chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!! https://www.adhd-gray-mama.com/

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、立教新座をはじめ首都圏の有名中学7校全てに合格した成功体験記!鼻息荒いママバオーと心優しい息子の二人三脚の道のりお教えします!

ママバオー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • 下の娘、6年生の授業がいよいよスタートしました!

    下の娘の、小学校6年生のカリキュラムが、いよいよ、 いよいよスタートしました! 息子の時の、あの忌まわしい記憶をほじくり返す必要が出てきたのかと思うと、 身が引き締まるどころがゲンナリします。。 しかし、応援するしかない。 で、ADHDグレーだった長男の、受験の時の資料を諸々ひっくり返してみました。 受験対策本は、一部役に立ちそうだけど。。 もう見返す気力がないものがほとんどです。 ●教科書⇒娘が新しいのをもらってきて、見返すことはなさそう ●テスト⇒兄のものをやりなおす時間的余裕なんてのは、なさそう。また、実力がわからなくなるから、やらない方が良い。 ●進学レーダー⇒読みつくしたから、もうい…

  • インフルエンザにかかったら 小5娘の場合 症状は!?イナビルの効果は!?③

    1日目の午前中に発熱し、その後イナビルを処方してもらった後の話です。 2日目。 朝、娘の様子を見に行くと、まだぐったりした様子。 顔も赤い。 熱を計ると、39度7分。 全然、下がってない。 あれ、昔タミフルとか飲んだ時は、次の日には熱が下がっていた気がするけど、なんでだろう。 とはいえ、少し時間がかかると言われていたから様子をみよう。 ましてや、今日は日曜だから、診療してもらいようがない。 明日からは私も仕事なので、急ぎ買い出しを済ませます。 途中、ドラッグストアに立ち寄り、「インフルエンザの検査薬ありますか?」と尋ねると、「うちの店では扱いはありません」とのこと。 扱いがないってことは、市販…

  • インフルエンザにかかったら 小5娘の場合 症状は!?イナビルの効果は!?②

    前回は、インフルエンザの検査をするも陽性とは明確にならなかったものの、 陽性であろうと診断されたところまで説明しました。 その後の治療の様子と、娘の経過報告を続けたいと思います。 【治療の様子】 治療薬には、タミフルではなく、イナビルを使いましょうとのこと。 1回で投薬が済むからその方がいいでしょう、とのこと。 娘は10歳。 10歳未満は1個、10歳より上だったら2個使うそうな。 娘が10歳だと告げると、じゃあ1個ですね、と言われましたが。。 「来月11月には11歳になるんですけど!」 と伝えると、 「あ、じゃあ2個にしましょう」とのこと。 聞いたところ、10歳になってない子の場合には1個、1…

  • インフルエンザにかかったら 小5娘の場合 症状は!?イナビルの効果は!?①

    小5の娘が、インフルエンザにかかりました😨!! その時の症状、対処方法、受験生のみなさんにきっと役にたつと思い、備忘録として書いておきたいと思います。 土曜の朝、すごくのどが痛い、と言って起きてきました。 すぐ検温。36.6度。 部屋の窓を開けて寝たからかな?と深く考えず。 が、その後、なんだか顔が赤くなってきた。 そして、ますます喉が痛いと訴える。 あれ?なんだかおかしい? が、その時たまたま外出中。 検温できません。 かえりに外食しようねと楽しみにしてたのに、それもパスしたいとのこと。 あれ、これは相当おかしいぞ。 すぐ自宅の主人に連絡。 土曜に受診できる病院を探して!と。 ここで注意。 …

  • 息子は高2になりました。人間は、変わるのか!?

    こんにちは。 あまりにもご無沙汰しすぎてごめんなさい。 さて、ADHDグレーの息子は、高2になりました。 成績は、相変わらず全校生徒の中でも相当な上位です。 そして、相変わらずとことん優しい。 しかし、グレーの傾向は変わらず、やはりこれは一瞬でなくなるものではないのだなと実感します。 例えば、お風呂から上がった後、給湯器のスイッチを消す、換気扇をまわす、たったこれだけのことを、ものすごい確率で忘れます。 何百回言っただろう。 もちろん、優しく。 でも、忘れてしまうのです。 これが、息子の特性。 そこで、今更ながら、紙に書いて貼る、を再開しました。 小児科医の先生に、この子は視覚に惑わされる傾向…

  • 母は受験勉強をやめました!~将来に悩むアラフィフ母の葛藤②~

    前回、ママバオーが自分自身の国家資格の受験勉強をあきらめたご報告をしました。 では、そもそも、どうして私は受験勉強を始めたのでしょうか?? もうすぐ50歳を迎えるというのに。。 フルタイム勤務で恐ろしく忙しいというのに。。 それは、 子供たちが巣立った後の生活に無性に不安を感じたから です 幸運にも、息子の中学受験の後、職を見つけることができました。 たまたま昔働いていた同じ業種でパートを見つけ、 その経験を生かして、正社員に。 本当に本当にありがたいお話です。 でも、ふと不安になりました。 あれ?正社員とはいえ、定年になった後、私ってどうやって生きてくの? どんな生活が待ってるの? ・・・す…

  • 母は受験勉強をやめました!~将来に悩むアラフィフ母の葛藤①~

    ここ1年半ちかく更新が途絶えていたママバオーですが。。 何をしてたかというと、ひたすら、試験勉強していました。 フルタイムで働きながら、ひたすらに。 そして、つい1カ月ほど前に、受験勉強をやめることを決めました。 繰り返します! ママバーオーこと私母が、約1年半続けてきた国家試験の自らの受験勉強を、 この度ストップすることを決意しましたあああ! 目指していたのは、合格率6%の国家資格。 でも、もろもろ、限界であり、もろもろ、現実を知り、 主人のため、子供のため、何より自分のために、やめようと決めました。 もともと真面目なママバオーは、一大決意で試験勉強を始めたのですが、 これは想像以上に過酷な…

  • ADHDグレーだった息子、高校生の今②

    さあ! かつて、ADHDグレーで日常生活であんなに苦労してきた息子が、 将来を心配して心配して止まなかったあの息子が、 どうして今健全かつ成績優秀な学生生活を送れているのか・・? 偉そうで恐縮ですが、 母であるママバオーなりに考えた秘訣をご紹介します! ①そもそも、進学する学校を、高望みしなかった。 今の学校は、そもそも家族全員にとっての第一志望校ではありましたが、 実は、息子は最後の最後で、もっと偏差値が上の学校にも受かっていました。 合格当時は、どちらに進学するか、相当悩みました。 普通なら、きっと、そちらの学校を選択するものなのだろうというくらい、 そちらも良い学校でした。 ・・・でも、…

  • ADHDグレーだった息子、高校生の今①

    猛烈にお久しぶりです。 ママバオーです。 ADHDグレー母です。 ここ1年、家庭内で、私もいろいろありました。 とても老けました。←笑えない でも、まずは自分のニュースは置いておいて、、 こちらのブログの主役である、ADHDグレー息子の今をご紹介します。 ADHDグレーであった息子も、高校生。 月日の流れるのは早いもので。。 あれだけママバオーが大騒ぎした息子が、現在どんな様子なのか、 興味ありますよね? 久しぶりに、ご紹介しますね! ~性格~ 時々、無口になったり、私が質問しても、素っ気なかったり。 当たり前だけど、それなりに思春期で。 でも、変わらず心優しく、思いやりがあるところは何も変わ…

  • 下の娘、日能研3年生クラス通室中 ①勉強編

    もと、ADHDグレー長男の下の妹(兄と6歳差)は、 小3から日能研に通っております。 が、その状況を全くお知らせできておりませんでしたので、 これから入室をお考えの方の参考になればと思います。 まず、現在の学習状況。 娘は、とても真面目でして、ADHDグレーだった兄とは全く性格が違います。 授業は非常にまじめに受けているようですし、 周りの子がうるさいと、それがとても気になる様子。 でも、授業は難しくてよくわからなかったーと言って帰ってくることもしばしば。 ①日能研の宿題について 基本、本人に任せてます。 前回の授業の復習的な宿題があり、 さほど時間はかからないのですが、 数学は3問程度?漢字…

