小金駅-本土寺-北小金駅3.観光スポット本土寺北小金駅から徒歩約10分日蓮聖人の高弟である日朗聖人が鎌倉時代の1277(建治3)年にお堂を開いたのが起源といわれる寺です。寺には、日蓮直筆の書状類、貴重な中世資料が所蔵されています。6月の花菖蒲、アジサイや春の桜、秋の紅葉など四季を通じて楽しませてくれます。本土寺参道入口本土寺まで約500mです地元の新鮮野菜や特産品などを売る店売店の奥には、無料の休憩所があります仁王門梵鐘五重塔本堂アジサイの花が綺麗です竹林、あじさい、もみじ花菖蒲が綺麗ですアジサイも綺麗です像師堂水蓮が綺麗です弁財天滝もありました御朱印↓食彩花菖蒲生姜焼き刺身定食1100円美...本土寺散策

  • 昭和記念公園散策

    昭和記念公園散策

    1.歩いた日①2023年5月上旬②2023年5月中旬2.歩いたコース西立川駅-昭和記念公園(ネモフィラ‐ブーケガーデン‐こもれびの里‐ポピー‐日本庭園-花木園)‐西立川駅3.観光スポット昭和記念公園西立川駅から徒歩約3分「昭和天皇御在位五十年記念事業」の一環として、立川基地跡に1983年(昭和58年)開園されました。四季を通じて美しい花が咲き、人々の心とからだを癒してくれるお勧めのスポットです。↓西立川駅歩いてすぐです。↓水鳥の池ツツジの花が綺麗です(5月上旬)↓ネモフィラが美しく鮮やかです(5月上旬)↓ホオノキ日本自生の樹木では、最大級の葉と花をもっています↓ブーケガーデン↓みんなの原っぱ↓オーストリアから贈られたウィーンのぶなの木です↓こもれびの里からみたポピーの花↓こもれびの里水車小屋から見たポピー...昭和記念公園散策

  • 大内沢桃の郷、虎山千本桜観賞

    大内沢桃の郷、虎山千本桜観賞

    1.歩いた日①2022年3月下旬②2023年3月中旬③2023年4月上旬2.歩いたコース開花状況は東秩父村に確認してください。歩き方としては、大内沢桃の郷から虎山千本桜へ行く道が下りの道で歩きやすいです。①小川町駅⇒虎山千本桜⇒大内沢桃の郷⇒小川町駅②寄居駅⇒大内沢桃の郷⇒虎山千本桜⇒小川町駅➂寄居駅⇒大内沢桃の郷⇒虎山千本桜⇒寄居駅3.観光スポット寄居駅からの出発です。(1)大内沢桃の郷寄居駅からバスで約15分。大宝バス停下車徒歩10分虎山千本桜まで徒歩約40分寄居駅発のイーグルバスに乗ります。本数が少ないのと、出発時刻の変更があり、時刻表の確認が必要です。地域ボランティアの人達により、荒廃した農地に花桃や桜、レンギョウなど約7000本の花木が植えられました。東秩父村の春の名所として人々を楽しませてくれ...大内沢桃の郷、虎山千本桜観賞

  • 西光寺しだれ桜ーカタクリの花観賞

    西光寺しだれ桜ーカタクリの花観賞

    1.歩いた日①2021年3月下旬②2023年3月上旬③2023年3月中旬2.歩いたコース➂小川町駅⇒西光寺⇒カタクリの里⇒うさぎ庵⇒小川町駅⇒晴雲酒造⇒栃本堰⇒五軒長屋⇒小川町駅小川町駅からの出発です↓槻川(つきがわ)沿いを歩きます↓芝桜が咲いています↓ボケの花が咲いています↓斜面にカタクリの花が咲いていますカタクリの花言葉「初恋」、「寂しさに耐える」です3.観光スポット等(1)西光寺小川町駅から徒歩約26分西光寺は、曹洞宗に属し本尊は釋迦如来で、室町時代の後期に、開創されたといわれています。↓レンギョウ生薬としても有名(消炎、利尿、排膿、解毒薬など)です↓水芭蕉が咲いています↓ユキヤナギ西光寺のわきから(2)カタクリの里へ↓アズマイチゲキンポウゲ科イチリンソウ属↓ニリンソウ(2021年3月下旬)↓今年は...西光寺しだれ桜ーカタクリの花観賞