  • 物欲高まる夏。。

    コロナの影響でしょうか? なんだか、ここ数か月物欲が止まらなくて怖いです。 ちょっとしたシャツとか、アクセサリーとか、 金額は大きくないけど、 ほしい!という気持ちが強くなってきて、、、 しかも、次々とほしくなり、、、 「誰か、私を殴って止めてくれい!」 と思うこともしばしば。 なんだろう、コロナの影響で、知らず知らずのうちに ストレスが溜まってるのかな。 衣食住は足りてるけど、 なにか発散されてないのだろうか。。 聞いたところによると、エルメスは、 コロナの影響で売り上げが落ちるどころか、 売り上げが30%くらい上がったのだとか。 中国の富裕層が、コロナで外出できない鬱憤を 高級品で満たして…

  • これから、受験生のために親ができること(食生活編②)

    私が勉強した「食」に関する数々 昔も今も、食や健康についての情報は様々。。 私が受講したり勉強したものの一部を紹介すると、 以下のようなものがあります。 興味がわいた方は、本とか読んでいただくと、 さらに理解が深まるかと思います♪ 1.前の記事でもお話しした 「フラワーエッセンス」。 講座を受けた時の先生から、 フラワーエッセンスだけでなく、 栄養についてのアドバイスも沢山いただきました。 →今も、過呼吸っぽい症状になることがあり、 そんな時はお守りかわりにそばにおいています。 2.心の不調と貧血との関係性があることを知り、 それに関する書籍を沢山読む。 *精神的なイライラと、貧血との因果…

  • これから、受験生のために親ができること(食生活編①)

    ワタミのお弁当は勧めたけど気を使ってないわけじゃない 前々回の記事で、働く母のため、 ワタミのお弁当をかなりお勧めしましたが、 私ママバオー、実は、すっごく食に気を使う人間です。 ので、ただ、母が楽をしたくて、 冷蔵弁当をお勧めしたわけではないのです。 食を気遣うきっかけ 過去の記事でも、 フラワーエッセンスや発芽玄米のGABAの 効果について、また、 受験生におすすめの食品やサプリなど について、いろいろアドバイスをさせて いただきました。 ⇒ www.adhd-gray-mama.com 脳内伝達物質に栄養を与えるGABAを豊富に含む発芽米は、 ADHDグレーの息子のために食べ始め、 …

  • 働く母と、受験生 その② 掃除洗濯編

    前回は、料理を楽にするため、 冷蔵弁当のワタミをご紹介しましたが。。 料理の部分を楽にするだけで、家事って相当楽になる。 これが、実感です。 買い物⇒下ごしらえ⇒料理⇒もりつけ⇒片付けと、 料理って本当に本当に手間暇かかりますものね。。 笑顔がポイント! ワタミの冷蔵弁当は、栄養バランスや味、 サービス等、私は大満足しています。 もうすぐ、利用してから1年経ちます。 掃除は、気づいたらクイックルワイパー。 洗濯は、無理せず2日に一回。 余裕のある時に洗濯機回す。 あと、厄介な家事の代表は、 食器洗いですね。。。 その昔は、設置型の食洗器を使っていました。 その時は、パナソニックのものを使用して…

  • 働く母と、受験生 その① 食事編

    息子が中学校2年生になってから、 私ママバオー、約20年ぶりにフルタイムで働き始めました。 パートではちょこちょこ働いていましたが、 思いがけず、フルタイムの正社員。 今は、週5日、8時から19時くらいまで 確実に拘束されています。 働くことは素晴らしいやりがいがあり、 この状況には心から感謝しています。 履歴書の志望動機に、 「息子の受験で傾けた情熱を、仕事に生かしたいと思います!」 という謎の動機を受け入れてくれたボスに感謝。 普通、ヤバイ奴だと警戒されそうなものですが。。 と、ありがたい職場ではありますが、 現在我が家は、主人が単身赴任中。 まず、絶対的に人手が足りません。 さらに、この…

  • 中3の息子と私の関係

    前回の記事では、自慢げに息子の成績が良いことを 書きましたが、、、、 自慢させてちょ~だい♪ みんなまーるく、タケモトピアノ~♪ ですわよ!!! だって、私が、「できる」ように 「やらせた」んですもの。 「やりかた知らない」のが当然だと割り切って 「やらせた」結果なだけです。 子供のことを、牛か馬じゃないんだから、 子供の人権を無視して「やらせた」なんて偉そうな! というご意見もございましょう。 でも、いいんです。 子供は、やらせないと、できるようになんてなりません。 それは、かつての記事にも書きましたが、 ある塾のベテラン講師も 「真面目に自分から取り組む子なんて300人に一人くらい」 と言…

  • ADHDグレー長男、中学校3年生の今 ~中学校1年生スタートダッシュの重要性~

    ADHDグレーであった長男も、 とうとう中学校三年生になりました。 あれだけいろいろな問題を抱えていた長男は、 今どうなっているか? おかがさまで、第一志望校にて、学校生活を大変楽しんでいます。 勉強に部活に、友達関係も良好の様子。 声変わりもし、身長も私を超えました。 そして、肝心の学校での成績は、超優秀でございます。 上位10~20%には入る成績を常時とっており、 なんの問題もありません。 学校の宿題も復習も、言われずとも黙々とこなしております。 本当に、すごいことです。 あれだけ「やらされていた」息子が、 今や「自分からやる」人に成長しているのです。 中学生になったから突然人間が変わるは…

  • 小学校3年の娘、日能研に通い始めて2か月経ちました

    ADHDグレーの兄を見て育ってきた6歳差の妹。 私と兄との死闘を物心つく頃から見てきたので、 受験というものに相当の拒否反応を示すかと思いきや、 「行くー」 となんとも軽い感じで日能研に通い始めることとなりました。 やんわり「4年生からでもいいんだよ」と言っても、 「行くー」 となんとも軽いお返事。 行くことが、当たり前みたいに思ってくれてたみたい。 お兄ちゃんがそうだったから? 現在、週1回だけ、算数と国語の2教科で通っております。 嫌がるとかは全くなく、帰りの車の中は「はー難しかった」 とつぶやいたりしてます。 まあでも、本当にえらいと思うのは、 宿題を自分でやること!! 自分で? そう、…

  • ADHDグレーの息子の母はHSP

    ADHDの長男のことを題材に、娘や主人の性格を云々言っております、 私ママバオーですが。。。 最近、気づいてとてもホッとしたことがあります。 私は、まさにHSP人間だと言い切れます! ここのところ、芸能人の方の告白やら、 数々の書籍で話題のHSPという気質。 端的に言うと、感覚から得た情報を処理する神経が過敏な人を指す言葉です。 他人の言動や感情、または音やにおい、 光など五感への刺激に強く反応してしまい、 ストレスを感じたり感情が高ぶったりしやすい傾向があります。 とのこと。 HSPのチェック項目の、ほぼ全てが当てはまります。 特に日常生活で昔から自分でも気になっていたのは、、、 ●学生の頃…

  • ADHDは遺伝するのか!?について、我が家の場合

    ADHDグレーは遺伝するのか?? これを考えるようになったきっかけは、 私の主人の存在。 毎日生活をしていると、あれ?おや?と感じることが たびたびあり、気づくと、ADHDグレーの息子と、 主人のやること、失敗することがとても似ていることに気づきました。 例えばですが、 ●そもそも、人の話を聞くことが大の苦手。 聞いているフリをして、聞いていないことばかり。 そもそも、相手の意図をくみ取るのが苦手。 適当に聞いている結果、やり忘れるとか、 理解しきれていないため、 間違ったことをやってしまうことはしょっちゅう。 ●先を見通して考えることも苦手。 自分の行動の先を見通すことができないため、 結果…

  • 新3年生になる娘、日能研の入塾テストを受ける!その④

    前回は、日能研の校舎によって、 土曜クラスがあったり平日クラスのみだったり、 平日二日だったり一日だったりと、 開講日に違いがあることをお話ししました。 すると、ちょうどタイミングよく、 娘が入塾テストを受けた大宮校から お電話がかかってきました。 その後いかがですか? 来年度の入校などはお考えですか?と。 残念ながら都内に引っ越すこと、 引越し先を調べたら土曜クラスがなくて 困ったことなどを話しました。 すると、 大宮校は比較的大きな校舎なので土曜クラスも あるけれど、都内は小さい教室が多いから 土曜クラスがある教室はまずないんですよね、 とのこと。 でも、都内の方は教育熱心な方が多いから …