  • 竹寺散策

    竹寺散策

    1.歩いた日①2021年11月上旬②2022年11月下旬2.歩いたコース飯能駅-送迎バス-竹寺-送迎バス-飯能駅3.観光スポット↓飯能駅前ザクロの木竹寺飯能駅から送迎バスで約30分埼玉県飯能市にある天台宗の寺院で、西暦857年に山岳信仰の修行の場として建てられた寺です。正式には医王山薬寿院八王寺と呼ばれ、神仏習合の寺で、「牛頭天王(ごずてんのう)」をご本尊に「薬師如来」を本地仏としてお祀りしています。牛頭天王は、日本における神仏習合の神で、京都の八坂祇園社のご祭神として知られています。武蔵野三十三観音霊場第33番札所になっています。↓茅の輪門↓竹寺地図↓本坊↓竹鳥居をくぐって牛頭天王本殿に向かいます↓稲荷神社に向かう社見事な紅葉です右側に茅の輪が見えます茅の輪をくぐります牛頭天王本殿牛頭天王はインド祇園精...竹寺散策

  • 川越散策-小江戸七福神・川越名所めぐり

    川越散策-小江戸七福神・川越名所めぐり

    1.歩いた日①2021年11月中旬②2022年11月中旬2.歩いたコース①本川越駅-川越熊野神社-第五番福禄寿神・蓮馨寺-第七番弁財天・妙昌寺-第六番布袋尊・見立寺-時の鐘-川越まつり会館-川越市立美術館-川越市立博物館-川越城本丸御殿-三芳野神社-第四番恵比須天・成田山別院-第三番大黒天・喜多院-第二番寿老人・天然寺-第一番毘沙門天・妙善寺-本川越駅②本川越駅-川越熊野神社-第五番福禄寿神・蓮馨寺-川越まつり会館-時の鐘-川越市立美術館-川越市立博物館-JAあぐれっしゅ川越‐川越城本丸御殿-三芳野神社-第四番恵比須天・成田山別院-第三番大黒天・喜多院-本川越駅3.観光スポット①川越熊野神社本川越駅から徒歩約6分室町時代に紀州熊野本宮大社から分祀された開運・縁結びの神社です。↓銭洗弁財天➁第五番福禄寿神・...川越散策-小江戸七福神・川越名所めぐり

  • 浦山ダム散策

    浦山ダム散策

    1.歩いた日①2022年9月中旬②2022年10月上旬2.歩いたコース①浦山口駅-浦山ダム-札所29番長泉院-浦山口駅➁浦山口駅-浦山ダム-浦山口駅3.観光スポット歩いたコース↓浦山口駅から出発です。↓不動の名水↓サワガニがいました↓道端に咲く花色々な花が咲いていましたコスモス↓シオン↓マルバルコウソウ↓コセンダングサ↓シュウカイドウ↓ダムが見えてきました①浦山ダム浦山口駅から徒歩約25分埼玉県秩父市の浦山川に建設され、1998年に完成、翌年から使用開始されたダムです。重力式コンクリートダムとしては奥只見ダムに続き、全国2番目の高さ156mを誇っています。ダムの見学は職員の方が、約1時間わかりやすく説明つきで、案内してくれます。※説明を希望される場合は予約が必要です。↓常用洪水吐きから吐き出された水(資料...浦山ダム散策

  • 関東最古の山寺・慈光寺とシュウカイドウの花散策

    関東最古の山寺・慈光寺とシュウカイドウの花散策

    1.歩いた日①2022年8月中旬②2022年9月上旬2.歩いたコース①明覚駅-乗合タクシー-慈光寺-霊山院-建具会館-乗合タクシー-明覚駅➁明覚駅-貸切バス-くぬぎ平-霊山院-慈光寺-建具会館-貸切バス-明覚駅3.観光スポット歩いたコース②で記載しています。①明覚駅地元産の丸太で造られたログハウスの駅です。➁くぬぎ平明覚駅から車で、約17分。シュウカイドウの花が群生しています。↓鹿よけの網が張られています。➂霊山院慈光寺駐車場から徒歩約15分埼玉県比企郡ときがわ町にある臨済宗妙心寺派の寺院。東国最古の禅寺といわれ、1197年に慈光寺の境内にある小寺として創建され、禅道場が開かれました。この頃が慈光寺の全盛で、七十五坊が甍を連ね、壮大な寺院群は、輪奐の美を誇ったといわれております。↓霊山院駐車場で、早咲きの...関東最古の山寺・慈光寺とシュウカイドウの花散策