  • 新3年生になる娘、日能研の入塾テストを受ける!その③

    現在小2、来年度小3の娘が、 無事日能研の入塾資格をいただいたことまで前回お話しましたが。。。 今の住まいのある埼玉から、年末に都内に引っ越す予定でして、 その際に、いろいろ困ったことが判明しました。 現在私はフルタイム勤務。 ありがたいことにリモートワークを中心に仕事させていただいているので、 家のことが多少融通が利きます。 が・・・ やはり、平日週2日も送り迎えするのは、正直難しい。 私が調べた教室は全部で5校。 引っ越し先を中心に、通える範囲の校舎をいろいろ調べました。 まず、大宮校は、3年生のクラスは平日クラスと、 土曜のクラスが選択できるうえに、お互いに振替も可能とのこと!! そうか…

  • 新3年生になる娘、日能研の入塾テストを受ける!その②

    ADHDグレーの兄を持つ、現在小2妹は、 「お兄ちゃんは話を聞いてないねえ」 としょっちゅうつぶやきます。 6歳も歳が離れていても、 娘の方が、はるかにしっかり話を聞けるし、 落ち着きがある。 息子の受験期間中に、まだ小さかった娘を 一緒に塾に連れて行き、隣に座らせて結構な時間 待たせたことが何度もありましたが、 騒いで困ったことは全くありませんでした。 というほど、長男と違う生き物の娘。 が、しかし、ありがたいと思うのは、 娘は兄の弱点をよく理解しつつ、 兄のことをしっかり尊敬している様子であること。 話が聞けなくても、 しょっちゅうモノをなくしてしまっても、 落ち着きがなくても、 やはり、…

  • 新3年生になる娘、日能研の入塾テストを受ける!その①

    久しぶりの投稿です。 私が思いがけずフルタイム勤務となり、 バタバタしているうちにすっかりおろそかになってました😨 ついつい熱が入りすぎて、 一つ一つの記事が長くなってしまうのですが、 これからは短めでいいから記事をまめにアップしたいです。 さて、来年から新3年生になる娘。 さる10月下旬、 日能研の入塾テストを受けてきました。 校舎は大宮校。 まだ、3年生から入塾するか4年生から入塾するか どうかは決めてないけど、 いずれ入塾ことはハッキリしているので、 試し受験です。 ちなみに、現在公立小学校2年生の娘には、 公文などのお勉強系の習い事は一切させてません。 ADHDグレーだったお兄ちゃんに…

  • とうとう始まったよ、中二の息子の思春期

    前回は、私が再就職したことによって起こった いろいろな良いことを話しました。 今回お話するのは。。。 とうとう始まったよ、中二の息子の思春期 です!!! かつてADHD全開だった長男にも、 とうとう訪れましたよ、思春期が。 ちなみに、息子はもともと、 非常に非常に幼い子でした。 幼い、というのは、同世代の子に比べて、という意味で。 それは、ADHDによるものが大きかったのだと思いますが、 受験期は、とにかく、その幼さとの闘いでした。 まず、無邪気で明るく楽しいこと大好き。 でも、周りの空気が読めないで、 はしゃぎすぎて怒られる。 一見素直、でも、それは適当に答えているだけで、 実は相手の真意を…

  • 受験体験記、再び・・・・

    ご無沙汰しております! 大変、大変長らくご無沙汰しております。 みなさん、お変わりありませんか、 お子さんも、おやごさんたちも、お元気でしょうか。 この半年近く、本当に大変でしたよね。 大変じゃないご家庭はなかったですよね。 で、私、今年に入ってから、めでたく再就職しまして、 そして、約半年で一旦クビになりまして(笑)、 また、先月から新しく再就職しました(笑)! 働くって、とーーーっても大変。 でも、働けるって、とーーーーってもありがたい。 これが、半年の感想です。 下の娘を妊娠してから7年近く専業主婦だったのですが、 久しぶりに働き始めて、いろいろな変化に気づきました。 私の変化 まず、自…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑭ ~「親業」&「ゴードンメソッド」~

    現在中一の長男は 現在中一の長男に 「ね、自宅に引きこもるのも、 飽きてきたでしょ?」 と尋ねると、 「全然!」と即答。 ・・・あっそ。 ゲーム、一生やり続けられる勢いだもんね。 で、オンラインゲームで学校の友達とも 会っているらしく、 「みんな元気みたい」 って、おーーーい! まあ、こんな風に、 思考回路は停止中ののんきな長男ですが、 これも、中学受験を無事終了しているからこその のんびり感なのかと思うと、 やはり、受験を頑張った甲斐が あったと思います。。。 そこで、今までは子供向けの 本や参考書を紹介してきましたが、 これからは、親向けの 子育て本や受験対策本を随時 ご紹介したいと思いま…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑬ ~国語 その5~ 今の時期だからこそ、できること!

    ワタミ、受付終了したようです(´;ω;`) つい4日前、ワタミの臨時休校支援のお弁当の ことを紹介したのですが。。。 残念、おとといの夜確認したら、 既に受付を終了して しまったようです(´;ω;`) 相当みなさんお困りだったのでしょうね。 ななんと、50万食の申し込みが あったとのこと。。。 間に合わなかった方々、 なんだか、すみません<(_ _)> 上手な対応方法があればと願っています。 今だからこそ さて、今こんな時期だからこそ、 ということで、 読書や家庭学習を オススメしています。 図書館に行くのも、 除菌の問題で気がかりですよね。 こんな時こそ、読書です! 学習は、好奇心がもとであ…

  • 電話が繋がらない方、間に合うかも! ~臨時休校支援 ワタミのお弁当!!!~

    みなさん、おつかれさまです! 突然の休校にみなさんさぞお困りですよね。 我が家の場合も、 私が今年の1月から仕事を再開したばかりで 困ってました💦 でも、長男が中一になっているし、 まあまあしっかりもしてきたので、 (ADHDグレーの症状は、大分改善されてきてるし) 小1の娘とお留守番してもらうことで 当面対応しようと思ってました。 が。。。 お昼ごはん、どうしよう! それが最大の悩みでした。 すると。。。。 ワタミの臨時休校支援 お弁当サービス! お弁当などで有名なワタミが、 「休校措置対象の幼稚園~高校等に 通っているお子様」を対象に、 3/9週から、3/30週までのおよそ1か月間、 「ま…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑫ ~国語 その5~ 今の時期だからこそ、できること!

    低学年から読める学習本! 幼かった息子も抵抗なく読んでくれた、 低学年からも読める学習本を ご紹介します!! 学習まんが ことわざ ことわざや、慣用句は、5年、6年になると、 主に季節講習関係のテキストに ズラズラと紹介されるようになりますが。。。。 それをそのまま丸暗記なんて 面白くもなんともないので、 うちは学習まんがのお世話になりました。 ななんと、上の写真の学研まんがは、 私が子どものころから読んでいたもの。 超年代ものを大事にとっていました(笑) 最新のものはこちら⇓ 小学生のまんがことわざ辞典改訂版 posted with ヨメレバ 金田一春彦/金田一秀穂 学研教育出版 2015年…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑪ ~どらえもん ふしぎ大探検シリーズ~

    低学年からのおススメ本 「子育て&中学受験対策本シリーズ」! 前回までは、受験生向けの 4科のテキストや問題集などを紹介 してきましたが。。。 ここからは、低学年のお子さんから 読んでいただける、 おススメの本をご紹介します!!! マンガに始まり、マンガに終わる。。。 うちの息子は、 ADHDグレーという特性と相まって、 大変幼い子だったので、 マンガとか、 比較的わかりやすい本に走りがちでした。 でも、興味さえもってくれて、 理解さえしてくれればいいかなと思い、 無理して読書を強要することは ほとんどしませんでした。 ので、息子の愛読書は、 小さい頃はもっぱら 「どらえもん」 「コロコロコミ…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑩ ~国語 その4~ 本当に国語力を鍛えるには!

    前回は、 中途半端な取り組みで、 「ふくしま式」勉強法の問題集を ほとんど無駄にしてしまったお話をしました💦 じゃあ、結局どうしたら国語力がのびたのか!?我が家の場合! では、一体どうやって息子の国語力は伸びたのか?? 結論!!! 私は、塾の勉強を 信じることにしました。 だって、塾は勉強のプロ。 塾のカリキュラムをしっかりやれば、 必ず合格できると信じ、 必死についていくことにしました。 その中でも、結局の秘訣は何かというと。。。 塾の学習内容の、 ひたすらコツコツとした 積み重ねと繰り返しでした。 ぶっちゃけ、急になんて、 成績がのびるはずもありません。 具体的には、 ●漢字の書き取り 「…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑨ ~国語 その3~ ふくしま式国語勉強法 体験記!

    おすすめ 子育て&中学受験対策本⑨ ~国語 その3~ 福島式を試して また、私が今までに読み漁った 子育て本&学習本の紹介をしたいと思います!! いつまでも記述式の回答が ろくに書けるようにならない! と、悪戦苦闘した国語!!! 奮闘記は続きます!! ふくしま式 福島式問題集 & 参考書 みなさん、ふくしま式って、 どこかで聞いたことはありませんか? 私は、国語の克服法が知りたくて 散々調べていた時に、 「ふくしま式」という国語勉強法を 知りました。 調べると、 本屋さんでも、大変多くの書籍や 問題集が並んでいるじゃありませんか!! そこで、まず、 「本当の国語力」が驚くほど伸びる本 を買って…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⑩ ~心理カウンセリングを通じて その4 まとめ~

    日々のストレスでお困りの 受験生の親御さん、 子育てでお悩みの親御さんに お届けします!! 前回まで 「心理カウンセリングを通じて その1・その2」 では、 息子の爪噛み問題をきっかけとして、 心理カウンセリングに大変助けられた 体験をお伝えしました。 そして、 「心理カウンセリングを通じて その3」 では、カウンセラーの先生に、 「イライラしてもいいんですよ! むしろ、その感情をちゃんと味わってみて ください」 と驚きのアドバイスをされた体験をお話しました。 当初は、「感情を味わうって何!? もっとイライラしちゃいそうなんだけど!」 と思っていました! で、実際に 「イライラをしっかり味…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⑨ ~心理カウンセリングを通じて その3~

    日々のストレスでお困りの 受験生の親御さん、 子育てでお悩みの親御さんに お届けします!! 心理カウンセリングで行動がどんどん変わる!? 「心理カウンセリングを通じて その1・その2」 では、 息子の爪噛み問題をきっかけとして、 心理カウンセリングに大変助けられた 体験をお伝えしました。 しかし、その後、私は 心理カウンセリングで、 様々な「気づき」 を得ることになるのです!! 2回目のカウンセリングにて たった1回、 親子三人が参加した 心理カウンセリングで、 絶大な効果を得た我が家。 その後、息子を見守ろうと思う気持ちが 強くなり、親子関係は大変 良好になりました。 息子の爪噛みも、 劇的…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⑧ ~心理カウンセリングを通じて その2~

    引き続き、 心理カウンセリングって、 結構身近な悩みのヒントを 与えてくれるんだよ~、 ということをお伝えしたくて記事を書きます😊 特にストレスの多い受験生の親御さん、 その他、いろいろお悩みの方に 読んでいただければ幸いです!(^^)! 心理カウンセリングも、相性があるのです! 息子が小2の時に初めて行った 心理カウンセリングでは、 ただ話し相手になってくれるだけの カウンセリング方法に がっかりした話を前回しましたが。。。 その後、 心理カウンセリングにはお世話になることは ないと思っていました。 でも、お世話になることになりました。 それも、つい最近、ここ半年くらいで、 3回ほどお世話に…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⑦ ~心理カウンセリングを通じて その1~

    心理カウンセリングを受けたこと、ありますか?? みなさんは、心理カウンセリングを 受けたことありますか?? どんなイメージを持たれていますか? 心を病んでる人が行く場所。 精神科一歩手前なのでは。 そもそも、暗い雰囲気がする。 私も、長年そう思っていました。 でも、そうじゃないんだよー、 心理カウンセリングって、 結構身近な悩みのヒントを 与えてくれるんだよ~、 ということをお伝えしたくて記事を書きます😊 特にストレスの多い受験生の親御さん、 その他、いろいろお悩みの方に 読んでいただければ幸いです!(^^)! きっかけは、息子の発達障害の相談 我が家の長男は、 ADHDグレーでした。 とはい…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⑥ ~ゲシュタルトセラピー体験記 その4〜

    ゲシュタルトセラピーを受けての感想 なんでか、なんだか、 イライラして困ってるわー、と、 お困りの方にお届けします<(_ _)> さて、前回の記事では、 すさまじく恥ずかしい、 団体カウンセリングの様子を お伝えしました(/ω\) ⇓ www.adhd-gray-mama.com 正直、文章にしてみると、 改めて、 よくこんなこと人前でできたなあという 内容のカウンセリングでした💦 親しい友人にも 「こんなカウンセリングやったんだよ」と 一度話したことがありますが、 おばあちゃんの埋葬シーンについては、 何それ!と笑われました(^-^; でも、その時は大真面目に、 かつて倒せなかったおばあちゃ…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア⓹ ~ゲシュタルトセラピー体験記 その3〜

    よくわからないけど、スッキリした 受験生の親御さんに限らず、 なんだか、なぜだか 日々イライラに悩んでいる方に お届けします。。。 正直、 理屈はよくわからないけど、 不思議なスッキリ感を覚えた、 人生初のゲシュタルトセラピーの 個人カウンセリング。 それから数日間、 で、ゲシュタルトセラピーって、 結局何だったのかなあと 振り返ります。 ファシリテーターの方が、 カウンセリング中、 何度も言っていた、 「今、身体の状態はどうですか? 「身体の感覚はどうですか?」 と質問されたことの意味が、 よくわからずにいました。 *ちなみに、ファシリテーターとは、 「司会進行者」という意味で、 ゲシュタル…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア④ ~ゲシュタルトセラピー体験記 その2〜

    ゲシュタルトセラピーとは 私が申し込んだメニューは、 「個人カウンセリング」 というもの。 まずは、メールフォームに 申し込む内容を書き込み、 送信してみました。 メニューはいくつかあって、 ●個人カウンセリング、 ●ワークショップという団体セラピー、 ●ファシリテーター (ゲシュタルトセラピーでは、 いわゆるカウンセラーのことを こう呼ぶようです) になるための講習など、 いろいろなメニューがありましたが、 まずは、個人カウンセリングを 頼んでみることにしました。 そこは、都内にある、 とあるビルの一室。 対応してくれたのは、 かなり美人の、年配の女性。 とても話しやすく、 柔らかい雰囲気で…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア③ ~ゲシュタルトセラピー体験記 その1〜

    きっかけは、「世界仰天ニュース」 ちまたで話題の アンガーマネジメントでは 歯が立たなかった私の イライラ菌💦 これが、確か、息子が小学校5年生 の頃だったと思います。 結局、イライラする自分にイライラする という、イライラスパイラルに 陥っていたある日。 「世界仰天ニュース」で ある女性の方の体験談が 再現VTRで紹介されていました。 番組のサブタイトルは、 「なぜ妻はキレるのか? その気持ちの真実」 という、衝撃的なものでした。 再現VTRの内容は、 こんな内容でした⇓ 主人公は、ある主婦の方。 もともと自分は穏やかな性格だと 思っていたのに、 ある時を境に、 大したことではないのに、 夫…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア② ~アンガーマネジメント~

    イライラするよ、どこまでも 受験期間は、 イライラします。。。 めちゃめちゃ点数が下がった、 イライラします。。。 子どもが全然言うことを聞かない、 イライラします。。。 旦那のささいな言動に、 どうにもこうにも、 イライラする!!! どうしても、イライラしがちな、 中学受験期間(^-^; とはいえ、イライラするのは、 自分のためにも、 子どものためにも、 家族のためにもいいわけない! 同じく悩みまくった私の様々な取り組みが 少しでも役立てばと思います! アンガーマネジメント テレビでもメディアでも、 ちらほらと 「アンガーマネジメント」なるものが あることを聞きかじり、 買ってみたのがこの本…

  • 全ての受験生の方、親御さん、どうぞ、お気を付けて!