  • 智光山公園(花菖蒲、薔薇、アジサイ)散策

    智光山公園(花菖蒲、薔薇、アジサイ)散策

    1.歩いた日2021年6月中旬2.歩いたコース狭山市駅-智光山公園-狭山市駅3.観光スポット智光山公園「狭山市駅」からバスで約20分「智光山公園行」終点下車。東京ドーム約11個分の広大な敷地に、武蔵野の豊かな自然を生かして作られた大規模な総合公園で、こども動物園、市民総合体育館、都市緑化植物園などがあり、市民の憩いの場となっています。↓案内図↓モニュメント広場↓花菖蒲園江戸系・肥後系・伊勢系などの花菖蒲、約2,600株が咲き誇り、多くの人で賑わいます。↓木道の道を歩きます。↓ばら園↓ゴールデンハート人気のバラです↓休憩に良い場所です↓アジサイの花が咲いていました↓ひょうたん池花菖蒲田花菖蒲がもう一つ咲いている場所がありました↓キャンプ場↓こども動物園◎新ラーメンショップ智光山公園から徒歩約3分↓よく歩いた...智光山公園(花菖蒲、薔薇、アジサイ)散策

  • 渋沢栄一のふるさと(深谷の町)散策

    渋沢栄一のふるさと(深谷の町)散策

    1.歩いた日①2022年6月中旬②2022年7月中旬2.歩いたコース深谷駅-(タクシー約15分)-渋沢栄一記念館-中の家-尾高惇忠生家-誠之堂・清風亭-割烹楓(送りバス)-深谷駅3.観光スポット①深谷駅1996(平成8)年に大正時代の東京駅が深谷産の煉瓦を使用していることにあやかり、東京駅を模して改築されました。レンガ構造ではなく、コンクリート壁面の一面にレンガ風のタイルを貼っています。関東の駅百選に選定されています。➁渋沢栄一記念館深谷駅からタクシーで約15分。4人で乗って500円チョットです。渋沢栄一は、近代化を迎えた日本経済の発展に大きく貢献しました。論語の精神を重んじた「道徳経済合一説」を唱え、約500の企業を育て、同時に約600の社会公共事業(学校、病院、孤児院等)にも関わりました。<資料室>資...渋沢栄一のふるさと(深谷の町)散策

  • 権現堂堤アジサイ散策

    権現堂堤アジサイ散策

    1.歩いた日①2021年6月下旬②2022年6月上旬③2022年6月中旬2.歩いたコース幸手駅-JA埼玉みずほ農産物直売所-権現堂堤アジサイ散策(バス)-幸手駅3.観光スポット幸手駅から歩きます。改札口を出ると正面に大きなパネルがあります。桜と菜の花の名所です。↓幸手宿江戸時代に整備され、日光街道の江戸から6番目の宿場町です。①J埼玉みずほ農産物直売所幸手駅から徒歩約30分地元の新鮮な野菜、花などが買えます。➁権現堂公園幸手駅から徒歩約35分↓峠の茶屋でコーヒーブレイク↓100種16,000株のアジサイで、権現堂堤を色づかせます。↓アナベルアメリカ生まれのアジサイです。花言葉は「ひたむきな愛」「辛抱強い愛情」↓ヒマラヤスギの根本に咲くアジサイ、山ゆり↓やぎさんがいました。「よく来たね。」と微笑んでくれてい...権現堂堤アジサイ散策

  • 天空のポピー散策

    天空のポピー散策

    1.歩いた日2019年5月下旬2.歩いたコース小川町駅(バス)-和紙の里<乗換>-秩父高原牧場(天空のポピー散策)ー和紙の里-小川町駅3.観光スポット①秩父高原牧場小川町駅からバスで約40分道の駅和紙の里から約25分標高500mの広大な場所に約1,200万本のポピーが咲き誇り、「天空のポピー」と呼ばれています。2021年、2022年は、新型コロナウイルスにより中止となっています。↓バス停の近くで、牧場の牛がいました。↓ウッドチップの道を歩きます。↓かわいいワンちゃんです。↓売店➁道の駅和紙の里小川町駅からバスで約15分休憩スポットととして、また、手漉き和紙、そば・うどん打ち体験などができます。和紙製品などの特産品や農産物の直売所、そば・うどんをゆっくり味わえる食事処があり、イワナの塩焼きやおやきなどの村の味を楽...天空のポピー散策

  • 越生の町散策(山吹の里-越辺川遊歩道-五大尊つつじ公園-世界無名戦士の墓)

    越生の町散策(山吹の里-越辺川遊歩道-五大尊つつじ公園-世界無名戦士の墓)