    本当におつかれさまでした! いよいよ、首都圏の 受験が明日から始まりますね! 私、他人事とは思えず、 ずいぶん前からドキドキしておりました。 息子の中学校の志望人数が HPで発表されているので、 そんな情報やら天気予報も チェックしていました。 一年前の我が家では 不思議なもので、 長男の中学受験は、 たった一年前なのに、 ずーーーーーっと昔の出来事に 思えます。 それだけ、 辛いできごとだったのか、 それだけ、 充実しすぎた日々だったのか?? 1年前の私は、 不眠ぎみで、 歯ぎしりしまくって、 それくらい不安で不安で。 夢の中でも、なぜか私が勉強してて。 でも、最後の2か月くらいは、 息子に…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑧ ~国語 その2~

    おすすめ 子育て&中学受験対策本⑧ ~国語 その2~ 私との日常会話も、 少々ままならなかった ADHDグレー男子の息子💦 何か事件が起こった時、 「いつ、誰が、何をしてどうなった」 といった状況説明が、 いまだに苦手で意味不明だったりします(-_-;) そんなわけで、 記述問題含め、大変苦労した、 国語対策本、続きます!! 塾でも教えてくれない 中学受験 国語のツボ 有名な個人塾の先生の著書。 プレジデントとかAERA with Kidsなどでも この先生の記事を読んだことがあるので、 きっと「デキル先生」なのでしょうね! かなり興味をもって読みました。 受験の国語にに必要なことは何か、 ま…

  • 中学受験 親のストレス解消法&ケア① ~お父さん、お母さんおつかれさまです~

    中学受験って過酷! 中学受験、それは過酷な戦いです。 決して、楽な戦いではありません。 疲れているのは、 受験生本人はもちろん、 親御さんも、相当疲れますよね。 だって、中学受験には、 親も相当 関わりますから。 大学受験のように、 塾代だけ出してあとは子どもに任せる、 というわけにもいきません。 当然、 私も、相当疲れていました( ノД`) なんだったら、中学受験が本格的になる ずーーーーーっと前から、 正直、ADHDグレーの対応で、 ヘトヘトでした。 受験生の親御さんご自身のケアのためにも、 そんな私に起きた不調と、 その解消方法をお伝えしたいと思います! 歯ぎしり 気付いたきっかけ 42…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑦ ~国語 その1~

    おすすめ 子育て&中学受験対策本⑦ ~国語 その1~ 国語は、息子が4年・5年の頃、 もっとも苦労した教科でした。 とにかく、記述がめちゃめちゃで、 写し間違いも多くて。 でも、結局は、6年生になってからは まあまあ安定して、 受験本番では、 国語が得点源になってくれた のではと思うくらいの 仕上がりになってくれました。 日能研の先生いわく、 「女子は比較的国語が得意なのが一般的。 男子は、人の気持ちを汲み取るとか、 そういうことが苦手なので、 やはり国語を不得意とする子は多いですねえ」 とのこと。 さらに、6年生の時の先生が言っていたのは、 「男の子は特に恋愛ものが苦手。 好きな相手に会った…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⑥ ~理科~

    おすすめ 子育て&中学受験対策本⑥ ~理科~ 息子の5年・6年生の時の 理科の担任の先生が、 非常に信頼しにくい先生だったため、 大変苦労した記憶があります(# ゚Д゚) 電流、水溶液、 いろいろ、勉強したなあ。。。 私もよくわからなくて、 結構Youtubeにお世話になった記憶が あります。 学研まんが 星と星座のひみつ すみません、またマンガです(;'∀') これは、日能研の保護者会で、 「星座とか天体は、 3Dで把握する必要があるため、 特に女子は苦手とする子が多いです。」 とのことで、おススメされた マンガです。 (日能研においてあった本を 写メさせてもらって購入しました) この本も、…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本⓹ ~算数~

    おすすめ 子育て&中学受験対策本⓹ ~算数~ おすすめ子育て本&中学受験対策本シリーズ、 続きます!! 算数 算数の克服に必要なことは問題集を増やすことじゃない 算数の克服には大変苦労した我が家ですが。。。 算数の克服には、 「基本問題」(=教科書)の理解 と 「反復練習」 が何よりも大事だとお話してきました。 www.adhd-gray-mama.com ので、我が家も、 買いたい気持ちを必死でこらえて、 余計な参考書や問題集は ほとんど買いませんでしたし、 可能な限り手を出さないことを おススメします!! 「二月の勝者」にも、 夏休み明けは、保護者の方が どこからか見つけてきた問題集や 参…

  • おすすめ 子育て&中学受験対策本④ ~社会~

    おすすめ 子育て本&中学受験対策本シリーズ④! いままで沢山読んできた 子育てや中学受験に役立つ本。 沢山ありすぎて どれから紹介すれば良いか迷うのですが。。。 ここからは、 これから新6年生として 新学期を迎える受験生の方でも 参考になると思われる本を お知らせしたいと思います!! 社会 社会は、歴史、地理、公民と いろいろなジャンルがあります。 これだけのボリュームのくせに、 配点がなぜか低い学校が多くて、 泣けてきますよね。 おぼえること、多すぎです(´;ω;`) 朝日学生新聞社 日本の歴史 マンガの「日本の歴史」 を買われた方は多いはず! 私は、悩みに悩んで、 朝日小学生新聞が編集して…

  • インフルエンザ対策⑩ ~予防注射を打っていてもかかります!~

    予防接種していても、うつるんです! 「インフルエンザ対策⑨」 の記事で、娘が、人生初のインフルエンザに 感染したことをお知らせしましたが。。。 ⇒ www.adhd-gray-mama.com 旦那にも、うつりましたΣ(゚д゚lll)!! 同じく、インフルエンザA型! 予防接種してたのに!! (ちなみに、娘は、今年に限って 予防接種してませんでした💦) まあ、かわいい娘が熱を出し、 インフルエンザと判明していなかった時、 自分の唇を娘のおでこに当てて 熱をはかっていたから、そりゃまあ、 うつるかな。。。(^-^; ちなみに、昨年、 受験生の息子も予防接種も2回受け、 イナビルの予防薬まで吸入し…

  • 最近、うれしいこと ~読んでくださって本当にありがとうございます!!~

    ブログを始めたきっかけは このブログを始めて もう1年近くが経とうとしていますが。。。 ブログを始めたきっかけは、 あふれかえる情熱が止まらなかったから、 と言ったら大げさでしょうか( ´艸`) でも、私にとっては、 長男の子育ては人生の試練に思えて、 時に、かわいくないと思ったり、 投げ出したいと思ったり、 もうお母さんをやめたいと思ったり。 でも、息子は、 いつも明るくて、 優しくて、 無邪気で、 どこまでも幼くて。 それが、やっぱり、 無条件にかわいくて、 いとおしくて。 やっぱり、大事で仕方なくて。 受験という選択をしたことも、 親のエゴだといわれればそれまでです。 でも、私は、息子の…

  • おすすめの 子育て&中学受験対策本③ ~AERA with Kids アエラ ウィズキッズ~ ケアレスミスについて

    こちらのブログを始めた頃から、 いずれ、 「子育て本」と「中学受験対策本」 についてはご紹介したいなあと ずーーーーっと思ってきたのですが。。。 いかんせん、 持っている本の絶対量が多すぎて💦 新六年生の方の受験スピードに 合わせて記事を更新したかったので、 とても本の紹介まで 手がまわりませんでした💦 私は、しつこく、 細かく語る派なので、 (時々しつこすぎ(笑)) 中途半端な紹介もしたくなくて。。。 これから入塾をお考えの方も 多い時期かと思いますので、 しばらく、 子育て本や受験対策本の紹介を 続けます。 AERA with Kids アエラ ウィズキッズ こちらも、 前回の「プレジデン…

  • インフルエンザ対策⑨ ~受験直前期でもできること&まとめ~

    娘が人生初のインフルエンザにかかりました 小1の下の娘が、 先週から、人生初の インフルエンザにかかりましたΣ(゚д゚lll)!! きっかけは、 「のどが痛い」と言い出して、 39度台の高熱が出て、 結局40度まであがり。。。。 土曜の夕方に熱が出始め、 日曜は一日中高熱。 休みあけ、月曜日朝一番の検査で、 インフルエンザA型との診断! 先生、なぜかチェッカーをくださった。。。 ↑一番左の線は、「正しくチェックできましたよ」 のサイン、 Aの下にある線が、「インフルエンザA型ですよ」 のサインだそうな。 ちなみに我が家、 今年は、子ども二人には 予防接種はさせませんでした。 だって、もう息子の…

  • おすすめの 子育て&中学受験対策本② ~President Family プレジデントファミリー~

    中学受験、 それは、孤独で過酷な戦いです。。。 私も、何冊の子育て本、 受験対策本を読んだか 知れません。 本を読んで良かったと思ったのは、 やはり、子育てのプロ (医師や心理療法士)、 受験のプロ(塾の先生など)の方が 書いているから説得力があること。 当たり前のことかもしれないけど、 これが、不安定な親御さんの 気持ちを静めてくれる大きな力に なるんですよね。 私は、もともと、 子育てで困った時は、 身近な人に相談するよりも、 プロに助けを求めることに していました。 それは、身近な人だと、 心情的な部分でアドバイスが優しくなりすぎたり、 自分としても納得しきれなかったりすることが あった…

  • どうして合格できたのか?を考える⓹ ~KEIKOさんのパワーウィッシュを書き続けたこと アファメーションの効果~

    どうして合格できたのかシリーズ、 続きます。 KEIKOさんのパワーウィッシュとは みなさん、「引き寄せのKEIKOさん」 てご存じですか? 私がKEIKOさんのことを 知ったきっかけは、 約2年前に、 ある仲の良かった友人が、 「今日はパワームーンの日だから、 青い瓶に水をいれて月光浴させて 飲むといいよ!」 と言われたことがきっかけ。 なにそれ? と思いつつ、 おまじない的なことは 好きなので、なんとなく試してみました。 そして、興味がわいてきて、 KEIKOさんのブログと、 本を読んでみました。 めちゃめちゃ私流の解釈ですと。。。 「月を含めて、宇宙にはものすごい パワーがある。 その時…

  • どうして合格できたのか?を考える④ ~子ども自身が行きたい第一志望校が決まっていること~

    「どうして合格できたのか?」 シリーズの記事で、 私なりに考えられる合格の秘訣を お話してきましたが。。。 これも、役に立つかなあ? と思う内容があったのでご紹介しますね。 息子の第一志望校が早くから決まっていたこと これは、合格できた理由の 一つ目である、 「準備を早くからしていたこと」 とも重なるのですが、 息子は、小5の時から、明大中野を ほぼ第一志望校に決めていました。 きっかけは、文化祭。 6年生から忙しくなるのは わかっていたので、 5年生の時だけで、 立教新座、中央大学付属、 市川中学など、いろいろな文化祭に 足を運びました。 その中で、息子がはまったのが、 明大中野でした。 生…

  • 改めまして、自己紹介

    この受験体験記ブログを開設して 約1年が経ちますが。。。 情熱と勢いだけで書き溜めてきた ブログ、今更ですが、 きちんと自己紹介してきたことが ない気がしてきました💦 ブログ読んでいただいている方は、 「かなり、相当、暑苦しいママだな」 と思われていることでしょう。 鼻息フンフンの、ママバオーですから、 間違ってません(笑) 家族構成 夫:サラリーマン。小学校、中学校は公立。高校受験を経験して、私立大学に推薦をもらっている人なので、中学受験経験はなし。良くも悪くも、穏やか。子どもへの愛情は無制限。 私:私立女子校から推薦をもらって私立大学へ進学しているので、これまた中学受験経験はなし。良くも悪…

  • 2018年1月28日 日能研 6年生 新学年ガイダンス(新学年保護者会)~これから新学年を迎える方に~

    ちょうど約2年前に行われた、 つまり、息子が新6年生になる前に行われた、 「新6年生向けの保護者会」の内容を 振り返ってみました。 資料にビッシリメモ書きがされていたので、 その内容をご紹介します。 2018年1月28日開催 日能研新学年ガイダンス 2018年1月27日(土)14:30~15:30か、 1月28日(日)10:00~11:00の どちらかを選択することができました。 約1時間と結構短い時間の中、 新学年度の全体の流れについて、 駆け足で説明がされました。 まずは、本科教室の教材が大量に配られ、 その分量にのけぞります。 ステージⅣ(4)の資料、 ぶ、ぶあついーーー! 資料の内容 …

  • 日能研卒業式(修了式)(2019年3月30日(土))

    頑張れ!受験生! 受験期間真っ只中ですね。 お正月を過ぎてから、 家族で「中学受験はいよいよだよ!」 と、他人事ではない気持ちでおります。 頑張れ、受験生!! さて、受験が完全に終わった後の 日能研のおおまかな予定をお伝えすると、 ●2/5以降に、 祝い酒を持って日能研に挨拶に行く ●2月中旬頃から、3月半ばにかけて 英語講座が開校されるので、 希望する場合は週2回通う といった内容で、 基本的には中学入学に向けて のんびり過ごすことになりますが。。。 3月末には、 日能研の、一番最後のイベントとして、 「卒業式」というイベントが行われました。 2019年3月30日(土) 昨年は、2018年3…

  • 爪噛み問題④

    息子の本心 私自身は、先生と話しをして、 いろいろな有効なヒントを いただいて満足していましたが。。。 肝心の、息子と先生の面談はこの後。 そして、先生を通じて、 主人が息子の本心を聞けるかどうかも不明。 追い詰めたくなかったので、 私は自分のカウンセリングが終わった後、 1人先に家に帰りました。 そして、夜。 主人が、先生から聞いた話を、 私に話してくれました。 まず、先生は、 「息子さんは、 自分の言葉で、しっかり自分の 気持ちを話してくれました。 話せる能力というのはとても重要なので、 非常に良かったと思います。 そして、私を通じて、 自分の本心をご両親に伝えることも 了承してくれました…

  • 爪噛み問題③

    メンタルヘルスカウンセリングを受けることに 受験直前期ではありますが、 昨年から続いていたこの 「爪噛み問題」シリーズを、 そろそろ完結しなければいけません! 前回までの話では・・・ 物心ついた時からやめることのできなかった 息子の爪噛み問題が、 中学受験が終わっても全く治らず、 むしろどんどん酷くなっているのを 発見して愕然とします。 考えつくありとあらゆる方法をとっても 改善がみられません。 私も、息子も、治したいと思っては いるのに。。。。 とうとう、プロの手を借りるべく、 本格的に皮膚科を あちこち受診してみることに。 すると、 ある皮膚科の女医さんから、 「心理的なことが あるのかも…

  • お菓子福袋②

    引き続き、お正月にゲットした お菓子福袋を紹介します!!! モロゾフ 税込1080円 もともとお手頃価格のモロゾフ♪ わーい♪ ココアピーナッツ1袋、 チョコ2袋 クッキー2袋 です。 1500円くらいのものが入ってますよ、 とのこと♪ フーシェ 税込1080円 あまりにも豪華な内容で、 思わずいくらくらいのものが 入ってるんですか? ときいてみたら、 ななんと3500円くらいのものが 入っているそうな!きゃーい♪ 贈答用のようなラインナップ♪ 右上の赤い箱の中は、 チョコが9粒入ってます♪ ホント、豪華!! カリン・ブルーメ 税込1080円 初めて聞くメーカーさんでしたが、 クッキーが、これ…

  • お菓子福袋①

    年に一度のお楽しみ♪ 唐突ですが、 受験にも関係ありませんが。。。 私、お菓子が大好きなのです( ^)o(^ ) ご飯の量を少し減らしてでも、 食後のお菓子タイムは やめられません。 そんな私が年一回楽しみにしていること、 それは。。。 お正月に お菓子の福袋を買うこと!!! で、今年の成果がこちら 今年は7メーカー分ゲット!! あら、改めて見るとすごい量。。。 合計、7メーカー分ゲットしちゃいました♪ るるるんるん♪ これから買いにいってくださいとは言えないので、 どうぞ、こちらの記事を参考に、 来年、受験が終わって解放された身体で、 「ご褒美にお菓子 めちゃめちゃ食べてやるー!」 と意気込…