    1.歩いた日①2022年4月下旬②2022年3月下旬➂2021年4月下旬2.歩いたコース越生駅-山吹の里-越辺川遊歩道-五大尊つつじ公園-世界無名戦士の墓-越生駅3.観光スポット①山吹の里越生駅から徒歩約8分約3000株の黄金色の山吹と水車の風景が美しいところです。↓水車小屋横の階段を上ります。↓展望台水車小屋から徒歩約10分↓展望台からの眺め右側の山の中腹に見える白い建物が世界無名戦士の墓です。↓展望台付近の地図です。➁越辺川遊歩道やまぶき橋から川沿いの遊歩道を歩きます。山吹の並木道を歩きます。↓一重咲きの山吹の花↓八重咲きの山吹の花越辺川の川辺に咲く野の花↓ハナニラ↓オドリコソウ↓クサノオウ↓オオアラセイトウ➂五大尊つつじ公園山吹の里から徒歩約40分。関東一のつつじ園として知られています。↓休憩所(2021...越生の町散策(山吹の里-越辺川遊歩道-五大尊つつじ公園-世界無名戦士の墓)

  • 長瀞散策(紅簾石片岩-自然の博物館-蝋梅園-百花園-奥宮-宝登山神社-長瀞岩畳)

    長瀞散策(紅簾石片岩-自然の博物館-蝋梅園-百花園-奥宮-宝登山神社-長瀞岩畳)

    1.歩いた日2020年2月下旬2.歩いたコース親鼻駅-紅簾石片岩(こうれんせきへんがん)-親鼻駅-長瀞駅-埼玉県立自然の博物館-ろうばい園、百花園-奥宮-宝登山神社-長瀞岩畳-長瀞駅3.観光スポット①紅簾石片岩(こうれんせきへんがん)秩父鉄道「親鼻駅」から徒歩約10分世界で初めて発見され、産出の稀な紅簾石片岩が地表に現れて、円形の穴となっています。この岩の下流が国指定名勝の長瀞です。↓川の流れで岩の形が削り取られた跡(ポットホール)です。➁埼玉県立自然の博物館秩父鉄道「長瀞駅」から徒歩約15分長瀞町にある県立の自然史博物館です。↓長瀞の町↓紅簾石片岩(こうれんせきへんがん)↓秩父が海だった時代の化石です。約1700万年前の古秩父湾の巨大魚チチブサワラ↓巨大ザメの歯➂ろうばい園、百花園長瀞駅前から無料のシャトルバ...長瀞散策(紅簾石片岩-自然の博物館-蝋梅園-百花園-奥宮-宝登山神社-長瀞岩畳)

  • 醤遊王国-新しき村散策

    醤遊王国-新しき村散策

    1.歩いた日2020年10月下旬2.歩いたコース西大家駅-醤遊王国-新しき村-武州長瀬駅3.観光スポット①醤遊王国西大家駅から徒歩約30分埼玉県日高市にある弓削多(ゆげた)醤油が運営する醤油づくりの産業観光施設です。↓工場内から1日約100トンの伏流水が湧き出ています。湧き口には、サワガニ、オニヤンマのヤゴなどが住んでいます。↓醤油の元になるもろみを攪拌(かくはん)している所です。(HPより)↓大豆蒸煮缶(HPより)大豆を蒸気の力で、蒸しあげます。↓もろみを入れる木桶↓蔵元直売所↓軽食コーナー↓たまごかけごはん一番人気のメニューで、しぼりたて生醤油でいただきます。埼玉産のお米、とれたての卵、地味噌の味噌汁、おなめも付いてとても美味しかったです。↓川(高麗川)の水が澄んでいます。<日本医療科学大学手前>➁新しき村...醤遊王国-新しき村散策

  • 視察船「東京みなと丸」で、東京港散策

    視察船「東京みなと丸」で、東京港散策

    1.歩いた日2021年12月下旬2.歩いたコース浜松町駅-竹芝小型船船着場-視察船「東京みなと丸」で東京港散策-旧芝離宮恩賜庭園-増上寺-泉岳寺-高輪ゲートウェイ駅3.観光スポット①竹芝小型船船着場浜松町駅から徒歩約15分視察船「東京みなと丸」は、東京都の船で、東京港の役割を知ってもらうために運航されています。レインボーブリッジやコンテナふ頭、東京オリンピック大会の関連施設などを約1時間15分かけて船で巡ります。↓新視察船「東京みなと丸」2020年就航、全長35m、定員50名(当面、50名)↓レインボーブリッジ1993(平成5)年開通した吊橋で、全長798mあります。↓日の出ふ頭↓芝浦ふ頭↓羽田空港管制塔が見えます。↓大井コンテナふ頭国際物流の中心となる日本屈指のコンテナふ頭です。↓富士山が見えます。↓海鳥が飛...視察船「東京みなと丸」で、東京港散策

ブログリーダー」を活用して、散歩道さんをフォローしませんか?

ハンドル名
散歩道さん
ブログタイトル
史跡・名所の散歩道
フォロー
史跡・名所の散歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用