  • あけましておめでとうございます!~おすすめの 子育て&中学受験対策本①~

    あけましておめでとうございます! みなさま、 あけましておめでとうございます🎊!! 首都圏は良い天気が続いていますね。 一年前からは想像できないような、 お正月らしい正月を過ごしました、 ママバオー一家です。 さて、早速ではありますが、 追々ご紹介しようと思っていた 「受験で役立つ本」シリーズ。 きっと、受験期間に入ると、 何時間も試験会場で待つ時間が ありますよね。 そんな時読むのに、 おすすめの本をご紹介しようと思います。 こちらの本は、中学受験をしようか どうしようか、 と迷っている入塾前のご家庭にも おススメですよ!! 「教育とお金」首都圏版 こちらは、約30ページの冊子。 「日能研関…

  • あと少しで新年だけど

    つい数時間前に、 この一年の御礼を 申し上げたばかりですが。。。 早速お伝えしたいことが! 正月休みに借りた、 「二月の勝者」の6巻を 読んでの感想を みなさんご存知の、 リアル中学受験漫画ですが、 巻末には、参考文献が ズラズラと羅列されていて、 そのほとんどを読んだことのある 私としては、 「このリアル感はハンパないわー、 毎回、心臓バクバクするのよー」 という臨場感。 いや、多分、現実をかなり誇張 してるとこも多々あると思いますが。 で、 私が6巻を読んで、 ものすごく共感したことを 2つ。 マンガの中では、 学校行事、特に志望校の 学園祭に行く時の注意点として、 次の二つをあげています…

  • ありがとうございました&来年もどうぞよろしくお願いします

    今年(2019年)2月に、 長男の中学受験を終えてから、 使命感に燃えてこのブログを始めて、 約一年が経とうとしています。 つまり、我が子の受験から 約一年が経ったということ。 時の経つ早さにビックリします。 正直、3年くらい経った気分です。 一年前はまだ受験生だったなんて。 あの頃は、本当に大変だったなあと。 一年経ち、ホッとできる時間が 増えたのは事実ですが、 子育ては終わりがなくて、 それなりに親子ケンカしたり、 それなりに悩みもあって。 そんな時も思い出します。 あの辛い受験を乗り越えたことで、 息子が信じられないくらい 頼もしく、一皮向けた人間に 育ってくれたことを。 だから、きっと…

  • 爪噛み問題②

    皮膚科医の意見、あれこれ 受験後に、ボロボロの爪を 発見する以前にも、 小学校高学年の時から、 時々皮膚科の先生に 相談をしたことはありました。 わざわざ、爪噛みのために、 という受診ではなく、 例えば、足に「タコ」ができた時、 そのタイミングで、 さりげなく、爪噛みのことを 相談したりしました。 その時の見解は、①と②でした。 ①A医師の見解 「爪噛み?」年ごろになったら、 周りの目を気にしてやらなくなるでしょ、 癖だよ、クセ!! ⇒先生、それっていつですか? そういう気持ちで見守り続けて、 もう、高学年になっちゃったんですけど。。。 ②B医師の見解 爪噛みや周りの皮膚を口に 入れてるのね、…

  • 爪噛み問題①

    なんだかんだ、悩みは尽きません どうして合格できたのか、 なんて本当に偉そうな記事を 書きまくっておりますが。。。。 受験が終わったからといって、 志望校に入学できたからといって、 我が子に対する心配事がなくなった わけではなく。 当然、悩みはいろいろあります。 その中でも、受験が終わってしばらくしてから とーーーーーっても気になったこと。 それは、息子の、爪噛みです。 爪噛み? ただのクセでしょ? そう、クセといえばクセ。 でも息子のはひどかった。 そして、その「クセ」の中に、 息子の深い闇が宿っていることに、 私はなかなか気づけなかったのです。。。。 爪かみ対策の経緯 そもそも、息子の爪か…

  • どうして合格できたのか?を考える③

    ③高望みをしなかった ブログ開設当初から、 「ADHDグレーと診断されたけど、 結果、受験校7校全てに合格しました!!」 と高らかに自慢してまいりましたが。。。。 ぶっちゃけ、上には上がいらっしゃる!! そのことは、よーーーくわかっています。 いわゆる、難関校をといわれる、 偏差値60を超える学校を目指し、 合格した方達にしてみると、 「これって、自慢になるの?」 と思われる方もいると思います。 でも、 「上を目指しすぎない」 というのは、 これも、我が家のある種 作戦だったのです。 中学受験を決めた当初から、 「中学受験はするけれども、高望みはしない」 と決めていました。 その理由はいくつか…

  • どうして合格できたのか?を考える②

    ②できる限り、子どもが勉強している側にいた 息子が幼稚園の頃、 私は結構な時間を パートで働きに出ていました。 しかし、 下の子を、息子と5歳もの歳の差で 出産することになり、 子育て期間が長引いて、本格的な 就業が難しくなってしまいました。 だから、結果的に息子の側にいる 時間がありました。 にもかかわらず、始めの頃、 つまり、くもんに通い始めてしばらくの頃は、 (小学校低学年の頃) それこそ、口だけで 「やりなさい」 「まだやってないの?」 「もうやった?」 と、息子を遠隔操作しようとしていました。 で、当然息子はやりません。 で、私も、イライラする。 でも、それって当たり前です。 だって…

  • どうして合格できたのか?を考える①

    おこがましいと思いつつ 受験日本番を記事も書き終わり、 私としては、 受験生の親御さんたちに 絶対に伝えたいことは、 大方伝えられたかなあと 思っている今日この頃ですが。。。。 でも、ここまで書き続けたからには、 「ADHDグレーと診断された息子が、 どうして、受験校7校全てに 合格できたのか?」 この話題にふれたい。 ・・でも、超名門校に合格させた わけでもないのに、 失敗も後悔も沢山あるのに、 そこを語るのは、 さすがにおこがましいと思うし、 きちんと伝えられるのかという 不安もあります。 でも、ここまで書いてきたのだから、 我が家なりの、私なりの、 「これが大事だったのではないかと思うこ…

  • 中学入学前の英語学習について ~日能研の英語講座~

    先取り英語学習はとっても大事!! これは、受験が終わる前から なんとなく考えていたこと なのですが。。。 「受験が終わったら、 思いっきり遊ばせてあげたい!」 でも・・・・ 「せっかく身についた勉強の習慣を 受験が終わったからと 途切れさせたくない」 「合格したからと油断して、 入学してから成績が急降下して 落ちこぼれになるのだけは勘弁してほしい」 「英語教育は中学からが本番。 乗り遅れると面倒なので、 それだけは先取り教育してあげたい」 どうしてこう思っていたかというと、 私自身の経験が大きかったのです。 私は、私立の女子校に通っていました。 そこでは、英語が非常に重要視されており、 英語の…

  • 受験が終わって起こった変化

    時期的に、まだまだこれからが 受験本番ではありますが、 希望的観測として、 受験後に起こった様々な変化について お話ししたいと思います。 息子の変化 ①とにかく、早く寝るようになった 6年生の後期からは、授業の後に 小テストが行われるようになり、 帰宅時間が更に遅くなっていました。 塾から戻って、 お風呂に入り、少し休憩しただけで、 どんなに早くても22:30頃に 寝ることになっていました。 それについては、私も不本意であり、 塾の片付けや諸々は精一杯手助けしましたが、 塾に通っている以上致し方なく。 せめて、土日くらいは早く寝るように させていたくらいでした。 そんな忙しい毎日でも、 学校は…

  • 中学受験直前なのに、のんびりしているお子さんについて

    お子さん4人を東大理Ⅲに合格させた佐藤亮子さんによると 約1か月前の11月15日、 テレビ「ノンストップ」に、 佐藤亮子さんが出演されていました。 東大理Ⅲに、三男一女を合格させた、 あの有名なママさんです!! 読んだことはありませんが、 受験成功の秘訣について、 数々の書籍を出版されている 有名ママさんですよね! 私も家事をしながら、 佐藤さんのお話しを聞いていたのですが。。。 受験生ママのお悩みに、 佐藤さんが答えるという スタイルの番組内容で、 本当に面白かったです( ´艸`)! 歯に衣着せぬお話しが、 なんとも豪快で、 でも、お子さんに対する愛情がひしひしと 感じられて。 その中でも、…

  • 合格の報告をするしない問題

    気になるなら、知らないに越したことはない 息子の進学先を決めるにあたり、 日能研の先生、親業の先生、 スピの先生、友人、他、 数多くの方々に助けていただいた話を してきました。 ですが、 それは、私にとって本当に 信頼する方々でありまして。。。 ずーっと以前も言いましたが、 私は、ママ友などに、不用意に 受験のことは話さないように極力 注意してきました。 それは、敢えてです。 ⇓過去の記事はこちら⇓ www.adhd-gray-mama.com そして、その方針は最後の最後まで 守りました。 そして、息子にも、 きつく緘口令をしきました。 「自分がの受験結果について、 絶対、絶対だれにも言わな…

  • 合格証は、ぜひもらいに行きましょう!

    合格証は、大変良い記念です! WEB出願やWEB発表が 主流になっている昨今。 大変便利な反面、 確かに合格した、という実感が 伴いにくいという面もあると 思います。 現に、私は、 初めて受験した開智中学校の合格については、 画面にバッチリ息子の受験番号が あるというのに、 書面で「合格証」が届くまで、 なんとなく不安でした。 そして、書面で受け取った時は、 また感動もひとしお。 結局、我が家は、面倒でも、 いただける合格証は全て受け取りに 行きました。 そして、いただいた合格証は、 しばらくは額に入れて、 部屋の目立つ場所に飾りました。 息子も、実物の合格証を手にすると、 本当に嬉しそうで、…

  • 日能研への合格報告 ~祝い酒を持って~

    祝い酒を持って日能研へ挨拶に 受験が終わり、進学先が 決まって、やっと枕を高くして眠れる ようになり数日。。。 日能研に、祝い酒を持ってご挨拶に 行くことにしました。 保護者会では、2月5日以降にしてほしいと いわれていました。 息子は、どうしても直接お礼が言いたい 先生がいるとのことで、前もって、 その先生がいらっしゃる曜日と 時間を狙って行きました。 用意したのは、 赤ワインとお菓子。 日本酒は飲みにくい方もいるだろうと 思ってワインを選びました。 行くと、先生方が、 笑顔で迎えてくれます。 壁には、多くの合格短冊が揺れています。 先生方は、口々に、 「受験した全校合格なんて、 本当にすご…

  • 中学受験にかかる費用 ~出願代、交通費、延納金~

    進学先が決まった記事を書いて、 ひと段落ついたところで。。。 大事な大事な、お金の話をしたいと 思います。 塾にかかった費用のことは、また 後日記事にしようと思っているのですが、 ここでいうのは、 純粋な「受験にかかった費用」 のこと。 中学受験の費用は、 大きく大別して ①「出願料」 ②「ホテル代と交通費」 ③「延納金と出願手続金」 がかかります。 ちなみに、我が家の場合は、 こんな集計結果になりました。 ①出願費用 出願費用 開智 3回分 20,000 独協埼玉 20,504 大宮開成 1回 20,504 出願したが受験せず 2回目以降 ー 専松 3回分 32,771 芝柏 2回以上で 3…

  • 受験当日リアルレポート⑧ 2019年2月3日 立教新座中学校 第2回目

    2/3、立教新座第二回をリベンジ! めでたく第一志望校である 明大中野中学校の合格を いただいた我が家ですが。。。 せっかくここまで頑張ってきたのだから、 1/25に唯一不合格であった 「立教新座」に、 腕試しの意味で、 再チャレンジしようという 運びになりました! ちなみに、 前回の記事でも書きましたが、 明大中野と立教新座をどちらを 優先するかについては、 親としては多少揺れ動いていたのが 正直なところ。 中学受験だけでいうと、 立教新座の偏差値は「59」 明大中野の偏差値は「54」 と、立教新座が上。 また、立教新座の設備や校風も素晴らしいのは わかっていたので、 つい、 「息子が立教新…

  • 受験当日リアルレポート⑦ 2019年2月2日 明治大学付属中野中学校 明大中野

    受験者数が前年比200人増!! 前日2/1に、第4志望の「明大中野八王子」 の合格を いただくことができ、 これで安心して第一志望校に 挑戦できることとなった我が家。 いよいよ、いよいよ、この日が 来ました! これで、もう、朝早く起きることも、 夢でうなされることもなくなるのかな。 でも、もし今日ダメだったら、 2/4に明大中野の第2回の 試験を受けることになる。 まだ、気を抜いちゃだめなのだわ。 2/2はたまたま土曜日。 休みをとっている主人が送り迎えの 付き添いをしてくれるから、大分 気が楽です。 でも、実は、今年の出願者数が880人と、 昨年に比べて大幅増加していることを 明大中野のHP…

  • 受験当日リアルレポート⑥ー2 2019年2月1日 明治大学付属中野八王子中学校 明八 明大中野八王子

    2019年2月1日 明治大学付属中野八王子中学校 明八 明大中野八王子 ホテルを出発~校舎まで 明大中野八王子、受験当日レポートの 続きです!! ⇓前日までの様子はこちら⇓ www.adhd-gray-mama.com 「京王八王子駅」近くのホテル 「ザ・ビー八王子」で宿泊した私と息子。 前日の夕方からの雪を一番心配しましたが、 窓の外を見ると、道路は濡れいてるものの、 積雪はほぼなし。 また、凍結もなさそうでまずは一安心。 長靴もスパイクも無駄にはなりましたが、 そこは結果オーライ。 近くのホテルとはいえ、 余裕をもって支度したいので、 息子の起床は6:20。 もし千葉の自宅であれば、 朝4…

  • 受験当日リアルレポート⑥ー1 2019年2月1日 明治大学付属中野八王子中学校 明八 明大中野八王子

    立教新座の不合格をうけて 1月25日の立教新座第一回試験の 不合格を受けて、 我が家では、 今後の方針を話しあうことに。 受験を開始するまでの志望順位は、 ①明大中野 ②立教新座 ③中央大学付属 ④明大中野八王子 ⓹千葉の芝浦工大柏 ⑥千葉の専修大松戸 ⑦開智 となっていたのが。。。 1/25の立教新座の受験終了した 現時点では、開智中学の志望度が 千葉の芝柏と専松を追い越し、 開智先端クラスが、総合第5位にアップ。 つまり、 ①明大中野 ②立教新座 ③中央大学付属 ④明大中野八王子 ⓹開智中学 ⑥千葉の芝浦工大柏 ⑦千葉の専修大松戸 と変わったわけです。 でも、②の立教新座は不合格だった。 …

  • 受験当日リアルレポート⓹ 2019年1月25日 立教新座中学校 第1回目

    インフルエンザ猛威をふるう 立教新座は、我が家にとって第2志望校!! いや、実質偏差値は、 受験する7校の中でナンバーワンの 偏差値59!! 息子の偏差値より、5ポイントも高い(;´Д`)! でも、ここから合格をいただければ、 第一志望校の明治大学付属中野を、 自信をもって挑むことができる!! しかし、やはり天下の立教大学付属校。 もし受かったら。。。 親としては、明大中野とどちらにするか、 正直悩むなあなんて図々しい 想像もしていました。 とはいえ、息子も過去問では苦戦していたし、 全国公開模試でも、合格可能性は 常に厳しい状態でした。 気合いを、入れなければ!! そして、運よく息子のインフ…

  • 受験当日リアルレポート④ 2019年1月23日 芝浦工大柏中学校

    インフルエンザにかかって 1月18日に、 インフルエンザ予防薬イナビルを 吸入したというのに、 1月21日にインフルエンザA型に感染した息子。 いたわるのもそこそこに、その後の 受験の対応に追われたいた私ですが。。 ⇓ここまでの経緯はこちらをご覧ください⇓ www.adhd-gray-mama.com ありがたいことに、 芝柏さんは、本校受験については、 熱がある子は別室受験が可能とのこと。 息子の状態次第で、 23日の芝柏は受験が可能だとわかりました。 ・・・でも、そこはもう、息子に任せよう、 高熱を出してまで無理矢理行かせてこじらせても いけないし。 もう、ここまでよく頑張ってきたわけだし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママバオーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママバオーさん
ブログタイトル
ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!
フォロー
ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用